タグ

2017年11月21日のブックマーク (7件)

  • 下村元文科相党支部:政治資金で自著購入 1900冊分 | 毎日新聞

    下村博文・元文部科学相が代表を務める自民党東京都第11選挙区支部が2016年5、6月、下村氏の著書1900冊分の購入費として、計287万2800円を支出していたことが、都選挙管理委員会公表の16年分政治資金収支報告書などで分かった。 著書は昨年5月に出版された「教育投資が日を変える」(PHP研究所)。1冊1512円(税込み)で、教育を取り巻く現状や教育政策の提言などが記されている。 報告書によると、同支部は昨年5月19、20日と6月17日、都内や名古屋市、横浜市などの書店13店で100~250冊ずつ購入した。

    下村元文科相党支部:政治資金で自著購入 1900冊分 | 毎日新聞
    Lat
    Lat 2017/11/21
    トータルで何冊売れたんだろうか?他議員の政治資金で買わせていたとかの余罪は出てこないかな。
  • 神戸市の樹齢150年のあすなろを使った「世界一のクリスマスツリーProject」が醜悪すぎると話題に | Buzzap!

    空虚な馬鹿騒ぎのために樹齢150年の木を故郷から運んで見世物にし、バラバラにして売りさばきます。詳細は以下から。 人間は歴史の中で、数え切れない木材を使って生きてきました。その中でも日は豊かな水や森の恩恵を受け、木々の恵みを存分に用いて文化を育んできています。 建造物から家具、身の回りの道具にまで余すところなく木材は用いられています。実用を離れても仏像を始めとした芸術品や工芸品となり、生きたまま植樹されて庭木や街路樹として親しまれています。ですが、この空虚な醜悪さはどうしたことでしょうか? 現在神戸市では神戸開港150年記念事業の関連事業として、神戸市中央区のメリケンパークに「世界一のクリスマスツリー」を立てるプロジェクトが進行しています。主催は「そら植物園」となっており、オフィシャルメッセージオーナメント数でギネス世界記録に挑戦するとのこと。 このツリーに使われるのは富山県氷見市の山中

    神戸市の樹齢150年のあすなろを使った「世界一のクリスマスツリーProject」が醜悪すぎると話題に | Buzzap!
    Lat
    Lat 2017/11/21
    ”今回のプロジェクトの面白いところは”っとあるが、全文読んだがだけど何がおもしろいのかわからん。
  • ミニストップが成人雑誌販売中止へ - 共同通信 | This kiji is

    昭和天皇の身の回りの世話をする侍従を長年務めた故小林忍氏の日記が見つかった。27年分の27冊に側近が見た昭和天皇の日常が凝縮している。貴重な昭和後半史として紹介

    ミニストップが成人雑誌販売中止へ - 共同通信 | This kiji is
    Lat
    Lat 2017/11/21
    売り上げ額も少なかっただろうし、大義名分を得て販売中止とするのだから結果としては良かったんじゃないのか?まぁ要望があって販売を止めるという変な前例を作ってしまったのが気になるが。
  • 希望の党、大西健介氏「首相のバンカー転倒動画を削除依頼したか」 政府答弁書「事実はない」

    政府は21日の閣議で、安倍晋三首相がトランプ米大統領との埼玉県川越市でのゴルフ(5日)において、バンカーで転倒したインターネット上の動画の削除を依頼したか尋ねた希望の党の大西健介衆院議員の質問主意書に対し、「事実はないと承知している」とする答弁書を決定した。 動画は安倍首相がバンカーから出る際に後ろ向きに転倒するもので、テレビ東京が報じ、インターネット上で広がっている。 大西氏は質問主意書で、夕刊紙「日刊ゲンダイ」による「官邸側は削除依頼を繰り返しているようですが、クリックが稼げるためか、次々に同じ映像がアップされて消えません」とする報道を紹介。報道を根拠に「(動画サイトに)削除依頼した事実はあるか」「テレビ局に対し、映像を使わないように働きかけたり、削除依頼を行うよう求めたことがあるか」などと質した。

    希望の党、大西健介氏「首相のバンカー転倒動画を削除依頼したか」 政府答弁書「事実はない」
    Lat
    Lat 2017/11/21
    消したら増えるの法則。/この記事を見るまで転んだことを知らなかったので夜にでも動画を見てみよう。
  • なぜ日本だけ「Uber」が広がらないのか (プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    世界を席巻している配車サービス「Uber」。日でもサービスを提供していますが、格的には普及していません。なにが障害になっているのか。三菱総研理事長で元東京大学総長の小宮山宏氏は「規制や制度だけではなく、日人のメンタリティに壁があるからだ」と喝破します。日の成長を阻害している「内なる壁」とは――。 ■縦割りなんて突破してしまえばいい エレクトロニクスに代表されるように、かつて日の製品は世界を席巻しました。それがいまや世界レベルではサービスも商品も、日発がほとんど見当たりません。企業経営者の口からは「イノベーションが生まれなくなった」という嘆きが漏れてきます。それはなぜか。時代に合わない規制や制度という「外の壁」の存在については、よく指摘されていますが、実は、権威に従順な日人のメンタリティに、真の理由が隠されているように思えます。 いくつか具体的な例を挙げてみましょう。私はさまざ

    なぜ日本だけ「Uber」が広がらないのか (プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    Lat
    Lat 2017/11/21
    まずタクシーに不満はない。駅前にタクシーはあふれかえっておりUberは必要ないと考える。Uberが流行るなら地方のタクシーが不足しているところで移動距離が多かったりすると歓迎されると思う。
  • TechCrunch

    Bob Iger said Wednesday that Disney “would like to stay” in India and is considering its options in the world’s most populous country where its TV business continues to pull profit b

    TechCrunch
    Lat
    Lat 2017/11/21
    CASHそのものの仕組みじゃなくて、例えばDMMで扱っている商品と同じ物を買い取るためのアプリと考えたらありかもしれない。/ただ、それだけのために70億は高いか。。。
  • IT活用で保育士の負担軽減なるか 国が検証へ | NHKニュース

    仕事の負担が重く深刻化している保育士不足の改善につなげようと、国は子どもの体温や昼寝の時間を電子的に記録するなど、ITを活用して保育士の負担を軽減できるか検証することになりました。 このため、経済産業省や厚生労働省などはITを活用して保育士の仕事の負担を軽減することを目指し、保育園の事業者と検討会を始めました。 この中では事業者から日誌や保護者との連絡帳は多くが手書きとなっていることや、保育園への給付金の申請では自治体ごとに手続きが異なり煩雑になっているという指摘が出ました。 そして、来週から東京都や愛知県などにある保育園で、子どもの体温や昼寝の時間を電子的に記録することで、保育士の負担軽減につながるか検証する事業を始めることになりました。 検討会ではこの事業の結果を踏まえ、保育園でのITの活用法について年度内に報告書を取りまとめることにしています。

    IT活用で保育士の負担軽減なるか 国が検証へ | NHKニュース
    Lat
    Lat 2017/11/21
    負担軽減が狙いなら、パソコンで文字を大量に書かせるような仕組みは止めてあげて。タブレット等でテンプレから選択して報告できるようにしてあげて。