タグ

ブックマーク / nezu3344.com (2)

  • 世界四大文明の嘘

    「世界四大文明」といわれているものがあります。 いわずと知れた、エジプト文明、メソポタミア文明、インダス文明、黄河文明の四つです。 これが世界の文明の黎明であると学校の「世界史」の授業で教えられます。 いまこの文をお読みの方なら、学校で習った覚えがあると思います。 そして小中高の学生のお子様かお孫さんをお持ちの方でしたら、お聞きになったらわかりますが、やはり今でも、学校では「世界四大文明」なるものを教えています。 しかし「世界四大文明説」なるものは、とっくの昔に世界の歴史学会で否定されている説です。 考えてみてください。 ギリシャ、中東、インド、Chinaの文明の黎明をいうなら、南米のインカやアンデス文明は、どうなるのですか。 文明ではないのですか? 北米のインデアンの文明はどうするのですか? ヒンズー文明は、どうなるのでしょうか? Chinaならば、黄河文明よりももっと古い時代に、長江文

    Louis
    Louis 2015/08/01
    「支那の黄河文明が、いまから約4千年の昔です。長江文明が約7千年前の文明です。これに対し、日本では、なんといまから1万6500年前という世界最古の土器の遺跡が見つかっている」はわわ……
  • 野麦峠と戦後左翼の欺瞞

    いつもコメントをいただく共通一次世代さんが、先日書いた山田方谷の記事に、とても素晴らしいコメントを寄せてくださいましたので、あらためてご紹介したいと思います。 ~~~~~~~~~~~ http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1140.html >なにやら百姓は、繰り返し一揆を起こして、代官所を襲って米蔵を奪い、商家を襲って金品や財物を奪って娘を強姦して暴れていたなどと、わけのわからない貧農史観が最近の日ではまかり通っている。・・・ 「百姓一揆」という言葉を歴史の授業で聞くたび、なんとなくピンとこなかったのは、このせいかなと思います。 昔、『あゝ野麦峠』という映画を見ました。大竹しのぶが主演でした。 飛騨の若い女性が過酷な労働環境の製糸工場に無理矢理行かされ、「富国強兵」のもと必死に働く。 その過酷な労働のために病に侵され、工場側は冷酷に放り出すよう

  • 1