自民党総裁選に立候補する安倍晋三元首相の公約が明らかになった。表題で「日本再起。強い日本で、新しい『日本の朝』へ」とうたい、憲法改正や教育改革、官邸機能の強化など安倍内閣で取り組んだテーマを主要政策に据えた。12日夕の立候補表明に併せて発表する。 公約では「憲法改正と教育再生に全力」との目標を掲げる。憲法改正に必要な発議要件(96条)は国会議員の3分の2から2分の1に緩和。官邸機能の強化では、安倍内閣で進めた日本版NSC(国家安全保障会議)の創設に再び取り組む。また、「外交再生、総合安全保障の確立に全力」として、政府が行使を禁じている集団的自衛権の憲法解釈の見直しを検討する。 ◇ 安倍晋三元首相の総裁選公約全文は、次の通り。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こち
「我が国固有の領土」とは 竹島・尖閣諸島についての政府見解で「我が国固有の領土」って出てくるけど、あれってどういう意味だろう。 「固有」がわかりにくいのな。固有って、領土問題では、その国だけのもの、って意味じゃねーの? 領土がどこかの国のものだなんて当たり前じゃん。 「大辞泉」とかみると「1 本来持っていること」「2 そのものだけにあること。また、そのさま。特有」ってある。それでもよくわかんねーぞ、と思うわけだが、これを「固有の領土」という言い方の解説としてみてみると、(1)昔からその国の領土だということ、(2)その国にしか属したことがない、とかいう意味かなあ……とぼんやり。 最初はネット上のサイトをみた。 ここのサイトをみると、 http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/Hoppou4.htm 現在、政府の言う「固有の領土」とは「わが
うちの娘は5歳になる。この年齢は、なんと、あずまきよひこ『よつばと!』の主人公・小岩井よつばと同じだ。よつばは、ひらがなとカタカナが読めるようであるが、うちの娘もどうにか仮名は読めるようになった。だから、ふりがながふってある『よつばと!』は読めてしまうのである。 よつばと!(11) (電撃コミックス) 作者:あずま きよひこKADOKAWAAmazon そして、ハマった。 いや、こんなにハマるものかというくらいハマっている。 マンガの早期英才教育……などというわけではないが、ためしに与えてみたら、面白いくらいに夢中になっている。娘がいれこんでいるのは『ドラえもん』『モジャ公』(以上、藤子・F・不二雄)、そしてこの『よつばと!』である。保育園から帰ってくるなり、リュックサックを投げ捨てて、この3冊のどれかを熱心に読んでいる。『じょしらく』とか『演劇部5分前』みたいなマンガもぼくがポイと床にお
久々の更新ですが、今年も除夜のEjectのシーズンがやってまいりました。今年は大きな変更があるため、ブログでもお知らせいたします。 今回から、X(旧Twitter)連携での投稿、つまり鐘をつくことができません。昨今のXの仕様変更により、APIが利用できなくなりましたので、残念ながらXへの対応が不能となりました。 Xへの投稿ができなくなるため、Xに除夜のEjectの投稿は流れません。ご注意下さい。 代替の参加方法については、以前より対応済みのMastodonから、あるいは今年より対応のMisskeyからご参加ください。Misskeyは、どのMisskeyサーバーからでも参加可能です(Mastodonと同様)。 今年も皆様のご参加をお待ちしております。 参加忘れ防止に便利なスケジューラ登録ボタンもぜひご活用下さい。 https://eject.kokuda.org/joya/
【画像】 世界で最もクレージーな道路 1 名前: スナドリネコ(埼玉県):2012/09/12(水) 15:02:59.16 ID:zy3eyH2aP 見たことある?世界で最もクレージーな道路 「中国網日本語版(チャイナネット)」 2012年9月11日 http://japanese.china.org.cn/life/txt/2012-09/11/content_26492534.htm 5 : ピクシーボブ(東京都):2012/09/12(水) 15:06:55.63 ID:DAX/ncZz0 1枚目はなんなの?中国っぽいけど怖すぎるだろ 6 : ツシマヤマネコ(千葉県):2012/09/12(水) 15:06:56.81 ID:9/xu6Iey0 FFXのキーリカ島みたいでいいな 13 : ピクシーボブ(東京都):2012/09/12(水) 15:10:24.83 ID:DAX/nc
所得格差や貧困が広く報じられ、論じられている割には、国民の貧困や格差に関する認識は、それほど深まっていない。かつて、この国には「一億総中流社会」という流行語があった。これは、国民の大部分が、自分は中流階級に属している、と自認している現象を表す言葉である。実は、この現象は今もなお継続している。内閣府が実施した平成24年度「国民生活に関する世論調査(注1)」によると、国民の92.3%が自分の生活を中程度と見なしているとの結果が出ている。 さらに、8月末公表された平成24年版厚生労働白書(注2)には、ISSP(International Social Survey Programme(注3))と比較可能な設問で収集された「社会保障に関する国民意識調査(注4)」が掲載されている。そこでは、自国の所得は格差が大きすぎるか、という問いに対して71.5%が「そう思う」と答えたと紹介されているが、この割合
地獄というものがこの世に存在するのなら、著者が1994年にルワンダで見た光景こそ、そう呼ぶに相応しい。徹底的に破壊された都市、拷問の限りの果てに殺された人の山、その死体を食べて犬の大きさにまで成長したネズミ。そこには、正気を保っているほうが異常であると思われるような、圧倒的な現実が広がっていた。 本書の著者であるカナダ出身の軍人ロメオ・ダレールは、1993年10月にPKO部隊の司令官として内戦の続くルワンダに国連から派遣され、80万人の命がたった100日間で失われたジェノサイドを目の当たりにした。事態の鎮静化後に司令官を辞任したダレールは、カナダへ帰国してからもうつ病やPTSDに苦しみ、2000年にはアルコールとドラッグを用いて自殺未遂を起こす。 苦しみ続けた彼は、世界にルワンダの悲劇を伝えるために、そして、二度と同じような悲劇を起こさないために地獄の体験を振り返り、本書にまとめた。この本
東日本大震災の発生から1週間後までのデータを使って、今後起こりうる災害に備えて何ができるかを議論する「東日本大震災ビッグデータワークショップ - Project 311 -」の公式サイトが9月12日(水)にオープンしました。朝日新聞の記事、Googleの検索データ、Twitterのツイートデータ、道路の通行実績や混雑統計データなどをワークショップ参加者に提供します。 ▽ 東日本大震災ビッグデータワークショップ - Project 311 - ▽ Google Developers Japan: “東日本大震災ビッグデータワークショップ - Project 311 -” 開催のお知らせ 同ワークショップは、グーグルとTwitter Japanが幹事を務める「東日本大震災ビッグデータワークショップ 運営委員会」が主催しています。参加者は提供される以下のデータをもとに、災害時における適切な情報流
ガンバTVで遠藤と今野が語った日本代表の話がおもしろすぎると話題に カテゴリ日本代表日本人選手 http://footballnet.2chblog.jp/archives/17385116.htmlガンバTVで遠藤と今野が語った日本代表の話がおもしろすぎると話題に 659 a[sage] 2012/09/11(火) 02:51:04.79 ID:ubFLDS640 407 名前:名無しさん [sage] 投稿日:2012/09/11(火) 02:32:04 ID:wUdMCfTQ0 ガンバTV 福西「トップ下論争みたいなの言われてるけどあれどうなの?」 遠藤今野「本田のトップ下でなんの問題もない」 ・香川も本田もどっちもチームに必要 ・本田がトップ下にいることで周りが生きる、 いるといないのとでは全然違う ・ザックはあんまりポジションチェンジはするなといってる (が、それがうまくい
サッカー日本代表は11日、ワールドカップ(W杯)・ブラジル大会アジア最終予選の第4戦、イラク戦(埼玉スタジアム)に臨み、1−0で勝利した。日本は前半に前田遼一がゴールを決め、これが決勝点となった。この結果、日本は3勝1分けの勝ち点10でグループBの首位に立っている。 試合後、日本のアルベルト・ザッケローニ監督は「ディフェンスラインは、非常にうまくやってくれたと思うし、相手のカウンター対策もよくとれていた」と今野泰幸や内田篤人らを欠き、不安視された守備陣の出来を称賛。またイラクの強さを認めた上で「この試合は、サイドでいかに数的優位を作れるかがポイントだった」と振り返った。 ■DFラインは非常にうまくやってくれた まず結果には満足している。グループでもいい位置につけているのではないか。非常に難しい試合だった。相手はピッチ全体をカバーして、かなり中を締めてきていた印象。前の2枚がうちのボランチ
◆ブラジルW杯アジア最終予選B組第4戦 日本1―0イラク(11日・埼玉スタジアム) ザック日本がジーコ元日本代表監督率いるイラクを1―0で下し、最終予選前半の4試合を終えて3勝1分けの勝ち点10としてB組首位をがっちりと固めた。イラクは2分け1敗となり、勝ち点は2のまま。 香川真司(23)=マンチェスターU=が腰痛のため欠場。左足首を痛めている酒井宏樹(22)=ハノーバー96=もベンチ外となった日本だが、立ち上がりこそややイラク20+ 件に押されたものの前半10分過ぎから徐々にペースをつかみ、25分、右サイドのスローインから岡崎慎司(26)=シュツットガルト=が左足で上げたクロスに前田遼一(30)=磐田=が鮮やかなヘディングシュート。ゴール左に突き刺さって、日本が待望の先制点を奪った。(以下略、全文はリンク先で) [スポーツナビ]2014年ワールドカップ アジア最終予選 第4戦 試合詳細
昨今、IT関連のメディアを中心に「モデリング」という言葉をよく見かけるようになりました。言葉で言うのは簡単ですが、では実際にモデリングを"まともに"行なえる技術者はどのくらいいるのでしょうか。筆者の経験から、モデリングのスキルは情報システム開発に関するスキルの中でも最重要なものの1つだと断言できます。本稿では、モデリングの中でも特にデータモデリング(DB設計)に焦点を絞り、「エンティティ」「関連」「属性」「関連の多重度」という筆者が考えるデータモデリングの4大要素を中心に、その基礎知識やスキル習得法のポイントなどを紹介していきます。 DB設計のスキルは陳腐化しない!近年、DB設計の重要性が再認識されつつあります。今風な呼び方をすると「モデリング」と呼ばれるテーマであり、ちょっとしたブームになっているようにも思えます。例えば、IT雑誌やWebサイトなどの情報源を"チラ見"するだけで、数多くの
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く