タグ

2018年8月8日のブックマーク (8件)

  • 差はいくら?プログラミング言語別エンジニア年収ランキング発表 - ライブドアニュース

    2018年8月7日 17時50分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと スタンバイが「プログラミング言語別年収ランキング2018」を発表した 1位に輝いたのは、さまざまな分野で利用されている「Go年収中央値は600万円で、10位の「C言語」と比べて75万円高いという AI/機械学習、IoT、ブロックチェーンなど、需要が高まり続ける職はかなりの高収入ですが、扱うによる年収の差はどれくらいあるのでしょうか。 このたび、ビズリーチが運営する求人検索エンジン「スタンバイ」が、「プログラミング言語別年収ランキング2018」を調査し、発表しました。このランキングは、スタンバイに掲載されている正社員の求人情報約324万件を対象に、各プログラミング言語名が含まれる求人情報の提示年収の中央値を集計したもので、その結果、1位「Go」、2位「Scala」、3位「Python」という結果になりました

    差はいくら?プログラミング言語別エンジニア年収ランキング発表 - ライブドアニュース
    Lat
    Lat 2018/08/08
    求人数的にはまだまだPythonですね。
  • コンピュータシステムのサマータイム対応を巡る二つの楽観論 - アンカテ

    いきなり来年から日でサマータイムを導入するという話が出てきて、私には到底実現できない話としか思えなかったが、自民党の少なくとも一部の方々は気で考えているようだ。そもそも、私にはメリットがどこにあるのかわからないがそれは置いておいて、コンピュータシステム側の対応が非常に困難であるということを、なるべく一般の方にわかるように説明してみたいと思う。 5chとツィッターを眺めて見ると、同業者の人は私と同じ意見が多数であるように見えるが、一部楽観的に見ている方もいるのに驚いた。何事にもいろいろな見方があるので、賛否両論の意見があって議論していけばいいことではあるが、その楽観論を見ていると、全く違う立場の二種類の楽観論がある。何がなんでも自分の立場が正しいと主張する気はないが、この二種類の楽観論が絶対両立しないことは確かで、ここだけはハッキリしておかなければならないと強く言いたい。 最悪のケースは

    コンピュータシステムのサマータイム対応を巡る二つの楽観論 - アンカテ
    Lat
    Lat 2018/08/08
    個人が簡単なスクリプトで、「ファイル名_yymmddhhmm」とかのファイルを出力するツールを作ってたら、上書きしてデータを潰してしまうか、既にファイルが存在していると言う理由でファイルが作れなくてもれなく死ぬな。
  • 東京五輪終わっても「サマータイム」恒久的運用へ 議員立法による成立を目指す : スポーツ報知

    安倍晋三首相(63)は7日、2020年東京五輪・パラリンピックの暑さ対策などを含め、国全体の時間を夏の間だけ2時間早めるサマータイム(夏時間)制度について検討するよう自民党に指示した。当初は19、20年の2年に限る案もあったが、五輪を契機に恒久的に夏時間を運用する方針であることも党幹部らへの取材で分かった。安倍首相と官邸で会談した大会組織委員会の森喜朗会長(81)によると、安倍首相は「国民の関心は高い。やるならば国民生活に影響する」などと語ったという。 猛暑対策の一つとして、2年後に開催される東京五輪・パラリンピックを契機に「夏時間」が制度化される可能性が出てきた。 自民党幹部によると、秋の臨時国会で制度・設計に向けた議論を行い、議員立法による成立を目指す。当初は夏時間を19、20年に限る案も浮上していたが、その都度、必要になるIT関係のシステム変更に伴う負担などが大きいとして、東京五輪後

    東京五輪終わっても「サマータイム」恒久的運用へ 議員立法による成立を目指す : スポーツ報知
    Lat
    Lat 2018/08/08
    ひょっとすると我々が想像するよりもお偉方は頭が悪く、特定の時間になったら大号令の元、手動で時間合わせを行わせるつもりなんじゃなかろうか。。。/馬鹿げた発案なので邪推してしまう。
  • 自民「サマータイム」導入検討も五輪までの実現は不透明 | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックの暑さ対策の一環として、自民党は、夏の生活時間を早める「サマータイム」の導入を検討することにしていますが、国民生活への影響などに懸念も出ていて、再来年の東京大会までの実現は、不透明な情勢です。 これを受けて自民党は、遠藤元オリンピック・パラリンピック担当大臣らが中心となって、今月中にも議員連盟を発足させ、サマータイム導入の是非や仮に導入する場合の実施期間、また何時間早めるかなどについて、検討を始めることにしています。 政府与党内からは、日中のエネルギー消費が抑えられ、地球温暖化対策にもつながるとして、推進すべきだという意見が出ています。 一方で、菅官房長官が「国民の日常生活に影響を生じるものであるし、大会までの期間はあと2年と限られている」と指摘するなど国民生活や経済活動に大きな影響を与えることや、準備期間が短いことに懸念も出ていて、再来年の東京大会までの実

    自民「サマータイム」導入検討も五輪までの実現は不透明 | NHKニュース
    Lat
    Lat 2018/08/08
    ”日中のエネルギー消費が抑えられ、地球温暖化対策にもつながる”まずは根拠となる研究結果を出せ。その上で対策費用がいくら掛かるか試算しろ。省庁や研究機関の機器やシステムを入れ替える必要があるんだから。
  • 森氏、サマータイム再度要望 首相「内閣としても検討」:朝日新聞デジタル

    東京五輪・パラリンピック期間中の暑さ対策としてサマータイム(夏時間)を導入することについて、安倍晋三首相は7日午前、政府・与党で検討を進める考えを示した。大会組織委員会の森喜朗会長、遠藤利明副会長が首相と会談し、記者団の取材に明らかにした。 遠藤氏によると、首相は「内閣としても検討する。まずは(自民)党で先行してやってほしい」と発言したという。遠藤氏は記者団に「秋の臨時国会で形にしないといけない。お盆前に(自民党の)岸田文雄政調会長と会って、詰めの作業をしたい」と述べた。 サマータイム導入は、現状より1~2時間早めることで、気温の上がらない早朝を競技時間として有効活用したい狙いがある。森氏は先月27日にも首相に導入を要請したが、政府側は慎重姿勢を示してきた。菅義偉官房長官は7日の記者会見でも「暑さ対策の一つとして受け止めているが、日常生活に影響が生じる」と述べるにとどめた。

    森氏、サマータイム再度要望 首相「内閣としても検討」:朝日新聞デジタル
    Lat
    Lat 2018/08/08
    競技時間を動かせばよい。ただそれだけのことで決着する話なのだが。何でサマータイムなんて面倒なことするんだろう?ひょっとして森という人が公共交通機関など各方面に協力依頼として頭を下げたくないためなのか?
  • 「自由だから非正規」4割増 待遇改善も影響 労働力調査 多様な働き方なお課題 - 日本経済新聞

    働く時間の自由度を求めて非正規雇用を選ぶ人が増えている。総務省によると、4~6月時点で「都合のよい時間に働きたいから」非正規で働く人は592万人で、5年前から44%増えた。人手不足を受け、賃金が上昇したり厚生年金に加入できたりと待遇改善が進んだことが大きい。企業は働き方改革を急ぐが、非正規・正規ともに多様な働き方の実現にはなお課題が残る。総務省が7日発表した4~6月の労働力調査(詳細集計)によ

    「自由だから非正規」4割増 待遇改善も影響 労働力調査 多様な働き方なお課題 - 日本経済新聞
    Lat
    Lat 2018/08/08
    待遇改善と言っても派遣会社がその分上前をはねるのだからねぇ。派遣会社を通しての非正規雇用は6ヶ月間のスポット契約、企業と個人の間の非正規雇用はこれまで通り3年とかにしたら少しはまともになるんじゃないか?
  • SIerってヤバいの? ひろゆきがエンジニアに向けて語る、業界ごと沈まないためのキャリア戦略 - エンジニアtype | 転職type

    2022.11.15 働き方 SIerプログラマーひろゆき駆け出し 日のSI(システムインテグレーション)ビジネスの未来を危惧する声が聞かれるようになって久しい。にも関わらず、旧態依然としたビジネスモデルは回り続けており、そこでは多くのエンジニアが今も働いている。 日最大の電子掲示板「2ちゃんねる(現5ちゃんねる)」の設立者であり、理路整然とした語り口と歯に衣着せぬ物言いで知られるひろゆき氏は、そうしたエンジニアに向けて「今すぐ逃げた方がいい」と呼びかける。 改めて、SIerはなぜ「ヤバい」のか。どうやって「それ以外の道」を模索すればいいのか。最新著『働き方完全無双』の売れ行きも好調なひろゆき氏に、今エンジニアが採るべきキャリア戦略を聞いた。 ※記事は2018年8月7日に公開し、2022年11月15日に最新プロフィール情報に更新しています。 ひろゆき(@hirox246) 名・西村

    SIerってヤバいの? ひろゆきがエンジニアに向けて語る、業界ごと沈まないためのキャリア戦略 - エンジニアtype | 転職type
    Lat
    Lat 2018/08/08
    特定の仕事をdisってもその仕事以上に良い条件を掲載できない時点で転職サイトとして駄目だからね?それと育てつもりもないのに未経験者歓迎とか暗に会社の給与が安いとか使い捨てるといっているような物なのだがな。
  • 三菱自動車CEO「部下は上司から、上司は部下から学びなさい」 中間管理職の役割が極めて重要

    人工知能AI)が私たちの働き方を変えると言われている。ビジネスパーソンは、これから何を学ばねばならないのか? IT化で激動する自動車産業に身を置く、三菱自動車・益子修CEOに話を伺った。 自動車産業は今、「100年に1度の大変革期」 自動車産業は今、「百年に1度の大変革期」と言われているように、非常に大きな転換期を迎えています。それは、世界中の市場でさまざまな環境規制が導入・強化されており、その対応として、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)などの電動化技術の開発が行われているからです。 また、IT技術の進展に伴って、自動車においても自動運転やコネクテッドカーなどのテクノロジー革命が起きています。既存の自動車メーカーによる内なる競争ではなく、異業種からの参入による新たなライバルも加わり、自動車産業そのものが大きな環境の変化の中にあります。加えて最近は「働き方改革」が盛ん

    三菱自動車CEO「部下は上司から、上司は部下から学びなさい」 中間管理職の役割が極めて重要
    Lat
    Lat 2018/08/08
    メールに対する苦言は、今から18年前つまり西暦2000年頃に年配の人から聞かされたな。報連相の相はメールでは一方通行だから出来ないとかなんとか。2018年にもなってこんな記事を読むとは。/今ならLINE使うな!では?