タグ

2015年2月9日のブックマーク (5件)

  • 「クロマグロの完全養殖」に成功も…近畿大学は金儲けに走るのか - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 近畿大学がクロマグロの完全養殖に成功し、少しずつ市場に流れ始めている 国内での普及よりも先に海外輸出を始めて、現地日料理店に売り込むという いざ成功してみると「結局はただの金儲けか」となってしまったと筆者 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    「クロマグロの完全養殖」に成功も…近畿大学は金儲けに走るのか - ライブドアニュース
    Lat
    Lat 2015/02/09
    十分な数量がないまま国内向けに安く流通させようとしたら機会損失を招くだけだ。養殖できる能力は限られているので需要がある限り高く売るべきだね。
  • 「カメラマンに旅券返納命令」への反論

    リンク TBS News i 「旅券返納命令 「報道の自由奪う」と批判」TBS News i 「イスラム国」支配地域の取材を計画していたことから、外務省からパスポート返納命令を受けた新潟市の男性が会見し、「報道の自由を奪うもの」と日政府を批判しました。 田中龍作 @tanakaryusaku 世界の紛争地域を名もなき人々の視点から取材・執筆。/ パレスチナはホームグラウンド。 / 2012年『貧困ジャーナリズム賞』受賞。 『田中龍作ジャーナル』で発信を続けている。 tanakaryusaku.jp 田中龍作 @tanakaryusaku 外務省はシリアへの渡航を予定していたフリーカメラマンのパスポートを返納させた。憲法22条で保証された「移動の自由」に反するばかりではない。国民の知る権利にも大きく関わる。私だったら裁判で徹底的に戦う。

    「カメラマンに旅券返納命令」への反論
    Lat
    Lat 2015/02/09
    少なくとも日本政府にはISIS勢力下で人質に取られた邦人に対して交渉できるカードがなにも無く、ただちに解放するよう要求することしかできないのだから、それを理解した上で宣言等しないで黙って勝手に行けばいい。
  • ベネッセ、巨大訴訟の衝撃 - 日本経済新聞

    国民の3人に1人という大規模な顧客情報漏洩事件から半年、ベネッセホールディングスに対する集団訴訟が噴出している。2015年3月期、上場以来初の最終赤字に転落する見通しの大手教育出版は、かつてない危機に直面した。「プロ経営者」と称される原田泳幸はこの荒波を乗り切れるのか。事件の深層を探っていくと、巨大な教育ビジネスの質があらわになってくる。「場外乱闘」1月29日、東京地方裁判所。記者とテ

    ベネッセ、巨大訴訟の衝撃 - 日本経済新聞
    Lat
    Lat 2015/02/09
    オンライン学習が出来るのであれば「住所や氏名を登録しなくてもオンライン学習ができるサービス」というのは成り立つ。教材を郵送する必要もないため住所や氏名は登録しないで済む。他社サービスも追従して欲しい。
  • 政府が提案する「残業代ゼロ制度」(『定額¥働かせ放題』制度)についてのQ&A(佐々木亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    政府は、2015年1月16日、「今後の労働時間法制等の在り方について(報告書骨子案)」を公表しました。 これについて、マスコミの報道でも、成果に応じた賃金がもらえる制度などという誤報が多いので、わかりやすくなるようにQ&A形式にしてみました。 誤報について何が誤報なのかをわかりやすく解説しているのはこちらです。こちらもどうぞ。 ↓ 新聞各社の誤報について 「残業代ゼロ」(今野晴貴) さて、Q&A、スタートです!Q「報道では『働いた時間ではなく成果で賃金が決まる働き方』とありますが、今回の政府の骨子案では具体的にはどういう評価方法(賃金決定方法)が提案されているのでしょうか?」A「何も示されていません」【補足】 そうです。何も書かれていません。評価のし方について一切言及がないのに、マスコミの報道はほとんど「働いた時間ではなく成果で賃金が決まる働き方」と書いています。 とても不思議な現象です。

    政府が提案する「残業代ゼロ制度」(『定額¥働かせ放題』制度)についてのQ&A(佐々木亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Lat
    Lat 2015/02/09
    わかりやすくて助かります。/稼働率主義の考えが残ったまま成果主義の考え方を導入すると、必ずサービス残業が生まれる。そして国はその残業代を支払わなくても良い制度を設ける。ブラック企業保護法案ではないか?
  • 茨城空港ちゃんが死にそう スカイマーク破綻で存続の危機 県庁怒りの税金投入

    茨城県の橋知事、スカイマーク存続に危機感 数億円規模を投じて利用促進検討 茨城県の橋昌知事は、2月3日の定例会見で、スカイマークの民事再生法の適用申請に強い危機感を示した。 知事は、「できるだけ早く再建を果たして、また復活させてほしい。」とした上で、「国内線は完全にスカイマークに頼っているところであり、スカイマークに再建してもらえないととんでもないことになってくるわけですから、精一杯利用促進に協力をしていきたい。」と危機感を示した。 また、茨城空港の中期的なビジョンとして、首都圏の航空需要はまだまだ伸びるとしており、LCCが利用する空港が都心部から数十キロ離れているドイツの例を挙げて、常磐道の石岡小美玉インターから空港などへのアクセス道路の建設などを検討するほか、他の航空会社へ就航を働きかけ、利便性を高めたいとした。 茨城県としては、修学旅行での茨城空港とスカイマークの利用を促

    茨城空港ちゃんが死にそう スカイマーク破綻で存続の危機 県庁怒りの税金投入
    Lat
    Lat 2015/02/09
    神戸便とか、朝早くて夜帰ってこれるなら使うんだけどな。