記事へのコメント223

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hokuto-hei
    『苦労すると他人が苦労してないのを許せなくなる。他人が苦労するように働きかける。みんなが苦労しなきゃいけなくなる。つらい思いの拡大再生産はご勘弁願いたい。』

    その他
    neofreudian
    良いこと言うにゃあ。

    その他
    moguura
    楽するために苦労するのもほんとはおかしいと思う。楽するために工夫するのが正しいと思ってる。

    その他
    narwhal
    「子をもたない人生を選んだひとを見て発狂して『小梨には年金を支給するな」とかヘイトスピーチ駄々漏れな育児厨」も例に追加してください。

    その他
    kmizushima
    もっともだと思うのだが、さらに一歩進んで、そのように感じてしまうのが人間の割と自然な心情だとすると、どうすればそこから脱却できるのか、ということをちょっと考えてみたい。

    その他
    kusigahama
    ルサンチマンよなー

    その他
    pinkyblue
    pinkyblue 「オマエみたいな生き方、世間が許さないぞ!」←「“世間”じゃなくて“アナタが”でしょ?」by太宰治

    2014/06/08 リンク

    その他
    narico7
    ”同じ苦労など決してさせないことこそが、自分の苦労が生きる道だと、誇りに思って欲しい。”

    その他
    waman
    『過去の苦労が無駄になる? そんなことはない。あなたの苦労は今にちゃんと生きてるじゃないか。その苦労があるからあいつらは苦労しないで済んだんだ。』

    その他
    kodebuya1968
    kodebuya1968 若いときの苦労は買ってでもしろ、という倫理がブラック企業を生み出す土壌になっている。

    2014/01/25 リンク

    その他
    drug_discovery
    “要するに人は自分のしてきた苦労をしなくてもいい人を見ると冷静になれないんじゃないか”

    その他
    RyotaTakimoto
    “つらい思いの拡大再生産はご勘弁”[問題][思考・視点・考え方][現代][心理・認知][文化・社会]

    その他
    haruka_nyaa
    自分もこうありたいなぁ。ぐちぐちと若者に説教たれる老害にはなりたくない。しなくていい苦労はしなくていいのだから,それを後の人が回避できるようにしたいわ。

    その他
    nanashino
    "自分がそれなりに苦労した分、他人がその苦労をスキップしてる(ように見える)と、その事実を認めたくなくて冷静さを欠いてしまうのだろう"

    その他
    moronbee
    moronbee あの時は大変だったんだよー(笑)という楽しさ自慢と、経験でしか得られないことに対する説明と、ねたみの混合かと。// ま、どれも聞きたい話ではないな。

    2012/08/31 リンク

    その他
    heystarman
    heystarman 株で儲けた人を「額に汗して働かないで云々」と言って叩くのも同じようなことか。一所懸命生きてる人にそんな戯言は届かないのにね。

    2012/05/07 リンク

    その他
    sync_sync
    "同じ苦労など決してさせないことこそが、自分の苦労が生きる道だと、誇りに思って欲しい。"肝に銘じます。

    その他
    snarumo
    オー!すごくいいこと読んだ。すばらしい。これこそ贈与の精神。

    その他
    hashimoto0226
    ”つらい思いの拡大再生産はご勘弁願いたい。”

    その他
    ita-wasa
    苦労なんてしないですめばそれにこしたことはない。他人が苦労してないのが許せないなら、自分も苦労しないですむように働きかければいい。他人に苦労させる必要なんて無い。 過去の苦労が無駄になる? そんなことはな

    その他
    hatayasan
    「他人が苦労してないのが許せないなら、自分も苦労しないですむように働きかければいい。」効率良く仕事をさばく、という視点を普遍的に持ちたいもの。

    その他
    tomaski
    他人に苦労させる必要なんて無い。過去の苦労が無駄になる? そんなことはない。あなたの苦労は今にちゃんと生きてるじゃないか。その苦労があるからあいつらは苦労しないで済んだんだ。堂々と「俺の苦労のおかげだ、

    その他
    hamukatumix
    と言ったところで「別にアンタのおかげじゃねーし」と言われるのがわかってるからまた腹立たしいのではwああ心が狭いなあオレは

    その他
    zn0621
    「同じ苦労など決してさせないことこそが、自分の苦労が生きる道だと、誇りに思って欲しい。」

    その他
    kitam_jp
    自分と同じ苦労をしなくていい人を見るとキレる人々

    その他
    maangie
    「お前は俺と同じだけ本やらウェブやら英文マニュアルやら読みまくったのか、星の数ほどコードを書いては直しを繰りかえしたのかと、そんなことを言いたくなる」あわわ。気をつけよう…。

    その他
    kcrv
    激しく同感

    その他
    tetzl
    tetzl 新人研修で「自分達がした失敗や無駄な苦労を皆さんにさせれば我々の負けだし皆さんの失敗を皆さんのさらに後輩がすればそれは皆さんの負けですよ」つったよ俺。

    2010/12/08 リンク

    その他
    hiromark
    「苦労」って結構マジックワードなので難しいのですよね、このあたり。

    その他
    tsugo-tsugo
    経験しなくていい苦労というのは確実に世の中に存在してるし、全く報われない場合もあるので、泥水を飲むような思いをしなくていいならしないほうがいいんじゃないですかねー、と。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自分と同じ苦労をしなくていい人を見るとキレる人々 - 狐の王国

    「社会の論理」を持ち込む人々という記事。 「社会では通用しない」と言いたがる人の視野の狭さについて...

    ブックマークしたユーザー

    • alknnnnn2025/04/13 alknnnnn
    • leeyuu2024/08/22 leeyuu
    • ugo_uozumi2024/07/30 ugo_uozumi
    • techtech05212023/09/18 techtech0521
    • witt2022/02/20 witt
    • hokuto-hei2018/08/16 hokuto-hei
    • peppers_white2018/06/22 peppers_white
    • FFF2018/06/22 FFF
    • ryusuke19722017/05/29 ryusuke1972
    • HiiragiJP2017/05/21 HiiragiJP
    • neofreudian2017/05/19 neofreudian
    • furonu1142017/05/07 furonu114
    • cignoir2017/04/24 cignoir
    • moguura2017/02/04 moguura
    • tekimen2017/01/15 tekimen
    • narwhal2016/06/18 narwhal
    • k2k2monta2016/06/18 k2k2monta
    • ktasaka2016/06/18 ktasaka
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む