2012年3月24日のブックマーク (4件)

  • わらしべ12 バカリズム編 - warashi.b ~ファッションわらしべで100万円ゲットするブログ~(渋谷直角) | CREATOR BLOG(クリエーターブログ) | HOUYHNHNM(フイナム)

    RSS warashi.b ~ファッションわらしべで100万円ゲットするブログ~ 渋谷直角 ライター/まんが。 1975年生まれ、練馬区出身。一応メインのブログ「ロベルトノート」も見てね! chokkaku.jugem.jp え〜......、 おつかれさまでえ〜〜っす!!!!!!!!!(げんき) しばらくぶり!!!! 3ヶ月ものご無沙汰で、 すいませんでした!!!! まあ、このブログの更新されなさっぷりも、もはや「風物詩だよね〜」的な感じで? 「マメな更新なんて期待してないよ」と! 「ま、テキトーにやってよ」と! 「都合の良い女でいいのよ」と! 「だからそばにいて」と! ......思ってたのは、 僕だけでした...。 フイナムのMさんから着信あり...(嫌な予感)、 「直角さん......」と消え入りそうな声で、 うわあああああああっ!!!!!!!!! まあ、怒ってる、というか....

    LittleBoy
    LittleBoy 2012/03/24
    いちいちバカリズムらしい!
  • 「ダウンタウンのごっつええ感じ」で生まれる感動をたくさん見てきた板尾創路 - 笑いの飛距離

    最近、放送時間が8時間30分もある「松人志大文化祭」を見返していました。 この番組は、NHKで始まる「松人志のコント MHK」の事前番組的なものでして、BSプレミアムで放送されました。全部見終わって私が感じたのは、やっぱり一番思い入れがあるのは「ダウンタウンのごっつええ感じ」だということでした。 松人志の一挙手一投足を見逃さないようにしていたYOU 2011年11月5日放送「松人志大文化祭」(NHK BSプレミアム) コメントはYOU、板尾創路。 伝説のコント番組「ダウンタウンのごっつええ感じ」のブロック。トカゲのおっさん等の名作コントがいくつか紹介されたあと、共演者へのインタビュー。当時を振り返るYOUさん。 YOU「もう何を誰が言いだすかっていうのはほとんど分からなく、リハ(リハーサル)とかもまあ1回立つんですけど、カメラさんも、音声さんも誰が番どう動くかも分からない状態で、

    「ダウンタウンのごっつええ感じ」で生まれる感動をたくさん見てきた板尾創路 - 笑いの飛距離
    LittleBoy
    LittleBoy 2012/03/24
    “やっぱりこう見たことのないようなモノが生まれる瞬間をいっぱい見ましたから、うん・・・笑うというか感動するというか”
  • 西原理恵子『♪首になったー♪』

    しまんこちやーん、中瀬さーん。 ごめーん。 今、連絡あってMXテレビもう出てくれるなってー。 やだ首になったーん。 先週かなんかのまんこ発言がいけなかったんだって。 MXの上層部が怒ってるんだって。 知らんかったわー。 MXに上層部があるなんてー。 ごめーんなさい。 かっちゃんね、じゃあ明日からスポンサー辞めるって。 ごめーん。 今、とりなしてるけど無理かも。

    西原理恵子『♪首になったー♪』
    LittleBoy
    LittleBoy 2012/03/24
    “知らんかったわー。MXに上層部があるなんてー”w
  • 脚本家・渡辺あや インタビュー「カーネーション」が咲かせてくれたもの(後編)|連続テレビ小説「カーネーション」|NHKオンライン

    糸子を母親像として見れば、ロクでもない母親ですよね(笑)。仕事ばっかりしてるとか、子供の進路に興味がないとか。まぁ、かなり自分に似てるなと思いますけど(笑)。 小原母娘はやはり特殊な親子かもしれないのですが、これもひとつの正解だと思っています。優子・直子・聡子の三姉妹は、理屈ではないところでお母ちゃんのことをすごく尊敬し、あこがれている。それって、糸子がいつも背中を見せていたんだろうと思います。子供たちと向き合ったと思えば、次の瞬間にはくるっと背中を見せて突っ走ってしまう。その背中が、非常に美しかった。糸子と娘たちってそういう関係だと思うんです。その背中が素敵でないと娘たちはついて行かないかもしれないけど、圧倒的に魅力的だったんだろうと思います。その関係をいかに見ている方に分かりやすく作り上げていくかが、自分の仕事なんだろうと思っていました。 昔読んだあるの中に「生きものはみんな、人

    LittleBoy
    LittleBoy 2012/03/24
    “生きものはみんな、人気商売である/晩年にこそ、この物語は書くべきものがあるんだろうな/死んだくらいで暗くなってる気がしない。その死後もまたきっと明るい/人と共有できれば、もっと人生は楽になる”