タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (90)

  • リニア山陰100年夢構想~7府県50市町村「推進会議」  : 京都 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市と福井県敦賀市の2ルートから福知山市などを経て山口県下関市に至る「リニア山陰新幹線」を整備する構想が、地元で持ち上がっている。京丹後、京都など府内8市町を含め、山陰・近畿・北陸の7府県50市町村が整備推進を掲げる会議を設立。巨額の事業費を要する壮大な計画だが、新年度に経済波及効果を試算し、国への要望活動も強化していく考えだ。完成目標は100年後。夢の超特急が、山陰地方を走る日は来るのか――。(中山亨一) 「山陰縦貫・超高速鉄道整備推進市町村会議」。山陰地方で念願の高速鉄道網整備に向け、京都、兵庫、鳥取、島根、山口、大阪、福井7府県の市町村が昨年6月、「リニア山陰新幹線」の整備を目指すこんな会議を設立した。事務局は発起人となった京丹後市が担い、賛同する全国の市町村に参加を呼びかけている。 関係者が整備を訴えるのは、それなりの根拠がある。国は1973年、山口県と大阪府を結ぶ山陰新幹線の基

    リニア山陰100年夢構想~7府県50市町村「推進会議」  : 京都 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    Lunacat
    Lunacat 2014/02/14
    100年後もリニアなんだろうか……
  • 土砂災害を手作業で復旧、再開したケーブルカー : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    Lunacat
    Lunacat 2014/01/26
  • 複雑「上野東京ライン」、寝過ごしたら…心配も : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    開通に向けて工事が進む「上野東京ライン」の高架橋(中央)。奥はJR秋葉原駅、中央はJR神田駅(11日午前、読売ヘリから)=菊政哲也撮影 JR東海道線、東北線などの運行が2015年春から大きく変わる。 東京駅と上野駅を結ぶ新線が開通することで相互乗り入れが実現し、始発駅だった両駅の役割は様変わりする。乗り換えが不要になるなど便利さは増す一方で、なじみのない「行き先」になることが予想され、国内有数の長距離路線とあって、車内でうっかり寝過ごしでもしたら「どこまで連れていかれるのか……」と今から心配する声も聞こえてくる。 ◆どこ行き? JR東日が9日発表した東京―上野間の新線の名称は「上野東京ライン」。東海道線の終点の東京駅と、東北線(宇都宮線)、高崎線、常磐線の終点、上野駅が結ばれ、並走する山手線などへの乗り換えが不要になる。ラッシュ時には200%近くに達していた山手線の混雑率が大幅に緩和する

    複雑「上野東京ライン」、寝過ごしたら…心配も : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    Lunacat
    Lunacat 2013/12/12
    梅田にある読売新聞大阪本社の人が読んだらブチ切れると思う……
  • JR北の特急、ガラスにひび…テープ貼り運転 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    4日午後3時50分頃、北海道のJR函館線砂川―滝川駅間で、札幌発旭川行き特急スーパーカムイ25号(5両編成、乗客240人)の走行中、運転席のフロントガラスにひびが入っているのを運転士が発見した。 運転士は、最寄りの停車駅だった滝川駅で停車したが、そのまま出発した後、指令センターにひび割れを連絡した。次の停車駅の深川駅でガラスにテープを貼り、5分遅れで運転を再開した。 JR北海道によると、ひびは長さ約15~20センチの線状。この影響で、5日午前8時25分旭川発札幌行き特急スーパーカムイ12号など、特急2の運休が決まった。

    Lunacat
    Lunacat 2013/11/05
    暴走特急でも、ガラスではないがテープ貼って運転したことが有りましてね…… http://f.hatena.ne.jp/Lunacat/20061205211545
  • 新幹線駅「新函館北斗」を提案 : 北海道発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    函館商工会議所の松栄一会頭は29日、会頭2期目就任の記者会見で、北斗市に建設されている北海道新幹線の新駅の名称について、「新函館北斗駅」と提案し、主張が異なる函館、北斗両市の妥協点を探る考えを表明した。 駅名を巡っては、北斗市が「北斗函館駅」、函館市が「新函館駅」と主張し、JR北海道に自らの提案を採用するよう要望している。函館商議所は昨年6月、函館市に合わせて「新函館駅が最も望ましい」と確認していた。松会頭は、高橋はるみ知事が調整に乗り出すことに期待感を示したうえで、「函館、北斗両市が対立するのはよくない。北海道新幹線の開業に向けて、隣接する七飯町を含めた2市1町が結束しなければならない」と述べた。

    Lunacat
    Lunacat 2013/10/30
    もともとあった函館との合併話を蹴るから面倒なことに
  • 40分間我慢を…リニア中央新幹線は完全禁煙に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    JR東海の山田佳臣(よしおみ)社長は17日の記者会見で、2027年に開業を目指すリニア中央新幹線の車内に喫煙ルームを設けず、「完全禁煙」とする考えを明らかにした。 同社は、東京(品川)―名古屋間の所要時間は最短の場合、40分を予定。乗車時間が短いことから、山田社長は「(愛煙家には)乗られたら我慢してもらおうと思う」と理解を求めた。

    Lunacat
    Lunacat 2013/10/18
    2027年の喫煙率って、きっとすごく低いだろうから問題ない気がする
  • 小泉元首相発言 「原発ゼロ」掲げる見識を疑う : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    小泉元首相発言 「原発ゼロ」掲げる見識を疑う(10月8日付・読売社説) 首相経験者として、見識を欠く発言である。原子力政策をこれ以上混乱させてはならない。 小泉元首相が講演で、「原子力発電に依存しない、自然を資源にした循環型社会」の実現を唱え、政府に対し、「原発ゼロ」の方針を掲げるよう求めた。東日大震災を機に自らの考えを変えたという。 小泉氏の発言は、政府・自民党の方針と異なる。政界を引退したとはいえ、看過できない。 安倍首相は、安全性が確認された原発は再稼働させ、民主党政権の「原発ゼロ」路線を見直す意向だ。自民党も原発再稼働の推進を選挙公約に盛り込んだ。 小泉氏は原発の代替策について「知恵ある人が必ず出してくれる」と語るが、あまりに楽観的であり、無責任に過ぎよう。 現在、火力発電で原発を代替している結果、燃料の輸入費が増え、電気料金は上昇を続けている。このままでは、家計や経済活動に与え

    Lunacat
    Lunacat 2013/10/09
    1000年ねぇ。ちなみに1000年前ってまだ鎌倉幕府も始まってないのよ
  • XP期限切れ、自治体「攻撃めったにない」 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    サポート切れのXPを使い続けることは「ヘルメットなしでバイクに乗る」と例えられるほど、サイバー攻撃の危険は高まるが、自治体の更新作業は遅れている。専門家は「住民情報を扱う自治体は、セキュリティー対策を講じる責任がある」と指摘している。 ◆「たぶん大丈夫」 三重県四日市市の公用パソコンは約4000台。このうち、XPの後継ソフト「7」はわずか0・5%の20台。残りはXPのままだ。 更新のための予算約6億円は来年度予算で確保できる見込みだが、導入が始まるのは来年8月から。戸籍や住民票を扱う業務システムがXP専用で、システム交換が終わらないためだ。5か月近く、危険な状態が続くが、IT推進課職員は「サイバー攻撃はめったにあるものじゃないし、別に不安はない」とあっけらかんと話す。 知識不足から移行が遅れるケースもある。「当にサポートが終わってしまうなんて、今年4月まで知らなかった」と嘆くのは、町の公

    Lunacat
    Lunacat 2013/10/06
    そうか、四日市はXPを変えないことで浮くお金を使って八王子・内部線を維持しようと……(違)
  • 京急、落石検知装置24か所に…脱線事故1年 : 神奈川 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    横須賀市の追浜―京急田浦駅間で起きた土砂崩れによる京急線脱線事故から、24日で1年となる。京急電鉄は事故について、短時間に局所的な豪雨が降り、沢状の斜面に水が集中したことで地盤の深い層から崩落した「深層崩壊」が原因として、運輸安全委員会に報告。現場や現場と同じような斜面で約10億円をかけて進めていた再発防止対策は今年5月までに終え、新たな運転規制も設けた。(光尾豊) 事故直後、現場に設けた高さ3メートル、幅14・7メートルの木製防護柵は高さ5メートルの鉄製に取り換え、落石検知装置を設置。斜面は整地してコンクリートで固め、防護ネットで覆った。沿線にある同様の地形43か所で再調査を行った結果、24か所で安全性を高める必要があると判断。14か所に防護柵と落石検知装置、線路まで離れている10か所は落石検知装置を設置した。同装置は防護柵の柱などに取り付けた機械が土砂崩れを検知すると、約600メートル

    Lunacat
    Lunacat 2013/09/25
  • 子供に人気の成田空港シャトル、今月下旬に退役 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    成田空港第2旅客ターミナルビル館とサテライト棟を結ぶ連絡シャトル(定員312人)が今月下旬に運行を終える。 1992年の第2ビル開業以来、約20年にわたって旅行客に親しまれてきた「黄色いシャトル」。現在整備されている動く歩道に役目を譲る。 成田国際空港会社によると、シャトルは300メートルの距離を67秒で結び、無人運転の4台が1日約760往復して約2万人を運ぶ。圧縮した空気を車両底部から噴き出し、軌道から0・1ミリ浮かせてワイヤで引っ張る。世界の空港で初めて採用され、国内で唯一の方式。珍しさと、前方がガラス張りで眺めが良いことから、子供たちの人気を集めた。 だが、混雑する時間帯は乗り切れない旅客が次発まで2~5分待たされることもあり、「不便だ」との声が上がっていた。また、国内唯一の方式のため補修する費用もかさむ。今後、空港の発着回数が増えることが見込まれており、同社は待たずに乗れる動く歩

    Lunacat
    Lunacat 2013/09/13
  • 金沢~能登 バスで巡ろう 10、11月試験運行 : 石川 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    Lunacat
    Lunacat 2013/09/09
  • 旧太陽系議員、異論続々…維新政策で目立つ対立 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    維新の会は5日、国会内で政策調査会合同部会を開き、道州制や環太平洋経済連携協定(TPP)交渉など重要政策について、国会議員による意見交換を始めた。 党内では重要政策をめぐり、橋下共同代表に近い「大阪維新の会」系議員と、石原共同代表に近い「旧太陽の党」系議員の間で意見の対立が目立ち始めている。同党は10月中旬に橋下氏らを交えた「合宿」を開いて意見の一致を目指す方針だが、対立解消は難しいとする見方も出ている。 意見交換は2日間の日程で行われる。5日は道州制や消費税率引き上げなどを取り上げた。 党の基政策「維新八策」にも掲げられている道州制の議論では、大阪が地元の松浪健太衆院議員が、道州制を明治維新になぞらえ、「反対するのは『幕府』だ。幕府に残りたい人は維新の会にはいないはず」と主張した。「維新の会はその実現のために作られた政党だ」とも訴えた。 ところが、旧太陽の党系議員からは「将来的に道

    Lunacat
    Lunacat 2013/09/06
    冥王星でクーデターでもあったのかと思ったら違った
  • 東京の地下鉄終電、遅くなるかも…知事の一言で : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ちょっと飲み過ぎて帰りの電車がなくなってしまったということがないようにと、東京都心を走る地下鉄網の終電を繰り下げる検討が始まった。 都バスも24時間運行の試験導入が決まり、東京都の猪瀬直樹知事は「公共交通が動くことで、いろいろな産業が起きていく」と期待を込めるが、“不夜城”となるには、様々なハードルがありそうだ。 ◆25分差も 見直し対象となっているのは、東京メトロなどの地下鉄の終電。山手線のターミナル駅を起点に郊外に向かう路線と比べて地下鉄の終電時間が早く、乗り継ぎの時間が20分以上の差が出ている駅があるためだ。上野駅では松戸行きJR常磐線快速の終電が平日は午前0時51分発なのに、日比谷線の上野駅到着は午前0時26分。その差は25分と大きな開きがある。 見直しのきっかけは、東京都の猪瀬知事の一言。今年4月に渡米した際、「ニューヨークの地下鉄、バスは24時間運行している」と不満を募らせた。

    Lunacat
    Lunacat 2013/08/20
    じゃあ何でニューヨークで24時間運転が可能なのか深堀りする気配もないところが読売クオリティ
  • 明け方まで仕事、半袖にスニーカーで富士登山… : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    静岡県内三つの登山道のうち、須走、御殿場の両ルートは山開きの日としては7年ぶりに頂上まで開通。待望のご来光は雲間にわずかに差した程度だったが、頂上で待ち構えた約800人は幻想的なあかね色の空に魅了された。 ◇ 須走ルート5合目では軽装で安易な登山を試みる人の姿もあった。明け方まで仕事をして、そのまま訪れたという東京都の男性会社員(25)は、半袖にスニーカー姿。午前8時半過ぎに5合目を出発し、山頂で友人結婚式で流す映像を撮影後に下山し、そのまま帰宅する計画という。富士登山の経験はないが、「山のことは調べてきたから大丈夫。山という試練を乗り越えてきます」と言い残して出発した。

    Lunacat
    Lunacat 2013/07/02
    何か大手町のデスクで想像で書いた記事に見えるな
  • 四条通 歩道の幅1.5倍 烏丸―川端 2車線化 : 京都 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    京都市中心部の四条通の烏丸通―川端通間(1・1キロ)で、車道を現在の4車線から2車線(片側1車線)に減らし、南北両方の歩道を広げる京都市の計画で、市は12日の市議会まちづくり委員会で、計画の詳細を明らかにした。車道の幅はおおむね現行の3分の2となり、歩道は1・5倍広くなる。市は20日に開かれる市都市計画審議会に計画案を諮る。早ければ、2013年度にも新しい四条通に生まれ変わる。(鷲尾有司) 現在、四条通の車道は約15メートルの幅があるが、2車線に減らし、最大でも幅を11・5メートルまで狭める。南北それぞれの歩道は現在3・5メートルの幅だが、これは5・25メートル以上に広げる。 一方、商店の荷さばきやタクシーの乗降用などとして、車道の一部の左側には駐停車スペースを確保、百貨店近くにはタクシー乗り場を設置する。 区間内に現在16あるバス停は、東洞院通―高倉通間と寺町通―河原町通間の南北それぞれ

    Lunacat
    Lunacat 2012/01/13
  • 山手線に新駅「採算合う」、都知事ら歓迎の声 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    JR東日が山手線の品川―田町駅間(東京・港区)で、約40年ぶりに新駅を建設することに、東京都の石原慎太郎知事は6日の定例記者会見で、「駅として採算は合うと思います」と前向きに受け止めている考えを示した。 鉄道事業者からも歓迎の声が上がっている。 新駅建設は、読売新聞が4日夕刊で報道した。1971年に完成した西日暮里駅(荒川区)以来30駅目で、品川―田町駅間で計画されている大規模オフィス街や商業施設の再開発エリアに予定されている。会見で石原知事は「非常に大事な拠点になる。当然、駅は必要になるでしょう」と話した。 再開発エリアは昨年末、国の「国際戦略総合特区」にも指定され、都では、法人事業税の減免などで外資系企業の誘致を目指している。ただ、再開発の費用負担はJR東と都、港区などの間で決まっていないことから、石原知事は「誰が作るか、どうやって金を出すかということはこれからの問題だと思う」と慎重

    Lunacat
    Lunacat 2012/01/10
    これは、「新駅は採算に合うのだからJRが一人で作ってくださいね」という意味だよね。都はお金は出しませんと
  • 信越線長野―妙高高原折り返し : 長野 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  • 高松塚古墳とキトラ古墳の壁画、初の同時公開へ : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    文化庁は11日、奈良県明日香村の高松塚古墳とキトラ古墳の極彩色壁画を5月14〜22日(18日を除く)、村内の修理施設で一般公開すると発表した。 両古墳壁画の同時公開は初めて。 定員は各日約400人。時間は午前9時〜午後5時。無料。申し込みは4月21日までに、往復はがきに参加人数、希望日時などを記入し、〒530・8090郵便事業株式会社大阪支店留置で、「国宝高松塚古墳壁画修理作業室の一般公開事務局」(06・6367・1688)へ。 インターネット(http://takamatsuzuka.com)でも申し込める。

    Lunacat
    Lunacat 2011/04/11
    5/14~22。とりあえずインターネットで申し込んでみた!
  • 世界最深・釜石の防波堤、津波浸水6分遅らせる : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災の大津波で、世界一深い防波堤としてギネスブックにも認定されている岩手県・釜石港の防波堤が破壊されたのは、コンクリートブロックのすきまに発生した強い水流で基礎部分が削られたのが引き金になったことが、港湾空港技術研究所の分析で明らかになった。 ブロックの倒壊は徐々に進んだため、防波堤がない場合と比べると、市街地への浸水を6分間遅らせる効果があったという。 2009年に完成した湾口防波堤は全長約2キロ。防波堤としては世界最深63メートルの海底に基礎の石材が置かれ、その上に幅30メートルのブロックが並ぶ。ブロックは海面から約6メートル出ており、高さ5・6メートルの津波から街を守るよう想定されていた。 同研究所では、沖合20キロの波浪計で観測した津波波形をもとにコンピューター解析し、現地調査の結果とともに破壊過程を推定した。最初に到達した高さ10・8メートルの津波は、防波堤の内側では高さ

    Lunacat
    Lunacat 2011/04/04
  • 線路埋める土砂排除…東北線の復旧急ピッチ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日巨大地震で甚大な被害を受け、運休が続いている東北新幹線や在来線の復旧工事が格化している。 東北線は福島県境の栃木県那須町水原の水原踏切付近で、線路北側の雑木林が幅約60メートル、高さ約25メートルにわたって崩落した。電車は現場手前約500メートルで今も停車したまま。復旧工事は21日から始まり、重機で線路を埋めた土砂を排除し、線路脇の雑木林を伐採している。 JR東日大宮支社は「福島県内でも被害か所が多く、調査をしながら復旧工事を進めている。復旧のめどは立っていない」と話している。

    Lunacat
    Lunacat 2011/03/24
    東北線の写真なのに、架線が無いもんな……