FGO ARCADE PROJECTは、アーケードゲーム『Fate/Grand Order Arcade』(FGOアーケード)の最新情報を本日2020年9月24日に公開。第五特異点の新規サーヴァントとして、“シータ”が登場することを公式Twitterで明らかにした。
2020年11月13日(金)より公開予定の映画『日本沈没2020劇場編集版-シズマヌキボウ-』の本予告映像が公開された。 『日本沈没2020』~監督:湯浅政明の目指したテーマがここに凝縮~劇場編集版・本予告解禁! その時、希望は沈まない 日本SF界の巨人、小松左京の大ヒット小説『日本沈没』の初のアニメ化に、『夜は短し歩けよ乙女』『夜明け告げるルーのうた』等で世界的な評価を受け、『DEVILMAN crybaby』でアニメ表現の限界を突破した湯浅政明監督が挑む―― 絶大な注目の中、本年7月にNetflixで配信開始した『日本沈没2020』は、“国が失われゆく人々のアイデンティティ”という1973年に刊行された原作のテーマを残しつつ、2020年現在の日本を舞台に、未曾有の事態をごく普通の家族の目線で描く大胆な設定を採用。いま現在の世界がリアルに抱える事象を、アニメならではのファンタジー性と、極
『Ghost of Tsushima(ゴースト オブ ツシマ)』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『ゴースト オブ ツシマ』State of Playで公開された内容 馬に乗ってオープンワールドを移動する探索モード中には、モンゴル軍のテリトリーなどを見つけたり、助けを求める人を示す煙などを目にすることがある。また、動物が重要な役割を担っており、鳥は注目すべきものが近くにあることを示唆し、狐は社に導いてくれる(社をアンロックするとお守りのスロットが開く効果があるようだ)。また、移動中には竹や鉄、木や布といった素材が回収できる。 戦闘システムでは、仁の構えを変えるものや、一騎打ちに近いモードもある様子。仁は煙幕やクナイのほか、敵を誘導する風鈴や爆竹、グラップリングフックなどの道具が使用可能。カスタマイズ要素として、装備や色を変えられるほか、追加効果などを発動するお守りの装
2020年2月17日、アニメ『とある科学の超電磁砲T』第7話の放送が延期されることが公式サイトで発表された。これは、新型コロナウイルス感染症“COVID-19”に影響よるもので、予定されていた2月21日の放送分には、第6話「開戦」が再放送されるとのこと。 2020.2.17 「とある科学の超電磁砲T」#7の放送スケジュール変更について 日頃より「とある科学の超電磁砲T」を御覧いただき、誠にありがとうございます。 さて、2月21日(金)に放送を予定しておりました#7「Auribus oculi fideliores sunt.(見ることは聞くことより信じるに値する)」につきまして、昨今世界的に問題となっております「COVID-19」の影響により制作上の都合がつかず、やむを得ず放送を延期することとなりました。 それに伴い、2月21日は当初の予定を変更して、先週放送させていただきました#6「開戦
CERN×志倉千代丸氏の直接対決が実現! 『シュタゲ』やタイムマシンの話題にも迫る、 “テーブル・アンステーブル京都-サイエンス・アウトリーチ”リポート 2018年10月11日(木)、京都の天橋立にほど近い、みやづ歴史の館で、“テーブル・アンステーブル京都-サイエンス・アウトリーチ”が開催された。テーブル・アンステーブルは、世界の有識者が最先端の技術についての講演や議論を行うというイベント。これまでスイスのジュネーブを拠点にさまざまな議論を重ねており、このたび、日本で初めて開催された。 “テーブル・アンステーブル京都-サイエンス・アウトリーチ”には、世界の第一線で活躍している研究者が多数登壇。国内からは、“現代の魔法使い”の異名を持ち、テレビのコメンテーターとして話題の落合陽一氏(筑波大学 学長補佐・准教授)や、量子コンピュータ研究の国内の第一人者である藤井啓祐氏(京都大学 准教授)、量子
任天堂は、2006年12月2日に発売したWii本体について、2020年3月31日(火)の任天堂到着分をもって修理受付を終了することを明らかにした。
フランス人の俳優。『真夜中のパリでヒャッハー!』(2017年)、『世界の果てまでヒャッハー!』(2016年)などで主演・監督・脚本。本作でも冴羽獠を演じつつ、メガホンを取り、脚本(共同脚本)も書く3役を担う。(文中はラショー) 「『シティーハンター』映画化がいつしか夢になっていた」 ――『シティーハンター』を実写化するアイデアというのはどう生まれたのですか? ラショー 僕はフランスのテレビ番組『クラブ・ドロテ』(※)を見て育った世代なんだ。 『シティーハンター』はアクション、刑事モノ、ラブストーリーもあってとにかくおもしろかったよ。冴羽獠は笑えるだけじゃなくて、何をやらせても完璧。探偵だけど、ボディーガードやスイーパーまでやる、いわばコメディー界のジェームズ・ボンドで、いつからか、この子どものころのヒーローを実写映画にするのが僕の夢になっていたんだ。 ――映画化権はすぐに獲得できましたか?
一体型のVRヘッドセット“Oculus Quest”を、同ブランドのPC用VRヘッドセット“Rift”として動作させる拡張機能“Oculus Link”のβ提供が開始された。これによりOculus StoreやSteamなどで提供されているRift対応コンテンツを、VR対応PCを介してOculus Questで体験できるようになる。 これは、9月にカリフォルニア州サンノゼで行われた技術カンファレンス“Oculus Connect 6”で発表されたもの。使用にあたっては、Oculus Questと“母艦”として処理を行うハイエンドPCをUSB 3ケーブルで接続することになる(Quest付属の充電用ケーブルはUSB 2なため使えない)。 現状ではいくつかの制約があり、まずは当然のことながら母艦PCはRift/Rift Sの動作仕様を満たす必要がある。そして現状では一部のNVIDIA製グラフィッ
『マリオ』、『ゼルダ』の生みの親・宮本茂氏が文化功労者に 2019年度の文化功労者に、任天堂の宮本茂氏が選出されたことがわかった。 文化功労者とは、日本国内で文化の向上発達について大きな功績を残した人物に贈られる称号。宮本茂氏は“メディア芸術(ゲーム)”分野での選出となり、ゲーム業界での選出は初のことになる。 宮本茂氏は、1977年に任天堂に入社。アーケード向けに『ドンキーコング』などを作ったのち、ファミリーコンピュータで『スーパーマリオブラザーズ』や『ゼルダの伝説』などを生み出した。そのほかにも、『ピクミン』を始め、任天堂の代表作を数多く手掛けている。 近年は、代表取締役 フェローという肩書きで、ゲーム制作はもちろんのこと、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの“SUPER NINTENDO WORLD”関連の仕事や、『スーパーマリオ』の映画関連の仕事などをしていると、2018年のCEDEC
点と点を結び、道を残すゲーム 小島今日は話したいこといっぱいありますよ。 ──とことんお聞きしたいところなのですが、世界中のメディアが順番を待っているようでして……。 小島じゃ、関係ない話ばかりして、時間使い切りましょか?(笑) ──それはそれでおもしろいとは思うんですが(笑)。今日は『DEATH STRANDING』の話をたっぷりと。 小島どんな感じでした? ──いやもう、最高でした。 小島ずっと「どんなゲームなのか、ようわからん」と言われ続けていたのですが、それでもゲームイベントには出したくなかったんです。東京ゲームショウで見せたプレイ映像も、あれ(長い道のりをひとりで歩いてきて、目的地の街が眼下に広がったところで曲が鳴り出す)を初めて自分で体感したら、泣く人もいますよ。それをこっちから説明してしまうとね……(苦笑)。 ──確かに、試遊台で10分前後出展したところでゲームの魅力は伝わら
#OculusQuest @ #OC6: Introducing Hand Tracking, Oculus Link, Passthrough+ on Quest, and More //… https://t.co/LKzyGzTQDp — Oculus (@oculus) 2019-09-26 02:44:05 ハイエンドPC+USB-Cケーブルで、QuestでRiftタイトルがプレイ可能に Questは対応スマートフォンやハイエンドPCなどが必要なく、単体でVRコンテンツを楽しめるというのが特徴。しかしその一方で処理能力としてモバイル系のチップセットを採用しているため、PC向けのハイエンドなコンテンツは楽しめないという難点があった。 2019年11月より提供開始予定の“Oculus Link”は、QuestをUSB-CケーブルでハイエンドPCに接続することで、PC向けヘッドセットで
――『FGO』は今年でいよいよ4周年を迎えました。現在の率直な感想をお聞かせください。 奈須充実感や疲労感が蓄積して、想像以上に大きくなってきていますが、4年を迎えた喜びと、ここまできたからには来年はもっとがんばらなくちゃという緊張感が入り混じっています。第1部が完結したときは喜びのほうが大きかったですが、いまは第2部の途中。我々の中では完結までの見通しは立っているものの、あくまで予定なので、制作側もどこまで目指しているものに近づけるかハラハラしています。また、4年間も楽しんでくれているユーザーさんには感謝しかありません。期待に応えられるよう、気を緩めずにがんばります。 ――これからもユーザーの期待に応えていくということですね。 奈須4年も続いたものは、もうその人の人生の一部ですから。ハードルは年々積み重なっていっていますが、期待に応えていきたいです。 ――ここ数年で女性や若年層のユーザー
イベントでは、高橋洋子さんによるライブに加え、碇シンジ役・緒方恵美さんがスペシャルゲストとして登壇し、『エヴァンゲリオン』に関するトークを行った。 トーク内では、緒方恵美さんから「新しいアフレコが始まって、いま半分くらいまで録り終わっています」、「きっと見たことのない映像ができあがると思います」といった期待の高まるお話を披露。 その後、『エヴァンゲリオン』シリーズの監督などを務める庵野秀明氏から、ビデオメッセージが。庵野氏は、2020年の公開に向けてがんばっていることと合わせて、作品内にパリが舞台として出ることをほのめかした。 そして、満を持して公開された『シン・エヴァンゲリオン劇場版 AVANT 1(冒頭10分40秒00コマ) 0706版』は、『エヴァンゲリオン』新劇場版シリーズの振り返りからスタート。続いて、本編冒頭の映像では、真っ赤に染め上がったパリを舞台に、真希波・マリ・イラストリ
2019年6月24日、ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、プレイステーション4などに接続してテレビ番組の録画・再生が楽しめる機器“nasne(ナスネ)”について、商品サイトの内容を更新。同商品が近日出荷完了予定であることが明らかになった。 これを受けて、編集部がSIEに取材を行ったところ「出荷完了次第、商品サイトをアップデートさせていただく予定です。また、“torne(トルネ)”や“nasneACCESS”のサービスについては、いましばらく継続いたします」とのコメントを得た。 nasne(ナスネ)は、2012年に発売が開始されたネットワークレコーダー&メディアストレージ。プレイステーション製品やスマートフォン、タブレット、PCなど、さまざまな機器とつなげることができ、ネットワークを介して家の中でも外でも、テレビ番組の視聴・録画や保存したコンテンツが楽しめる機器として人気を博してい
平成のゲーム 最高の1本 TOP3 第1位:『クロノ・トリガー』(230票) スクウェア・エニックス(当時・スクウェア)/1995年(平成7年)3月11日発売/スーパーファミコン 第2位:『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』(209票) 任天堂/2017年(平成29年)3月3日発売/Nintendo Switch・Wii U 第3位:『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』(205票) スクウェア・エニックス/2017年(平成29年)2月23日発売/プレイステーション4 1989年の平成元年から約30年続いた平成の時代、さまざまなハードで数多くの名作が発売されてきました。いよいよ5月から始まる新時代「令和」に向けて、『週刊ファミ通』では、平成に登場したゲームの中から最高の1本を選出するアンケートを実施。7100人以上ものゲームファンから回答が集まりました。 1位に輝いた
PS5のスペック CPUはAMDの新型“Zen 2” GPUはRadeonの“Navi”をベースにしたカスタムGPUを組み合わせたプロセッサー 8Kの描写をサポートし、3D描写で光の複雑な相互作用を予測するレイトレーシングにも対応 AMDチップに3Dオーディオ用のカスタムユニットも搭載 PS3、PS4でフルHD、PS4 Proで4Kの解像度の描画を実現してきたプレイステーションフォーマットだが、PS5ではついに8Kの描画となる。もちろん解像度だけでなく美麗なグラフィックが期待できるが、PS4(PS4 Pro含む)の時点で、ユーザーを驚かせるグラフィックを実現してきただけに、PS5のグラフィックの進化がどんなものになるのか、期待が高まるばかりだ。 今回対応するレイトレーシングとは、特殊効果を生み出すために最近のハリウッド映画などで定番の視覚効果。非常に高いスペックが必要になるため、これまでの
PlayStation 4/Nintendo Switch『ぷよぷよeスポーツ』2018年10月25日に配信決定! 株式会社セガゲームスは、国民的アクションパズル「ぷよぷよ」シリーズ最新作PlayStation 4/Nintendo Switch用ソフト『ぷよぷよeスポーツ』を、PlayStation Store、ニンテンドーeショップにて2018年10月25日(木)から配信することを決定いたしました。 『ぷよぷよeスポーツ』は、日本eスポーツ連合(以下、JeSU)公認タイトルである「ぷよぷよ」シリーズをより多くの方に、よりお求めになりやすい価格でお楽しみ頂けるダウンロード販売専用ゲームです。 ■eスポーツシーンで盛り上がりをみせる「ぷよぷよ」とは 『ぷよぷよeスポーツ』は、JeSU公認タイトルでもあり、eスポーツシーンでも盛り上がりを見せる「ぷよぷよ」シリーズを、競技として楽しんでいただ
SNKから発売が予定されている“NEOGEO mini”の発売日が、2018年7月24日に決定。Amazonでは予約受付がスタートした。 SNKブランド40周年を記念したゲーム機“NEOGEO mini” 手のひらサイズのゲームセンター 「NEOGEO mini」は、1990年に誕生したゲームプラットフォーム「NEOGEO」の多彩なラインアップの中から、名作・傑作タイトルを40作品収録したゲーム機。ゲーム機本体に、3.5インチの液晶ディスプレイを搭載しており、TVモニターに接続しなくても好きなゲームをプレイ可能。手のひらに乗るコンパクトなサイズで、1990年代に登場したNEOGEOのアーケード筐体をモチーフに、青・白・赤の配色で懐かしのデザインを踏襲。今なお色褪せないNEOGEOの名作・傑作タイトルを「NEOGEO mini」でぜひお楽しみください。 NEOGEO mini 販売価格 :
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く