タグ

沖縄と言葉に関するLouisのブックマーク (4)

  • シークヮーサー?シークワーサー?シークワーシャー? - 沖縄シークヮーサー本舗

    はいさい!シークワーサー舗です。 今回はシークワーサーの名前の由来や呼び方などについてお届けしたいと思います。 シークワーサーは沖縄県が全国一の生産量を誇るミカン科の常緑低木で、数少ない日在来の固有柑橘として知られています。 販売地域やメーカーによって、細かく品種の違いがあり、呼び方も違うのですが、実は、シークワーサーは正式名称(和名)ではなく、沖縄方言での通名が一般化してい るのはご存知ですか? 和名:ヒラミレモン(平実檸檬) 学名:Citrus depressa Hayata 通名:シークヮーサー、シークワーサー、シークワーシャー、シークァーサー など 属性:ミカン科 常緑低木 風味:深い酸味と爽やかな香りが特徴 沖縄の方言での由来は、「酸(シー)をわせる(クヮース)モノ(サー)」という意味の方言をつなげて、シークワーサーと呼ばれるようになったとのこと。 シークワーサーは、かつて

    シークヮーサー?シークワーサー?シークワーシャー? - 沖縄シークヮーサー本舗
    Louis
    Louis 2021/06/26
    「なので、私たちは商品の正式名称としては、「青切りシークヮーサー100プレミアム」と、小さい「ヮ」を使い、こういった読み物などでは大きな「ワ」を使っています」
  • 『サーターアンダギーは謎の名詞ではなくただ訛っているだけ』という豆知識「r音がd音になるのはよくあることで…」

    🇵​🇮​🇵​🇵​🇦​🙏🏽老年老女合掌団 @Z_PIPPA @smallbird2k 昔々、「『ターサーアンダギー』だったか、『アーターサンダギー』」だったか、覚えられない ^^; 」と沖縄出身者に言ったところ、この話を教えてもらって、ようやく「サーターアンダギー」と覚えました。 2018-03-04 09:22:00

    『サーターアンダギーは謎の名詞ではなくただ訛っているだけ』という豆知識「r音がd音になるのはよくあることで…」
    Louis
    Louis 2019/01/09
    方言、訛りを「謎の名詞」と言ってしまえるところが凄いしそれを見出しに持ってくるまとめ作成者も凄い
  • 結 - Wikipedia

    出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。 記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2014年2月) 結(ゆい)とは、主に小さな集落や自治単位における共同作業の制度である。一人で行うには多大な費用と期間、そして労力が必要な作業を、集落の住民総出で助け合い、協力し合う相互扶助の精神で成り立っている。 「結い」とも表記する。 結とは労働力を対等に交換しあって田植え、稲刈りなど農の営みや住居など生活の営みを維持していくために共同作業をおこなうこと、もしくはそのための相互扶助組織のことをいう。社会基盤の維持にかかわるものは特に自普請ともよび、労力、資材、資金を提供しあう互助活動全体を指す。地縁にもとづく「近所付き合い」とみなすことも可能であり、古くは「十分の付き合い」や隣組も結の一種といえる。また、広義には無尽や消防団などは資金や災害対策の労役に限

    Louis
    Louis 2010/10/06
    デニー友利(本名:友利結)についての言及がないとは…。
  • asahi.com(朝日新聞社):「5月までに決めましょう」は「無理」の意 沖縄で流行 - 社会

    「前向きに検討します」と言えば、その気がないものの、相手を傷つけずにその場をやり過ごすための建前の表現として使われる。ところで沖縄では最近、こんな言い回しも聞くようになった。「5月までに決めましょう」。結論を先送りする意味ではなく、「その気はありません」「無理です」というニュアンスが込められる。語源はもちろん、米軍普天間飛行場の移設問題で鳩山由紀夫首相が繰り返し表明している「5月末決着」の発言だ。  移設問題では、昨年の総選挙で鳩山氏が「最低でも県外移設が期待される」と明言したことから、沖縄では「県外、国外」を求める世論が高まってきた。ところが、いっこうに県外移設の動きが進展せず、政府内でも県内移設が検討されていることから、首相への信頼が失われつつある。こうした結果、首相の言葉がブラックジョークに使われるようになったようだ。  那覇市中心部のスナックで使用方法をママさんに尋ねた。酔ったお客

    Louis
    Louis 2010/04/23
    また朝日が流行語を作った!さすが流行の先駆け!
  • 1