タグ

2016年5月27日のブックマーク (6件)

  • えらい子 - Jasmine Cafe

    私が外来診療をしていると、隣の処置室で3歳くらいの子が吸入しているのが聞こえました。 しばらくして、吸入を終えた子が 何か言っているのが聞こえました。 「たっくん、えらかったねぇ。」 「たっくん、強かったから?がんばれたねぇ。」 お母さんが「ほんとねー。」と言っているのを聞いて、きっと普段からお母さんがそういう口調で子どものことを褒めているからだなと思いました。 自己肯定感だね。 「たっくん、偉かったねえ。つよいから?スッキリしたねえ。」隣の部屋で吸入を終えた子が、お母さんに話しかけててかわいい。自分に言われたことをそのまま言ってる感。— 森戸やすみ⠒̫⃝♡* 小児科医ママとパパのやさしい予防接種BOOK (@jasminjoy) 2016年4月25日

    えらい子 - Jasmine Cafe
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2016/05/27
    ヒーローショーで、3歳のウチの娘は「えいっえいっデスガリアンめ!娘ちゃんがやっつけてやる!」と叫び、ショーの終わりに「娘ちゃんがやっつけた?えらい?」と言ってました。自己効力感が高く大変結構。
  • 「ツイッターのブロックや着信拒否をするのは危険」ストーカー相談の専門家に聞く (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    東京都小金井市で、音楽活動をしていた亜細亜大3年、冨田真由さん(20)がライブハウスが入るビルで、ファンの男に刃物で刺された。冨田さんは事件前、「(男から)ブログやツイッターに執拗な書き込みをされている」と警察に相談していた。ところが、報道によると、警察は、ストーカー相談ではなく、一般相談として扱っていたという。 逮捕・送検された岩埼友宏容疑者(27)は、警察の調べに対して、「冨田さんにツイッターをブロックされた」「渡したプレゼントを送り返された」と供述。また、事件当日には、ライブハウスで開かれるイベントに出演予定だった冨田さんを近くの駅で待ち伏せしていた。 今回の事件について、警察の対応に問題がなかったかどうかは、今後さらなる検証が求められるが、ストーカー被害に遭う可能性は誰にでもある。悲劇を防ぐためにはどうすればいいのだろうか。ストーカーに関する相談を数多く受けているNPOヒューマ

    「ツイッターのブロックや着信拒否をするのは危険」ストーカー相談の専門家に聞く (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2016/05/27
    分かる気がする。
  • お酒なんて規制されてしまえ。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 05 - 27 お酒なんて規制されてしまえ。 雑記 list Tweet 先日、親戚のおじさんの葬儀に参列してきた。 つつがなく斎場での告別式が終わり、火葬場へ。ここで、1時間半ほどの待ち時間が生まれた。 火葬場では良くある話で、おにぎりとかおつまみとか飲み物が用意してあった。 親戚のおじさんの葬儀ではあるが、周りは知らない人だらけだった。でも、火葬場の待合室は当然席順が決まっているわけでもなく、適当に座っていた。 その際、自然とお酒を飲み始める人が現れる。当然だ。お酒が用意してあるのだから。そして、周りの人にお酌が始まる。 そのお酌が自分のところに回ってきた。親戚とはいえ遠い人なので初対面である。 「さあさあ、飲んで飲んで」 といわれたが、いや、自分は薬を飲んでいるので飲めないんです。烏龍茶で…と伝えると、相手の態度が豹変した。 「え? 飲まないの? ちょっとくらい良いじゃ

    お酒なんて規制されてしまえ。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2016/05/27
    忌中払いの飲酒は宗教的な意味もあるし、そもそも飲酒自体が一種のイニシエーションだからねえ…… まあ、昭和生まれが死に絶えるころにはなくなってるんじゃないの?
  • 中山なりあき「武道必須化で下手に日本女性に手を出すと逆にやられるぞという風評を広めたい」はおかしい!(古谷有希子) - 個人 - Yahoo!ニュース

    先日ツイッターで、元文部科学大臣の中山なりあき(@nakayamanariaki) 氏がとんでもない発言をしました。腹が立って仕方ありません。 「先日の日武道協議会でも発言したが、護身術を身につけることを勧める。東大の空手演武会で女子部員による普段は禁じ手の護身術が披露された。必須化5年目の中学武道だが、柔道と剣道が殆ど。空手、合気道、少林寺拳法を増やしたい。下手に日女性に手を出すと逆にやられるぞという風評を広めたい。」 これの何がとんでもないかというと、その前にさんざん、沖縄での元海兵隊員による女性強姦・殺害事件について述べたあとの発言であるという点です。中学校で空手、合気道、少林寺拳法を必修化して禁じ手を教えれば、若い女性でも、レイプ・殺害しようと後ろから棒で頭を殴ってくる元海兵隊の男性を撃退できる、とでも言いたいようです。 私は小学校の頃から少林寺拳法を始め、社会人になってからは

    中山なりあき「武道必須化で下手に日本女性に手を出すと逆にやられるぞという風評を広めたい」はおかしい!(古谷有希子) - 個人 - Yahoo!ニュース
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2016/05/27
    元大臣の言説が正しいとするなら、武道必修などよりも「銃所持解禁」が一番手っ取り早いよな。そうすれば日本も、アメリカ並みに女性が安心して暮らせる国になる。めでたい。
  • 「路面電車」が地方を救う? 次世代型で「復権」の成否は - Yahoo!ニュース

    のろのろと遅く、車両は古くさい。何より車の通行に邪魔――。そんな理由で姿を消していた路面電車がいま、次世代型の路面電車システム「LRT」として復権を始めている。床が低くて乗りやすく、デザインも斬新。路線バスなど他の公共交通との乗り継ぎもスムーズだ。車社会で「郊外へ郊外へ」と伸びた街を逆回転させ、空洞化した中心市街地に再び人を呼びこむ狙いもある。はたして地方都市再生の切り札になるか。(Yahoo!ニュース編集部) JR北陸新幹線の富山駅の改札を出ると、正面に路面電車の停車場がある。客を待つのは「LRT」(ライト・レール・トランジット)と呼ばれる低床式の車両だ。古くさい箱型ではなく、2両編成のしゃれたデザイン。富山駅は全国で唯一、路面電車が乗り入れる新幹線駅である。 このLRTは民間の富山地方鉄道が2009年から運行しており、富山駅南側の市街地を走る。メーンは中心街をぐるりと回る環状線「セント

    「路面電車」が地方を救う? 次世代型で「復権」の成否は - Yahoo!ニュース
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2016/05/27
    LRTがどうこう、というよりも街を歩かせる仕組みが大事なんだよな。そういう意味ではバスとトランジットモールでもいいはず。
  • 『男を殴れる例は誰も主語がでかいとか言わないはてサ』……こいつの前のブクマにはてサいる? - Lhankor_Mhy のブックマーク / はてなブックマーク

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有 18 人がブックマーク・11 件のコメント

    『男を殴れる例は誰も主語がでかいとか言わないはてサ』……こいつの前のブクマにはてサいる? - Lhankor_Mhy のブックマーク / はてなブックマーク
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2016/05/27
    たしかにその↓ブコメは左傾を自認してますね。ありがとう。