タグ

不動産と誤謬に関するLhankor_Mhyのブックマーク (7)

  • 賃貸を引き払う時に原状回復費用11万円請求されていたが消費者センターに電話したら7500円返還に変わった話

    CHOCOお父様@C103土曜 東ス-26ab @choco_mugi コロナ禍で自宅ワークが続いたので使っていなかった事務所を引き払ったのですが… 結論から言うと、原状回復修理費用の11万円請求されていたものが マイナス7500円(返還)に変わりました。 2021-06-20 00:47:58 CHOCOお父様@C103土曜 東ス-26ab @choco_mugi こちらの過失によるトイレの修理クロス張替え等計20万円、敷金9万円引いて11万円 何か見積がおかしいので消費生活センターと都の賃貸ホットラインの2箇所に電話した処 耐用年数経過の減価償却が考慮されてないとの回答で一致。 物件は築40年。トイレの耐用年数は15年なので例え過失で壊しても0円です 2021-06-20 00:47:58 CHOCOお父様@C103土曜 東ス-26ab @choco_mugi あぶねぇ…ちゃんと調べて

    賃貸を引き払う時に原状回復費用11万円請求されていたが消費者センターに電話したら7500円返還に変わった話
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2021/06/21
    ガイドラインに従うなら、それは違うと思うなあ……『物件は築40年。トイレの耐用年数は15年なので例え過失で壊しても0円です』
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The National Democratic Alliance (NDA) has emerged victorious in India’s 2024 general election, but with a smaller majority compared to 2019. According to post-election analysis by Goldman Sachs, JP Morgan,… The tech layoff wave is still going strong in 2024. Following significant workforce reductions in 2022 and 2023, this year has already seen 60,000 job cuts across 254 companies, according to i

    TechCrunch | Startup and Technology News
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2019/06/11
    『街の不動産屋の値付けよりはAI査定の方が正確と言ってよい』←それは言い過ぎ。「売出値=査定額」ではないので。https://twitter.com/lhankor_mhy/status/1138362273821413376
  • 日本の売買不動産仲介業界は悪い業界である - 非天マザー by B-CHAN

    不動産業界 不動産業界と言ってもさまざまなジャンルがあるので、ひとくくりで不動産業界と言ってしまうのは避けようと思います。 ボクがやっている仕事賃貸不動産管理業です。 不動産の売買には携わっていません。 世の中で一番メジャーな不動産仕事と言えば、売買不動産の仲介です。 あなたが自宅を売りたくなったとき、それを依頼するのが売買仲介業者です。 仲介業者は買い手を探してくれます。 逆もまたしかり。 あなたが不動産を買いたいとき、仲介業者は売主を探してくれます。 どちらも自分でやるのは大変ですよね。 だから仲介業者は役に立ちます。 役に立つのだから世の中にとっては必要な仕事のひとつです。 そのこと自体は何の問題もありません。 自分で魚を捕りに行くのが大変だから漁師という仕事があります。 自分で髪を切るのが大変だから理容師という仕事があります。 それと同じです。 両手 仲介業者は売主から売却の依

    日本の売買不動産仲介業界は悪い業界である - 非天マザー by B-CHAN
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2017/08/07
    『両手取引きの場合は利益相反が起こります。(...)つまり、両手の場合、業者は必ずどちらかを損させるわけです。』一般にはそれを利益相反とは呼ばないです。とりあえず、wikipediaの「両手取引」あたりを読んでみては。
  • 不動産業界最大のタブー 両手仲介にご用心

    『週刊ダイヤモンド』特別レポート ダイヤモンド編集部による取材レポートと編集部厳選の特別寄稿を掲載。『週刊ダイヤモンド』と連動した様々なテーマで、経済・世相の「いま」を掘り下げていきます。 バックナンバー一覧 「日不動産業界は、公平性で米国から100年は遅れている」。ある中堅不動産業者の首脳は、断言する。特にこの首脳が問題視するのが「両手仲介」だ。 両手仲介とは、自社の顧客である売り手の物件を、自社の顧客の買い手に仲介することだ(図参照)。 日では宅建業法により、不動産の仲介では売り手と買い手から得る手数料はそれぞれ3%が上限とされている。 そのため、例えば不動産業者A社の顧客である売り手の物件を、B社の顧客の買い手が購入すれば、A社とB社には売却金額の3%ずつしか入らない。 しかし、一度の取引で売り手と買い手、双方がA社の顧客であるならば、6%の手数料が懐に入ってくる。これが両手仲

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2015/03/05
    これは勘違い。「ヤバイ経済学」によると売主側エージェントが自分の家を売却する際は顧客の家と比べて有意に高く売却するとのこと。つまり、片手契約でもエージェンシースラックは存在する。
  • 不動産でいう「一種」単価の計算が分かりません。

    ネットとこの知恵袋内でも調べましたが理解できませんでした。。トホホ。 500坪で4億円(商業地域、容積400%)の土地が売りに出ていたとします。 4億円÷500坪=坪80万 それから一種いくら、と出すにはどう計算したらよいのでしょうか? 質問日時: 2008/2/14 12:11:40 解決済み 解決日時: 2008/2/29 03:08:22 回答数: 2 | 閲覧数: 3922 | お礼: 100枚 共感した: 0 この質問が不快なら

    不動産でいう「一種」単価の計算が分かりません。
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2008/09/22
    笑った。よくもまあ、知らない事を適当に答えられるなあ。/ これだと一種20万だね。
  • 【Fudosan.JP】 不動産相談インデックす: 賃貸契約更新時に新たに追加された競売特約について

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2007/10/31
    これは間違い。『おそらく2年毎の更新で、10年経過していると思いますので当然、民法改正附則5条により改正前の対象となります』←更新をした場合は民法改正附則5条の適用外。よって、平成18年4月より短賃はほぼ無い。
  • 先日パソコン等が盗まれた某議員の事務所が入っているビルが不動産登記されていなかった: 今日の戯言

    時事寸評・珍評・迷評、というか偏ったことを思った通りに勝手に書かせていただきますのでとりあえず見逃してください。なお、誤変換等の些細なミスはこっそり修正することがあります。 ことが分かったと、16日の asahi.com が報じた。 このビル、某議員の父が代表取締役をしている不動産管理会社の所有。 敷地については某議員が半分所有しているそうだが、 ビルが未登記というのだから、 敷地は登記されているのだろう。 この社長談。 登記は所有者の権利で、義務だと思ってはいなかった いやいや、お戯れを。 ド素人の言い草ならともかく、 不動産管理会社の社長がソレはないでしょう。 建物を登記しない理由なんて一つしかありまへんがな、 脱…いやいやいやいや、節税に決まってますわ。 登記せえへんかったら、いやまあ何ですな。 暑いでんな、ここ何日かは。 他に理由があったら誰か教えてくれ。 件、議員については、

    先日パソコン等が盗まれた某議員の事務所が入っているビルが不動産登記されていなかった: 今日の戯言
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2007/08/17
    『建物を登記しない理由なんて一つしかありまへんがな、脱…いやいやいやいや、節税に決まってますわ』←その程度で税務署はごまかせない。
  • 1