記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    REV
    REV 大学教員を雇用するとき、大事なときには自腹を切れるよう、一定の資産を条件にしようぜ! 公務員もそうしよう。素晴らしい社会になるはず。

    2017/04/03 リンク

    その他
    shidho
    shidho 青森に民放は1つしかないとか書かれていてまあマスコミと科学現場の乖離をそちらにも感じるなど。

    2017/04/03 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 お金は大事だよ~。持ち主が価値を見出していない場合は特に

    2017/04/03 リンク

    その他
    KasugaRei
    KasugaRei 「文句ばかりで手間も金も惜しむ専門家に用は無い」みたいな意見が散見されるけど、専門家が使える予算は多くが我々の税金が元で、この民主主義社会で彼らの手足を縛っているのは有権者たる我々なのであって……。

    2017/04/02 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na 局にそういうコネないのかねえ

    2017/04/02 リンク

    その他
    Com
    Com 「貴重な事例である可能性」というコメントだけで人も金も出さずに非難する学者は無視でいい

    2017/04/02 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro 学者サイドが無能過ぎでしょ。自腹切っていけよ。どう考えてもはやく畑を復旧したい地主が大正義じゃん。

    2017/04/02 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 つがるの畑の大穴 隕石の可能性も/Web東奥・ニュース http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2017/20170330023817.asp

    2017/04/01 リンク

    その他
    cham_a
    cham_a 隕石孔じゃなくてもなぜ出来た穴なのか、陥没問題他も考えると保全して調査が必要、その費用は公共が持たなければ、という考え方が必要なのでは/そんな大事だったら学者が自腹で行けじゃなく。得られる知は皆のもの

    2017/04/01 リンク

    その他
    nekotuna
    nekotuna なにかいろいろ示唆的だなぁ。閉鎖的(機動力のなさも含めて)な知のネットワークとリファレンス・リテラシーの活用を知らない人々と。

    2017/04/01 リンク

    その他
    Windfola
    Windfola 右往左往

    2017/04/01 リンク

    その他
    Nean
    Nean なが~い。

    2017/04/01 リンク

    その他
    rosaline
    rosaline こんな時こそニコ動やAmebaTVの出番なんでないかな。東京から学者ひっさげて駆けつけてしまえばいいのよ/海外には、隕石ハンターっちゅう職業があるって聞いたな。コレクターや博物館相手の商売として成立するんだと

    2017/04/01 リンク

    その他
    e_denker
    e_denker "つまり、今回の件はテレビ局と学者との「競争入札」だったはずなのに、学者側は入札額ゼロだったということなのではないか"

    2017/04/01 リンク

    その他
    hilda_i
    hilda_i "火球や流星が光るのは高度100km〜20kmくらいまで。その後は空気抵抗で経路は垂直に近づく。サイズにもよると思うけど、小さいやつなら真上から石が降ってくる感じ"運悪く頭上に降ってきたら訳わからない内に死ぬ感じ?

    2017/04/01 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile もう孵化してどっかいっちゃったよ

    2017/04/01 リンク

    その他
    Louis
    Louis 「なぜ愚挙として名を残すのが所有者の方なのか 愚挙を行なったのは守りたいものの為にお金を出すことも出来なかった学者とその周囲では」というコメントに同意、そしてだからこそ研究者側の不遇を憂う。

    2017/04/01 リンク

    その他
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 教育行政上基礎研究が疎かになり始めていることと無縁じゃないと感じるけど邪推かなぁ。組織があって資金があればすぐ動けるけどお金が出なくなってきている……

    2017/03/31 リンク

    その他
    turirin123
    turirin123 ほんと?

    2017/03/31 リンク

    その他
    ezmi4
    ezmi4 雪溶けちゃったから見つかっても汚染ひどいかもなぁ 隕石ありますように!

    2017/03/31 リンク

    その他
    kangiren
    kangiren 早川先生がまたやらかしてる。

    2017/03/31 リンク

    その他
    muipla
    muipla つがる市役所を通して地主を説得が筋と思うのだが、話題がその方向にならずコミュニティ内部で回ってるね。

    2017/03/31 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm 僕ら一般人が想像する天体ロマンと、研究者が関心を寄せるものとのギャップが大きすぎるんだね。だれがひろげた?

    2017/03/31 リンク

    その他
    tonton-jiji
    tonton-jiji なんかみんなバカだったように見える

    2017/03/31 リンク

    その他
    koseki
    koseki 「隕石だったら億単位の可能性あるから」「いくらでも掘って頂きたい」「どこも掘ってくれないとの回答だったのでクソ忙しい時期だけどなんとか家族で掘った結果」 https://twitter.com/odasoul2015/status/847756818919051265

    2017/03/31 リンク

    その他
    yachimon
    yachimon この程度の穴の大きさだと重機で掘ると何処にいくかわかんないんじゃないかな。でかい隕鉄が出てくると思ったのかなあ。/ここで計算できるらしい→ http://impact.ese.ic.ac.uk/ImpactEffects/ 割とでかいかも?

    2017/03/31 リンク

    その他
    six13
    six13 学者サイドが「所有者とテレビ局に抗議とかしないで」とかのたまってんのがホントに滑稽。学術的見地が優先される、ってゆう自分の価値観を押し付けてんじゃん。アタマ固いとしか言いようがない。

    2017/03/31 リンク

    その他
    amd64x64
    amd64x64 ミリ単位の大きさだったのかもね。小さくても威力が大きければ大穴が空く。そういう想像が出来ないから、重機で掘れば見つかるゴツイ石だろうと思っちゃったんだろうね。今からでも砂金を探すように調べ直せばいい。

    2017/03/31 リンク

    その他
    brendon
    brendon 俺の畑に穴空いてたら、速攻で埋めて欲しいと思うな。素人とか言われたら、腹立つわ。

    2017/03/31 リンク

    その他
    tel30
    tel30 そもそもそんな珍しいことなんだろか?SNSが普及して顕在化してるだけでは?

    2017/03/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【つがる市隕石的孔顛末記】 2017.3.31

    Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers 改めて。今回の穴の件で、現地所有者の農家の方や、地元テレビ...

    ブックマークしたユーザー

    • FeZn2017/04/13 FeZn
    • coppernereid2017/04/07 coppernereid
    • mizunasi22017/04/04 mizunasi2
    • broomcorona2017/04/04 broomcorona
    • gui12017/04/04 gui1
    • xnissy2017/04/03 xnissy
    • ncc17012017/04/03 ncc1701
    • REV2017/04/03 REV
    • shidho2017/04/03 shidho
    • piripenko2017/04/03 piripenko
    • umiusi452017/04/03 umiusi45
    • gggsck2017/04/03 gggsck
    • KasugaRei2017/04/02 KasugaRei
    • shoot_c_na2017/04/02 shoot_c_na
    • Com2017/04/02 Com
    • pycol2017/04/02 pycol
    • Yagokoro2017/04/02 Yagokoro
    • yukatti2017/04/01 yukatti
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事