タグ

2021年2月8日のブックマーク (4件)

  • 【神々に稲作の無事を祈り豊穣を感謝】伏見稲荷大社 お山めぐり まとめ【神蹟七か所・考】 - ものづくりとことだまの国

    はじめに 全国三万社の稲荷神社の総社 #伏見稲荷大社。#稲荷山 が御神域。#千鳥居 で繋がれた峰と谷には #お塚 があり、#七神蹟地 を #お山めぐり します。シリーズ記事のまとめ。神蹟七か所めぐりの祭祀空間デザインを考えてみました 目次 お稲荷さん・考 稲荷山 七神蹟地(神蹟七か所) ①荒神峰(田中社神蹟)権太夫大神、命婦社~熊鷹社~四ツ辻を含む ②三ノ峰(下之社神蹟)白菊大神、③間ノ峰(荷田社神蹟)伊勢大神、④二ノ峰(中之社神蹟)青木大神 ⑤一ノ峰(上之社神蹟)末広大神 ⑥釼石(長者社神蹟)(御劔社) ⑦御膳谷奉拝所 プロローグ 番外編(1)不思議スポット・薬力社あたり 番外編(2)ニャンコスポット 文 お稲荷さん・考 神社巡りをしていますと、稲作にまつわる五穀豊穣とそれにからめて子孫繁栄を祈る神社が多いことに気づきます。 お稲荷さんはその中でも、大きなひとかたまりの信仰です。

    【神々に稲作の無事を祈り豊穣を感謝】伏見稲荷大社 お山めぐり まとめ【神蹟七か所・考】 - ものづくりとことだまの国
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2021/02/08
    ここのところ、古代史での存在感として、聖徳太子と弘法大師は、何か似ている気がしています。時代は違うのですが、何でしょうね。
  • ジャンボレモン - Ushidama Farm

    近所の農家の方から、ジャンボレモンをいただきました。 我が家で収穫したレモンと比べるとその大きさがわかります。 ジャンボレモンはポンテローザとも呼ばれ、レモンとシトロンの交雑種と推測されていて、普通のレモンの4倍ほどの大きさがあります。 ゴツゴツとした表皮で、内皮の白い部分が厚く、果肉はそれほど多くありません。 糖度は10度ほどで甘みが少なく、生には向いていませんが、マイルドな酸味と爽やかな香りが魅力的で、ジュースやハチミツレモン、ドレッシングなどに利用できます。 四季咲き性で、開花期は9~5月、収穫期は12~9月です。 ジャンボレモンとレモン 切った断面

    ジャンボレモン - Ushidama Farm
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2021/02/08
    こんなサイズのレモンがあること自体ビックリ
  • スギ花粉、ぱやぱや。 - やれることだけやってみる

    その者、赤きスギより飛び立ちて 人々の目口鼻に入らん。 杉木立が茶色く染まっております。 茶色くなっている部分が雄花です。 こやつらが花粉を飛ばします。 *参照 ➽ スギ花粉はどこから出るのかしら 日気象協会からの情報によりますと、 ◇2月上旬:花粉シーズンスタート 九州・四国・東海・関東の一部~ ◇花粉量予想:前シーズンより多め 原因=前年8月の気候。 気温【高】・日照時間【多】 うわああ!(°△°; だめだ、対策するの忘れてた。 …と思ったのですが、意外に平気です。 マスクしているから? と畑にマスクは必要ありません。 ほぼ、ノーマスク。 ^ー_ー^ ちょっとは気づかって。 花粉症は田舎より都市部に多いらしいです。 *地面がアスファルトなので何度でも飛ぶ。 *大気中の化学物質とくっついて凶悪に。 (花粉+排気ガスなど) 睡眠不足や生活リズムの乱れが加わったり、 ストレスフルだったり

    スギ花粉、ぱやぱや。 - やれることだけやってみる
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2021/02/08
    不快(フカイ)の粉が鼻に侵入すると、頭がウマシカになるんですよねぇ。今年は( ,,-` 。´-)っくしょいとできないので、気を使います
  • 数十年ぶりの雛飾りの状態は…? - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 昨日実家にある7段のひな人形を数十年ぶりに出しました。 数十年ぶりでしたが、シミもなく綺麗な状態でした。 きっかけは開物発事さんの記事を読んでどうしても出してみたくなったのです。 www.zero-position.com 開物発事さんの記事を読まなかったら、雛飾りを出す事はなかったと思います。 この様なきっかけを作って下さりありがとうございます♡ 「ひな祭り」は桜咲く国のクリスマス。 平安朝時代には、すでに上流の少女達の遊びごととして行われていました。 それが後世になって節物となり雛祭りの名称にかわって年中行事の一つになりました。 雛遊びが雛祭りと変わったのは、天正以降のことで3月3日に行われるようになったのもこの時代だろうと思われます。 この雛飾りは母方の祖父母からの贈り物です。 私が生まれて数年後に、祖父母共に亡くなったので私は祖

    数十年ぶりの雛飾りの状態は…? - ガネしゃん
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2021/02/08
    お役にたてたのでしょうか。笑。おじいさん・おばあさんも喜んでいると思います。これからの時代、お母さん、おばあちゃんも含めて、女性の御祝い事にする発想もいいかも知れませんね。