タグ

gyastに関するKanasansoftのブックマーク (1)

  • スクリーンキャプチャしてgistにアップロードするコマンド - hitode909の日記

    スクリーンキャプチャしてgistにアップロードするのを作った. gistにアップロードすれば,間違ってアップロードしてしまってもすぐ消せるし,あとから画像を差し替えとかもできて,融通が効く. インストール gemにしたので,gem install gyastでインストールできる. % gem install gyast セットアップ gyastは内部的にgistyを呼んでるので,gistyのセットアップをする必要がある. gistコマンドよりちょっと便利なgisty - SWDYH 使い方 gyastというコマンドができるので,実行する. % gyast実行するとスクリーンキャプチャ状態になるので,アップロードしたい場所をドラッグで選択すると,gistに画像がアップロードされて,画像がブラウザで開く. オプションとかヘルプとかは特にない. 1回キャプチャするたびにgistが1つできる. h

    スクリーンキャプチャしてgistにアップロードするコマンド - hitode909の日記
    Kanasansoft
    Kanasansoft 2011/04/20
    gistってテキストだけしか使えないと思ってた。
  • 1