タグ

2022年10月14日のブックマーク (7件)

  • 0~2歳児がいる家庭に子育てクーポン支給 「産み控え」解消狙い | 毎日新聞

    政府・与党は、0~2歳児がいる家庭に一定額のクーポンを支給する事業を始める方針を固めた。自治体が育児用品や子育て支援サービスを用意し、各家庭の希望に応じてクーポンと引き換える。ここ数年は想定を上回るペースで少子化が加速しており、新型コロナウイルスの流行長期化や将来不安から「産み控え」が起きていると指摘されている。自民・公明両党から「目に見える支援が必要」との声が強まっていた。 開会中の臨時国会に提出する2022年度第2次補正予算案に関連費用を計上する。さらに、23年度以降も継続的な事業とする方向で調整する。

    0~2歳児がいる家庭に子育てクーポン支給 「産み控え」解消狙い | 毎日新聞
    KoshianX
    KoshianX 2022/10/14
    たった10万円分で産み控え対策になるとホンキで思っちゃいないと思うんだが、他にも案があるということなのかガチで無能なのか……。公明党の要請かあ……インボイス制度も公明党のせいでできたんだっけ?
  • 人工培養した人の脳が「Pong」をプレイ。AIよりも早い上達を見せる | テクノエッジ TechnoEdge

    ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日版, Autoblog日版, Forbes JAPAN他 ペトリ皿の上で人間の脳細胞を約80万個にまで培養した「DishBrain」に、科学者が原始的なゲーム『Pong』をプレイさせることに成功したと、査読付き科学ジャーナルNeuronに発表しました。 この研究を率いた研究者Brett Kagan博士は、「外部から情報を得て、それを処理し、リアルタイムで反応を返すことができる」と語っています。 話だけを聞いていれば、なんだか皿の上の小さな脳細胞の塊に自我があって、何らかの方法でコントローラーを操作してゲームをプレイしたかのうような話にもきこえます。しかし、いくら人の脳細胞とはいえ、目もなければ耳もない脳細胞のかけらがそのような高度な反応を示せるはずもありません。 で

    人工培養した人の脳が「Pong」をプレイ。AIよりも早い上達を見せる | テクノエッジ TechnoEdge
    KoshianX
    KoshianX 2022/10/14
    うお、脳細胞に教師なし学習できたってことか。現行の機械学習より小さなデータで学習できそうなのかなあ。応用されたらすごいけどなんかすごい嫌な感じの絵面になりそうだな……
  • マガジン限定記事「なぜ『中高年リベラル』は嫌われてしまうのか?」|白饅頭

    最近に購読してくれたという方から、先日メールが届きました。 私が述べる「若者に中高年左派が嫌われている理由がしっくりこないから教えてほしい」――という内容でした。論旨部分を抜粋してご紹介します。

    マガジン限定記事「なぜ『中高年リベラル』は嫌われてしまうのか?」|白饅頭
    KoshianX
    KoshianX 2022/10/14
    中高年は知らんかもだけど、いまは小学校とか中学校で割とちゃんと人権教育やってるし体罰もどんどん排除されてるからねえ。その中で育った若者たちからどう見えるかは想像つかないところはあるかもな……
  • 「日本アムウェイ」に6カ月の取引停止命令 社名や目的言わず勧誘 | 毎日新聞

    アムウェイが契約した会員に配布した資料など=東京都内で2022年10月14日午後2時40分、藤沢美由紀撮影 消費者庁は14日、「日アムウェイ合同会社」(東京都渋谷区)に対し、連鎖販売取引(マルチ商法)について社名や目的を言わずに勧誘したことなどが特定商取引法違反に当たるとして、6カ月の取引停止命令と、再発防止策を講じることなどを求める「指示処分」を出した。同社への行政処分は初めて。 この処分で連鎖販売取引についての勧誘や契約などが禁じられるが、会員同士の売買は可能だ。 同庁によると、社名や目的を言わずに勧誘した▽目的を告げずに誘った相手を密室に連れ込んで勧誘した▽相手の意向を無視して一方的に勧誘した▽契約締結前に書面を交付しなかった――という4種類の違反を確認したという。

    「日本アムウェイ」に6カ月の取引停止命令 社名や目的言わず勧誘 | 毎日新聞
    KoshianX
    KoshianX 2022/10/14
    お、やっとこういう処分出たか。モノはいいのに売り方にいろいろ問題多すぎなんだよなあ。エセ科学の排除も含めてちゃんとやって欲しいものだが、無理かねえ……
  • 尾身氏「第8波は第7波以上か」「行動制限を含め早急に議論を」 | 毎日新聞

    政府・新型コロナウイルス感染症対策分科会が13日開かれ、厚生労働省が示した新型コロナとインフルエンザの同時流行対策について了承した。会合後に記者会見した尾身茂会長は「流行『第8波』は第7波以上の高い波になると言われている」と指摘。感染拡大時の行動制限を含めた対策のあり方について、早急に議論をすべきだとの見解を示した。 分科会では業種別ガイドラインについて、マスクを着けなくてもいい場面を明示するなど、最新の情報での見直しを促すことも合意した。

    尾身氏「第8波は第7波以上か」「行動制限を含め早急に議論を」 | 毎日新聞
    KoshianX
    KoshianX 2022/10/14
    オミクロン株対応ワクチンが広まればそこまで大きな波にはならないんじゃないのかと思ったけど、間に合わないのかな……。
  • タイ業者、虐待疑惑に反発 サルのココナツ収穫は「伝統」:時事ドットコム

    タイ業者、虐待疑惑に反発 サルのココナツ収穫は「伝統」 2022年10月14日07時06分 タイ南部スラタニ県で、ココナツ収穫の訓練を受けるサル=10日 【スラタニ(タイ南部)時事】タイでココナツの収穫にサルを使うのは虐待だとして、動物愛護団体が非難を続けている。欧米ではタイ産ココナツの不買運動が拡大。サル指導員は「人とサルの信頼関係を築いてから作業に入る。虐待はあり得ない」と反発している。 13人殺害のトラ捕獲 1日で2人犠牲も―インド 指導員の合図とともに、サルが高さ10メートルほどのヤシの木をするすると登り、ココナツの実をくるくると器用に回し始めた。実は程なくしてぽとりと地面に落ちた。 タイ南部スラタニ県のサル訓練所を運営するルーサック・パッタナワットさん(58)は「サルの労働時間は1日最大3時間。休憩も入れている」と虐待疑惑に反論する。 愛護団体PETAは6月、米小売り最大手ウォル

    タイ業者、虐待疑惑に反発 サルのココナツ収穫は「伝統」:時事ドットコム
    KoshianX
    KoshianX 2022/10/14
    タイのヤシ園にひろゆきムーブかました動物愛護団体がいたとな。
  • Meta Quest 3は300から500ドル、2023年以降発売。ザッカーバーグが明かす | テクノエッジ TechnoEdge

    (写真はQuest Pro) MetaのCEOマーク・ザッカーバーグが、次世代のコンシューマー向けVRヘッドセット Quest 3 は300ドルから500ドル程度の価格になること、年内ではなく2023年以降の発売となることを明らかにしました。 Meta Connect 2022イベントで正式発表となった最新VRヘッドセット Quest Pro は22万6800円というプロ仕様なお値段でしたが、コンシューマー向けの新型は現行の Quest 2とそれほど変わらない価格で買えると安心して良さそうです。 ザッカーバーグが「Quest 3」と価格帯について言及したのは Stratechery によるインタビュー中。アナリストBen Thompson氏が、コンピュータはまず企業で導入が進み多くの人が触れる機会を得たことで、個人でも欲しがる人が増えパーソナルな製品として普及したという見方を述べ、マイクロ

    Meta Quest 3は300から500ドル、2023年以降発売。ザッカーバーグが明かす | テクノエッジ TechnoEdge
    KoshianX
    KoshianX 2022/10/14
    おおおおお、来年にはやっと3が出るか! これは楽しみだなあ。待った甲斐がある製品になってるといいな