タグ

ブックマーク / note.com (276)

  • ランスシリーズ紹介動画まとめ|よしき

    もともと書いてた内容は自主的に消しました。 ※消す前までにマガジン購読した人はメールアドレスの方に履歴が飛ぶので見れます。 noteの仕様上一度有料にした記事は消せないので 代わりにランスシリーズ紹介動画のまとめでも置いておきます。 ちょうどいま半額なので興味ある人はプレイしてみよう。 ついでだから紹介しておくと、アイキャッチの子は私がいちばん好きなペルエレ・カレットです。 私がnoteのアイコンにしてるのはアナセル・カスポーラです。 Twitterのアイコンにしているのはヌヌハラ・キャベツです。 はてなブログのアイコンにしてるのはエール・モフスです。 とにかく私はラ

    ランスシリーズ紹介動画まとめ|よしき
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2022/12/10
    内容全削除とかwww/ 「対話ができない」=「怖い」というのはわかる。異文化コミュニケーションが上手くいかないのも、排外主義に一定の支持があるのも、こういう感情が元だろうな。
  • 「化化」随感: 「種別性」を「明示化」したい話|Mitchara

    化化とは年来、気になっている言語変化があり、私はそれを勝手に「化化」と呼んでいる。下にその例を挙げてみよう。 (1)   少子化により教育産業は縮小化傾向にある。 (2)   旧式化した施設の延命化が課題となっている。 これを見て「どこがおかしいの?」と思ったあなたは、まさに今をときめく「化化」世代の一人だろう。よっ日の主役。解説すると、「縮小」や「延命」はそれ自体が変化を表す動名詞なので、同じく変化を表す動名詞を作る「-化」をつけると、意味がだぶってしまうのだ。「-化」が伝統的な意味で使われている「少子化」や「旧式化」と比べてみよう。 (3)   少子(子が少ない)+ -化(…になる)→ 少子化(子が少なくなる) (4)   縮小(小さくなる)+ -化(…になる)→ 縮小化(小さくなる) (4) のように、単独で変化を表す動名詞に、冗語的に字音接辞「-化」が加わる現象を、「化化」と呼ぶ

    「化化」随感: 「種別性」を「明示化」したい話|Mitchara
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2022/12/05
    「武装」はいいんじゃないか、と思ったが、『武装(武装する)+ -化(…になる)→ 武装化(武装する)』と「武装」という言葉が「武装する」意味を持つってことか。
  • 中国は新興国の債務危機を救えるかー新たな日中共同事業の可能性|T. Tsugami

    最近、各方面で活躍している金融アナリスト、大槻奈那さんが面白い仮説を披露しているのをyoutubeで観た(「2022/09/14 マネーフローに異変?中国覇権の新説 <萩野琢英 ×大槻奈那>」)。 大槻さんは、要旨次のように述べている。 ①最近新興国に対する世界の貸付を通貨別にみると、人民元がシェアを伸ばしている可能性がある。今後中国が世界的なマネーフローの中で、「資金の出し手」としての役割と影響力を増すのではないか ②中国は財政的に見ると、中央財政はまだ余力があるので、新興国への与信もそう簡単には減らないだろう ③いまのドル高、ドル金利上昇によって、新興国はドル債務の負担が重くなってくる。彼らにとって中国、人民元が困難を脱するための新しいソリューションになる可能性がある ④善し悪しは別として、そうして人民元経済圏が形成されるといった、新しい局面がやってくるかもしれない すぐに想像がつくの

    中国は新興国の債務危機を救えるかー新たな日中共同事業の可能性|T. Tsugami
  • ポール・グレアムの「反論する方法」|Jack

    ポール・グレアム(Paul Graham)が執筆したエッセー「How to Disagree」の日語訳になります。 2008年3月 ウェブは文章を会話に変えつつある。20年前、書き手は書き、読み手は読んでいた。Web は読み手に反応するようにし、次第に読み手はコメントのスレッド、ネット掲示板、自分自身のブログ上で反応するようになる。 何かに反応する人たちの多くはその何かに同意しない。これは予想されることである。同意することは同意しないことよりも人びとを動機づけさせない傾向がある。そして、あなたが同意するとき、言うことはあまりない。あなたは作者が言ったことを膨らませることもできるが、作者はおそらく既に最も興味深い意味合いを探っていた。あなたが同意しないとき、あなたは作者が探っていなかったもしれない領域に踏み込んでいる。 その結果、意見がい違うことが多くなっている。特に言葉で比較すると。こ

    ポール・グレアムの「反論する方法」|Jack
  • アスパラガスの垂直ローストの作り方|樋口直哉(TravelingFoodLab.)

    『アスパラガスのゆで方を復習』 『アスパラガス、茹でるべきか、焼くべきか』 と続いたアスパラガス特集の3回目。今回はまったく参考にならない調理法をご紹介します。料理名は〈垂直のアスパラガスLes asperges à la verticale〉考案者はパリにある野菜料理で有名なシェフalain passardさんです。 ある程度の量のアスパラガスが必要です。下部の固い部分を2cmほど切り落とします。 計量カップなどにアスパラガスを立ててタコ糸で縛ります。 ほどけないように三箇所ほど縛ります。結構、きつくしばっておくことが最初のコツです。 厚手の鍋に80gの塩バターを入れて、弱火にかけます。量の多さにびびりますが、べるわけではないのでいいでしょう。 バターが溶けてきたら、アスパラガスを立てた状態のまま入れます。この調理法のユニークなところはアスパラガスを立てたまま焼き上げるところ。 上部に

    アスパラガスの垂直ローストの作り方|樋口直哉(TravelingFoodLab.)
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2022/11/19
    おいしそうだが、作る気にはならない。
  • 中国の年金官民格差ー習近平主席へのお勧め政策レシピ|T. Tsugami

    最近ツイッターに上の写真がアップされた。読みづらいが、鄭拓彬という元大臣(1980年代に外経貿部(現商務部)部長)がもらっている年金の明細書だという。 月100万円相当の年金をもらう元大臣「離休費」(狭義の養老金)は10,079元だが、他に生活補助25,798元、用人雇用費3,500元、離休補助9,810元だ何だで合計支給額が月額49,249.5元、いまの元/円レートで換算すると、約100万円だ。年金月額100万円は羨ましい! 真偽のほどは不明、物だとしても何時の明細かも分からない。ただ、中国のネットをあさると、「地方公務員の中間管理職クラスだった父親は、月額1万元もらっている」なんて書込みがよくあるから、元大臣がその5倍くらいもらっていても不思議はない。 だが、話はここで終わらない。「希望之聲」という法輪功系のメディアがこの年金明細のことを取り上げていて「ここに挙げられたのは中共特権階

    中国の年金官民格差ー習近平主席へのお勧め政策レシピ|T. Tsugami
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2022/11/12
    『年金・医療などの事業・予算規模を見るかぎり、中国は既に「セーフティネットのない国」ではなく「福祉国家」に接近』
  • "室温超伝導" は幻?Nature掲載論文が編集者権限で撤回|彩恵りり

    この記事を読む前に今回のお話は史上初の室温超伝導の達成を主張した論文にまつわる撤回騒動を解説した記事だよ。このお話は、単なる研究の誤りだけでなく、場合によっては捏造かもしれないと、科学世界の闇に関わる話だから、私の普段の解説内容と比較すると、まったくワクワクもしない楽しくもない内容が約1万文字も続くので、そこは注意して読んでほしいんだよ。逆にこういう話に少しでも興味がある人にとっては知ってほしいお話だから、ちょっとまとめてみたという次第だよ。 このような話、前回は楽しくないので有料記事として内容を一部しか公開しなかった、というのをやったけど、今回は全部を無料公開としたよ。この記事を書いているのは10月2日の深夜。3日の夕方にはノーベル賞の発表が始まって、その解説記事にかかりっきりになるから、この記事を速く書き上げてしまいたいという気持ちが優先しているから、内容はだいぶ書き散らしっぱなし、読

    "室温超伝導" は幻?Nature掲載論文が編集者権限で撤回|彩恵りり
  • 気力の手綱さばき…「フランダースの犬」から学ぶ|shinshinohara

    気力が湧かないとき、次を気を付けている。 ①意識的に余裕をこじ開け、休むこと。 ②気力はそのうち湧いてくるもんだ、と、待つこと。 ③気力のない自分を許すこと。 ④気力が湧いても使い切らないこと。 トシをとって、何度も無気力にさいなまされた結果、そうするほかないということに気がついた。 気力を失うときはたいがい、「あれもしなくちゃ、これもやらなきゃ」と気持ちが追いまくられている。実際の業務をこなすだけでも精一杯なのに、心はすでに次の業務を早くやらなきゃいけないのに、と焦る気持ちでいっぱいで、目の前の作業に集中できない。集中できないから効率がひどく悪い。 効率が悪いからいつまでたっても終わらない。次の作業に移っても「また次の業務をやらなきゃ」と、ますます心に焦りが重くのしかかり、ついに心がつぶれる。耐え切れなくなる。ウツと同じ状態になり、気力が湧かなくなる。世の中が灰色に見える。感動が失われる

    気力の手綱さばき…「フランダースの犬」から学ぶ|shinshinohara
  • 「ダニング・クルーガー効果」という科学的根拠に乏しい嘘がネット言論で流行ってしまっている件について|Fiction

    こんにちは。ふぃくしょんです。 今日は、最近Twitterなどでダニング・クルーガー効果というワードを使って盛大にイキり散らかしてる人たちをよく見かけるので、これ以上恥ずかしい人たちが出ないように、 ダニングクルーガー効果 とその間違いについて、実際の論文と共に猿でもわかるわかりやすさで見ていきます。 これを機会に、ダニング・クルーガー効果について記事やつぶやき等を書いてしまった人は、ソースも精査せずに情報をネットに書いて、それをもって他人を批判してしまう自分の稚拙さを猛省してネットに流す情報の質について考え直してみてください。 そもそもダニング・クルーガー効果とは そもそもダニング・クルーガー効果について知らない人向けに、まずは日のネット上でよく用いられている「ダニング・クルーガー効果」という単語の使われ方を紹介します。 現在、Twitterを始めとする日SNSではダニング・クルー

    「ダニング・クルーガー効果」という科学的根拠に乏しい嘘がネット言論で流行ってしまっている件について|Fiction
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2022/09/28
    へえ。/ 最初の論文だけを否定してる話なのかな? フォロワーはないのかな? wikipedia にも「批判」の項がいつの間にか追加されてるね。
  • 『Beep21』・「LUNAR THE SILVER STAR」ライナー・ノート 当時のシナリオ担当・重馬 敬氏が語る秘話|Beep21

    今回はRPG大作として評価も高い 「LUNAR」シリーズが2作とも収録 されることになり、大きな反響を呼びました。 「LUNAR THE SILVER STAR (ルナ ザ・シルバースター)」(ゲーム アーツ / 1992年6月26日発売 / 7,800円 ※当時 / メガCD専用) ©1992 GAME ARTS キャラクターデザイン / 窪岡 俊之「LUNAR ETERNAL BLUE (ルナ -エターナル ブルー -)」(ゲーム アーツ / 1994年12月22日発売 / 9,800円 ※当時 / メガCD専用)  ©1994 GAME ARTS キャラクターデザイン / 窪岡 俊之『Beep21』では メガCDの代表作とも言える 「LUNAR」シリーズを支えた シナリオの重馬 敬氏 キャラクターデザインの窪岡俊之氏 音楽の岩垂徳行氏らに、それぞれ 当時の制作裏話を振り返ってもらって

    『Beep21』・「LUNAR THE SILVER STAR」ライナー・ノート 当時のシナリオ担当・重馬 敬氏が語る秘話|Beep21
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2022/09/06
    おお。/ 個人的にはLUNARといえば船戸明里さんの存在も大きいのだけど、スタッフに入っているわけではないのね。広報マンガとか書いてたんだっけ?
  • 眼鏡オタクが解説する、絶対に似合う眼鏡の選び方|mkm00077

    眼鏡を何十か持っているそれなりの眼鏡オタクとして言いたい。 似合う眼鏡を探すために一番重要なことはこれだけです。これさえ気をつければまず失敗しません。 ズバリ サイズ感を適切に合わせること。 これに尽きます。 もちろん肌色とフレームの色の相性や、顔のパーツや体つきと眼鏡の存在感のバランスといった要素もあることはあります(補足として次の記事でちょっと書いてます)。 しかし“似合う眼鏡”を探す時、なによりも真っ先に大事なのは、眼鏡のサイズ感です。 ということで、数々の眼鏡を買ったり試着したり、多くの優秀な眼鏡屋さんと会話した結果導き出した「似合う眼鏡のサイズ感」について、3項目で具体的に解説します。 基的に男女や体型を問わず適用できます。 1. 眼鏡の左右方向(横幅)のサイズ感 似合う眼鏡のサイズ感で最も重要なのはこれ。横幅のサイズ感です。 具体的には ・レンズの左右方向の中央と、瞳孔の外

    眼鏡オタクが解説する、絶対に似合う眼鏡の選び方|mkm00077
  • Windows10で前回終了時のウィンドウサイズが記憶されないときの対処方法|yoshiteru

    エクスプローラーが前回終了時のウインドウサイズを記憶しなくて使いにくい場合の対処方法。 以下の4つで直るかも。 (その1) 「設定」で「マルチタスク」にある「ウインドウのスナップ」を一旦オフにする (その2) エクスプローラーを開き、好きなサイズにして閉じる (その3) エクスプローラーを再度開き、閉じる前と同じサイズで開くことを確認する (その4) ウインドウのスナップ機能をオンに戻す これまで毎回スナップ機能でウィンドウを整理してたけど、ウィンドウサイズを固定したら、楽になった。

    Windows10で前回終了時のウィンドウサイズが記憶されないときの対処方法|yoshiteru
  • AIイラストによって今後のお絵描き界隈にもたらされること|ネット絵学

    主に絵描き&クリエイティブ業界目線でみた、現状のイラスト環境がAIによってどう変化するかについて考えてみました。前段が長いので読むのがめんどくさい方は「AIの影響が大きい業界」まで飛ばしてください。 先に結論技術革新は避けられない 多くの制作現場でAIは活用される 全人類にお絵描き能力が生まれる 現イラスト描きはAIを学び、活用法を検討すべき AIイラストすげー! イラストを描くAIが旋風を巻き起こしてます。描画内容や作家の権利に注目が集まりがちですが、実際のところ多くのクリエイターが気になるのは今後の界隈への影響だと思います。今回はいくつかの情報を俯瞰してみて上でこれからイラスト業界に起きる事を考えてみました。日々のアップデートが凄まじいトピックについて扱うので、この記事もすぐに古くなってしまうかもしれませんが、一つの意見としてご笑覧頂けると嬉しいです。 現状のイラスト業界筋に入る前に

    AIイラストによって今後のお絵描き界隈にもたらされること|ネット絵学
  • やばすぎるAI画像生成サービス「Stable Diffusion」始まる。 【簡単解説 & 応用 & Prompt付生成事例集】|やまかず

    一応、StableDiffusionとははっきりまず言います…とにかくやばいです。 分かりやすく、他のDALL・E2、Midjourney、Disco Diffusion、他有象無象Text to image machine learning系サービスと比較しますと… クオリティがかなり高い。 制限がなくなり、かなり細かい調整ができるようになったDALL・E2のような感じです。 生成が早い。 設定なしで使えば正直体感DALLE2より早いです。6秒..くらい? 安い。 3円くらいだと思います。 DALL・E2は1生成17円。Midjourneyは月4000円。 オープンソース これからいろんなサービスにこのAIが搭載されます。 他AIではかけられている学習データのフィルターがない。 各国の代表者や、有名人、ポルノがデータに含まれています。 PC上で使用できる。( = その場合無料) いや、こ

    やばすぎるAI画像生成サービス「Stable Diffusion」始まる。 【簡単解説 & 応用 & Prompt付生成事例集】|やまかず
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2022/08/22
    なんか怖い。
  • 空間AI白書 - 添景無限生成編|宮下巧大

    他にも「LatentMajestyDiffusion」「centipidediffusion」「latenddiffusion」「discodiffusion」「dalle2」など存在します。アルゴリズムが違うと同じ呪文でも質の違う画像が生成されるので、気が向いた人は色々と試してみることをお勧めします。 画像生成に関する基知識画像生成に関するベーススキルは、どんなものを生成する場合でも一緒なので、上級錬金術師に学ぶのが一番早い。参考をいくつか紹介します。 大原則となる考え方を深津さんのnoteから抜粋します。 対話型のAIにとって、呪文プロンプトとは画像錬成の方向性ベクトルを定めるものにすぎない。 だからAIをよく使役するには、2つの理解「ベクトルの方向を強く適宜する力ある言葉ルーンの語彙力」と「再現性をもった呪文の組み立て」が必要になる。 深津さんのnote「魔術として理解するお絵描き

    空間AI白書 - 添景無限生成編|宮下巧大
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2022/08/18
    なんか、ヴォイニッチ写本に書かれてそうな樹木みたいなのがある。ちょっと怖い。
  • 魔術として理解するお絵描きAI講座|深津 貴之 (fladdict)

    やればやるほど呪術化する、AI画像錬成について。 以下は、その道の専門家にはメッチャ怒られるかもしれない、雑なロジックと制御講座。 いちおうメジャーなサービスでは、共通して動作するノウハウ(DALL-E2, MidJourney, StableEiffusion, DiscoDiffusion, crayon, dall-e mini 他)。 雑に理解する画像AIのしくみ対話型のAIにとって、呪文プロンプトとは画像錬成の方向性ベクトルを定めるものにすぎない。 たとえば、以下は「I love apple」で錬成された画像の例である。どうにも、ふわっとしたものが出てくる I Love AppleApple」という方向性ベクトルは、「リンゴ」「青リンゴ」と「アップルコンピューター(旧レインボーロゴ」「アップルコンピュータ(新ロゴ)」など、複数の可能性を同時に持つからだ。 つまり、「Apple

    魔術として理解するお絵描きAI講座|深津 貴之 (fladdict)
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2022/08/14
    シンギュラリティって、こういう複雑性の彼方に論理が埋もれていく方向性で進みそうな気がするんだよな。
  • ネットの新概念「シーライオニング」の元ネタ漫画は本当にリベラルな文脈で描かれているのか?という疑念|CDBと七紙草子

    シーライオニングのこの画像見てもアシカが「相手の事を理解しようとしてない」事はこれじゃわからなくない? 女「アシカ嫌い」 アシカ「なんで?」 女「あっち行って!」 何かに答えてそれを無下にしてたらわかるけど 最初から会話する気0なのはこの女の人でしょ pic.twitter.com/Mi71LgZ8WR — わなび (@wanna_be3) July 11, 2020 うむ。 大丈夫か?これ。 僕は英語がそんなに強くないし英語圏のネット事情を知らない。だから欧米で「シーライオニング」という言葉がどういう人たちにどう使われているのかわからない。どうも話ではゲーマーズゲート、ゲーム描写をめぐるフェミVSオタクみたいな論争の中で主にフェミニスト側で使われているらしく、欧米ではリベラルフェミニストがどんどん使っているのかもしれない。繰り返して言うが青識くんに対しては叩かれて率直にざまあという気持

    ネットの新概念「シーライオニング」の元ネタ漫画は本当にリベラルな文脈で描かれているのか?という疑念|CDBと七紙草子
  • 「塩で除草」は本当に危険か?|さ|note

    結論先に書いておきます ・塩を撒くと永遠に何も生えてこない死の大地になる →そんなわけない(が、少なくとも耕作や園芸は厳しくなりそう) ・塩分が流出して近隣の耕作地がボロボロになる(あるいは近隣住宅の基礎がボロボロになる) →基的にはなさそう ・河川や地下水への汚染が起こる →なさそう ・近隣一帯の地価が下がる →多分なさそう ・建物の基礎や配管がボロボロになる →場合によってはあり得る よって、言われてるほど危険じゃないけど使用には注意が必要、という感じ おもしろみのない結論だ この話題、定期的にバズっている気がする。 土地に塩を撒けばたちまち命は死に絶え、コンクリートは腐し、元の大地には永劫戻らない。それだけにとどまらず撒かれた塩は雨水に乗って流出し、近隣の住宅や農地に甚大な被害をもたらし、果ては河川に流れ込んで生態系を破壊する……らしいが、流石にそんなわけなくないか?と思ったので

    「塩で除草」は本当に危険か?|さ|note
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2022/08/02
    融雪剤による街路樹被害は実際にあるようです。『1959年に凍結防止剤(塩化ナトリウムと塩化カルシウム)による街路樹の被害が初めて発表』( https://www.pref.nagano.lg.jp/ringyosogo/seika/gijyutsu/documents/088-2.pdf )
  • 参政党は彼らにとって次の10年間の居場所になる──短信|加藤文宏

    参政党を知るには支持者の言葉に耳を傾ける必要がある。彼らは彼らなりの真剣な理由で同党を支持している。彼らは損ばかりさせられてきた人々であり、左派やリベラルが目を向け手を差し伸べるべき人々だったのだ。 (文末に追記/2022.7.11/2022.7.7) ●最新 加藤文宏(Kヒロ) 損ばかりさせられてきた恨み 5月初旬に参政党の正体について記事を書いてから、参政党支持者と周辺から話を聞く機会を意識的に設けてきた。すると常識や教養のないカルトな団体と、信者と呼ぶにふさわしい分別がつかない支持者といった外見だけでは語りきれない実態があるのがわかった。 一例を挙げよう。 小麦は第二次世界大戦後にはじめて日に導入されたもので戦前にはなかったと参政党は主張している。このまま信じた支持者もいたが、批判や嘲笑の声があがると「古代の日にあった品種はグルテンが少ない健康的なものだった。グルテンが多いパン小

    参政党は彼らにとって次の10年間の居場所になる──短信|加藤文宏
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2022/07/07
    『支持者に共通しているのは「損ばかりしてきた」感覚だ。』←親戚が参政党の事務方にいるんだが、そういう感じではないな。みんな明るくて前向きで、創価学会の婦人部みたいだったよ。
  • ラーメン屋のカンピロバクター食中毒ニュースが気になってちょっとググったら、最終的にラーメン業界は自浄作用も無く、忖度にまみれたクソだらけの世界なんじゃないか?という疑念が生まれてしまった話|ないしま

    ラーメン屋のカンピロバクター中毒ニュースが気になってちょっとググったら、最終的にラーメン業界は自浄作用も無く、忖度にまみれたクソだらけの世界なんじゃないか?という疑念が生まれてしまった話 無職で暇なのでいつものようにTwitterを覗いていたらラーメン店の中毒の話が目に入ってきました。 季節柄、飲店の中毒ニュースは毎年見かけるし、なにやらチャーシューが問題だったみたいな話をしているみたいですね。 去年にも高田馬場にあるらぁ麺やまぐちのカリスマ店主として知られる山口裕史さんが警鐘を鳴らしていたように 知識なくチャーシュー低温調理「ホントやめて」 中毒の危険性...ラーメン店主が必死の注意喚起 #ラーメン #中毒 @jcast_newsより 今回のニュースも低温調理チャーシューで温度管理や衛生管理を失敗して中毒をやらかしたのかな?と思い、よく元のツイート見てみると ツイッターより

    ラーメン屋のカンピロバクター食中毒ニュースが気になってちょっとググったら、最終的にラーメン業界は自浄作用も無く、忖度にまみれたクソだらけの世界なんじゃないか?という疑念が生まれてしまった話|ないしま
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2022/07/02
    宮崎県の鳥刺し並みに衛生管理をすればオッケーってことかな?