2009年6月18日のブックマーク (4件)

  • 自分と同じ苦労をしなくていい人を見るとキレる人々 - 狐の王国

    「社会の論理」を持ち込む人々という記事。 「社会では通用しない」と言いたがる人の視野の狭さについての話だが、まったくその通りだよなあと思いつつも、これって他のところでもよくある話だよなあと思ったりもした。 で、表題にいきついたのだが、要するに人は自分のしてきた苦労をしなくてもいい人を見ると冷静になれないんじゃないか、と。 最近の言語を否定したがるCOBOLプログラマ 金持ちを問答無用で嫌う貧乏生まれ Excelのマクロで一瞬で仕事終らせると「心がこもってない」とか言いだすおっさん ネットで情報わんさか手に入れてる若いオタクを見ると「昔はこんな情報一つ手に入れるだけでも云々」とか言いだす老害オタク 才能に恵まれた人をひたすら妬む無能 失職して派遣村に入った人に説教したがる再就職で苦労したクチの人 在日外国人は簡単に生活保護もらえると聞いてキレる低所得者 職のある外国人労働者をヘイトするリスト

    自分と同じ苦労をしなくていい人を見るとキレる人々 - 狐の王国
    LS2008
    LS2008 2009/06/18
    他方、子供にはオレと同じ苦労をさせたくない、と言う人も結構多い(と、思う。)さて、それは別種の人なのか、それとも同じ口から発せられる言葉なのか。
  • 【君たちのために 元家裁判事のつぶやき】(108)「世の中は強いもの勝ち」と言い放つ少年 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【君たちのために 元家裁判事のつぶやき】(108)「世の中は強いもの勝ち」と言い放つ少年 (1/2ページ) 2009.6.14 18:00 私が裁判官を務める審判廷で、調査官は、身を乗り出すようにして、バイク強盗の中学2年生の少年と語り合う。 少年は、他人の物を盗ることについて、悪いことと思っていなかったという。「だって、つい最近まで、ぼくも同級生からいつも小遣いを召し上げられていたモン」とのこと。 バイクは乗り回すために奪うのだが、鍵付きのを盗ったり(占有離脱物横領)、錠を壊すなどしてこっそり盗る(窃盗)のは「ダサい」らしい。 大人の男性が走っているところを止めて、「貸せ」と命令して脅し取る(恐喝)のが気持ちがよい。相手が素直に従わなかったら、殴り倒して奪う(強盗)が、これが最高にスカッとする。相手が気絶している姿を見ると、自分が大人より強いということを実感でき(ボクシングで相手を1発

    LS2008
    LS2008 2009/06/18
    間違ったしつけの結果に呆然となる親、の話の続き。まだまだ続く。
  • asahi.com(朝日新聞社):米ネット決済大手「ペイパル」、日本参入を検討 - ネット・ウイルス - デジタル

    インターネットの決済サービスで世界大手の米ペイパルが、日への事業参入を検討している。海外送金を銀行以外にも開放する資金決済法が成立する見通しになったためだ。海外のサイトからの買い物などでの利用を見込む。  ペイパルは、電子メールと銀行口座を登録すれば少額の送金や受け取りができるサービスを約190の国や地域で運営。ネット上の決済手段の一つとして定着している。手数料を抑えられることや、クレジットカードや銀行口座の番号といった個人情報を売り主に伝えずに支払いができるのを売りにする。登録数は全世界で1億7千万件を超え、米ドルや日円など19の通貨が使える。  日ではこれまで、海外のペイパルのサイトに接続することである程度利用できたが、銀行口座からの直接送金や日語での問い合わせはできなかった。ぺイパルのケビン・ユー日本代表は朝日新聞の取材に「低コストのオンライン決済手段は、消費者にも利点が多い

    LS2008
    LS2008 2009/06/18
  • asahi.com(朝日新聞社):米ネット決済大手「ペイパル」、日本参入を検討 - ビジネス・経済

    インターネットの決済サービスで世界大手の米ペイパルが、日への事業参入を検討している。海外送金を銀行以外にも開放する資金決済法が成立する見通しになったためだ。海外のサイトからの買い物などでの利用を見込む。  ペイパルは、電子メールと銀行口座を登録すれば少額の送金や受け取りができるサービスを約190の国や地域で運営。ネット上の決済手段の一つとして定着している。手数料を抑えられることや、クレジットカードや銀行口座の番号といった個人情報を売り主に伝えずに支払いができるのを売りにする。登録数は全世界で1億7千万件を超え、米ドルや日円など19の通貨が使える。  日ではこれまで、海外のペイパルのサイトに接続することである程度利用できたが、銀行口座からの直接送金や日語での問い合わせはできなかった。ぺイパルのケビン・ユー日本代表は朝日新聞の取材に「低コストのオンライン決済手段は、消費者にも利点が多い

    LS2008
    LS2008 2009/06/18
    必然。