タグ

ブックマーク / hbol.jp (10)

  • ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた « ハーバー・ビジネス・オンライン

    世のなか、陰謀論花盛りだ。 陰謀論は21世紀の現代社会特有のものではない。人類が社会を構成した歴史が始まって以来、他者が何かを企てて自分達の安全を脅かしているという怖れは、いつの時代でもどこにでもあるだろう。そして、それが真っ当な危機意識であるときもあれば、社会にとって有益なものだろう。 しかし、その恐怖がパラノイアのように凝り固まってしまうと話は別だ。 インターネットは、これまでになかった速度で拡散させて、思わぬ影響力を与えてしまう。賢明たるには、これらの情報の峻別が必要だ。 荒唐無稽なものであっても、時にそれは危険なものになりうる。 そのためにつくられた陰謀論チャートというのがある。英語である。今回、これをつくったアビー・リチャーズ女史に日語訳の許可を正式にいただいたので、こちらに掲載して、めくるめく陰謀論の世界に詳しくない人のために、上から順にひとつひとつ解説していこうと思う。 最

    ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた « ハーバー・ビジネス・オンライン
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2021/05/07
    秘密結社が一番下なの笑うしかない。
  • アメリカ大統領選の「陰謀論」にハマってしまった私~やらかした当事者が振り返る~ « ハーバー・ビジネス・オンライン

    1月20日、アメリカに新しくバイデン大統領が就任した。深夜にテレビで中継されるその映像を、私は複雑な思いで眺めていた。 「トランプがディープステート(世界を牛耳る闇の組織)をやっつけてくれる」 「今回の大統領選ではトランプが勝っていたのに、選挙に不正があった」 「バイデンの就任式に、選挙不正に関わった者たちの大量逮捕がある」 そういった「陰謀論」を信じて期待をしていたからだ。 実際には「大量逮捕」は起こらなかったし、「トランプが大統領専用機から全世界の電波をジャックして行われる」といわれていた緊急放送もなかった。睡眠時間を削りながら、深夜まで起きて情報を集めていた自分がむなしく、詐欺にあったような気持ちになった。 マスクをしないで“蜜”になりながら支持者に囲まれ、自分の政権の成果を語るトランプ氏を見て、私の周りにもいるコロナ感染者の顔を思い出し、急激に冷めていくのを感じた。 こういった集会

    アメリカ大統領選の「陰謀論」にハマってしまった私~やらかした当事者が振り返る~ « ハーバー・ビジネス・オンライン
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2021/02/04
    これだけ考えられる人がハマるなら、俺も危ないだろうな。エコーチェンバー効果とバックファイア効果には気をつけないと。
  • すかいらーくグループ、系列レストランでの「除菌ミスト噴霧」を再開。一部店舗では「水です」と客へ説明 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    「空間除菌中」のラベルシールが剥がされた加湿器から噴霧される除菌ミスト(左:今年11月、右:今年7月) 今年8月、メディアで報じたすかいらーく系店舗における除菌液“アピノンエアー”の噴霧問題(参照:すかいらーく系レストランでミスト噴霧される謎の除菌液は大丈夫なのか? その正体を追ってみた、すかいらーく系レストランでミスト噴霧される謎の除菌液。運営会社によって主張がい違う「成分」)。その後、加湿器を各店舗から撤去したすかいらーくグループが11月2日から「ガスト」「バーミヤン」「ジョナサン」など全国のブランドレストランにおいて、超音波加湿器による除菌液のミスト噴霧を再開していることが判った。しかし今回、加湿器から「空間除菌中」などのラベルシールが剥がされており、何の表示もないまま再噴霧されている。さらに、店舗への問い合わせに対して除菌液の噴霧自体を隠すような指示が出された疑惑も浮上。実際に

    すかいらーくグループ、系列レストランでの「除菌ミスト噴霧」を再開。一部店舗では「水です」と客へ説明 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2020/11/21
    フランチャイズだよね? 直営店と加盟店とで説明の違いが出てるのかな? 除菌うんぬんもアレだけど、統制が効いていない感じもアレ。
  • IT担当相が「はんこ推し」!? 日本で暮らす外国人からもブーイング « ハーバー・ビジネス・オンライン

    まさかの「ハンコ推し」な上に就任早々自身のサイトが閲覧不能になるなどぶちかましてくれた竹直一IT担当相。(時事通信社) 過去に不祥事や失言が問題になった議員が次々と入閣した第4次安倍再改造内閣。自身の公式ツイッターでブロックを連発する河野太郎氏が防衛大臣に、実績ゼロの小泉進次郎氏がいきなり環境大臣に抜擢されるなど、ツッコミどころ満載だが、早々にボケをかましてくれたのは科学技術IT担当大臣の竹直一氏だ。 自身の公式サイトが閲覧不能になっていたことについて、「なぜロックされているかよく分からない」と、IT担当大臣としていきなり先行き不安な発言をしたことだけではない。ご存知の方も多いだろうが、記者会見で突然「行政手続きのデジタル化と書面に押印する日古来のはんこ文化の両立を目指す」と言い始めたのだ。 各種機関での手続きではんこが必要となることについては、たびたび議論が沸き起こっていたが、デ

    IT担当相が「はんこ推し」!? 日本で暮らす外国人からもブーイング « ハーバー・ビジネス・オンライン
  • 日韓「レーダー照射問題」、際立った日本側報道の異常さ。そのおかしさを斬る « ハーバー・ビジネス・オンライン

    2018年12月20日に起きた、座標未公表の日海の日排他的水域(EEZ)内における韓国海軍駆逐艦のレーダー照射問題。前回は両政府の見解を改めて比較してみましたが、今回は日韓が公表した映像を検討します。 暮も迫った2018年12月28日、前日までに予告していたとおり、日はP-1が撮影した映像を公表しました。この映像の公表には防衛省、海上自衛隊の背広組、制服組双方が嫌がっていたのを官邸、より具体的には安倍晋三首相の極めて強い意向で実施されたと報じられています。(参照:渋る防衛省、安倍首相が押し切る=日韓対立泥沼化も-映像公開 時事通信 2018年12月28日) P-1は、世界一と言っても良い極めて優れた哨戒機であり、乗組員もトップクラスで防衛機密(軍事機密)の塊ですので、海自、防衛省が内部映像の公開を拒絶するのは当然のことで、実際に公開された映像は音声が欠けている、映像も欠けている部分が

    日韓「レーダー照射問題」、際立った日本側報道の異常さ。そのおかしさを斬る « ハーバー・ビジネス・オンライン
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2019/01/12
    まあ確かに、防衛省は公式に「STIRが照射された」とは言っていないのだよな。報道だと日韓とも「消息筋」の話が多くて紛らわしいのだけど。ただ、STIRでないなら日韓に認識差異がないのでこうはならないはず。
  • 話題沸騰の書、百田尚樹著『日本国紀』を100倍楽しみ、有意義に活用する方法 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    11月12日に発売された作家百田尚樹氏による日の通史『日国紀』が話題です。版元の幻冬舎社代表見城徹氏によると、発売前から増刷となり、11月9日時点で35万部を刷ったとのことで(参照:見城徹氏の755より)、昨年話題となった呉座勇一氏『応仁の乱』(中公新書)の部数が現在約50万部といいますから、日史関係書では有数の売り上げとなることはおそらく間違いないのでしょう。 著者の百田氏は、発売前から同書が自信作であることをツイッター上で盛んに吹聴していました。 『日国紀』を読まれた方は、「このを長く持っておきたい!」と思うはずだという自信があります! もし、大量に中古書店に売られるようなことがあれば、私の物書きとしての才能が終わっているということの証明以外のなにものでもありません! https://t.co/p6UeHpNPnf — 百田尚樹 (@hyakutanaoki) 2018年11

    話題沸騰の書、百田尚樹著『日本国紀』を100倍楽しみ、有意義に活用する方法 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/11/16
    と学会風
  • 東京電力「トリチウム水海洋放出問題」は何がまずいのか? その論点を整理する « ハーバー・ビジネス・オンライン

    去る8月30日から31日にかけて、東京電力福島第一原子力発電所(福島第一:1F)で貯まり続ける「トリチウム水」の海洋放出について社会的同意を求めるための公聴会が福島県と東京都の三会場で経済産業省(経産省:METI)により開催されました。 その7日前に当たる8月23日に河北新報により、8月27日にフリーランスライターの木野龍逸氏により「トリチウム水」には、基準を超えるヨウ素129などの放射性核種が含まれていることが報じられました。 (参照:処理水の放射性物質残留 ヨウ素129基準超え60回 17年度 | 河北新報 2018年08月23日木曜日、トリチウム水と政府は呼ぶけど実際には他の放射性物質が1年で65回も基準超過(木野龍逸) – Y!ニュース 2018年08月27日月曜日) これら報道への反響はたいへんに大きく、30日からの公聴会は全会場、全日程で大荒れとなり、市民からは反対の声が多勢を

    東京電力「トリチウム水海洋放出問題」は何がまずいのか? その論点を整理する « ハーバー・ビジネス・オンライン
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/09/04
    『告知濃度限度を超えるヨウ素129、ルテニウム106、テクネチウム99、ストロンチウム90が過半数の測定』←ALPSで処理してもこれなのか…… まず処理を急いでいるのだろうけど、このままで海洋放出は難しいな。
  • 建設中に決壊したラオスのダムは、日本の資金によるものだった――韓国叩きに終始するメディアが報じるべきこと « ハーバー・ビジネス・オンライン

    今年7月、東南アジアのラオスで起きたダム決壊事故。メコン河の支流セコン川水系に建設中のセピアン・セナムノイ・ダムの貯水池に設置した補助ダムが崩壊し、あふれ出た膨大な水が下流の6 の村を直撃。のべ13の村が浸水する大惨事となった。 現地報道によれば、数十人が死亡、約100人以上が行方不明、約6000人が家を失ったとされるが、調査も困難であるため詳しい状況は確認されていない。このセピアン・セナムノイ・ダム事業を実施している合弁会社にはSK建設などの韓国企業が加わっていたため、日でも保守系メディアが大きく取り上げ、韓国企業を批判した。 ネット上でも、韓国叩きの“燃料”としてネット右翼たちが大いに盛りあがった。だが問題のダムには、日の公的機関や民間企業も資金面で関与しているのだという。 日の資金がどのようにセピアン・セナムノイ・ダム事業に関わっているのか。東南アジアでの開発と人権について政策

    建設中に決壊したラオスのダムは、日本の資金によるものだった――韓国叩きに終始するメディアが報じるべきこと « ハーバー・ビジネス・オンライン
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/08/22
    『1MW以上の水力発電事業はわずか10基だったが、(略)事業開発合意の段階は23基』←日本の1MW以上の水力発電所を数えようと思ったが、北海道電力所有の25基だけでうんざりした。たぶんラオスの10倍ぐらいはあるわ。
  • ローン地獄にハマる人が続出。不動産投資業界を揺るがす某地方銀行のスキームとは « ハーバー・ビジネス・オンライン

    【利益が出ずにローン地獄にハマる人々が……】RCとはいえ、不動産投資で価値上昇が見込めるものは全国的にごくわずか。 不動産投資、中でも投資マンションの利回りが近年、横ばいを続けている。そんななか、高所得者をターゲットに、地方の中古RCマンションの購入の際、特定の某地方銀行の高金利アパートローンを組ませる手口が問題となっている。 2016年夏頃、購入者から記者にこんな相談が寄せられた。 「某地方銀行と組んでいる不動産会社が無茶苦茶で。周囲で裁判沙汰になっているケースが後を絶ちません。レントロール(貸借条件一覧表)の偽造に関しては、金融機関にも責任があると思います」 例のような、不動産業界で現在、問題視されている取り引きとは一体何なのか? その中身は、属性の高い投資者の与信をベースに、年利4%以上という高利・長期スパンで結ぶアパートローンである。このローンを中心に動く不動産屋もおり、不動産業者

    ローン地獄にハマる人が続出。不動産投資業界を揺るがす某地方銀行のスキームとは « ハーバー・ビジネス・オンライン
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/01/10
    一体、何ルガ銀行なんだ……
  • 仕事中にBGMを流す人は無能!英大学の研究で判明 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    仕事中にBGMを流す人は多いでしょう。お気に入りの一曲を聞きながら作業をすれば、テンションが上がって効率よく仕事が進みそうな気がするものです。 が、当にそうでしょうか?誰もが当然のようにBGMの効果を信じていますが、科学的に証明された事実なのでしょうか? 結論からいえば、現時点ではBGMの効果には否定的な結果しか出ていません。BGMで作業の効率が上がるどころか、逆に脳のパフォーマンスは落ちてしまうのです。 具体的なデータを見てみましょう。まずは2007年に英グラスゴー・カレドニアン大学が行った実験です(1)。 研究チームは、40人の被験者に対して以下の4パターンの環境で認知テストを受けさせました。 1.テンポの速い曲がBGMに流れている 2.ゆったりした曲がBGMに流れている 3.環境音がBGMに流れている 4.完全な無音 その結果は明確でした。BGMを聞きながら認知テストを受けた被験者

    仕事中にBGMを流す人は無能!英大学の研究で判明 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2017/04/24
    この辺の論文を見る感じ( http://repository.center.wakayama-u.ac.jp/metadata/378 )だと、高度な作業はBGMが妨害をし、単純作業は促進する、という傾向がありそう。また、体感作業時間の短縮など、苦痛を和らげる効果もあるようだ。
  • 1