タグ

2008年2月16日のブックマーク (3件)

  • F's Garage:受託のWeb屋はもっとアウトプットを増やした方が良い。

    WebSig24/7の懇親会などで、小さな規模の制作会社や、フリーのWeb制作者さんとお会いするケースが多いのですが、 「何やってるんですか?」 「フリーでWeb制作やってます」 「具体的に、どんな仕事なんですか?」 「いろいろやってます」 以上。 ・・・というケースになってしまって、それ以上話が進まないことが結構あります。 大きな会社を担当してる会社はクライアントの名前が出せなかったり、小さな所はインパクトが大きくないため言えないというケースがあって、こちらからは聞きにくかったりします。 かたやWebサービス系は、社が京都に移転するというだけで、やれビジネスが成功だの失敗だのとユーザーの方で勝手に大騒ぎしてくれたりと、話題に事欠きません。 結果的に僕がお会いしたことある制作者さんのほとんどを僕が覚えていないというのは、非常に勿体ないと思うわけです。 僕も最近は、若干、名前を覚えていただ

  • Switched-off Blog » Blog Archive » フリーになって2年経ったわけだが

    事務所を開いた瞬間の写真。なんもない。 今年でフリーランスになって3年目。振り返って見ると、もう2年経ったなんて思えないほど速かった。そんな今の現状と思考をアーカイブすべく、思ったことやら考えたことなんかをとりとめも無く述べてみる。これからフリーになろうと思っている人の参考に…ならないかも。 営業活動とか一切してないけど、意外と仕事があって驚いた。でもそれって会社員時代の人の繋がりがあってこそなので、仕事をくれたり紹介してくれた人たちに感謝。「人脈こそ宝!」みたいなのは正直嫌いだけど、全く無くても困る。 最初はエグゼクティブっぽく「朝早く起きて午前中に一仕事こなして、夜は定時に上がって英会話かジムへ!」とか考えてたけどやっぱ無理。そんなんできる人はフリーじゃなくてもできる。 仕事に対するモチベーションが上がった。 どこで仕事を切り上げていいか分からない。 会社員時代と比べると、やっぱりお金

  • はてなが京都に戻る? ふふふ予定通りや - *mohri++

    id:jkondoがシリコンバレーから帰ってきてそのままはてな開発陣ごと京都に戻っちゃうというのでちょっとした話題になってます。 参考→ とりあえず京都移転反応まとめ - 妄想科學日報 で、割と驚いてたり「なんで?なんで?」って言ってるひともいるみたいですけど、id:tomozo3さんも指摘してるように(d:id:tomozo3:20080215:1203047031)、2年前に出た『「へんな会社」のつくり方』にまったく同じこと言ってるんですよね。なんかそのときのまんまなので逆に近藤さんらしいブレの無さだなあと笑ってしまいました。 「へんな会社」のつくり方 (NT2X) 作者: 近藤淳也出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2006/02/13メディア: 単行購入: 62人 クリック: 1,985回この商品を含むブログ (1100件) を見るせっかくなのでそこの部分をちょっと引用してみまし

    はてなが京都に戻る? ふふふ予定通りや - *mohri++