タグ

2011年2月7日のブックマーク (2件)

  • IT業界のリーダーはグーグル、アップル、そして…? : インターネットコムニュース : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    文化をも変えてしまう技術ベンダーが3社ある。 AppleGoogle、そして…何と Starbucksだ。 先日から、Starbucks では「スキニー キャラメル マキアート」を熱々でホイップクリーム大盛りの砂糖スペース残しで注文したときに、自分の携帯電話で会計ができるようになっている。 (私を含む)予知能力を備えた賢者たちは、お金を含む財布の中身すべてがデジタル化されて携帯電話に入ってしまう「電子サイフ」携帯時代の夜明けを、何年も前から予測していた。 われわれ全員が騒いでいても、現実世界の人たちが実際に携帯電話を使って会計をすることはあまりなかった。しかし、それも Starbucks のおかげで変わっていくと思う。 率直に言って、これは Starbucks が手法もタイミングも適切な技術革新によって影響を与えた、最も新しい文化の大転換である。 もちろん、普通の数百万人の人々の毎日の生

    Kanasansoft
    Kanasansoft 2011/02/07
    『Clover は精密製造分野で一般的な「比例積分コントローラ」(PID コントローラ)と呼ばれるものを使って、抽出中のコーヒーの温度を適温の1度前後に維持する。』StarbucksはIT企業という話
  • 三菱重工 航空宇宙事業本部|パイロットの話 「コックピットから その1」

    高度40000フィート速度0.95マッハこれが音速への入り口です。 この付近は遷音速域と言われ、機体の一部分ではすでに音速を超える部分も出てきています。このため飛行機によってはやや不安定な動きをする場合があります。当然パイロットにはそれに対応するために、特別な操舵が必要となります。 例えば、F-4では縦の静安定が逆転します。 飛行機は通常、加速をすれば機首が上がってきます。逆に減速すれば機首が下がってきます。これを縦の静安定が有ると言います。 F-4も音速以下もしくは音速以上では同じ特性があります。しかし遷音速域ではこれが逆転します。加速すれば、機首が下がろうとして、減速すれば、機首が上がろうとします。 具体的イメージが湧かないと思いますが、例えば、超音速飛行で右の5G旋回をします。旋回をすると抵抗が増えますので飛行機は徐々に減速します。減速してくると普通は、機首が下がろうとします

    Kanasansoft
    Kanasansoft 2011/02/07
    部分的に音速を超えるのは言われるまで気づかなかった。主翼上部が先に音速を超えて揚力が逆転し、下部が音速を超えるまで安定しないということか。