タグ

2014年8月20日のブックマーク (12件)

  • うつ病の人こそが世界を正しく認識しているという説:抑うつリアリズム理論

    「今日あまりにも多くの会話の中で ”うつ病” という語を聞くことができる。そして心に破局が訪れたかのように語られている」。これはカナダのシンガーソングライターであり詩人、小説家である レナード・コーエンの言葉である。 従来の心理学では、うつや悲観的な捉え方を止めることができないのは考え方に問題があるからだとしている。例えば、うつ状態の人は将来について過度に心配し、否定的な見方で事実を歪めたり、どんなときでも物事を悲観したりすることがある。 こうした従来の心理学派によれば、「憂」から完全に逃れる唯一の手段は、認知療法と呼ばれるうつ患者の考え方の習慣を変化させることである。 現在の主流はこうした見解であるが、また別の理論も存在する。「抑うつリアリズム」理論というものである。 これは、軽度から中程度のうつ患者に限られた理論であるが、うつ状態に陥るのは「誤った」考え方のせいではなく、ただ世の中を

    うつ病の人こそが世界を正しく認識しているという説:抑うつリアリズム理論
  • Charles Martinet – The Voice Of Mario.

  • 【動画】2万発の花火を間違えて「15秒」で全て打ち上げた結果。 | ATTRIP

    アメリカのサンディエゴで2012年7月4日に総費用2800万円をかけて花火が打ち上げられた。しかしコンピューターのご作動により15秒で2万発を打ち上げてしまった結果がこれだ。

    【動画】2万発の花火を間違えて「15秒」で全て打ち上げた結果。 | ATTRIP
  • 【画像】幼女がプロレスのリングに入ってしまった結果wwwwww:キニ速

  • 人工知能の次のターゲットは「人狼」 | スラド サイエンス

    チェス・将棋人工知能が次々と人間を打ち破る中、専門化の間では、次のターゲットとして騙し合いゲーム「人狼(汝は人狼なりや?)」が想定されているようである(研究ページ、解説スライド、Togetterまとめ)。 「人狼」は、村人と村人に化けた人狼に扮したプレイヤー同士が、他のプレイヤーとの会話からその正体を探り、相手チームを打ち破る、といういわゆる騙し合いや駆け引きを中心とした人気ゲームゲームのタイプとしては、ゲーム内の情報がプレイヤーに開示されない不完全情報ゲームにあたる。言葉や行動から相手の思考を読んだり、信頼を獲得したりといった点が重要な要素となる、いわゆるAIが苦手な分野である。 まだ研究は始まったばかりで、現状では人工知能のためのプロトコルを整備している状態のようだが、このプロトコルを利用した人狼エージェントを募集しての大会も予定されているようなので、腕に覚えがある人や人工知能に興

  • Steamで「コンビニ決済」が可能に。デジカの決済サービス「Komoju」を採用

    Steamで「コンビニ決済」が可能に。デジカの決済サービス「Komoju」を採用 編集部:Gueed 2014年8月13日の記事でお伝えしたとおり,Valveのゲーム配信プラットフォーム「Steam」では,ストア内の価格表記が日円となった。これに合わせて,新たに日のゲーマーに向けて決済方法の一つに「コンビニ決済」が追加されている。Steamのコンビニ決済には,Steamユーザー向けサイト「PRO スチーマー」で知られるデジカの決済サービス「Komoju」が採用されているという。 さっそく手元で試してみたので,以下,簡単に利用手順を解説しておこう。 コンビニ決済を利用する場合は,Steamコンテンツを購入する時に「支払い情報」のページで「コンビニ」を選ぶ。 すると,「確認と購入」ページに「DEGICAに進む」ボタンが表示されるようになる。そして当該ボタンから遷移するページで名前やメールア

    Steamで「コンビニ決済」が可能に。デジカの決済サービス「Komoju」を採用
    Listlessness
    Listlessness 2014/08/20
    "185円の決済手数料がかかる"
  • 9・20神戸vs清水の試合でTUBE春畑道哉氏が「J’s THEME」を生演奏!Jリーグ試合会場での演奏は21年ぶり :

    9・20神戸vs清水の試合でTUBE春畑道哉氏が「J’s THEME」を生演奏!Jリーグ試合会場での演奏は21年ぶり ヴィッセル神戸では、来る9月20日(土)に行われますJ1リーグ第24節「ヴィッセル神戸vs.清水エスパルス(19:00キックオフ/神戸総合運動公園ユニバー記念競技場)にて、ヴィッセル神戸サマーフェスティバル2014『夏の大超戦』において、ヴィッセル神戸とコラボレーションを実施しているバンド『TUBE』のギタリスト春畑道哉氏が来場し、ハーフタイムにJリーグオフィシャルテーマソング「J’s THEME」のギター演奏を披露することが決定しましたのでお知らせいたします。 この日は、毎年恒例となっておりますハーフタイムの花火の打ち上げと春畑道哉氏の演奏と合わせたスペシャルショータイムとなります。ぜひ、今年のスペシャルなユニバーの夜をスタジアムでお楽しみください。 実施概要 ■対象試合

  • 総務省の偽サイトに注意

    総務省は8月19日、同省のWebサイトを模倣したサイトが確認されたとして注意を呼び掛けた。「アクセスすると、コンピューターウイルスに感染するなどのおそれがある」という。 同省サイトのURLは「http://www.soumu.go.jp/」であり、「http://www.soumu.go.jp.○○○.org/」など、一見似たURLは模倣サイトとだとして確認を呼び掛けている。 関連記事 かなり目立つ、三菱東京UFJ銀行サイトのセキュリティ注意喚起 不審なメールやウイルスに警告 三菱東京UFJ銀行は、Webサイトのトップページ上でかなり目立つ形でネットバンキングの利用者に対し注意を喚起している。 「Yahoo!検索」の広告に偽サイト、名古屋銀行・WebMoneyも ヤフー「審査強化する」 「Yahoo!検索」の検索連動広告に、名古屋銀行とWebMoneyの偽サイトへのリンクも掲載されていたこ

    総務省の偽サイトに注意
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The ‘audio earrings’ Kamala Harris didn’t wear during the debate barely even exist

    Engadget | Technology News & Reviews
    Listlessness
    Listlessness 2014/08/20
    PhotoSynth的なやつ
  • クラウドソーシングで提案し、キャンセルになったデザインが使われている - 沖縄ホームページ制作工房「株式会社wEVA」社長日誌

    2014-08-19 ランサーズで提案し、キャンセルになったデザインが使われている Web制作 GW過ぎぐらいに開始になり、いろいろとデザインを提示させていただいたのですが、クライアントさんが気に入らなかったようで「デザイナのセンスが無い」などといろいろ言われたのでお断りさせていただき、ボツデザインとしてポートフォリオに載せていたページデザインが勝手に使われているのを発見。 顔が見えない相手のサイトつくるって怖いなぁと思った今日この頃です。 こちらから「あなたの相手は無理」とお断りさせていただいたデザイン、勝手に使っていいものなんでしょうか? 会話のメールも残してありますが、「私の思い描いている色を提案しなさい」などのまるで色当てクイズで、外れると怒られるという感じでした。 webcrafts 2014-08-19 22:39 Share on Tumblr インターンシップ/OJTメンバ

    クラウドソーシングで提案し、キャンセルになったデザインが使われている - 沖縄ホームページ制作工房「株式会社wEVA」社長日誌
  • 若き憲法学者・木村草太先生に、「法学のマインド」を学ぶ!【前編】 - ザ・ジセダイ教官 知は最高学府にある | ジセダイ

    昨年上梓した『憲法の急所』が法学を学ぶ学生から絶賛を持って受け容れられた、若き憲法学者・木村草太。 まだ一般のメディアに登場したことのないこの俊英が、メディアに初登場。 憲法とは、法学とは何なのか? ジセダイ教官による、新しい「知」の授業がはじまります──。 取材:柿内芳文・平林緑萌  構成:平林緑萌  撮影:山崎伸康 すべては「日国憲法」から始まった 柿内 日はお忙しいところ、押しかけてしまってすみません。 木村 いえ、大丈夫ですよ。こういった取材は初めてで、ちょっと緊張していますが、どうぞよろしくお願いします。 柿内・平林 宜しくお願いします! 柿内 どのようにして、若き憲法学者・木村草太が生まれてきたのか、我々次世代マニアとしては非常に興味があります(笑)。また、法学初心者である我々なりに、専門的な部分についてもお話を伺っていきたいと思っています。 平林 まず、法学に興味を抱いた

    若き憲法学者・木村草太先生に、「法学のマインド」を学ぶ!【前編】 - ザ・ジセダイ教官 知は最高学府にある | ジセダイ
  • 国会質問で見えてきた集団的自衛権論争の核心部分(木村草太首都大学東京都市教養学部准教授) -Nコメ 無料放送

    1980年神奈川県生まれ。2003年東京大学法学部卒業。同大学法学政治学研究科助手を経て06年より現職。著書に『憲法の創造力』、『憲法の急所』、『平等なき平等条項論』など。共著に『憲法学の現代的論点』など。 著書 政府が「集団的自衛権」と呼んでいるものは何のことはない、実は個別的自衛権のことだった。 安倍政権が7月1日に集団的自衛権の容認を閣議決定したことを受けて、7月の14、15の両日、衆参両院で集中審議が行われたが、両日の国会審議を通じて、今回政府が行った「解釈改憲」というものは、実際はわれわれが考えてきた「憲法解釈の変更」や「集団的自衛権の容認」とはまったく異なるものだったことが浮き彫りになった。 憲法学者の木村草太首都大学東京准教授は、この国会審議で政府が今回行った集団的自衛権の容認は、実はこれまでの憲法解釈を変更し、これまでは足を踏み入れることが認められていなかった「集団的自衛権

    国会質問で見えてきた集団的自衛権論争の核心部分(木村草太首都大学東京都市教養学部准教授) -Nコメ 無料放送
    Listlessness
    Listlessness 2014/08/20
    集団的自衛権行使一部容認と言われる閣議決定だが実は集団的自衛権の行使以外の解釈が可能なものだという話。内容は良いのにところどころ幼稚な物言いがあってもったいない。安倍ちゃんとか言うのやめたらいいのに。