タグ

2015年10月10日のブックマーク (8件)

  • https://www.continue-is-power.com/entry/2015/10/10/210000

    https://www.continue-is-power.com/entry/2015/10/10/210000
    Labo299
    Labo299 2015/10/10
    あれ、このピンクの台なんだろー、と200倍拡大してもわからなかった…orz
  • 元気がないからサッポロ一番グリーンプレミアムゼロ だしのきいた鴨だしうどん - おうつしかえ

    元気ですかーーー? 昨日の夜、ツイッターを見ていて ああ、三連休なのか と気がついて、その瞬間に気がついたことに軽い絶望を感じましたよ。 こんばんは。 こんばんは。 で、元気が今ひとつな昨今。 おいしいもので気分をアゲアゲ↑↑ しているわけですが、当はもっと凝った美味しいものがべたい!!とか、思っています。 素材がどうこういうわけではなく、何かちょっと手の込んだものをね。(←「お前が作れ」はなしョ) [広告] 元気がない時に自分で作るなら手軽が一番。 しかも!! うしも!! うまも!! わたしの体調悪い時や、気分がサゲサゲ↓↓のとき、簡単に効くのは醤油味なのです。 で、一番手軽にできるこれを作ります。 カロリー298kcal ゆで時間5分。 おお!すごく醤油っぽい(←当たり前) これね。 吹きこぼしに注意が必要なんですよ。 おおおおおおおお~~~ 火を弱めて火を弱めて~~ ネギも入れま

    元気がないからサッポロ一番グリーンプレミアムゼロ だしのきいた鴨だしうどん - おうつしかえ
    Labo299
    Labo299 2015/10/10
    かき揚げマシマシでゼロ効果マイナスwwwでも旨けりゃいいのよ!
  • 「短歌の目」第8回、10月も絞り出し - まわりみち(仮)

    短歌の目第8回10月のお題と投稿一覧です - はてな題詠「短歌の目」 どうにか期限に間に合いました。 1. 上様 帯電の上様おなり暗雲に確と堪えろ触るべからず 2. まれ まれに見る決まり手目にし何いまの? アナウンス待つ好奇心増す 3. ピアノ 放課後の音楽室で聴こえくる乙女のピアノ下校ためらう 4. 星座 空見上げ輝くドット星座どこ? あるのに見えぬ乙女の化身 5. 々 散々にちぎれた切れ端ぬい合わせパッチワークの心しなやか 6. G G-SHOCK肌身離さず誇らしげドヤ顔のオレ中二病 7. 眠 眠り落ち意識の在り処すぐ先の未来へワープおいてけぼりに 8. 紫 夕焼けが紫がかる濃淡の色彩告げる5時のチャイム 9. ひたひた ひたひたと水しぶき立て舗装路を過ぎ去るクルマ濡れる心 10. 秋の田の 秋の田の穂が黄金に輝いて赤とんぼ舞う稲刈り間近 ひとりごと 次回は「霜」とか冬の始まりを感じ

    「短歌の目」第8回、10月も絞り出し - まわりみち(仮)
    Labo299
    Labo299 2015/10/10
    俺、間に合わなかった…_:(´ཀ`」 ∠):_
  • 最後のゲーム実況者「ふぅ」とニコニコ動画の終わり - しっきーのブログ

    「マリオメーカー問題」と言われて炎上している、ゲーム実況者「ふぅ」が投稿した「マリオメーカーにたった1人で挑んだ実況者のラジオ」について語る。 最初に立場を言っておくと、僕はふぅを全力で支持する。ふぅの主張は、正しくはない。それでも、間違っているとはわかっていても、僕はふぅの側に立ちたい。 マリオメーカーとかランキングというのは話の取っ掛かりであって、当に問いたいのは、ニコニコのゲーム実況が終わってしまうのではないか、という皆が感じている今のニコニコの空気だろう。それを言語化するのは難しいが、なるべく納得してもらえるように説明していきたい。 まず言いたいのは、2000年代後半から現在にかけて、ニコニコ動画のゲーム実況ほど日文化を体現してきたコンテンツはなかったということ。そして、そのニコニコ動画がまったく違ったものになろうとしている。 ニコニコゲーム実況が無くなろうとしているのだ。単

    最後のゲーム実況者「ふぅ」とニコニコ動画の終わり - しっきーのブログ
  • http://lifefrom45.net/%EF%BD%8Cifelog/experience/post-10115/

    http://lifefrom45.net/%EF%BD%8Cifelog/experience/post-10115/
    Labo299
    Labo299 2015/10/10
    灰皿のないところでは吸っちゃアカンて。かくいう私も喫煙者…( ゚Д゚)y─┛~~
  • [ま]半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)の効果有り/じわじわと自律神経系の乱れを整えているようです @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    行きつけのメンタルクリニックで、初めての漢方薬である「半夏厚朴湯」を処方されてから1か月ちょっとが過ぎました。「行きつけ」って日語がおかしいですね。 病院は「かかりつけ」でしょ。ちょっと浮かれているので大目に見てやってください。 この「半夏厚朴湯」が処方された時は、ちょっと医師の判断を疑うようなことを書いてしまいましたが、飲み始めてから半月ほど経った頃からでしょうか、だんだんと気圧の変化や天候の変化に敏感に反応することが減ってきました。 kun-maa.hateblo.jp それ以前の僕は過去に書いたように、台風がはるか南の海上に発生したのが頭痛や肩こりなどの体調の変化でわかるほど敏感でした。いわゆる「気象病」ってやつですね。 kun-maa.hateblo.jp kun-maa.hateblo.jp そのような状態が多いことを主治医に訴え続けたところ処方されたのが「半夏厚朴湯」ってわけ

    [ま]半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)の効果有り/じわじわと自律神経系の乱れを整えているようです @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    Labo299
    Labo299 2015/10/10
    効き目あってよかったですね。こっちは今日通院日で、結局完治しない改善策ないと改めて詰んだお言葉を吐かれましたorz
  • 豚肉の生姜焼き - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今日は豚肉の生姜焼きをつくりました。 豚肉の生姜焼き 焼きトマト添え いわゆるポークソテー ドドンとお肉! を作るには、ちょっと薄めのリブロース肉でしたので、生姜焼きにしてみました。 生姜を皮付きのままおろして使っています。 皮付きを使うと、当に香りがよく出ますね。 「ちょっと残念な魚の煮付け」の時にもつかったおろし生姜。 皮付きですり下ろすと、スライスした時とは次元が異なる力を発揮してくれます。試してみてください。 さて、生姜焼きというと「生姜+醤油+みりん+日酒」の味付けが一般的ですが、今日はベースの味付けを塩味にしました。 塩味もまた、なかなか美味しいんですよ。 ポイントは、 おろし生姜を肉にすり込んで暫く置いて、焼く直前に塩をふること。 こうすると肉が硬く締まりすぎません。 お肉はフライパンで焼きます。 片面を60秒ずつ強火でしっかりと火を通し、両面を焼いたら火を弱めます。 そ

    豚肉の生姜焼き - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    Labo299
    Labo299 2015/10/10
    ちま姐さんが作ると何でも美味しく見えるマジック…(つд⊂)ゴシゴシ
  • 美味しいお酒と美味しい料理に舌鼓♪ - みそ子の食べ歩き

    夏真っ只中に行ったのに書くのを忘れていた居酒屋「二代目 佐平次」w 気がつけば2ヶ月以上経っていて、季節も変わっていました… 時が過ぎるのも早いものですね…ふふふ…(´・ω・`) 人気のお店なので、予約をいれてから行きましたよー♪ スポンサーリンク 日酒が豊富なお店なので、うきうきしながら選びます♪ まずは「伯楽星」を♪ 日酒界で「究極の中酒」と言われているこの伯楽星は、すっきりと飲みやすく料理との相性が抜群! すぅーっと入っていくのですヽ(・∀・)ノ これ…お通しなのですよ! おっされーヽ(・∀・)ノ どれをべても美味しい…! みそ子は特にとうもろこしのすり流しが好みでした♪ 自然な甘さがもう、たまらんです…!ヽ(・∀・)ノ だしのきいた揚げ出し豆腐♪ みそ子が行った時の「利き酒セット」♪ 左から「土佐しらぎく 夏大吟生 限定囲い」、「山形正宗」、「三重錦」と三種類。 みそ子は一

    美味しいお酒と美味しい料理に舌鼓♪ - みそ子の食べ歩き
    Labo299
    Labo299 2015/10/10
    え?椎茸の王様?じゃ、菌類の王様じゃないですかやだー!!(*´﹃`*)ジュルリ