タグ

2012年5月25日のブックマーク (10件)

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 河本母 「生活保護受給?私は悪いことしてない。勝手に世間の人が勘違いして騒いでるだけ」 - ライブドアブログ

    1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ :2012/05/25(金) 18:24:19.31 ID:???0 お笑いコンビ「次長課長」の河準一さん(37)の母親が、生活保護を受給していると週刊誌で報じられた問題で、河さんが25日午前、都内で会見を開き、謝罪した。そして、生活保護を受けていた河さんの母親(65)が、FNNの単独取材に答えた。 母親は「そんなこと(不正受給は)事実ではないので。勝手に世間の人が勘違いして騒いでいる。言う人は言うし、わたしはあんまり気にしていない」と話した。 永田町でも、自民党の片山 さつき参議院議員、世耕弘成参議院議員が、不正受給の疑いがあると、生活保護について国会で追及することを示唆している。不正受給の疑いがあるとする声に対し、河さんは会見で、2012年春に生活保護の受給を打ち切ったと説明したうえで、不正受給で

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2012/05/25
    結局どっちが正しいことなのかよくわからん。少なくともよしもとは記者会見を売名のために使っているようには見える。今の制度の状況はともかく、必要な制度なのだから、あまり変な方向には行ってほしくないな。
  • <大麻>所持容疑で小学館社員を逮捕 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    警視庁愛宕署が、小学館社員で「週刊ポスト」編集部員、浜田盛太郎容疑者(33)=東京都港区三田=を大麻取締法違反容疑で現行犯逮捕していたことが分かった。同署によると容疑を認めているという。 逮捕容疑は23日午前9時ごろ、自宅マンションで乾燥大麻0.7グラムを所持していたとしている。浜田容疑者の尿からは大麻の陽性反応が出ており、入手経路も調べる。 小学館によると、浜田容疑者は02年入社。同社広報室は「社員が逮捕されたことを深刻に受け止め、対処する」とコメントした。【黒田阿紗子】 【関連記事】 <大麻密輸>プロレスラーを逮捕 2人とも容疑否認 <大麻所持>元ミュージシャンとJETRO職員を容疑で逮捕 <大麻所持>容疑でJA主任を逮捕 静岡・牧之原署 <大麻所持>容疑の職員を懲戒免職 岐阜・大垣市

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2012/05/25
    正直大麻くらい許可しても良いだろうって人もいるんだろうな。タバコ嫌いとしてはタバコや酒とどう違うのか気になる。乾燥大麻って料理の材料になるんかな。
  • ulog.cc - ulog リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2012/05/25
    なるほど、破廉恥破廉恥いってる風紀委員も意外と打算的なところがあるんだな。そういえばこの前も子供のいる家庭を妄想してたな。
  • ImageShack - Best place for all of your image hosting and image sharing needs

    Your images have never looked better. Unlimited uploads. Unlimited space. Safeguard your high-res photos in the cloud. START UPLOADING

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2012/05/25
    思ったことを口にするのって結構度胸が必要だと思うけど、この人は素晴らしいな。良いことか悪いことかの判断は難しいけど、この発言に傷ついている人はいるだろうな。
  • studygiftの坂口綾優さんの学歴詐称疑惑まとめ

    これ、ほぼ確定といっていいと思う。 結論から言うと、Studygiftで学費の寄付をつのった坂口綾優さんは、既に退学になっているのに、早大生と詐称していた可能性が高いです。 2011年の7月1か9月20日に退学になっているstudygiftのサイトを見ると、活動報告文には 坂口さんは昨年、早稲田大学3年時、学費が払えず退学となっておりました。 と書いてあります。つまり、学費未納により、3年生かつ2011年の時点で退学になっています。 大学規定によれば、3年生かつ2011年時点において、学費未納で退学になるタイミングは2つだけです。 2011年7月1日(2年後期に学費未納で学費延納願が受理された場合)2011年9月20日(3年前期に学費を未納した場合)運営の記述が間違っていなければ、このどちらかの日には確実に退学になっていることになります。 インタビュー記事との矛盾すると、おかしなことになる

    studygiftの坂口綾優さんの学歴詐称疑惑まとめ
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2012/05/25
    早稲田にはいろんな人がいたんだなあという話。粘性の高いファンがいるんだろうか。
  • 大学・大学院生 半数以上「公務員になりたい」 - MSN産経ニュース

    大学・大学院生の2人に1人が公務員になりたいと考えたことがある-。人材採用支援サービスの「レジェンダ・コーポレーション」(東京都新宿区)の調査で、公務員にあこがれる若者が多いことが明らかになった。 調査は4月23~29日、インターネットで実施。来春入社の就職活動中の大学生、大学院生計721人が回答した。 それによると、公務員になることについて、「思っている」「思ったことがある」は計51・9%で半数以上。公務員志向の学生に公務員として働くメリットを聞いたところ、「長く勤められる」が42・5%で最多。「リストラされない」(37・7%)が続き、「国・地域に貢献できる」(33・7%)は3位だった。 なりたい公務員の職種は、「市役所、区役所職員」が54・5%でトップ。自衛官5・1%、消防署員2・4%で、危険に立ち向かう職種は敬遠された。 公務員を志向する人の大多数は公務員になることを勧められた経験が

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2012/05/25
    『公務員になることについて、「思っている」「思ったことがある」』≠『公務員になりたい』 見出しは正確に書こうよ。今の大阪市役所職員はある意味危険に立ち向かう職種な気もするな。
  • 最初の四足動物は歩けなかった (ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - Yahoo!ニュース

    最初期の陸上四肢動物の1種、イクチオステガ(Ichthyostega)は、歩くことができなかったようだと、3Dモデルを使った最新の研究が示唆している。 イヌぐらいの大きさのこの動物は、短い4の脚のうち2だけを移動に使い、陸上では、ぱたぱたと跳ね回っていたと考えられる。 最近まで、イクチオステガはサンショウウオのように4の脚を使い、泥の中をはい回っていたと考えられてきた。しかし今回、イクチオステガの骨格をはじめて3Dでデジタル再構成したところ、前肢が十分に回転せず、4足歩行はできないことがわかった。 また3Dモデルによると、後肢はほとんど地面に触れていないようだ。せいぜい、現在のムツゴロウのように泥の中で跳ね回るときに、下半身を支えている程度だっただろう。 ◆「ミスター・マジック」の化石 骨格を持つ陸上四肢動物の最初の祖先は、海中で生まれたと科学者は考えている。それから何千万

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2012/05/25
    最初から何でもできるわけがないと思うけど。最初の魚類はうまく泳げなかったろうし、最初の哺乳類はうまく授乳できなかったと思う。最初の人類もうまく女装できなかったはずだ。
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    The final instalment of The Banner Saga has been one of my games of 2018, so it’s a pleasure to be showcasing loads of the gorgeous art that went into the making of the game.

    Kotaku - The Gamer's Guide
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2012/05/25
    白ワンピの制服なんてあるのか。神戸に棲むのも良さそうだな。将来の移住地候補の一つに加えておこう。
  • 金環日食利用し、高精度測定した太陽の半径は… : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    21日の金環日を利用して太陽の大きさを測定した国内の天文学者らは24日、太陽の半径は69万6010キロ・メートルだったと発表した。 誤差は20キロ・メートル前後で、史上最高の精度だという。 太陽は光が強いため輪郭の位置を観測しにくく、国際天文学連合は、太陽半径を大雑把な値として69万6000キロ・メートルと定めている。 測定には、太陽と月の縁が重なったときに月表面の凹凸から光が漏れる「ベイリービーズ」という現象を利用した。日の月探査衛星「かぐや」による月表面の地形データも利用して、太陽の縁の位置を精度よく求めた。 太陽の大きさは変動しているという説もある。今回求めた半径は、観測に成功した国内11か所のうち2か所のデータを利用したが、国立天文台の相馬充助教は「他のデータも入れて計算すれば、さらに精度が高まる。今後も日のたびに大きさを計算し、太陽の大きさがどう変動しているのか確かめたい」

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2012/05/25
    これって月の重力レンズ効果や大気の屈折率も考慮した数値なのかな。重力レンズによる誤差範囲なんてめんどくさいから計算してないけど。月に大気があるのかも知らないけど。
  • 町長が自分の解任を要求していたウェブサイトをハッキングして逮捕

    By joshuadelaughter 町長とその息子が、自分に対するリコールを求めて活動していたウェブサイトに不正アクセスを行ってサイトを閉鎖させたとして逮捕されました。皮肉なことに、この町長は前の町長をリコールして就任していたそうです。 USDOJ: US Attorney's Office - District of New Jersey New Jersey mayor, son, arrested on charges they nuked recall website | Ars Technica ニュージャージー州ウエスト・ニューヨークで町長(首長)が息子とともにFBIに逮捕されました。逮捕されたのはFelix Roque容疑者(55)とその息子、Joseph Roque容疑者(22)。写真はFelix容疑者。 FBIのIgnace Ertilus特別捜査官によると、2人は今

    町長が自分の解任を要求していたウェブサイトをハッキングして逮捕
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2012/05/25
    リコールサイトってことは敵が確実に存在するのだから、そんな脆弱なやり方をしている方も頭弱すぎ。誰も専門家いなかったのかな。どんな安いサービス使ってるのか知らないけどさ。