タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (152)

  • 人感センサーで“おいしそうな匂い”を送風 販促ツール「かおるくん」発売

    アルファは、小売店舗などに向けた香りの販促ツール「かおるくん」を発売する。 人感センサーを搭載した送風機と香りのカードリッジで構成された装置。人が通ると自動で風を送り、カレー、チョコレート、焼き肉といったカードリッジの香りを周囲に漂わせる。 品売り場などで使うことで、来店客の嗅覚を刺激して購買促進効果が期待できるという。価格は体が1万円(税別)から、専用カードリッジが2400円(税別)から。カードリッジの種類は順次増やす計画。オリジナルカードリッジの製作も依頼できる。 関連記事 世界初・iPhoneで焼き肉を好きなだけ……アプリと香りデバイスで「鼻焼肉キット」 iPhoneから焼き肉の香りがただよう「鼻焼肉キット」が登場。カロリーの心配なく思う存分焼き肉が楽しめる!? 「匂い」「味」の商標登録、可能にすべき? 「音」は米国の70年遅れ 音、色、映像の商標登録制度が来年5月までに日で始

    人感センサーで“おいしそうな匂い”を送風 販促ツール「かおるくん」発売
    KoyaM
    KoyaM 2014/09/12
  • コンビニ店員に土下座させ動画をネットに公開 男逮捕

    コンビニエンスストアで起きたトラブルへの謝罪として店員らに土下座や品物の提供を要求する様子を写した動画や写真がネット上に公開され、批判が殺到する騒ぎがあった。報道によると、大阪府警は9月9日、言いがかりをつけて商品を脅し取ったとして恐喝の疑いで男1人を逮捕した。 問題となったのは8日にTwitterに投稿されたツイート。関西地方とみられるコンビニエンスストアで男性店員らが土下座している写真とともに投稿されていた。動画も公開され、男女数人が店員とトラブルになった様子や、その後店員らに謝罪を求め「謝りに行く時手ぶらでいかんで」などと品物を要求する発言や店員ら3人に土下座させる様子などが含まれていた。

    コンビニ店員に土下座させ動画をネットに公開 男逮捕
    KoyaM
    KoyaM 2014/09/09
    相手がコンビニ店員ってところから漂う小者感
  • auの新データ定額、8Gバイトプランを値下げ ドコモに追随

    KDDI(au)は9月9日、新料金プラン「カケホとデジラ」のデータ定額サービスで、月間8Gバイトまで高速通信を利用できる「データ8」の月額料金を、6800円(税別)から6700円に値下げすると発表した。 NTTドコモが8日に発表した月8Gバイトまでのデータ定額サービス「データLパック」が月額6700円に設定されていたことを受け、追随したとみられる。 関連記事 ドコモの新料金プラン、余ったデータ量の翌月繰り越し可能に ドコモのパケット通信プラン「パケットパック」に、使わなかったデータ量を翌月に繰り越せる「パケットくりこし」が導入される。 関連リンク ニュースリリース

    auの新データ定額、8Gバイトプランを値下げ ドコモに追随
    KoyaM
    KoyaM 2014/09/09
    8GBも使う奴いないからwww 5GB でもなかなか使い切らないのにwww
  • ビッグデータ時代、法律は“プライバシー”を守れるのか

    ビッグデータ時代、法律は“プライバシー”を守れるのか:「日常」の裏に潜むビッグデータ(4)(3/3 ページ) ビッグデータ利用に厳しい欧州 最近では、企業側も利用者からどのような反響があるか分からないまま、実験的にデータの活用を進めているケースもある。そうした動きに対して、プライバシーに対する関心が高い欧州では反発も大きい。 例えば、自分の個人情報が含まれた過去の新聞記事が、Web検索結果に出てくるのはEU法に反するとして、スペイン人の男性がGoogleを訴えたところ、2014年5月にEUの司法裁判所が「忘れられる権利」を認めた判決を下している。 これはプライバシー保護の観点から、検索サイトを持つGoogleYahooといった企業が、一定の条件下で個人情報が含まれるコンテンツへのリンクを削除する(検索結果に出てこないようにする)義務だ。判決を受け、GoogleはEUの利用者を対象に、個人

    ビッグデータ時代、法律は“プライバシー”を守れるのか
    KoyaM
    KoyaM 2014/09/07
  • カシオ、カメラ部と液晶部が分離する“常識離れ”の新カメラ 「後ろ撮り」「みんな撮り」簡単に

    「構えてシャッターを押すという常識から撮影者を解き放つ」――カシオ計算機は、カメラ部と、液晶画面付きのコントローラーを分離できるカメラ「EX-FR10」を9月19日に発売する。オープン価格で、実売予想価格は5万円前後。 カメラ部とコントローラー部はワンタッチで分離可能。分離したカメラ部をさまざまな場所に固定でき、多彩なアングルで撮影できる。 分離したカメラ部を自分の後方に置き、コントローラーで画像を確認しながら後ろ姿を撮る“後ろ撮り”や、カメラ部を前方に置き、コントローラーでシャッターを切って複数人で一緒に写る“みんな撮り”が楽しめるという。 カメラ部と液晶ディスプレイを同一面に配した「自分撮り」スタイルで、ディスプレイを確認しながら自分撮りも可能。その状態からカメラ部を折りたためば、レンズが表に、ディスプレイが裏に配置され、一般的なカメラのように撮影できる。 カメラ部とコントローラーは、

    カシオ、カメラ部と液晶部が分離する“常識離れ”の新カメラ 「後ろ撮り」「みんな撮り」簡単に
    KoyaM
    KoyaM 2014/08/31
  • 理研CDB「解体的出直し」 名称変更、規模半減 研究員の雇用は維持

    「STAP細胞」論文研究不正問題で、理化学研究所は8月27日、再発防止のためのアクションプランを発表した。小保方晴子氏が所属する理研CDB(発生・再生科学総合研究センター)の解体などを求めた改革委員会の提言書を受けて策定されたもので、CDBの名称を変更し、現在40ある研究室を約半数に縮減するなど組織を刷新する。改革委が求めていた理事の交代は行わない。 都内で記者会見した野依良治理事長は、「研究不正は絶対にあってはならない。アクションプランは、対応できる項目からただちに実行する」と意気込みを述べた。 名称は「多細胞システム形成研究センター」(仮称)に アクションプランでは、(1)CDBの「解体的な出直し」、(2)理研のガバナンスの強化、(3)研究不正防止策の強化、(4)第三者によるアクションプランのモニタリング――を約束した。 CDBの名称は「多細胞システム形成研究センター」(仮称)に変更。

    理研CDB「解体的出直し」 名称変更、規模半減 研究員の雇用は維持
    KoyaM
    KoyaM 2014/08/31
  • Google、配送ドローンプロジェクト「Project Wing」のテストを実施

    Googleの新規プロジェクト部門「Google X」は8月28日(現地時間)、ドローン配送サービスプロジェクト「Project Wing」のオーストラリアでのテストの動画を公式YouTubeで公開した。 Google Xを統括するアストロ・テラー氏は、Project Wingは2年前にスタートし、目標は無人機による数分以内の小さな荷物の配送システム構築だと語った。 Googleは4月、ドローン企業Titanを買収している。Googleのドローンは「Amazon Prime Air」のヘリコプターのようなプロトタイプと異なり、飛行機のように翼があり、複数の小さなプロペラを備える。垂直離着陸が可能(テイルシッター式)。 ドローンが水平に飛行し、ヘリコプターのようにホバリングしながら荷物をケーブルで吊り下げ、地上近くでそっとリリースしている様子を動画で見ることができる。 オーストラリアは米国

    Google、配送ドローンプロジェクト「Project Wing」のテストを実施
    KoyaM
    KoyaM 2014/08/30
    オスプレイっぽいwww
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    KoyaM
    KoyaM 2014/08/30
    毎回言われてるけど、今回こそは...。
  • 「まねきTV」サービス終了 最高裁で敗訴確定受け

    テレビ番組をネット経由で海外でも視聴できるようにする「まねきTV」が、敗訴確定を受けてサービスを終了する。 永野商店は2月14日、日テレビ番組をネット経由で海外でも視聴できるようにする「まねきTV」のサービスを終了すると、Webサイトで発表した。同サービスが著作権侵害に当たるか争われた訴訟で13日、最高裁は、永野商店による上告を棄却。サービスの停止と賠償を命じる判決が確定していた。 同社は、「現在は最高裁判断に沿うように新しいシステムにてサービスを行っているが、新システムについてまた訴訟を起こされる可能性があり、訴訟費用が大きな負担になるため」サービス停止を決めたと説明している。 まねきTVをめぐっては、NHKと在京キー局がサービス差し止めなどを求めて提訴。一審・東京地裁、二審・知財高裁は適法と判断してテレビ局側の請求を退けたが、最高裁は著作権を侵害しているとの判断を示し、知財高

    「まねきTV」サービス終了 最高裁で敗訴確定受け
    KoyaM
    KoyaM 2014/08/30
  • 不正B-CASカード「BLACKCAS」、輸入差し止め

    「B-CASカード」を管理するビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ(B-CAS)とスカパーJSAT、スター・チャンネル、WOWOWは、4社が東京税関に申し立てた不正B-CASカード「BLACKCAS」の輸入差し止めが8月20日付けで受理されたと発表した。 不正なB-CASカードは、不正競争防止法に規定されている「技術的制限手段を回避する物品」として「知的財産侵害物品」に当たり、知的財産侵害物品は、関税法で輸入してはならない貨物に定められている。「BLACKCAS」は全国の税関で、没収・廃棄などの取り締まり対象となる。 関連記事 「BLACKCAS」サイトに「B-CASに買収された」と突然の告知 「そのような事実は一切ない」とB-CASは否定 B-CASカードを不正改造した「BLACKCAS」カードの販売元が「B-CAS株式会社に買収された」と突然の告知。B-CASは「そのような事実

    不正B-CASカード「BLACKCAS」、輸入差し止め
    KoyaM
    KoyaM 2014/08/24
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    KoyaM
    KoyaM 2014/08/21
  • 東京メトロ、全線の列車位置をオープンデータ化 アプリコンテスト開催

    東京メトロは日の鉄道事業者として初めて、全線の列車位置や遅延時間などを情報をオープンデータとして公開し、一般ユーザーなどにアプリを開発してもらう「オープンデータ活用コンテスト」の参加募集を9月12日に開始する。 東京メトロ設立10周年を記念した事業。Webサイトで公開済みの列車時刻表、駅別乗降人員などの情報に加え、列車位置や始発・行き先駅、車両の所属会社、遅延時間などの情報をオープンデータ化し、そのデータを活用したアプリ開発コンテストを実施する。 Webアプリ、iOS/AndroidWindowsストアアプリを募集。応募者が各アプリストアで公開した上で、アプリのURLを応募する。個人・法人・グループを問わず、誰でも応募できる。応募は11月17日まで。 YRPユビキタス・ネットワーキング研究所の協力を受けて実施し、同研究所所長の坂村健氏などが審査員を務める。グランプリ(1点)には賞金10

    東京メトロ、全線の列車位置をオープンデータ化 アプリコンテスト開催
    KoyaM
    KoyaM 2014/08/21
  • コミケ会場に浮かぶ「気球でWi-Fi」 ソフトバンクモバイルが実用化

    ソフトバンクモバイルは8月13日、車につないだ気球で無線LAN基地局を高く揚げ、広域のサービスエリアを構築する「車載係留気球Wi-Fiシステム」を開発したと発表した。8月15日~17日に開催される「コミックマーケット86」の会場・東京ビッグサイトで初めてサービスを提供する。 気球は、車載の「係留気球ボックス」に収納して運搬。会場で、気球の大きさに合うようボックスを広げ、中で気球をふくらませる。ふくらませた気球に無線LAN基地局を取り付け、地上数十メートルの高さに揚げてサービスを開始する。 災害対策用に2013年に開発した3G(W-CDMA)向け臨時無線中継システムを改良し、簡素化した。構築作業はボックス内で行うため、車外に広い作業スペースを必要とせず、風速10メートル以上の強風でも迅速に作業を行えるとしている。 6台の5.6GHz帯アクセスポイントを実装し、最大6チャネルの通信が可能な「5

    コミケ会場に浮かぶ「気球でWi-Fi」 ソフトバンクモバイルが実用化
    KoyaM
    KoyaM 2014/08/14
  • 帰ってきた「マイコン博士」――シャープMZシリーズの製品カタログが復刻 - ITmedia eBook USER

    100年を超えたシャープの歴史で生まれた数々の名機たち。その1つであるMZシリーズのカタログが電子で復刻。しかもブラウザビューワでサクサク読める。 今から36年前、1978年5月にシャープが世に送り出した4ビットマイコンキット「MZ-40K」。後年リリースされるMZ-80KやMZ-2000などにつながっていくMZシリーズの祖に夢中になった方に朗報だ。 シャープの電子書店「GALAPAGOS STORE」は8月8日、シャープ製品カタログ復刻版ページでMZシリーズ「MZ-40K」「MZ-2500」「MZ-1V01」のカタログを電子化、無料配信を開始した。 同ストアの復刻カタログといえばこれまで、X68000 XVI、Zaurusシリーズ、電卓・ポケコン、『それ行け!X1』など当時の貴重なカタログなどを電子化、無料配信しファンを喜ばせてきた。MZ-80シリーズに付属のプログラム言語「BASIC」

    帰ってきた「マイコン博士」――シャープMZシリーズの製品カタログが復刻 - ITmedia eBook USER
    KoyaM
    KoyaM 2014/08/08
  • 人工知能で予定の合間にTo-Doを組み込んでくれるスケジュール管理アプリ「Timeful」

    われわれのミッションはあなたが限られた時間を有効に使う手伝いをすること──。スタンフォード大学とデューク大学の教授らが2年間の研究成果を社会に役立てる目的で、無料のスケジュール管理アプリ「Timeful」をリリースした。まずはiOS版のみだが、PCAndroid向けも開発中という。 Webサイトには、「われわれは、時間を管理する方法を改革するために、人工知能AI)、ビッグデータ、行動科学、プロダクトデザインの代表的な専門家を集めた」とある。共同創業者のヨアフ・ショハムCBO(最高“行動”責任者)はスタンフォード大学コンピュータ科学の教授、ダン・アリエリー会長はデューク大学の心理学および行動経済学の教授、ジェイコブ・バンクCEOはスタンフォード大学コンピュータ科学の博士課程の学生だ。 Timefulは予定表とTo Doリストを統合したようなアプリ。会議などの予定(events)、やるべき

    人工知能で予定の合間にTo-Doを組み込んでくれるスケジュール管理アプリ「Timeful」
    KoyaM
    KoyaM 2014/08/02
  • 「デザインにこだわる」とはどういうことか――Webブラウザ「Sleipnir」と歩んだフェンリルの10年

    「デザインと技術でハピネスを」──国産Webブラウザ「Sleipnir」をネット黎明期から10年以上に渡り開発し続けているフェンリルの企業理念だ。印象的な言葉「ハピネス」は、単に見た目が整っているだけでなく、人の感情に訴えるものこそ美しいデザイン――という意味の言葉だという。デザインから始まるプロダクト開発にこだわり、日のWeb業界で独自の立ち位置を築いてきた同社の、これまでとこれからを聞いた。 ネットユーザーの声を集めたWebブラウザ「Sleipnir」を、柏木泰幸社長が個人でリリースしたのは2002年のこと。柔軟なカスタマイズ可能な仕様、安定性・安全性などが評判を呼び、個人開発のブラウザながら人気を集めた。さらなる広がりを目指して05年に法人化したのがフェンリルだ。現在はPC版だけでなく、AndroidiPhoneiPad用のアプリ版も提供しており、全世界累計5000万ダウンロー

    「デザインにこだわる」とはどういうことか――Webブラウザ「Sleipnir」と歩んだフェンリルの10年
    KoyaM
    KoyaM 2014/08/01
  • ネットバンキングの不正送金被害、法人での対策ポイントは?

    ネットバンキングにおける不正送金の2014年の被害額は、5月9日時点で既に2013年を上回る14億1700万円に達し、通年では深刻な状況になることが予想されている。シマンテックが7月31日に行った不正送金マルウェアの動向説明会では、警察庁生活安全局情報技術犯罪対策課の小竹一則警視が対策などを解説した。 2013年5月9日時点での不正送金事件は、46の都道府県で確認され、被害が発生した金融機関は58に上る。被害件数全体に占める法人の割合は、2013年の4.1%から2014年は12.5%に増加し、被害額に占める割合では6.9%から33.9%に急増している状況だ。 小竹氏によると、都市銀行などでは件数、金額とも個人の占める割合が約9割である一方、地方銀行や信用金庫・信用組合では法人が大多数を占める状況になっている。手口では金融機関になりすましたメールから利用者を偽サイトへ誘導して情報を入力させる

    ネットバンキングの不正送金被害、法人での対策ポイントは?
    KoyaM
    KoyaM 2014/08/01
  • 「Officeファイルが開けません」 XP以上に残念な金融機関の言い訳

    「Officeファイルが開けません」 XP以上に残念な金融機関の言い訳:萩原栄幸の情報セキュリティ相談室(1/2 ページ) 前回はサポートが終了したWindows XPを使い続けようとする金融機関の実態を紹介したが、今回はそれ以上に残念なOfficeの利用実態を紹介したい。 昨年、近畿地方のある中小金融機関で一時的に作業をした。主に定款や約款、就業規則などを基に作成された誓約書(弁護士のリーガルチェック済み)について、セキュリティの観点で検査などをしてほしいという依頼であった。その作業報告書をメールで送付すると、先方からこういう電話をいただいた。 「萩原さん、これの形式では読めません」 こうした指摘は時折ある。「分かりました。それでは拡張子を『doc』にして再送します」と答えて、ファイル形式をdocxからdocにして再送した。ところが、さらなる電話で担当者は驚くことを言われたのである。 「

    「Officeファイルが開けません」 XP以上に残念な金融機関の言い訳
    KoyaM
    KoyaM 2014/08/01
  • ブラック企業問題はなぜ「辞めればいいじゃん」で解決しないのか

    窪田順生氏のプロフィール: 1974年生まれ、学習院大学文学部卒業。在学中から、テレビ情報番組の制作に携わり、『フライデー』の取材記者として3年間活動。その後、朝日新聞、漫画誌編集長、実話紙編集長などを経て、現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌でルポを発表するかたわらで、報道対策アドバイザーとしても活動している。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。近著に『死体の経済学』(小学館101新書)、『スピンドクター “モミ消しのプロ”が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)がある。 ここ数年、いわゆる「ブラック企業」にお勤めの方たちに取材をする機会がちょいちょいある。 ビックリするような過重労働や、あまりにも酷いパワハラの実体験をうかがわせていただき、心から気の毒だなと感じる一方で、いつも不思議に思うことが

    ブラック企業問題はなぜ「辞めればいいじゃん」で解決しないのか
    KoyaM
    KoyaM 2014/07/30
  • NHKが、火災ホテルを「ラブホテル」と報じない理由

    窪田順生氏のプロフィール: 1974年生まれ、学習院大学文学部卒業。在学中から、テレビ情報番組の制作に携わり、『フライデー』の取材記者として3年間活動。その後、朝日新聞、漫画誌編集長、実話紙編集長などを経て、現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌でルポを発表するかたわらで、報道対策アドバイザーとしても活動している。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。近著に『死体の経済学』(小学館101新書)、『スピンドクター “モミ消しのプロ”が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)がある。 5月13日、広島県福山市のホテルで火災が起きて7人が亡くなるという大惨事が起きた。 亡くなられた方のご冥福をお祈りする一方で、この悲劇の報じ方が非常に気にかかる。というのは、テレビ局各社でかなりバラつきがでて、その意味するところ

    NHKが、火災ホテルを「ラブホテル」と報じない理由
    KoyaM
    KoyaM 2014/07/30