『機界戦隊ゼンカイジャー』における世界観を表した用語。 メイン画像は第18カイ!における世界改変によるこじれた恋愛相関図である。 スタートは正しいはずなのに、ゴールがあらぬ方向に。人(は)、それを「ゼンカイ脳」と呼ぶ… 「ゼンカイ脳」とは…足し算ばかりして、引き算ができない壊れた電卓。全力で突っ走り、落とし穴に落ちてもそのまま走っていく馬車馬。 「ゼンカイ脳」。それは全力全開のあまり、自分たちの内なるヨホホイに気づかない悲しいオツム。 (東映オフィシャルサイトより) 概要『機界戦隊ゼンカイジャー』のギャグテイスト全開の雰囲気に、脳内や作風が侵食されてしまった様をいう。 「頭平成」の様にファンから生まれたネットスラングの様に見えるが、公式の東映オフィシャルサイトで初めて記述された用語である。 言い出しっぺは、本作にてセカンドパイロットを担当する田崎竜太。 由来初出は「次回のあらすじ第14カイ