タグ

2018年8月20日のブックマーク (12件)

  • iPadが爆発 オランダのアップルストアで

    オランダのアムステルダムにあるアップルストアで、iPadのバッテリーが爆発する事故が発生した。複数のオランダメディアが8月19日に報じた。 事故発生後、問題のiPadはアップルの従業員が砂の入った容器に入れて対処したという。この爆発事故で煙は出なかったものの、バッテリー内の有害物質のためか従業員3名が呼吸器のトラブルを訴えている。 かけつけた消防署の担当者は爆発の原因について、「おそらくバッテリーが液漏れしている可能性が高い」と回答。このバッテリーが非正規品なのか、それともGenius Barでの交換作業中に何らかのミスがあったかのかはわかっていない。

    iPadが爆発 オランダのアップルストアで
    KoshianX
    KoshianX 2018/08/20
    今のバッテリーだとまあこういう事故は確率的に起こるからしょうがないよなあ……。はよ安全なバッテリー、研究段階のものはたくさんあるみたいだから実用化にこぎつけて欲しい。
  • 東京五輪ボランティア「中高生枠」確保へ 組織委 - 日本経済新聞

    2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会が、同年4月1日時点で18歳以上であることなどを条件に募集する大会ボランティアとは別に、新たに「中高生枠」を設ける方針であることが分かった。次代を担う若年層がボランティア活動を体験することは教育的価値も高く、有意義と判断。組織

    東京五輪ボランティア「中高生枠」確保へ 組織委 - 日本経済新聞
    KoshianX
    KoshianX 2018/08/20
    お、学徒動員どころか少年兵の活用までいくか。太平洋戦争の反省どころか戊辰戦争の反省すらしてないのか日本という国は。
  • 肛門亭そよ風 on Twitter: "後世のバカが作った「刺し箸はマナー違反」とかいう謎ルールに従って芋や肉なんかに箸を刺さすのを拒む人がいますが、私は「この形状の道具を発明した人が『突き刺す』を想定していなかったわけがない」という確信を持っているので平気で刺して食べます。"

    後世のバカが作った「刺し箸はマナー違反」とかいう謎ルールに従って芋や肉なんかに箸を刺さすのを拒む人がいますが、私は「この形状の道具を発明した人が『突き刺す』を想定していなかったわけがない」という確信を持っているので平気で刺してべます。

    肛門亭そよ風 on Twitter: "後世のバカが作った「刺し箸はマナー違反」とかいう謎ルールに従って芋や肉なんかに箸を刺さすのを拒む人がいますが、私は「この形状の道具を発明した人が『突き刺す』を想定していなかったわけがない」という確信を持っているので平気で刺して食べます。"
    KoshianX
    KoshianX 2018/08/20
    あ、なるほど。刺し箸がよろしくないとされてきた経緯とか知ってる人おらんかなあ。おいらは昔西洋のマナー本でナイフに人差し指を立てるのは革職人のやることだと書いてあってむしろ積極的に立てる方向に。
  • アクセス:授業より五輪ボランティア通知 学生頼みの「国策動員」 - 毎日新聞

    リオ五輪テストイベントで、選手たちに声援を送るボランティア=ブラジル・リオデジャネイロで2015年8月2日、小川昌宏撮影 <access> 2020年東京五輪・パラリンピックのボランティア活動に学生の参加を促すため、スポーツ庁と文部科学省が全国の大学と高等専門学校に対し、大会期間中(7月24日~9月6日)に授業をしないよう暗に求める通知を出したことが波紋を広げている。学業よりボランティア優先なのか。当事者の学生や教職員の声に耳を傾けた。【和田浩幸】

    アクセス:授業より五輪ボランティア通知 学生頼みの「国策動員」 - 毎日新聞
    KoshianX
    KoshianX 2018/08/20
    完全に学徒動員で、70年ほど前の戦争から日本は何も学んでもいなければ反省もしてないというのがたいへんよく伝わる話。
  • 道内企業の4割、働き方改革せず

    東京商工リサーチ北海道支社がまとめた調査によると、道内企業の4割が働き方改革に取り組んでいなかった。理由は「企業規模が小さいから」が41%と最も多く「必要性を感じないから」が24%と続いた。中小企業は大企業と比べ労働時間の見直しが受注や賃金の減少につながる傾向が高く、実施への課題は多い。調査は7月1

    道内企業の4割、働き方改革せず
    KoshianX
    KoshianX 2018/08/20
    残業しないことが働き方改革みたいになってるもんな。そうじゃなくて効率化を勧めて残業しなくて済む状況を作りましょうってことなんだけど、政府で音頭とってる側もわかってないんじゃないかなあ……。
  • 上野千鶴子氏は反省のしどころを間違えているのでは? - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    上野千鶴子氏が、弟子筋の北田暁大氏による厳しい批判に対して率直に反省したと話題のようですが、 https://synodos.jp/politics/19136 (脱成長派は優し気な仮面を被ったトランピアンである――上野千鶴子氏の「移民論」と日特殊性論の左派的転用) https://wan.or.jp/article/show/8029 (北田暁大さんへの応答 ちづこのブログNo.125) 正直言って、上野さんはより倫理主義的な方向に、つまりあえて言えば無責任に反省しやすい方向にのみ反省してしまった感があります。 私の理解するところ、北田氏による批判は、近年の松尾匡さんやブレイディみかこさんとの鼎談などとも共通の観点から、外国人労働者問題を素材にしつつ、上野氏のいわゆる日リベラル特有の「一見やさしさを装った「脱成長」の仮面の下には、根拠なき大衆蔑視と、世界社会における日の退潮を直視

    上野千鶴子氏は反省のしどころを間違えているのでは? - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    KoshianX
    KoshianX 2018/08/20
    まあ確かに上野千鶴子が反省すべきだったのは経済についての部分であって、移民というのはそのとっかかりにすぎないのではあるよなあ。
  • エッセイ > ブログ > 北田暁大さんへの応答 ちづこのブログNo.125 | ウィメンズアクションネットワーク Women's Action Network

    ★ このサイトを運営するNPO法人WANは、多様なフェミニズム実践とジェンダー研究の情報を発信・集積し、 ジェンダー平等を求める人々に交流の場を提供します。 社会学者の北田暁大さんから『終わらない「失われた20年」 嗤う日の「ナショナリズム」その後』(筑摩書房、2018年)の恵送を受けた。前著『嗤う日のナショナリズム』(NHKブックス、2005年)はすぐれた著作だったし、この40年間の日社会を覆う政治的シニシズムを、68年学生闘争にさかのぼって論じるという姿勢にも共感を持った。そのシニシズムを思想形成期にそのまま生きた団塊ジュニア世代からの、団塊世代への挑戦と読めた。 続編にあたる書でも、団塊ジュニア世代から団塊世代への挑戦の姿勢はますますクリアになっている。団塊世代の知識人、内田樹、高橋源一郎などとならんで、その挑戦の主要なターゲットがわたし自身であり、全7章にわたる構成のうち、

    エッセイ > ブログ > 北田暁大さんへの応答 ちづこのブログNo.125 | ウィメンズアクションネットワーク Women's Action Network
    KoshianX
    KoshianX 2018/08/20
    北田氏も上野氏も勘違いしてると思うなあ。多文化共生を目指すのはいいとしてもその大前提として高機能移民と同等の力を持った日本人の労働環境整備や、外国人実習生のような不当な体制の撤廃がなければ無理では。
  • 脱成長派は優し気な仮面を被ったトランピアンである――上野千鶴子氏の「移民論」と日本特殊性論の左派的転用/北田暁大 - SYNODOS

    脱成長派は優し気な仮面を被ったトランピアンである――上野千鶴子氏の「移民論」と日特殊性論の左派的転用 北田暁大 社会学、メディア史 政治 #新自由主義#脱成長#移民論 以下では上野千鶴子氏の「移民悲観論」について相当に厳しい調子で批判を展開する。読者のなかには、「それほど強く批判する必要はない」「上野氏の業績を否定するのか」といった印象を持つ方が一定数いらっしゃると思う。たしかに、我ながらいささか感情的に書き殴っているという自覚は持っている。 私自身は、上野氏に学問的にも人間的にも大きな恩義を感じているし、日フェミニズムを切り開いた上野氏の業績に畏敬の念を抱いている。しかしここ数年、しばしば見かける上野氏の、おそらくは無自覚の「新自由主義」的な議論に危うさを感じ、学恩を受けた一人として、その議論の問題について対談やSNSなどさまざまな場で、同時代の社会学者として疑問を投げかけてきた。

    脱成長派は優し気な仮面を被ったトランピアンである――上野千鶴子氏の「移民論」と日本特殊性論の左派的転用/北田暁大 - SYNODOS
    KoshianX
    KoshianX 2018/08/20
    移民に関しては本当に高機能移民が来るならここに書かれてるとおりだと思うけど、実際には外国人実習生問題のような状況があるわけで、禍根を残してしまうというのはそのとおりじゃないかなあ……。
  • 看護師16人が同時に妊娠、全くの偶然 米病院

    米アリゾナ州の病院で看護師16人が同時期に妊娠する出来事があった/Courtesy Banner Desert Medical Center (CNN) 米アリゾナ州の病院の集中治療室で働く女性看護師16人が同時期に妊娠を一斉に報告する珍事がこのほどあった。数人は不妊治療を受けていたが、妊娠が相次いで重なったことは全くの偶然としている。 16人が働いている病院は同州メサの「バンナー・デザート・メディカル・センター」で、それぞれ3つの集中治療班に配属されている。妊娠続発を受け病院は数カ月にわたって続くとみられる看護師不足への対応策を検討しているという。 集中治療室に勤務する看護師の総数は伝えられていない。 16人は妊娠中の事の好みを満たすため全員で堂へ出掛け、サラダバーを妊婦向けに改善させることなども申し出ている。ピクルスとオリーブを要望したら翌日に用意されていたこともあったという。 ま

    看護師16人が同時に妊娠、全くの偶然 米病院
    KoshianX
    KoshianX 2018/08/20
    確率的にゼロじゃないもんな……。まあレアケースとはいえ起こり得る話ではあるのか。
  • 何で男の人は好きな女優の映画を見に行かないのだろう

    https://research.nttcoms.com/database/data/002071/ NTTコムが実施した映画館での映画鑑賞に関する調査によると、見る映画を決める動機で男女には大きな隔たりがあるらしい。 女性は10代から60代まで好きな俳優が出ているが一位で圧倒的だ。 対して男性は好きな原作の映画化、好きなジャンル、好きな映画の続編が強く、好きな女優はランクインしていない。 好きな俳優で決める気持ちはわかる、大画面で好きな俳優の好きな演技を見るのは楽しいし、見に行く事によりその俳優の需要が伝わり次作品にも出やすくなるかもしれない応援の気持ちもある。 AKB商法を見ていると男性も推しに金を貢いで応援したいと言う層が結構いる感じなのに、映画ではその動機で金を使わないのは謎だ。

    何で男の人は好きな女優の映画を見に行かないのだろう
    KoshianX
    KoshianX 2018/08/20
    女性のようにアイドルや俳優で映画を見に行く男性は「オタク」と呼ばれるんですよ。
  • 女『もーお母さん探したんよ!何しよったの!』子供『人違いです!』→子供が拗ねてるだけかと思いきや実はめちゃくちゃ怖い話だった

    春麗 @demonmizuki ちょっとばかり怖い話を1つ。 今日デパートのトイレで 小学生の女の子の手を グイグイ引っ張る女性を見かけた。 女『もーお母さん探したんよ! 何しよったの?(゚言゚)』 姉妹『人違いです! (´・ω・`)・ω・`) /  つ⊂  \助けて下さい!』 女性は ますます腕を強く引き、 連れ去ろうとしてる。 2018-08-18 21:04:16 春麗 @demonmizuki 不審に感じたのは その引く方のお母さん(?)が 全くその娘の目を見ずに 腕を引き続けていて 自分達がさも親子であるというのを 周りに広めるかのような 何となく芝居掛かった口振りだった。 それに引かれてる子が 嫌がって屈みこんでるのに 尚も引こうとしてる😨 2018-08-18 21:07:41

    女『もーお母さん探したんよ!何しよったの!』子供『人違いです!』→子供が拗ねてるだけかと思いきや実はめちゃくちゃ怖い話だった
    KoshianX
    KoshianX 2018/08/20
    これガチのホラーはおばあちゃんの病院に行かせない態度だな……。
  • 窓をバールで割って侵入した疑い 女子高校生を逮捕:朝日新聞デジタル

    知人の男性宅に侵入しバールで窓ガラスを割ったとして、福岡県警は19日、県内に住む女子高校生(17)を住居侵入と器物損壊の疑いで緊急逮捕し、発表した。男性宅を訪れたが呼び鈴を押しても入れてもらえず、ベランダに回ったところ見知らぬ女性が見えたため激高し、ガラスを割って部屋に入ったという。 女子生徒は調べに対し、男性と交際していると説明。「彼氏を絶対に許さない」と話しているという。ただ、2人の関係については、双方の言い分にい違いがあるという。 粕屋署によると、女子生徒は19日午前6時20分ごろ、福岡県古賀市の集合住宅1階にある会社員の男性(19)宅のベランダ柵を乗り越えて敷地に侵入し、持っていたバールで窓ガラス2枚を割った疑いがある。女子生徒は足に軽いけがを負ったという。

    窓をバールで割って侵入した疑い 女子高校生を逮捕:朝日新聞デジタル
    KoshianX
    KoshianX 2018/08/20
    バールのようなものじゃなくてバールなのか。というかこれ普通に女性から男性へのDV案件なのでは感ある話だな……。