Koooojiのブックマーク (289)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    Kooooji
    Kooooji 2014/09/21
    大学もSEO対策みたいのやってるってことか笑
  • はてなランチイベント行ってきました!(追記あり) | xxxx7

    はてな東京オフィスで「まかないランチ」をべながら「エンジニアのスキルと給与の相関性」を考えませんか? 9/20ランチ会を開催(はてなTシャツのプレゼント付き!)に行ってきました! イベントの内容をつらつらと書いていきたいと思います。個人的には、IT系のお仕事でのスキルの可視化の話がおもしろかったです。可視化の具体的なところはまだ公開できないというのが、少し残念でしたが。 ITのスキルと給与のお話 今回のメインイベント(公的な意味で)は、CodeIQプロデューサーでもあるサカタカツミさんによる、ITのスキルと給与のお話。個人的には、すごく脅されたなぁという印象で、「俺がスキルの可視化ができるシステム作っちゃうから、スキルアップと情報発信をしておかないと知らんぞ!!!」というのがひしひしと伝わってきました。 話の内容は、次のような感じです。 今は、IT系は人が集まらないということで、スキルに

    Kooooji
    Kooooji 2014/09/21
    g
  • 時事ドットコム:自民、クジラ料理の提供開始

    自民、クジラ料理の提供開始 クジラを使った竜田揚げやカレーなどを試する(右から)自民党捕鯨議員連盟の鈴木俊一会長、二階俊博総務会長ら=19日正午すぎ、東京・永田町の同党部 国際捕鯨委員会(IWC)で調査捕鯨の先延ばしを狙った決議がなされるなど、捕鯨国の日に逆風が吹く中、自民党が19日、党部の堂でクジラ料理の提供を始めた。捕鯨とゆかりの深い和歌山県選出の二階俊博総務会長の発案で、党を挙げて日文化を守る狙いがある。  党部でクジラのカレーと竜田揚げに舌鼓を打った二階氏からは、「クジラはわれわれの生活に欠かすことができない。嫌なことばかり言う国(の人に)は、クジラをどっさりわせる」と反捕鯨国への挑発も飛び出した。  同党の堂では、今後も毎日クジラのカレーを提供するほか、毎週金曜日にはクジラの一品料理を出す予定だ。(2014/09/19-16:13)2014/09/19-1

    時事ドットコム:自民、クジラ料理の提供開始
    Kooooji
    Kooooji 2014/09/21
    自民党のこういうネトウヨマーケティングみたいのって票が入るからやってるのかな。
  • オシャレな街、自由が丘でもバツグンに異国情緒漂う場所「LA VITA(ラ・ヴィータ)」 - Find Travel

    Kooooji
    Kooooji 2014/09/18
  • freeeの組織力を最大化する工夫はトイレから

    組織としてもどんどん成長していく freee。去年の今頃は、まだ10人にも満たないメンバーで、ワンルームマンションの1室で事業を運営していたfreee。1年足らずでメンバーは50人を超え、急激に拡大してきた。特に大きかったのが意思決定の問題だ。 「この場合、どうしましょうか」 「◯◯はどっちでいきましょうか」 組織が小さければ、そんな会話は簡単にカジュアルにできるし、僕が決めたり、僕が直接いろいろな意思決定に関与することが簡単だった。ところが優秀なメンバーが揃って、高速でものごとを進められるようになると、そうはいかない。決めるべきことは指数関数的に増えていき、決めないことによるロスが増える。 この問題を解決し、組織力を最大化するには、みんなが素早く意志決定をして物事を進めることが最も重要だ。そして一方で、みんなの意思決定がfreeeらしいということももちろん大事なので、そんなよりどころとし

    freeeの組織力を最大化する工夫はトイレから
    Kooooji
    Kooooji 2014/09/17
    組織作りもむずかしいんだなー
  • 【クラウドファンディングサービス45選】クラウドファンディングの現状を徹底分析!

    ビジネスを立ち上げ、日々運営し、事業継続に奮闘する多忙な経営者・個人事業主に、「会計、経理、人事労務、税務、確定申告、給与計算、起業、会社設立」をテーマに、役立つ情報提供をします。

    【クラウドファンディングサービス45選】クラウドファンディングの現状を徹底分析!
  • ふるさと納税を法人が行う際、気をつけることとは? | 経営支援ガイド

    お客様の融資支援実績は、累計6,000件以上(2023年2月末現在) 自身も株式会社SoLaboで創業6年目までに3億円以上の融資を受けることに成功 【運営サイト】 SoLabo公式サイト 創業融資ガイド 資金調達ノート 経営支援ガイド ここ数年、よく話題になるのが「ふるさと納税」というお話。 ふるさと納税といっても、実態は地方自治体への 寄付金の ようですが、個人がふるさと納税をした場合には、 確定申告を行うことで、納付する税金の額から、 一定額の寄付金控除を受けることが出来ます。 経営に通じる税務・会計 地方公共団体によっては、寄付金の額に応じて地元の特産品を プレゼントしてもらえ、 さらにその特産品が、 とても豪華であったりすることが人気の要因みたいですね。 そんなふるさと納税。 ふと疑問に思ったのが、 法人名義でふるさと納税は出来ないのか? ということ。 個人の確定申告の時期にはよ

    ふるさと納税を法人が行う際、気をつけることとは? | 経営支援ガイド
    Kooooji
    Kooooji 2014/09/17
  • ソフトウエアってUI変更すると「使いにくくなった」って言われるけど

    携帯ってどの機種でもだいたい同じようなもんなのに、変更すると使えなくなる年寄りがいるけど、あれはアーキテクチャを理解しないで操作を手順で覚えてるからだって指摘を見たことある。 実際、親に携帯の使い方を教えると「このボタンをおして、次にこのボタンをおして、間違えたときにはこのボタンをおして・・・」みたいな感じで必死に暗記しようとしてるのな。 そんな覚え方してたら俺でも使えないわ。 で、Windowsがバージョンアップしたとか、OfficeがリボンUIになったとかでUIの変更があると、ネット上はすごい使いにくなったって声であふれるわけじゃん。 リボンとか、たしかに最初は「あの機能はどこにあるんだよ」って探してイライラする場面があったけど、ちょっと使ったらすぐなれて、かえって探しやすいって思うようになったわ。 俺は多少UIの変更があっても何とも思わない人間だから「使いにくくなった」ってすごい剣幕

    ソフトウエアってUI変更すると「使いにくくなった」って言われるけど
    Kooooji
    Kooooji 2014/09/15
    単純に慣れてないものを使うと、それが前より優れたものでも、使いにくいと感じるだけじゃないかと思う。
  • 米テスラの「極秘プラン」は実現するのか

    米国シリコンバレーに拠を置く電気自動車(EV)ベンチャー、テスラモーターズ。同社が手掛ける高級スポーツセダン「モデルS」の納車が今月8日から日でも始まった。来年にはモデルSをベースにした新型SUV「モデルX」を発売し、2017年以降には、より低価格の量販モデル「モデル3」の投入を計画中だ。これに伴い、今年2月には大規模なリチウムイオン電池工場「ギガファクトリー」の建設に約5000億円を投じると発表。パナソニックなどと組み、EVにとっての“エンジン”である電池の大量生産とコスト3割削減に挑む。 持続可能なエネルギーが必要だ ――現在、テスラと宇宙船開発のスペースXのCEO就くほか、太陽光発電システムのソーラーシティには会長として経営に参画している。数々の挑戦と失敗を繰り返し、ハードワークをこなしているが、いったい何があなたを突き動かしているのか。 世界の未来にとって私が重要だと思うことが

    米テスラの「極秘プラン」は実現するのか
    Kooooji
    Kooooji 2014/09/15
    イーロンマスクは、日本にいったら、二郎にいって写真twitterにあげるといいマーケティングになるとか考えてたのかな。
  • 朝日新聞に新たな不祥事任天堂・岩田聡社長インタビューを捏造していた! | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    朝日新聞が今から約2年前に、任天堂株式会社の岩田聡社長のインタビューを捏造していたことが、週刊文春の取材で明らかになった。 捏造インタビューが掲載されたのは、2012年6月8日付(東京版)経済面の「ソーシャル時代、どう対応?」と題された記事。当時、米ロサンゼルスで開かれていた世界最大のゲーム市「E3」を取材した同記事の中で、「各社の責任者に話を聞いた」とした上で、任天堂の岩田社長の顔写真とともに、インタビュー記事を掲載した。 だが今回、週刊文春に対し、朝日新聞関係者が内幕を明かした。 「その当時、岩田社長は朝日の記者のインタビューを受けていません。取材ができないことに記者が焦ったのか、任天堂公式HP上で岩田社長が語ったコメントなどを勝手につなぎあわせ、インタビューに仕立て上げてしまったのです」 これが事実であれば完全な捏造記事である。 今回、週刊文春があらためて任天堂に「2012年6月

    朝日新聞に新たな不祥事任天堂・岩田聡社長インタビューを捏造していた! | スクープ速報 - 週刊文春WEB
    Kooooji
    Kooooji 2014/09/14
  • Publisher Accidentally Puts Porn Star on Math Textbook

    Lazy Googling strikes again! A Thai textbook publisher had to recall 3,000 copies of a math textbook after it was discovered that one of the photos on the book's cover came from a porn movie. Won't somebody please think of the children? Publisher MuangThaiBook had to recall the textbook after someone realized that the suit-wearing woman holding a folder labeled "Mathematics" was adult film star Ma

    Publisher Accidentally Puts Porn Star on Math Textbook
    Kooooji
    Kooooji 2014/09/14
  • Broken Link Checkerの問題!日本語ドメインに対応してない?

    ワードプレス上で記事を書いて普通にリンクしたのに 勝手に取り消し線がついて困ってしまった! 原因はなんだ!?という人のために 先日、他の方の記事を紹介しようとリンクを掲載しました すると、なぜか、リンクに取り消し線が入ってしまう現象が発生 この原因と今後出さないための対策を備忘録として記載 リンクに取り消し線が入る原因はふたつ 日語ドメインのみ起きる問題 同じリンク形式(rel)・同じ装飾(class)でリンクしても 必ず問題が起きるのは日語ドメインのURLでした しかし、取り消し線というのは「del」というhtmlタグを使うか あるいはCSSで定義しない限り表示されることはないです しかし、ここでさらに不可解な現象は 下書き段階のプレビューでは取り消し線が付かないという事 それなのに、記事を公開したとたん、記載したリンクテキストに表示される この原因のどこかにシステムが介入してる!と

    Broken Link Checkerの問題!日本語ドメインに対応してない?
    Kooooji
    Kooooji 2014/09/12
  • Writing Topics Topics in the following list may appear in your actual test. You should become familiar with this list before you take the computer-based TOEFL test. Remember that when you take the test you will not have a choice of topics. You must write

    Kooooji
    Kooooji 2014/09/11
  • 46年ぶり無借金のドイツ、新規国債発行ゼロ (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    【ベルリン=工藤武人】ドイツのショイブレ財務相は9日の連邦議会(下院)で、連邦政府の2015年予算案に関し、新規国債の発行を旧西独時代も含め46年ぶりに停止し、「無借金」で歳出をまかなえる見通しになったと明らかにした。 欧州財政・金融危機対策でも、「緊縮財政」による財政健全化路線を主導したドイツは、16年以降、連邦政府に財政均衡の実現を法律で義務づける徹底ぶりで歳出削減に取り組んでおり、堅調な経済状況による税収増が後押しした。ただ、緊縮財政の影響で、老朽化した道路や橋といった社会基盤の改修に予算が十分回らないなどの弊害も指摘されている。

  • 【ベンチャーキャピタル90選!】あなたも10億円の資金調達を実現しよう!|会社設立|経営ハッカー

    あなたも10億円調達? 近頃、盛り上がっているスタートアップと資金調達。 ベンチャーキャピタルから、数十億円もの資金調達を実現するスタートアップが増えていますね。 *:14.5億円の大型調達を実施したフリマアプリ運営のメルカリ、米国進出へ - TechCrunch *:GunosyがKDDIなどからさらに12億円を調達 - TechCrunch *:国内未公開ベンチャー投資が拡大傾向、平均調達額は2.5倍の5000万円に - TechCrunch *:スマホゲームのgumi、WiLなどから合計50億円の資金調達 - TechCrunch そこで、今日は、ベンチャーキャピタルを総まとめしました! 資金調達を考えている経営者の方々は、是非参考にしてみてください。 目次 【VCから投資を受ける前に知っておきたい4つのこと】 -1:VCは投資したお金を回収しなければいけない -2:出資して欲しけれ

    【ベンチャーキャピタル90選!】あなたも10億円の資金調達を実現しよう!|会社設立|経営ハッカー
    Kooooji
    Kooooji 2014/09/09
    日本にVCってこんなにたくさんあるんだ。
  • 国内株式(株価・銘柄)|K-ZONE money - 投資に役立つ情報サイト

    株式 (基礎編) 投資スタイル(短期・中期・長期)はどうやって決めればいい?メリット・デメリットについても解説

    国内株式(株価・銘柄)|K-ZONE money - 投資に役立つ情報サイト
    Kooooji
    Kooooji 2014/09/08
    “今の財政赤字を増税によって賄おうという議論は良いのですが、増税分を社会保障に回せると考えることは根本的に間違っています。”
  • ハフポスト日本版の新編集長にジャーナリスト高橋浩祐氏 9月8日就任

    国際的な軍事専門誌「ジェーンズ・ディフェンス・ウィークリー」で東京特派員を務めていたジャーナリストの高橋浩祐(こうすけ)氏(45)が、「ザ・ハフィントン・ポスト日版」(HPJ;通称ハフポスト日版)の新しい編集長を務めることが決まり、9月8日、就任しました。 高橋氏は、ジャーナリストとして国際・軍事・外交・経済問題に軸足を置き、これまで多種多様な取材をしてきました。また、3年間にわたり、マーケット・経済専門チャンネル「日経CNBC」の経済解説部コメンテーターとしても活躍。2009年から今年8月まで、軍事情報誌「ジェーンズ・ディフェンス・ウィークリー」の東京特派員として、多角的な視点と持ち前の行動力で日国内の軍事・外交ニュースの実相に迫り、世界に向けて発信してきました。 ハフポスト日版はアジア進出の第一弾として、朝日新聞社をパートナー企業として2013年5月にスタート。おかげさまで、わ

    ハフポスト日本版の新編集長にジャーナリスト高橋浩祐氏 9月8日就任
    Kooooji
    Kooooji 2014/09/08
    “国際的な軍事専門誌「ジェーンズ・ディフェンス・ウィークリー」で東京特派員”
  • なぜアベノミクスによって輸出が増えないのか 中国に競り負ける日本 | JBpress (ジェイビープレス)

    アベノミクスの目玉は大胆な金融緩和によって為替を円安に導くことであったが、そこまでは成功したとしてよい。円は1ドル80円付近から100円台にまで下落した。 その結果、トヨタ自動車など海外での生産が多く、海外で得られた利益を日に送金している企業は大幅に利益を伸ばすことができた。だがその一方で、石油など輸入品の価格は高くなった。海外で生産している企業が潤い、輸入品を消費する人々が損をした。 もちろん、アベノミクスはこのようなことを目的にしたものではない。円安によって輸出が増えることを期待したのだ。輸出が増えれば国内メーカーが儲かり、そこで働く人の給与も上がる。彼らが消費を増やせば、その効果は飲業などにも及ぶ。アベノミクスによって輸出が増え景気が良くなると考えたのだ。 しかし、輸出は思うように伸びていない。円安になった最初の頃は、企業が生産を増やすには時間がかかる(Jカーブ効果)と説明されて

    なぜアベノミクスによって輸出が増えないのか 中国に競り負ける日本 | JBpress (ジェイビープレス)
    Kooooji
    Kooooji 2014/09/08
  • <ネット証券>「対面」注力 高齢層取り込み、競争加速も (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    インターネット証券会社が、店頭で顧客と営業マンが個別に対応する「対面」式の営業に力を入れている。ネット証券の主な顧客は若年層だが、高齢の富裕層を取り込み、安定的な収入を得たい考えだ。各社とも金融機関から独立して資産運用をアドバイスする「ファイナンシャルアドバイザー(IFA)」を活用するのが特徴で、SBI証券と楽天証券はIFAを通じた販売収入が既に全体の1割を超えている。対面を重視する大手証券などとの競争が加速する可能性がある。 【「顧客が求めるサービス」追求】松井証券社長・松井道夫さんインタビュー  ネット証券の顧客は30〜40代が中心。少額の資金で短期的な売買をする顧客が大半で、手数料収入は株価や市況の影響を受けやすい。このためSBI証券や楽天証券は、IFAを活用した対面式を強化し、投資信託などの預かり資産を増やして、市場動向に左右されない信託報酬などを安定的に得る狙いだ。 IFAは、

    <ネット証券>「対面」注力 高齢層取り込み、競争加速も (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    Kooooji
    Kooooji 2014/09/07
  • 『評価経済社会』というすごすぎる発想 - しっきーのブログ

    インターネットの登場は、農業革命、産業革命に次ぐ新たなパラダイムシフトだ!今僕たちは時代の変わり目に立っている!と声高に叫ぶ胡散臭い人はたくさんいるけれど、その中でも岡田斗司夫は頭一つ抜けている。『評価経済社会』とは彼が使っている言葉で、ネットの色んなところで言われてるから多分みんな名前くらいは聞いたことあるだろう。 YouTubeとかニコ動とかTwitterで一般人が人気者になることができて、そういう人達はファンからの施し物で生活していけるから、これからは評価経済社会なんだよ。という程度の話に捉えられがちだけど、をちゃんと読んでみたら、わりとしっかりした土台を持っていることがわかった。 評価経済社会 ぼくらは世界の変わり目に立ち会っている 作者: 岡田斗司夫出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2011/02/25メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 15人 クリック: 13

    『評価経済社会』というすごすぎる発想 - しっきーのブログ
    Kooooji
    Kooooji 2014/09/07
    「例えば、twitterのフォロワーをお金で買うことはできません」