タグ

ブックマーク / makaronisan.hatenablog.com (54)

  • ロボットの人間らしさってなんだろう?「アフター0〜マイフェアアンドロイド〜」 - たまごまごごはん

    以前、ロボットの感情の話について、「時計じかけのシズク」という作品を紹介させて頂きましたところ、非常に興味深いをたくさん教えていただくことができました。感謝! 参考・ロボットとの恋愛感情って、当にありうるの?「時計じかけのシズク」 それらも後ほど紹介したいと思うのですが、その中でも特に面白かったのが、岡崎二郎先生のSF短編集「アフター0」に収録されている「マイフェアアンドロイド」という話。 これがマンガとしても面白いし、SFとしてロボットの感情の話をしっかり打ち出していてとても興味深いんですよ。せっかくなのでつたないながらも紹介したいと思います。教えてくださったmastakosさん、感謝! ●アンドロイドの存在価値って?● 物語は、アンドロイドが人間のような外見を持ち始めた、そんな入り口のような時代からはじまります。 現実と照らし合わせると、ちょうど今からもう少しだけ後、という感じでし

    ロボットの人間らしさってなんだろう?「アフター0〜マイフェアアンドロイド〜」 - たまごまごごはん
  • 「こどものじかん」りんちゃんの心の闇は、誰が産んだもの? - たまごまごごはん

    ●ロリエロの裏に● アニメ版が物議をかもしつづけていますが、マンガ原作の方は着々と根にもぐっていく展開で、エロいこと考えているひまが案外ない気がします。そんな作品が「こどものじかん」。 この作品がロリエロく見えるかといえば間違いなく見えるんですが、一通り原作を読んでいる人ならそれが表向きのものであることに気づかれる方は多いはず。加えてそういう描写を楽しみつつ、リアルな学校現場や少女の心の闇の部分をオブラートにつつんでそっとお茶と一緒に差し出してきていることも。 さて、この饅頭うべきかわざるべきか…もちろんべようじゃないか。 「こどものじかん」ってなんぞや、という人のほうが多いと思うので一応大雑把にまとめておきます。 とある若い男性教員が多感な小学校3,4年生の担任をやる中で、少女たちの心に触れる物語です。 ってかくとすげー面白くなさそうですね。ここにヒロインりんちゃんの、性的なにおい

    「こどものじかん」りんちゃんの心の闇は、誰が産んだもの? - たまごまごごはん
  • 一巻で終わっている、おすすめのマンガを紹介してみるよ - たまごまごごはん

    VIPPERな俺⇒ 10巻以内で完結してておもしろいマンガ教えてくれ 短くておもしろくて完結している漫画×たくさん。(SomethingOrange) 画評 - 短完漫画101冊(404 Blog Not Found) 「短くて」おもしろくて完結している漫画ということなので、オススメ短編シリーズを挙げておく(情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明) ウチも、10巻以内完結でおもしろい漫画を挙げてみる(真・業魔伝書庫) いやあ、こういうの見ていると、知らない名作もいっぱい知ることが出来る上に、選者さんの好みもわかって面白いですねえ。 というわけで、こういうのは参加しないわけにはいかないと思い、自分も挙げてみます。 とりあえず、10巻以内で、ってなると、うちにあるほとんどが10巻以内ばっかりなので、もうちょっと絞り込んで、自分は1冊完結の大好きな作品を紹介してみようと思いま

  • 電脳コイル3人娘の、様々な脚の肉にこだわってみよう。 - たまごまごごはん

    こんにちは、イサコ様に踏まれ隊、会員ナンバー5番、たまごまごです。 「電脳コイル」も佳境に入り、あとわずかな話数を残すのみになりました。毎回恐ろしいほどに謎がオープンになり、同時に謎が増え続けています。ここまで視聴者の妄想をかきたててくれる作品は貴重な気がしてなりません。 あのヌルって結局なんなんだよ!ヤサコはどうするつもりなんだよ!目って何者なんだよ!イサコ! とまあ、そんな考察をあちこちで見かけてはにやり、ワクワク、という感じなので、自分も久しぶりにコイルについて書きます。 私がコイルで一番好きなのは脚なので、3人娘の脚について書こうと思います。 一応ネタバレはないです。 ●ヤサコのマシュマロ脚● 主役ヒロインといえば、ヤサコ。決して走るとかそういうのに慣れていない、文系なキャラクターです。小説ではイサコ様によって「マシュマロみたい」と呼称されており、色々な妄想をかきたてられたもので

    電脳コイル3人娘の、様々な脚の肉にこだわってみよう。 - たまごまごごはん
  • ツンxツンの美学を見た。「みつどもえ」の、杉崎とみつばの関係にときめこう。 - たまごまごごはん

    人には、ドリル属性というものがございます。 ええ、いわゆるドリルは男の浪漫という言葉もございます。グレンでラガンなのとか。しかしそちらのベクトルではありませぬ。 髪の毛ですよ髪の毛。髪ドリル。 実際に髪の毛が巻き巻きになっていて、しかもツインドリルなんて子は、ウィッグかなんか以外で自分は見たことないのですが、アニメやマンガの世界ではそれはもう……!…そんなにいないっすね。 かつてもいたのかもしれませんが、自分は多分にもれず、「マリみて」の瞳子ではじまりました。あの子に出会って魅力を追ってからの自分のドリル属性ときたら、すべての道はドリルで通じるって勢いでした。 そんな自分の中では、とあるキャラの影響もあって、ツインドリル=ツンデレ*1気味の百合っ子という印象が強くなりつつあります。もちろん瞳子のせいもあるのですが。 それこそが、「みつどもえ」の中で最近赤丸どころかピンク丸急上昇中の杉崎みく

    ツンxツンの美学を見た。「みつどもえ」の、杉崎とみつばの関係にときめこう。 - たまごまごごはん
  • 「かげふみさん」に見る、意識のハザマ、感覚のハザマ、性のハザマ - たまごまごごはん

    屋で見かけた、超簡素な表紙。 激シンプル。 そして、存在感ありすぎなのに存在感なさすぎなこの少女。 なんじゃろな?と思って広げてみると。 なにごと!? ●どこだかわからない世界の、なんだか分からない人たち● 異彩を放った独特の空気あふれるこの作品、小路啓之先生の「かげふみさん」というマンガです。 名前を聞いてアフタヌーンの連載を思い出した人なら、この人の描く70年代と未来をごちゃまぜにしたような空気がピンと繰るのではないかと思います。 そんなわけで、どんなマンガなのかという以前に、この作品の特殊な空気を簡単に説明しておきます。 まず、1P目の1コマ目がこれ。 いきなりどこかに行ってしまった感満載です。 といっても、エロいマンガかというとそういうのを求めているでは全然ないです。 なんせこのキャラ、3P後に死にます。 ネタバレとかそれ以前の問題です。 この流れが、この作品の価値観がいかにズれ

    「かげふみさん」に見る、意識のハザマ、感覚のハザマ、性のハザマ - たまごまごごはん
  • 自分は、釘宮病であることを、甘んじて受けよう。 - たまごまごごはん

    ●釘宮ボイス大人気中。● 「危険」な釘宮病コーナー(アキバBlog) 「つまり、10人に1人が釘宮病である─。」ソフAM館でSEGNITYが販売(アキバOS) はい、ツンデレワンセグが釘宮理恵ボイスと聞いて気でどうしようか迷った自分がいます。 ツンデレという言葉が、一部では定義論争の火種になりつづけたり、一部では形式としての砂糖のように甘い存在になったりしている昨今。個人的には「ツンデレっぽいキャラの話をしているだけで幸せだからいいや」派です。ゆるいです。 そんな自分が、何も考えず脳みそ空っぽにしているときに、「ああ、釘宮ボイスでののしられ続けたいなあ」と思うのは、いわば空の型にプリンを流し込むようなもので、そりゃすんなり入り込むわけです。個人的に。 しかし、ここまでわかりやすくもてはやされるってのも面白いです。他の声優さんだって同じくらい人気ある人いっぱいいるだろうに、なぜに釘宮さんは

    自分は、釘宮病であることを、甘んじて受けよう。 - たまごまごごはん
  • たまごまごごはん - 暑い夏こそバトル!戦う女の子マンガナツ100。前編

    だんげさんのところでマンガを100個あげてみろ、という面白い企画があるので、参加します。 ・少年週刊ジャンプ 少年週刊サンデー 少年週刊マガジンで連載していない漫画 (過去・現在にわたって連載していた漫画は駄目です。 雑誌を移ったものに関しては発行巻数で判断です。) ・連載中、連載終了どちらでもOK ・最低ラインは30個です。(100個選べない人用) ・前回の100位以内に入ったものはノーカウント(選んでもらってもかまわないですがカウントはしません) ・あなたの好きなキャラクター 10人 (これはどの雑誌でもOKです) 今回は三大誌以外しばりということです。 加えて、せっかく夏だしなあということで、 戦う女の子マンガ というのを増量してみました。 夏で暑い時に見たいものは何かと言われたら、やっぱり真剣勝負をする女の子なのですよ。ガチバトルなのですよ。 というわけで、正直3大誌+今まで出たも

    たまごまごごはん - 暑い夏こそバトル!戦う女の子マンガナツ100。前編
  • たまごまごごはん - 「さよなら絶望先生」OPにみる、少女解体とオブジェ観

    いやあびっくらこいた。 各地で大いに話題になっている「さよなら絶望先生」のOP「人として軸がぶれている」。 今までもオーケンの歌詞の特殊っぷりとナッキーのハードな音作り+人間が一人も出てこないというムチャっぷりで驚いたものですが、4話になって突然強烈なアニメーションがついてまたしても驚いたの何の。「さよなら絶望先生」という和風テイストな作品を噛み砕いて消化吸収し、少女たちをオブジェに仕立て上げたことに感動を覚えました。少女性のひとつの方向を提示している気すらします。 なんせ緊縛の描き方が、エロいを超えてキレイすぎです。SMは詳しくないですが、単純にエロければいいやっていうのと違うオーラを感じてなりません。多分実際に縛り師の人って、そこに女性美を求めるんでしょうし。千里の肉付きの描き方にはなんだかそのフェティッシュの領域に踏み込んでいる様子が見受けられます。しかも顔が隠されているという背徳感

    たまごまごごはん - 「さよなら絶望先生」OPにみる、少女解体とオブジェ観
  • コミックスを「買う」段階の意識レベル。 - たまごまごごはん

    ●家に置いておくマンガ。● 以前コメントで参加させていただいた【冊数は人生の重み?】貴方は何冊コミックスを持っていますか?(痕跡症候群)のアンケート結果があまりにも面白くて色々考えていました。 と、そこに「ふむう」と思うエントリが。 コミックス何冊持ってます?(日常とかお返事とか) マンガ好きな人に対してのアンケートだからこそとても面白いんですが、考えてみたらマンガ好きじゃない人に同じアンケートとったらまた結果が違いそうなんですよね。そのへんのギャップが面白い結果を生んでいると思いました。 実際、「家にマンガを置く」って、身の回りしてない人結構多いんですよね。一冊もない人すらも。 新作コミックスを買う、と言っても1000冊もっている人と数冊しかもってない人で価値観変わるだろうなあ、と自分の過去と現在を照らしあわせて考えました。 ●LV1、悩みぬいた末の一冊。● 部屋に数冊しかコミックスが

    コミックスを「買う」段階の意識レベル。 - たまごまごごはん
    Listlessness
    Listlessness 2007/07/04
    Lv.4だな。
  • 大槻ケンヂとマンガ家。関連リスト - たまごまごごはん

    ●筋肉少女帯ジェネレーション● 「THE・仲直り!復活!筋肉少女帯」を買いました。いやあ、往年のファンとしてはメンツがそろって、しかもエディ三柴と橘高の競演が見れるだけでも幸せといいますか。さすがに全盛期の体力はなさそうなものの、いいライブ映像でした。 さて、もしかしたら筋肉少女帯を知らない世代の人も多いかもしれないので、簡単に説明しておきます。 筋肉少女帯(wikipedia) ボーカル、大槻ケンヂの描く詩が非常に特殊でアングラな欲求をたたえており、それをハイクオリティな演奏陣が固めていたためサブカルっ子のハートを貫いた、そんなバンドです。そして、多くのサブカルっ子はたいてい筋少の洗礼を受け、大人になってもそれを引きずるため「トラウマパンク」なんて呼ばれ方もします。 その世代は、具体的に言うと自分とかなんですが。 さて、大槻ケンヂワールドは音楽界にも多大な影響を与えましたが、なんせサブカ

    大槻ケンヂとマンガ家。関連リスト - たまごまごごはん
  • 絶望が気持ちいいんじゃない、絶望を見ないと耐えられないんだ。 - たまごまごごはん

    ●残酷な・・・テーゼ● 残酷なニートのテーゼ ニコニコのコメントと合わせて必見。でもテンション下がり気味で、「ニート」とか「人生」とかに過敏に反応する人は見ないほうがいいかもです。 なんとも自虐的、なんとも絶望的。いっぺんの光もない。 内容に対して正しい突込みをするならば、いろいろな人が「働け」と言うかもしれませんが、多分この替え歌に関しては、みんなで一緒になって途方もない絶望感に暮れて楽しむ方が正解な気がします。 以前もこういう「イタい作品」がなぜ面白いのかを書きました。 「イタいマンガ」が魅力なのはどうしてだろう。 コメディタッチで楽しむのも、「痛いなコイツwww」と楽しむのも、また一つの楽しみ方。また、かつての経験と照らし合わせて「あいたた、気持ちイイ」とノスタルジック的な痛みを楽しむのもまた一興。 しかしながら、先ほどの「残酷な〜」が痛すぎて見るに耐えない、という声があるのもまた一

    絶望が気持ちいいんじゃない、絶望を見ないと耐えられないんだ。 - たまごまごごはん
  • 通常の男女の営みが許されない「BLUE DROP〜天使の僕ら〜」 - たまごまごごはん

    今年、間違いなく自分の中でトップ街道を爆走している超絶マンガ家が、吉富昭仁先生です。 今までも「EAT−MAN」や「RAY」などの傑作を生んでいますが、現在はマガジンZで「連人ツレビト」とチャンピオンREDで「BLUE DROP〜天使の僕ら〜」を連載しています。 これがまた、両極端で面白いんですよ。 「連人ツレビト」は死者を導く人の話で、テーマは死。タナトス。 「BLUE DROP〜天使の僕ら〜」は、とにかく歪んだ性がテーマで、エロス。 空間の魔術師的な背景の描きこみと、イキイキとしていながらどこか死のにおいをただよわせるキャラ(特に女の子)が魅力のマンガ家さんなのです。もうイチオシ。 はて、どちらも猛烈に今話が展開していて面白いのですが、その中でも「BLUE DROP〜天使の僕ら〜」の方が非常に特殊な展開を見せているので、ちょっと紹介してみたいと思います。 ●今までのあらすじ● 性という

    通常の男女の営みが許されない「BLUE DROP〜天使の僕ら〜」 - たまごまごごはん
  • 「女装男子」と「性転換」の明日はどっちだ。 - たまごまごごはん

    「ハヤテのごとく!」のデフォルト主人公は綾崎ハーマイオニーさんでいいと気で思ってます(ぷらずまだっしゅ!)。たまごまごです。 「今の女装男子ブームは男性の少女化が〜」と、『おとぼく』人気をジェンダーに結びつける人によく見られる法則(ラブラブドキュンパックリコ)(マンガ☆ライフより) あいたた。痛いとこ突かれた気がします。確かに「女装少年物」としてあげられる範囲は極端に狭いかもしれませんネ。 もっとも狭いっつったって、元々そんなに多彩で広いジャンルじゃないんだけどネ。ただ、「おとぼく」「かしまし」話題は自分も多いです。 ただ、よく考えると、「かしまし」なんかは女装はしてないんですよね。性転換物で、流れ的には「らんま1/2」や「天使な小生意気」に近いのかな、と一瞬迷ったのですが、同じジャンルだとは思えないんですよねなんだか。 ジェンダー論の難しいことはよく分からないのですが、「女装少年ブーム

    「女装男子」と「性転換」の明日はどっちだ。 - たまごまごごはん
  • 二次元キャラとコミュニケーションを取る?取らない? - たまごまごごはん

    「取れない」という解答はとりあえずナシの方向で。 以前からさんざんネタにしている、電波な曲で有名な「Ero-Cha」(+18)が試験ユーザーを募集しはじめたので、ためしに登録してみました。 職業欄…。いいセンスしてるなあ。 以前のエントリのコメント欄で面白い話を聞きました。 結構こういう系統のサービス多いんですよね。あわせて紹介してみたいと思います。 ●二次元キャラとコミュニケーションを取るサービスいろいろ● その1 ぼいきゃら 「ボイスメイト」と呼ばれる女性キャラにメールを送ると、それに対して声で返事をしてくれる、というサービス。コレ見るとなんとなくわかりやすいかもしれません。こっちのメール次第でいろいろな返答が変わるのも面白いし、シチュエーションも相手キャラを選択することでいろいろ変化するのもまた面白い。1メールにつき何円、というシステムのようです。 これ、演じる人もそうですが、プレイ

    二次元キャラとコミュニケーションを取る?取らない? - たまごまごごはん
    Listlessness
    Listlessness 2007/05/19
    直電話はたしかにハードル高いなぁ。あそびがほしい。
  • 「ふたなり・ア・ラ・モード」に見る、ふたなり世界のアタリマエ感覚 - たまごまごごはん

    ●ふたなりマンガのチンコって異常にでかい。● 最近ふたなりの話ばっかりしていたせいか、猛烈に読みたくなってしまい買ってきました。 いやね、ふたなりマンガのチンコって異常にでかいのが多いんですよ。理由ははっきりとはわからないけれど、以前もちらっと書いたように心理的な「性のシンボル」としての意味合いがあるからかもしれません。 んで、でかすぎるのはちょっと苦手なんですよ。これはノーマルエロマンガであっても、個人的な好みの問題で。 それでいいサイズのないかなーって探していたら、このを見つけたってワケです。いいサイズってなんだ。 パルコ長嶋先生の描くふたなりっ子も、平均的に巨大なのが多いです。だからそういうのが苦手な人にはすすめずらいです。しかし、このの中にある「精子はじめて物語」ってのがちょうど物サイズだったので、自分は惹かれたわけです。 ふたなりマンガ(99%エロマンガ)は、二つのベクトル

    「ふたなり・ア・ラ・モード」に見る、ふたなり世界のアタリマエ感覚 - たまごまごごはん
  • 二次元のガンダーラは、現実を必要とするのかしら? - たまごまごごはん

    ●日ならではのエロチャットサービス。● エロキャラx声優xライブチャット Ero-Cha(+18) ちょっと前のネタですが、電波音楽好きな人はまず見て損はないと思います。よう電波ソング特性をつかんでおられるんで洗脳されるかと思いました。小宮真央さんらしい。未確認。ちっぱいぱんの人。 個人的にこれは面白いなーと思ってみてました。いや、どういうものなのか結局まだぜんぜんわからないし、風俗万歳派なわけでもないんですが、二次元のワンクッションおくことで働いている人側の危険は減るし、需要がそこそこあれば新しいことに取り組んでいこうという姿勢もアッパレ。よくしゃべるエロゲじゃないですか。オタ会話しながらエロチャットしたい人にもいいだろうし、ずいぶん思い切ったなー、と思ってみていました。 うまくやったら結構よくできたサービスになりそうな予感?(金額はシラナイのですが。) しかし、「それならエロゲやった

    二次元のガンダーラは、現実を必要とするのかしら? - たまごまごごはん
  • 僕らの恥部をどうどうと代弁してください。「いいなり!あいぶれーしょん」 - たまごまごごはん

    北海道なのに州と同じく当日に買えるっつうのがすごいんですが、いいなり。普通は1、2日遅れなのになんとしたことか(州の一部は前日発売とかなんとか)。 はて、このマンガ、自分が説明するのもなんだなと思いました。多分各地でブレイクしているだろうなあと思うし、メロンブックスで鬼積みだったし。それに、作者サイトの紹介があまりにも秀逸すぎて。 おんぷの絨毯 こういうマンガ、っていう一言に尽きる。 全力でアホな妄想を膨らませ、アホな発想でつなげて、アホになって楽しむ。もちろんこのアホは最大級のほめ言葉です。 にしても中嶋先生、「おんぷちゃんがおしっこ我慢するマンガ」→「祐巳のスカートめくるマンガ」と同人を経てきて、おしっこだだ漏らしマンガ。すごい流れです。 1巻の時点でへたなエロよりはるかにエロいんですが、まだ序の口な香りがします。回を重ねるごとにさらに極端なことになっているんですよネ、これ。最近

    僕らの恥部をどうどうと代弁してください。「いいなり!あいぶれーしょん」 - たまごまごごはん
  • 「今日の早川さん」書籍化決定! 「早川さん」の魅力とは? - たまごまごごはん

    取り急ぎ、発表されたので速報。 『今日の早川さん』書籍化決定しました(coco's bloblog) ついにきました!おめでとうございます!大ファンなので、ものすごくうれしいなあー。 しかもなんと出版社はあそこ。すごい、すごいよあそこ。気が利いている。 簡単に「今日の早川さん」の紹介。 早川さんは重度のSFマニア。SFのためならどこへでも行き、何でもするビブリオマニアです。 そこに、ホラー好きで策士の帆掛さん、純文学思考で早川さんを鼻で笑う岩波さん、ラノベ大好きっ子いじられキャラ富士見さん、レアキャラで縦横無尽なマイペースの国生さんが集い、思い思いにオタクとしての生活を送る、そんなWEBマンガです。 もうね、これがものっそい面白い上にかわいらしいんですよ。個人的に感じている魅力を書いてみたいと思います。 魅力1・オタク生態を暖かく、生暖かく見つめる視線。 出てくるキャラが面白いことに、

    「今日の早川さん」書籍化決定! 「早川さん」の魅力とは? - たまごまごごはん
    Listlessness
    Listlessness 2007/04/20
    これはよい紹介文ですね。
  • 「萌え」の持つ暴力性と、「萌える」気持ちの大切さ。 - たまごまごごはん

    ●その言葉、使って悪いわけでは決してないのだけれども。● 「萌えは日の誇るべき文化だと痛感」 黒川氏、メイド喫茶見学で(2ch)(痛いニュース) なんと言うか聞いただけで「あいたた」と感じてしまうこの題名。もっともたった一言しか載ってないので、どうこう言う筋合いもないんですが、いやー、なんだろうこのいたたまれなさ。政治家とか全部抜きとして考えても、なんだかこう、居心地の悪い感じがします。 いや!「萌え」が悪いとかじゃないんですよ。自分も鬼のようにこのサイトに「萌え」の語は使っているわけですし、言葉のエッセンスの一つとして「ある」から使っているわけですし。 しかし、こんな反応も。 177 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/04/01(日) 07:32:01 なんでもかんでも「萌え」にまとめるのやめようぜ。 39. Posted by   2007年04月01日 15:16 違

    「萌え」の持つ暴力性と、「萌える」気持ちの大切さ。 - たまごまごごはん