タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

ARMに関するKazumi007のブックマーク (2)

  • Jason Eckert's Website and Blog

    It all started this month last year In March 2022, the alpha release for Asahi was made available and I immediately installed it on a Mac Mini with an 8-core Apple Silicon (ARM64) M1 processor. Asahi is a Linux distribution that can run natively on Apple Silicon-based Macs due to some slick reverse engineering provided by members of the open source community. Moreover, running Asahi is perfectly l

    Kazumi007
    Kazumi007 2023/03/04
    MacStudioにAsahi Linuxを入れた感想。"This is by far the fastest Linux desktop I’ve ever used.”いつか試してみたい。
  • ARM gcc バッドノウハウ集: EABI と legacy ABI

    次のページ 前のページ 目次へ 8. EABI と legacy ABI 8.1 ABI とは ここでいう ABI (Application Binary Interface) とは,C コンパイラにおいて 構造体への要素の詰め込みかた 関数呼出し時に どのレジスタを関数の引数として利用し,どのレジスタに戻り値が入るか どのレジスタを呼出元でスタックに退避し,どのレジスタは呼び出し先 で破壊しても問題ないか そもそもどのレジスタをスタックポインタとして利用するか などを定義したものです. 8.2 ABI の種類 現在,ARM Linux 上で使われている ABI には以下の2つの種類があります. 従来から ARM gcc で使用されている ABI. gcc でのコンパイルオプションは -mabi=apcs-gnu です. ARM EABI ARM holdings が定義 http://w

    Kazumi007
    Kazumi007 2019/09/21
    ABI
  • 1