ブックマーク / blog.livedoor.jp/fairypot (10)

  • 海外の漫画ファンが語る「芸術を学んでる間はMangaを描くな」 : お茶妖精

    2009年06月08日 海外漫画ファンが語る「芸術を学んでる間はMangaを描くな」 ・スウィンドン大学の面接を受けたんだけど(それ自体は上手くいった)、その時の内容が面白かった。その大学のコースは芸術産業にかかわってる非常勤講師を雇ってるんだけど、私の面接を担当した人も漫画家(graphic novelist)であり、ゲーム会社で働いてる人だった。彼が言ったのは基礎コースで何度も言われた事と同じなんだけど、「Mangaを描く事をやめる」って話だった。私自身、そうしないように努力していたんだけど難しい(笑)でも、彼の話を聞いて納得した。すごく説明し難いんだけど、「アイデアが生まれる場所に私達は立っているべきだ」って事らしい。 彼曰く、私達は想像力をひねり出すためにとにかく読んで読んで読みまくる事が大事で、芸術家にとってそれはエクササイズみたいなもの。Mangaを描く場合も同じで、永遠に描

    海外の漫画ファンが語る「芸術を学んでる間はMangaを描くな」 : お茶妖精
  • 海外ゲーマーが語る「海外版ペルソナ4の〜kunや〜sanの敬称は残すべきだったか」 : お茶妖精

    2009年05月25日 海外ゲーマーが語る「海外版ペルソナ4の〜kunや〜sanの敬称は残すべきだったか」 残した方が良い派 ・ローカライズ担当の人にとってここは譲れないらしいよ。キャラ同士のちょっとした思惑が表現できるし、キャラクター自体は日人の設定だし。このゲームをやってるくらいならアニメとかで慣れてるだろう? ・↑それは違う。私は日RPGのファンだけどアニメは30秒も我慢できない。 ・私は別に気にならないよ。 ・別に問題ないと思う。 ・文章なら別に良いんだけど、ボイスで使うときは消してほしい。 ・Teddie(クマ)が「Sensei」って呼ぶのが可愛い。 ・↑代わりに「Teacher」と呼ばせるわけにもいかないからね。 ・女性陣が「Senpai」って言う時が可愛くて身震いしてしまう私はマニアだ。 ・初めのうちは英語の俗語を壊しちゃう感じがしたから好きじゃなかったけど、今ではあの敬

    海外ゲーマーが語る「海外版ペルソナ4の〜kunや〜sanの敬称は残すべきだったか」 : お茶妖精
    Laurie-r
    Laurie-r 2009/06/05
  • 海外ゲーマーが語る「ペルソナシリーズは日本以外を舞台にして面白くなる?」 : お茶妖精

    2009年05月25日 海外ゲーマーが語る「ペルソナシリーズは日以外を舞台にして面白くなる?」 肯定派 ・次回作は他の国を舞台にしてほしい。アメリカか欧州の小さな町とか。必ずしも日である必要はないだろう? ・同じ事を考えた事がある。学校のシステムは海外向けに切り替えてほしいかも。 ・今までで日文化のイベントはやりつくした感があるし、そろそろ違う舞台にした方がストーリーを作れるかもね。 ・私も日以外が舞台で構わないよ。ネタの繰り返しを避けるために。 ・監督のインタヴューでアメリカを舞台にしたペルソナを考えてると言ってたような…。 ・私はフィリピン人だけどフィリピンを舞台にしないで。恥ずかしいから。 ・海外設定だと召喚器が何になるのか見てみたい。 ・ペルソナ3で教師の質問に正しく答えたら知名度が上がるシステムがあったけど、西洋が舞台だと真逆になりそうだ。そうでなかったら嘘くさい。 ・↑

    海外ゲーマーが語る「ペルソナシリーズは日本以外を舞台にして面白くなる?」 : お茶妖精
    Laurie-r
    Laurie-r 2009/06/05
  • 海外ペルソナ3ファンが語る「美鶴がたまにフランス語を言うのはなぜ?(海外版のみ)」 : お茶妖精

    2009年06月01日 海外ペルソナ3ファンが語る「美鶴がたまにフランス語を言うのはなぜ?(海外版のみ)」 前回でペルソナネタは終わりのつもりだったんですが、ネタを見つけちゃったんだから仕方ないんですよ! で、わからない人に説明すると日版で美鶴はたまに「ブリリアント!」とか「エクセレント!」と言うんですが、海外版だと英語が普通なので「Tres Bien(トレビアン)」や「C'est magnifique(セマニフィック)」とフランス語を言うようにローカライズされてるのです。(表情も少し違う↓) ・満月の夜に美鶴が順平にTres Bienって言ったけど、あれは何? ・英語でVery goodという意味。 ・なぜか美鶴はフランス語をたまに言うんだよね。ベベ(作中に登場するフランスからの留学生)と友達に違いない。 ・「That's not even English, is it?(それは英語

    海外ペルソナ3ファンが語る「美鶴がたまにフランス語を言うのはなぜ?(海外版のみ)」 : お茶妖精
  • 海外サイトより「ペルソナ4の北米ローカライズ担当者のインタヴュー」 : お茶妖精

    2009年05月22日 海外サイトより「ペルソナ4の北米ローカライズ担当者のインタヴュー」 今まで気付かなかったんですが、1UP.comというゲームサイトにローカライズを担当したYu Nambaさん(たぶん作中曲を作詞してる南場優さん?)とNich Maragosさんのインタヴュー記事があったので要所を訳します。 1UP:ペルソナ3のローカライズと比べてどうでした?学年をsophomore、junior、seniorじゃなくてfirst year, second year, third yearにしたり、センパイって発音が治ってたりしてますけど、他にも気付かない変更点があったりします? Yu:とにかく苦労したのはTeddieです。オリジナルではクマって名前でBearの意味なんですけど、彼の会話に出てくる言葉の言い回しや語尾の「〜クマ」をどうしたらいいものかとみんなで悩みました。最終的に名前

    海外サイトより「ペルソナ4の北米ローカライズ担当者のインタヴュー」 : お茶妖精
  • PS2ゲーム「ギガンティックドライブ」の海外ゲーマーの感想 : お茶妖精

    2009年03月24日 PS2ゲーム「ギガンティックドライブ」の海外ゲーマーの感想 ↑巨大人型ロボットを操縦して地球を守るゲームなのですが、幼馴染のバイト先を含め、ほぼ全ての建物が破壊可能なので「壊すなよ!ぜったい壊すなよ!」という変なフラグが常に立ってます。海外ではRobot Alchemic Drive通称RADという名前で売られてます。 なぜこんなゲームを急にネタにしたか?さて。 ・私は巨大ロボもメカも大ファンだが、このゲームはそういうジャンルでは新しいsplash(驚くべきもの?)だ。ゲームプレイは非常に惹かれるが、たまに入るアニメのカットシーンが邪魔。ロボットはとにかく巨大で自分のキャラが轢かれる危険さえあった。唯一イライラするのはロボットと自キャラとの視点関係。まず借りてみて戦闘が自分に合うか確かめよう。 ・余計な評判に耳を貸すと面白いメカゲームを見逃すことになる。これはまさに

    PS2ゲーム「ギガンティックドライブ」の海外ゲーマーの感想 : お茶妖精
    Laurie-r
    Laurie-r 2009/03/25
    なつかし
  • 海外の漫画ファンが語る「ルーブル美術館で荒木飛呂彦先生の絵が展示される」 : お茶妖精

    2009年02月03日 海外漫画ファンが語る「ルーブル美術館で荒木飛呂彦先生の絵が展示される」 題名の通り、波紋使い兼漫画家でおなじみの荒木先生の描いた絵がルーブル美術館に展示されたわけです。よくわからない人はこの記事を参考に。 (フランス人か不明だけどフランス語の意見) ・はっはっは、これは素晴らしい。情報サンクス(Merci pour l'info)。パリで開かれたら急いで見に行こう。 ・フランスから発った直後に限ってこういう素敵な事やるんだもん。マーフィーの法則が憎い。 ・こいつは行かなくちゃ。開催日に見学する計画を立てよう。 ・4月13日までが期限なのはわかったけどいつから始まるの?是非とも見に行かなきゃ! ・昨日、行ってきた!荒木氏の絵は4枚しか展示されてなかったけど面白かった。荒木目当てで行ったけど、他の絵も面白かったよ。2009年になって作者が報告したが、新しく「ルーブルの

    海外の漫画ファンが語る「ルーブル美術館で荒木飛呂彦先生の絵が展示される」 : お茶妖精
  • 海外アニメファンの疑問「大金持ちなキャラが必ず登場する理由」 : お茶妖精

    2009年01月31日 海外アニメファンの疑問「大金持ちなキャラが必ず登場する理由」 ・「桜蘭高校ホスト部」を見て思ったんだけど、これにしろ「CLAMP学園探偵団」にしろ「花より男子」にしろ「少女革命ウテナ」にしろ私立学校に美形の超大金持ちが出てくるアニメってあるよね。「カードキャプターさくら」「ケロロ軍曹」「UY(うる星やつら?)」みたいに舞台が違ってもすごい大金持ちはたいてい出てくる。日は裕福な人が少ないわけでもないし、他の多くの先進国ほど貧富の差が開いてるわけでもないのになんで?アメリカのアニメーションだととんでもない大金持ちはあんまり出ない(Richie Richは別として)。中流かそれよりやや上の家庭くらいだ。日のアニメでやたら超大金持ちが出る理由ってなんだと思う? ・想像だけど、私たちは富を求めても結局は失敗する考え方が好かれるし、イメージにあるお金持ちは大恐慌が起きた30

    海外アニメファンの疑問「大金持ちなキャラが必ず登場する理由」 : お茶妖精
  • ペルソナ4、日本版と海外版の違い : お茶妖精

    2009年01月07日 ペルソナ4、日版と海外版の違い さあ、ながらく留守にしておりましたがついに完成。 ペルソナ4未プレイの方は完全に置いてけぼりでお送りします。 簡潔に言いますと、ビジュアルの点ではほぼ変わりなし!冒頭に出てくるアニメーション中の携帯メールに英語字幕が入るのと、マヨナカテレビで出る各キャラの「番組タイトル」が英語になってる以外に変更は見つからず。駅や看板その他もろもろ海外プレイヤーがプレイし難くないか不安になるほど一切変えてません。 レコーディング後にセリフを追加したのか、良いシーンで声が入ってない所までそっくり(笑) 次に翻訳に関してですが、こちらもかなりオリジナルのまま。人物名はもちろんペルソナ名もkonohanasakuyaとかあっちの声優さんが舌を噛みそうにしながら頑張ってます。 〜ちゃん、〜さん=-chan,-san (ちゃん付け、さん付けはだいたい残ってる

    ペルソナ4、日本版と海外版の違い : お茶妖精
    Laurie-r
    Laurie-r 2009/01/08
    英語での言い回しの参考にする。
  • 海外ゲーマーが語る「なぜ私達はゲームを輸入するのか」 : お茶妖精

    2007年12月08日 海外ゲーマーが語る「なぜ私達はゲームを輸入するのか」 必ずしも日限定ってわけじゃないんですが、まあどうぞ。 ・アメリカ以外のゲームをそんなに持ってるわけじゃないが、私はPlay-AsiaやEbayを回ってexotic(異国風)で面白いゲームを探している。念のため言うが、私は日語を話せない。だからゲーム中で何を言ってるのかわからないが、プレイ中にそれが面白さを損なうわけじゃない。で、質問なんだが君らはゲームを輸入してる?それの新しさや文化の違いを楽しんでる?輸入するゲームに何を期待してるのか知りたい。 ・単に西洋ゲームが嫌いだから。でも、買うのは年に1回くらいだ。 ・西洋ゲームに魅力を感じない。日ゲームがローカライズされたやつはいつも面白いし。基ゲームを輸入する理由は「輸入しない理由がないから」。凄いゲームがあると聞けば、極端な理由がない限りやってみたい。

    海外ゲーマーが語る「なぜ私達はゲームを輸入するのか」 : お茶妖精
  • 1