タグ

ブックマーク / yasumi-08.hatenablog.com (13)

  • オール伝聞調 - Jasmine Cafe

    スピリチュアル寄りの記事、ふだんは読まないんだけど、自然派ママのサイトなどたまに目にします。「…と言われています。」、「〜とされています。」、「…だそうです。」のように語尾がオール伝聞調。 誰が言っているのか、どこで言っているのか、誰がそう決めているのか不明です。 こないだは、ラジオでこんな話を聞きました。 「新月の時は、何かを始めるのにいいと言われています。満月は勝手にいろいろなものが満ちてくると言われているので…」このくらいなら他の人に迷惑をかけないのでいいかもしれません。 でも、健康情報、育児情報で「〜とされています」、「…と言われています」というのはダメです。出典を明らかにしないと。 出典がないなら、ちゃんと主語を自分にして言い直してほしい。「私は赤ちゃんの服は、大人のものと別に石鹸で手洗いした方がいいと思う。根拠はないけれどそう考えています。」、「私はこの品が因果関係はわからな

    オール伝聞調 - Jasmine Cafe
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/08/06
    ごもっとも。
  • 外来で困ること - Jasmine Cafe

    いつも地味に困るんだけど、なんだか言いそびれること。 患者さんが泣いている子どもだとお母さんやお父さんが揺すってあやすんだけど…… 聴診しているときは、お子さんを揺すらないほうがいいです。 ステートを当ててるのに、上下すると聴きづらいので。 もっと困るのは、親御さんがお子さんを泣きやませようとトントンすること。 聴診器をあてていると物凄い音になって耳が痛い。 子どもが泣いていても、医師は泣き声と泣き声の間に聴いているので問題ないんです。可哀想かなと思っても、早く聴くべきことを聴いて、診察が終わってからあやしたほうがいいですね。 一番困るのはこれ。 さあ、ワクチンを打つ!というときにお子さんを上下に揺すると大変危ない! 私は打つのが速いので一瞬だけど、それでも揺れてたら針も上下するでしょう。 今度こそ、そういうことがあったら言おうと思います。 宋先生と対談します。なにが当なのかわかりづらい

    外来で困ること - Jasmine Cafe
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/08/06
    これぐらいは普通分かるだろうと思うが、そうでもないのか。俺は子供が泣こうが喚こうが、手足をホールドして身動き取れないようにしてた。トラウマになるかもしれないが、幼児健忘で数ヵ月後には忘れてるし。
  • 「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」を読んで - Jasmine Cafe

    今、とっても売れているこのを読みました。 世界一シンプルで科学的に証明された究極の事 作者: 津川友介 出版社/メーカー: 東洋経済新報社 発売日: 2018/04/13 メディア: 単行 この商品を含むブログを見る 目次はAmazonより 第1章 日人が勘違いしがちな健康常識 1 科学的根拠にもとづく当に体に良い事 2 品に含まれる「成分」に惑わされるな 第2章 体に良いという科学的根拠があるべ物 1 オリーブオイルやナッツは脳卒中やがんのリスクを下げる 2 果物は糖尿病を予防するが、フルーツジュースは糖尿病のリスクを上げる 3 魚は心筋梗塞や乳がんのリスクを下げる 第3章 体に悪いという科学的根拠があるべ物 1 「白い炭水化物」は体に悪い 2 牛肉、豚肉、ソーセージやハムは健康に悪い 特別編 病気の人、子ども、妊婦にとっての「究極の事」 こういうが2018年4月1

    「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」を読んで - Jasmine Cafe
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/05/07
    最低限、エビデンスベースでお願いします、って感じよねえ。
  • 相反する記事が載っている雑誌 - Jasmine Cafe

    あるサイトを見ていたら、母乳の記事で相反する情報が載っているので、運営者はどう考えているんだろうという話をしていました。Twitterで。 allabout.co.jp 生野菜は体が冷える、乳腺の詰まりには青汁が、分泌量が少ない時には和菓子が良くて洋菓子はうつ乳になる、母乳がよく出るようになるハーブティーがあるという記事。書いたのは助産師。 allabout.co.jp バランスの良い事をべ過ぎない程度に摂れば何かを避ける必要はなく、事と母乳分泌の多寡には関係がないという記事。書いたのは管理栄養士。 勉強した内容に合っているし根拠の載っている文献も持っているので、後者の方に賛成です。私のにもそう書いたし。 でも、そういう話はネットだけじゃないんですって。 さっそく確認。 p59 国際認定ラクテーション・コンサルタントの産婦人科医は、「ママがカロリーの高い事をとると母乳がドロドロに

    相反する記事が載っている雑誌 - Jasmine Cafe
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2017/08/30
    ベネッセが正しい育児知識を持ち合わせていない話……ではなくて、トンデモにハマっている権力者がいるとか、そういう社内政治の話かなあ、と邪推。
  • 「むすメモ!」を読んで。 - Jasmine Cafe

    つかさちずるさんのが発売されました。 むすメモ! 妊娠中~2歳 作者: つかさちずる 出版社/メーカー: 株式会社メタモル出版 発売日: 2016/09/24 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る Twitterやブログでおなじみの人も多いと思うんだけど、ちずるさんが妊娠出産、育児をする中で 思ったことやあったエピソードが、かわいいマンガで描いてあります。 うちの子ども達が小さい時は、埼玉と東京だったので、ちずるさんのところはお家が広そうだし 公園や自然がたくさんありそうで羨ましい。 でも、新米ママの孤独感はどこにいても共通だし、子どもが活動的になると事故に気をつけ なくちゃいけないのはおんなじですね。 ちずるさんは以前、私のを紹介してくれました。 srdk.rakuten.jp この記事にもあったし、むすメモ!にも書いてあったけど母に苦労を強いていいことはな

    「むすメモ!」を読んで。 - Jasmine Cafe
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2016/09/24
    メタモル出版は早く電書に取り組んでほしい。
  • 髪の寄付 - Jasmine Cafe

    月曜日のこの記事ですが、beeちゃんは長〜い髪を切りました。 yasumi-08.hatenablog.com 髪を伸ばしていたのは寄付するためでした。 子ども用のかつらをオーダーメイドで作って無償でプレゼントする団体があるんです。 online-fundraising-1 Japan Hair Donation & Charity JHDAC ジャーダック 団体と言ってもごくごく少人数でやっているという話を聞きました。 My daughter is donating her hair. (ꀄꀾꀄ) #child #hairdonations #childrenswigs 初めに寄付用の髪を束ねて切りました。いつも行っている普通の美容室で。 My daughter is donating her hair. 次女、髪を寄付します。 http://www.jhdac.org/#!blank/

    髪の寄付 - Jasmine Cafe
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2016/07/01
    『子ども用のかつらをオーダーメイドで作って無償でプレゼントする団体』
  • beeちゃんの擬態語 - Jasmine Cafe

    ある夜、私は迷っていました。 「どうしよっかな。お風呂(に入ろうか、beeちゃんが寝てからにしようか…)。」 するとbeeちゃんはこう言いました。 「入ってきたら?すきーっとするよ。」 「そうだね。」とは言ったんだけど、擬態語がちょっとおかしくない?と思いました。 どうしようお母さん、お風呂に入って来ようかなって言ったら「入って来たら?すきーっとするよ。」と、 { •́ Θ •̀ } 次女に言われた。すきーっと???— 森戸やすみ (@jasminjoy) May 9, 2016 「おかあさーん、ココアちゃんがbeeの膝をクンカクンカしたー。」などと言いますw。 スッキリする、クンクンするですよね。 でも面白いから、直しません。 beeちゃんがもうすぐ3歳という ↓ 時の記事。 ameblo.jp 懐かしいからこれも。 ameblo.jp

    beeちゃんの擬態語 - Jasmine Cafe
  • えらい子 - Jasmine Cafe

    私が外来診療をしていると、隣の処置室で3歳くらいの子が吸入しているのが聞こえました。 しばらくして、吸入を終えた子が 何か言っているのが聞こえました。 「たっくん、えらかったねぇ。」 「たっくん、強かったから?がんばれたねぇ。」 お母さんが「ほんとねー。」と言っているのを聞いて、きっと普段からお母さんがそういう口調で子どものことを褒めているからだなと思いました。 自己肯定感だね。 「たっくん、偉かったねえ。つよいから?スッキリしたねえ。」隣の部屋で吸入を終えた子が、お母さんに話しかけててかわいい。自分に言われたことをそのまま言ってる感。— 森戸やすみ⠒̫⃝♡* 小児科医ママとパパのやさしい予防接種BOOK (@jasminjoy) 2016年4月25日

    えらい子 - Jasmine Cafe
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2016/05/27
    ヒーローショーで、3歳のウチの娘は「えいっえいっデスガリアンめ!娘ちゃんがやっつけてやる!」と叫び、ショーの終わりに「娘ちゃんがやっつけた?えらい?」と言ってました。自己効力感が高く大変結構。
  • 困った”指導” - Jasmine Cafe

    どうしてトンデモ指導やニセ医学がなくならないかなっていうのは、先週も記事にしたんだけど、 yasumi-08.hatenablog.com 今日は、小児科医が実際に診療していて出会った困った”指導”を紹介します。 1. 市が委嘱している訪問助産師、生後1ヶ月前後で家に来る人ですね。 37週で出生したお子さんに、BCGは予定日から数えた修正3ヶ月になってから受けるようにそしてヒブと肺炎球菌ワクチンはBCGの後に受けるように言った事例。 もっと週数が早く生まれたお子さんもそうなんですが、未熟性が残るからといって予防接種は修正月齢で行う必要はありません。お母さんから離れてしまうと胎内でもらった免疫は下がる一方。むしろ早めにワクチンを打ったほうがいいくらいなので、この”指導”は間違い。次のヒブと肺炎球菌ワクチンがなぜBCGよりも後がいいのかは、お母さんへの説明がなかったそうだけど、私にも意義がわか

    困った”指導” - Jasmine Cafe
  • チョイスでいいの? - Jasmine Cafe

    ある有名な方が、私のをブログで紹介してくれました。 小児科医ママの「育児の不安」解決BOOK‐間違った助言や迷信に悩まされないために 作者: 森戸やすみ 出版社/メーカー: メタモル出版 発売日: 2012/12/22 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 2人 クリック: 30回 この商品を含むブログを見る そのおかげかAmazonランキングも上がり8月6日現在、在庫切れになってます。 たくさんの親御さんの力になれたら望なので、とても嬉しいです。 しかし…、紹介してくれた方は”いろいろな説がありによっては真逆のことが書いてある。” ”結局、子どもは一人一人違うから何を読むか読まないかはチョイスだよね”とまとめている。 (´ヘ`;)ウーム…、そこはちょっと違うんじゃないかな。 まず、このは「何ヶ月になったらどうなります」という発達の順番みたいなことは書いて いない。Amaz

    チョイスでいいの? - Jasmine Cafe
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2015/08/08
    おばあちゃんの知恵袋が専門家の知識に勝る方が、逆よりもストーリーとしてより面白いというのはよく理解できます。そして、ストーリーとして面白い方がより受け入れられやすい、というのも。
  • 離乳食、あれこれ - Jasmine Cafe

    病院新聞の記事を書くのに先日、厚生労働省の「授乳・離乳の支援ガイド」を見ていました。 「健やか親子21」公式ページ 生後5-6ヶ月に「なめらかにすりつぶした状態の物を初めてあげること」が離乳の開始。 日人は離乳を7割の人がコメから、5-6ヶ月に初めます。他にも5割の人がジャガイモ、ニンジン、カボチャも使います。 離乳開始以前に、果汁などをたくさんあげると却ってよくないという理由も書いてあって、勉強になります。 離乳の初めの一ヶ月は一日一回(なめらかにすりつぶした状態のもの)、そして母乳やミルクはそれまでと同じ量あげます。 離乳を始めて一月経ったら、一日に二回(舌でつぶせる固さのもの)あげます。母乳だったら子どもが欲しがったら欲しがるだけあげて、ミルクは一日に三回程度。 生後9ヶ月になったら、一日に三回(歯ぐきでつぶせる固さのもの)あげて、母乳はやはり欲しがるままにあげ、ミルクは

    離乳食、あれこれ - Jasmine Cafe
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2015/05/10
    へえ。
  • 歌うbeeちゃん - Jasmine Cafe

    はっきり〜♩♪♫♬ 心か〜ら〜♩♪♫♬ 正直に〜 言えるのぉ〜♩♪♫♬ ママ〜 大好き〜♩♪♫♬ なんだか自作のステキな歌詞でママの歌を歌っていたbeeちゃん。 産んでよかったなぁ。面白いから。

    歌うbeeちゃん - Jasmine Cafe
  • beeちゃんはプリキュアを消していいと言った。 - Jasmine Cafe

    ponちゃんとbeeちゃんがハードディスクにたまってしまった録画番組を消していました。 「お姉ちゃん、beeのプリキュア全部消していいよ。 もう、子供っぽいから。」 チクッとなにかが私の心に引っかかりました。 ベッドに入ってからTwitterをしていて、さっきの引っかかりを少し考えてみようと思いました。beeちゃんとプリキュアショーを観に行った時のこと…。 暑い暑い日で、バスにあまり乗ったことがないbeeちゃんは私にひっついて喜びました。とっても楽しんでくれて私もそんなbeeちゃんを見て幸せな気持ちでした。 「また行こうね。」って約束したのにそれは、実現しなかったなと思うと…涙が出てきました。 次女が「プリキュアの録画してあるやつみんな消していいよ。もう子供っぽいから。」と。 またプリキュアショーに行こうね。今度は花束を持って行こうね。」の約束を果たせないうちに、次女は大きくなってしまった

    beeちゃんはプリキュアを消していいと言った。 - Jasmine Cafe
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2015/03/27
    うるっときた、これはいかん
  • 1