タグ

社会と宇宙に関するKasugaReiのブックマーク (11)

  • うるう秒、2035年までに廃止へ

    原子時計を地球の自転に合わせるために半世紀にわたって用いられてきた「うるう秒」が段階的に廃止される。こうした調整の技術的リスクを懸念するテクノロジー大手にとっては、うれしい話だ。 時間の管理に携わる世界各国の当局が現地時間11月18日、国際度量衡局(BIPM)の会議で、うるう秒の利用停止を投票で決めた。 BIPMは、うるう秒廃止の理由について、「うるう秒の採用によって生じる不連続が、衛星ナビゲーションシステムや通信、エネルギー伝送など重要なデジタルインフラに深刻な誤動作をもたらすリスクがある」と述べている。 変更は2035年までに実施される予定だ。新たな方針は、今後100年以上使えるように策定されている。 これほど正確な時間管理は、難解な科学の領域のように思えるかもしれないが、コンピューターがタスクを常時追跡し、適切な順番で動作するようにしなければならないデジタル時代には、極めて重要なこと

    うるう秒、2035年までに廃止へ
    KasugaRei
    KasugaRei 2022/11/21
    この記事に触発されてちょっと調べたら、UNIX時刻が単純な累計秒数ではなく、うるう秒を勘定に入れて足したり引いたりした数値であることを知った。それ、かえってややこしくない?
  • 冬樹蛉 Ray FUYUKI on Twitter: "核爆弾は絶対悪ではない。ダイナマイトが絶対悪じゃないのと同じだ。どちらも人間に対して用いることが愚かなだけで、いつの日か、ダイナマイトを善用するように核爆弾を使わなくてはならなくなる事態に人類が見舞われる可能性は充分にある。廃絶してはならない。ほんとうに使うべきときがいずれ来る。"

    核爆弾は絶対悪ではない。ダイナマイトが絶対悪じゃないのと同じだ。どちらも人間に対して用いることが愚かなだけで、いつの日か、ダイナマイトを善用するように核爆弾を使わなくてはならなくなる事態に人類が見舞われる可能性は充分にある。廃絶してはならない。ほんとうに使うべきときがいずれ来る。

    冬樹蛉 Ray FUYUKI on Twitter: "核爆弾は絶対悪ではない。ダイナマイトが絶対悪じゃないのと同じだ。どちらも人間に対して用いることが愚かなだけで、いつの日か、ダイナマイトを善用するように核爆弾を使わなくてはならなくなる事態に人類が見舞われる可能性は充分にある。廃絶してはならない。ほんとうに使うべきときがいずれ来る。"
    KasugaRei
    KasugaRei 2017/12/12
    核爆弾の「善用」が必要な事態とは例えば天体衝突とか? だが、人類社会はその巨大な力を正しく管理できるのか? 我々は、力を得んとする努力に比して、その力を適切に扱える社会を作る努力を十分にしてきたか?
  • 有人宇宙飛行はまったくのムダ - シートン俗物記

    この間から騒がれているのが、宇宙飛行士の野口さん、だそうですが、なぜ相変わらず有人宇宙開発をありがたがるのかさっぱり判りません。 宇宙飛行士の野口聡一さん 子どもたちに宇宙語る http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171117/k10011226291000.html JAXAがやたら力を入れている「きぼう」なんて、わざわざ宇宙まで人が出かけて行って得た科学的成果などゼロ*1なのですから。生活保護などに対してクレームを付けていた皆様ならば、ぜひ、有人宇宙飛行にも見直しを迫るべきだと思うのですが、何故だか有人宇宙開発には甘いんですよね。宇宙にはロマンがあるだかなんちゃらですか? さて、以前、アメリカの科学者達は有人宇宙開発に厳しい目を向けていることを紹介しました。 わたしたちはなぜ「科学」にだまされるのか―ニセ科学の性を暴く 作者: ロバート・L.パーク,R

    有人宇宙飛行はまったくのムダ - シートン俗物記
    KasugaRei
    KasugaRei 2017/11/22
    生物としてのヒトにとって宇宙環境が過酷すぎるのは事実だが、将来、好奇心の為だけにテクノロジーの力でヒトである事をやめて別の何かになってしまえる少数の異端者を引き留める事は出来ないだろうな、とも。
  • 宇宙に棲みたがる人々 - シートン俗物記

    米国:「恋敵」と思い込み誘拐未遂、女性宇宙飛行士逮捕 【ワシントン和田浩明】米航空宇宙局(NASA)の女性宇宙飛行士、リサ・ノワク容疑者(43)が5日、男性宇宙飛行士を巡って「恋敵」と思いこんだ女性空軍士官を襲撃しようとして誘拐未遂容疑などでフロリダ州で逮捕された。 (MSN毎日インタラクティブより引用) http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070207k0000m030107000c.html (前略)人類にとって有人探査そのものは未来のために是非行うべき事業だ。(後略) 私の視点ウィークエンド スプートニク50年 無人探査で国際貢献の時 松浦晋也 (朝日新聞 2007年 1/6) 以前、有人宇宙開発は「百害あって一利無し」と述べたのだが、日ではなぜか有人宇宙開発に対する期待が高い。引用したのは、著名なルポライター松浦晋也

    宇宙に棲みたがる人々 - シートン俗物記
    KasugaRei
    KasugaRei 2017/11/21
    宇宙開発(技術至上主義全般)のカルト的性質を論難する意見。一定の傾聴に値するが、“我々は地球の悠久の流れの一局面に過ぎない。(中略)ここに生まれ、ここに死ぬのだ” これもまたある種の宗教的信念では?
  • マクロン氏「プランBはない。地球Bはないからだ」:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    マクロン氏「プランBはない。地球Bはないからだ」:朝日新聞デジタル
    KasugaRei
    KasugaRei 2017/06/05
    地球Bと呼びうる惑星はおそらくこの宇宙にいくつもあるだろう。だが現在の我々にこの地球A以外に生きる場所は無いし、遠い将来地球Bを得たいなら今この地球Aを食い潰さず維持せねばならない。
  • 北朝鮮 ミサイル開発の科学者らを称賛 | NHKニュース

    29日付けの朝鮮労働党の機関紙「労働新聞」は、今月14日に発射した新型の中距離弾道ミサイル「火星12型」と、今月21日に発射したSLBM=潜水艦発射弾道ミサイルの改良型の中距離弾道ミサイル「北極星2型」について、1面に社説を掲載しました。 さらに、「キム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長は、科学者らが失敗に萎縮しないようにし、ともに失敗の原因を探って彼らを奮い立たせた」として、最高指導者の陣頭指揮の下、発射の失敗を克服して着実にミサイル技術の向上を図っているとアピールしました。

    KasugaRei
    KasugaRei 2017/06/01
    “キム・ジョンウン朝鮮労働党委員長は、科学者らが失敗に萎縮しないようにし、ともに失敗の原因を探って彼らを奮い立たせた” テクノロジー至上主義者にとっての「地上の楽園」ですか?(勿論皮肉)
  • 【つがる市隕石的孔顛末記】 2017.3.31

    Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers 改めて。今回の穴の件で、現地所有者の農家の方や、地元テレビ局などに直接コンタクトしたり、誹謗中傷することは【絶対に】避けて下さい。問題の解決になりません。また、現地へ勝手に赴くことも、私有地ですので避けて下さい。 2017-03-31 15:14:41 日蝕貧乏知恵者 @aurora_lummox 日3月31日の掘り返し作業について、当初「地元テレビ局の都合で、日決行された」という情報がありました。 これは誤りです。 視聴期限があると思いますが、テレビ放送映像でも分かる通り、所有者さんのご意向でのことだったそうです。 rab.co.jp/news/#news1 2017-03-31 19:09:27 日蝕貧乏知恵者 @aurora_lummox 30日の時点で、 TV局から、掘り出しを取材したいという申し入れがあっ

    【つがる市隕石的孔顛末記】 2017.3.31
    KasugaRei
    KasugaRei 2017/04/02
    「文句ばかりで手間も金も惜しむ専門家に用は無い」みたいな意見が散見されるけど、専門家が使える予算は多くが我々の税金が元で、この民主主義社会で彼らの手足を縛っているのは有権者たる我々なのであって……。
  • Hiro Ono / 小野雅裕 on Twitter: "それと、民間と政府機関は役割分担がある。 ビジネスになることは、どんどん民間に任せるのがいい。 儲けにならなくても人類がするべきこと、例えば科学的探査などは、政府機関がやらねばならない。 / NAS... https://t.co/NjMz7mziRF #NewsPicks"

    KasugaRei
    KasugaRei 2017/03/25
    “ビジネスになることは、どんどん民間に任せるのがいい” 仮に可能であっても営利優先にすべきでない事業もある。例えば水道民営化が地域社会をどう破壊したか。人工衛星も社会インフラと考えるならば……。
  • 【解説】ホーキング博士らの超高速宇宙探査計画

    アルファ・ケンタウリは、南半球からよく見える青みがかった明るい星で、地球から約4光年のところにある。(PHOTOGRAPH BY ESO) シリコンバレーで活躍する億万長者のロシア人が、理論物理学者のスティーブン・ホーキング博士をはじめとする友人たちと協力して、地球から最も近い恒星へ超小型の宇宙船を飛ばそうとしている。4月12日、起業家のユーリ・ミルナー氏らが発表したその「ブレイクスルー・スターショット(Breakthrough Starshot)」というプロジェクトがそれだ。この夢のある冒険については、知りたいことがいろいろあるのではないだろうか。そこで、基的な内容をQ&A形式で解説してみたい。(参考記事:「ブラックホールは存在しない? ホーキング氏が新説」) ――ブレイクスルー・スターショットとはどんな計画? 目標は、切手サイズの超軽量宇宙船「ナノクラフト」を、地球に最も近い恒星系で

    【解説】ホーキング博士らの超高速宇宙探査計画
    KasugaRei
    KasugaRei 2016/08/25
    現在の技術で現実的期間内に(プロキシマを含む)アルファ・ケンタウリに探査機を送るのは可能だという提言。問題は、その投資が我々の社会において本当に優先すべき事柄かという事だが。
  • 数学苦手でも宇宙に行きたくて… JAXA岩田直子さん:朝日新聞デジタル

    宇宙飛行士を夢見て理系の大学に入りたいのに、苦手な科目は数学と理科。宇宙航空研究開発機構(JAXA)技術者の岩田直子さん(33)は、1日20時間の猛勉強でその壁を乗り越えました。今は2月に打ち上げら…

    数学苦手でも宇宙に行きたくて… JAXA岩田直子さん:朝日新聞デジタル
    KasugaRei
    KasugaRei 2016/01/08
    インドは今や宇宙大国の一角。問題は国内格差だが、外国人と英会話する階層の子供世代なら宇宙飛行士は現実の範疇だろう。むしろ日本国内でも格差拡大で「分不相応な夢」から遮断される層の増大を危惧すべきでは?
  • スペースコロニー・レファレンスリスト - Star-Glider

     スペースコロニー・レファレンスリスト スペースコロニーの設定構築や考証用の参照先一覧と、いくつかのメモ。 関連主要 SF アイザック・アシモフ,「地球人鑑別法」"To Tell at a Glance", 『変化の風』The Winds of Change and Other Stories 所収, 東京創元社, 創元SF文庫, (1986, 原著1983). スタンフォード・トーラスを舞台とした、その設定がオチと不可分になっているSFミステリの佳作短編。スポーク内のエレベータ描写などもある。Saturday Evening Post 1977年2月号に掲載されたものの全長版。創元推理文庫→創元SF文庫。 アイザック・アシモフ,「鳥たちのために」"For the Birds", 『変化の風』The Winds of Change and Other Stories 所収, 東京創元社,

    KasugaRei
    KasugaRei 2015/10/13
    “フィクションの中でのみ生き延びていく概念なのでは” 人口爆発を社会的理性的に制御できないなら宇宙植民(棄民)は解決策にならないとの意見は昔からある。一方で特権階級としての宇宙都市が登場するSFも多い。
  • 1