タグ

2018年11月27日のブックマーク (6件)

  • 麻生財務相、米中対立「トランプ大統領の思いつきでない」

    11月27日、麻生太郎財務相は閣議後会見で、、米国のペンス副大統領による対中冷戦宣言を重視する必要があると強調し、米中対立が安易に解消しない可能性に対して警鐘を鳴らした。写真は3月に財務省で会見する同財務相。東京で撮影(2018年 ロイター/Toru Hanai) [東京 27日 ロイター] - 麻生太郎財務相は27日の閣議後会見で、米国のペンス副大統領による対中冷戦宣言を重視する必要があると強調し、米中対立が安易に解消しない可能性に対して警鐘を鳴らした。 今週末ブエノスアイレスで開かれる20カ国(G20)首脳会談と並行して予定されている米中首脳会談への期待を質問され、麻生氏はペンス米副大統領が10月「ハドソン研究所で行なった講演に答えが書いてある」と回答。中国を米国に挑戦する国と位置づけた厳しい対中批判に対して「中国は公式に何の反論もしておらず、(中国側の対応が)出てこないと、(米国の対

    麻生財務相、米中対立「トランプ大統領の思いつきでない」
    Lat
    Lat 2018/11/27
    まだペンス副大統領に会えないの?/米中のことを心配するのも良いけど、アメリカの貿易赤字国の3番目は日本だよ?2位にメキシコは北米自由貿易協定の見直しがあったから金額が減るし2位になるのは間近だよ?大丈夫?
  • 「出身国がどういう経済的状況であろうと日本人と同等以上の賃金で」安倍首相 | 注目の発言集 | NHK政治マガジン

    衆議院予算委員会の集中審議で、安倍総理大臣は、外国人材の受け入れを拡大するための法案に関連し、受け入れる外国人の賃金水準について、出身国の経済状況などにかかわらず日人と同じ程度にする考えに変わりはないことを強調しました。 立憲民主党の逢坂誠二氏は外国人材の受け入れを拡大するための法案について、「中身が何も決まっていないスカスカの法案はきょう、あす衆議院を通過させるようなものではない」と批判しました。 そして、「日よりも経済力の低い国から来る人も、日人より低い賃金で働いてもらうことはないという認識か」とただしました。 これに対し、安倍総理大臣は「その人たちの出身国がどういう経済的状況であろうと所得水準がどうであろうと、日人と同等以上の賃金でということは変わらないということだ」と述べました。 自民党の井野俊郎氏は、さきの日ロ首脳会談に関連し「日ソ共同宣言を基礎に交渉を行うということだが

    「出身国がどういう経済的状況であろうと日本人と同等以上の賃金で」安倍首相 | 注目の発言集 | NHK政治マガジン
    Lat
    Lat 2018/11/27
    現状はでき来ていませんよね?禍根を残すことになるので外国人労働者を受け入れるところは、同一労働同一賃金ができているところに限るとないと後で問題になりそうだな。
  • 教科書の年表、他社から流用 「つくる会」が主導: 日本経済新聞

    「新しい歴史教科書をつくる会」が主導し、今春の教科書検定に合格した自由社(東京)の中学歴史教科書の2012年度版が、日史年表のほぼ全部を東京書籍の教科書から流用していたことが1日、分かった。文部科学省が注意し、自由社は訂正申請するという。市販は回収を始めた。自由社によると、10、11年度版や、今年5月に発売した市販でも流用していた。同社は編集著作権を侵害したこ

    教科書の年表、他社から流用 「つくる会」が主導: 日本経済新聞
    Lat
    Lat 2018/11/27
    次は流行(?)のWikipediaからの引用なのかもしれないな。
  • AIの判断、企業に説明責任 ルール作りへ政府7原則: 日本経済新聞

    政府がまとめた人工知能AI)に関する7つの原則が明らかになった。AIが物事を判断する際、その企業に説明責任を求めるのが柱だ。AIの判断基準(総合2面きょうのことば)を示し、金融機関の融資などで、過程が分からない状態をなくす。この原則をもとに法整備を進め、外国企業が日で活動するときの混乱回避に役立てる。政府の「人間中心のAI社会原則検討会議」(議長・須藤修東大教授)が12月に公表する。来年6

    AIの判断、企業に説明責任 ルール作りへ政府7原則: 日本経済新聞
    Lat
    Lat 2018/11/27
    難しいなこれ。責任の所在を明確にしたいだけだとするならば結果責任で良いはずだ。/例として、自動運転で事故を起こしたときに、その責任は車の所有者とするのか開発会社とするのかだが、それは法律で決めろよ。
  • 「iPhone XR大幅値下げ」に待った 「見せかけの値引き」カラクリを解説 (1/2) - ITmedia Mobile

    NTTドコモが販売する「iPhone XR」が、11月26日から値下げされたと話題だ。「大幅値下げ」とタイトルに掲げる報道も見受けられる。ドコモの施策は「体代金から約7万円を値引く」というもの。Wall Street Journal紙などが報じている「新iPhoneの販売不振」とひも付けて、「これほど大幅な値下げが必要なくらい、販売が振るわないのか」と捉えても不思議ではないが、実際はそれほど安くなっていない。 結論からいえば、今回新たに値引かれたのは約8000円にすぎない。 体代金が7万円も値引かれているのに、なぜ8000円ほどしか実際には安くなっていないのか。このカラクリとなる「端末購入サポート」に焦点を当てる。 【訂正:2018年11月26日午後3時15分 値引き額について修正を行いました。詳細は後述】 端末代金が下がっても通信料金がその分上がり、差し引きゼロに 今回の報道の契機と

    「iPhone XR大幅値下げ」に待った 「見せかけの値引き」カラクリを解説 (1/2) - ITmedia Mobile
    Lat
    Lat 2018/11/27
    記事の内容以上に得するには、現在ドコモと契約をしておらず、新規・またはMNPで契約し12ヶ月後に格安SIMに移る人限定かな。
  • 楽天ペイとローソンスマホペイが連携 セルフ決済がさらに便利に - ITmedia Mobile

    楽天は11月26日、スマートフォン向け決済サービス「楽天ペイ(アプリ決済)」と、ローソンが提供する「ローソンスマホペイ」の連携を開始した。 ローソンスマホペイは、ローソン公式アプリで利用できるサービス。利用者がローソンスマホペイを立ち上げ、カメラで商品バーコードを読み取ると店内のどこでも支払ができる。「楽天ペイ(アプリ決済)」はクレジットカードを登録するとアプリで簡単に支払いができるサービスで、楽天グループのポイントプログラム「楽天スーパーポイント」を貯めたり、支払いに使ったりすることができる。 ローソンスマホペイでは、すでに楽天IDを利用したオンライン決済を利用可能だったものの、購入プロセスで「支払い方法の選択」や「内容確認」など決済完了までにいくつかのステップを踏む必要があった。 今回の連携で、楽天ペイを支払い手段に選ぶと楽天ペイアプリが自動的に起動し、決済画面に遷移するようになる。商

    楽天ペイとローソンスマホペイが連携 セルフ決済がさらに便利に - ITmedia Mobile
    Lat
    Lat 2018/11/27
    どちらも語呂が悪すぎる。流行らせる気がないだろ。