タグ

Lunacatのブックマーク (4,291)

  • 将棋の渡辺くん、名人防衛記念4コマ 伊奈さん「現実もこんな感じ」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    将棋の渡辺くん、名人防衛記念4コマ 伊奈さん「現実もこんな感じ」:朝日新聞デジタル
    Lunacat
    Lunacat 2022/06/01
    3コマ目まで、いやそれ今までと違っておかしいやろ!と思わせておいて、4コマ目でいつも通りだと安心する。
  • 【独自】人手足りない新幹線延伸、私鉄7社も加勢へ…「技術向上につながる」垣根越え協力

    【読売新聞】 開業が1年延期された北陸新幹線の延伸工事などを加速させようと、大手私鉄7社が、新幹線の線路や施設の建設を担う独立行政法人「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」(横浜市)に技術者を出向させる。技術者不足の機構の支援が目的だが

    【独自】人手足りない新幹線延伸、私鉄7社も加勢へ…「技術向上につながる」垣根越え協力
    Lunacat
    Lunacat 2021/07/20
  • 「京急線の踏切事故」はなぜ起きた?ブレーキ遅れの深刻な原因とは

    1982年、埼玉県生まれ。東京地下鉄(東京メトロ)で広報、マーケティング・リサーチ業務などを担当し、2017年に退職。鉄道ジャーナリストとして執筆活動とメディア対応を行う傍ら、都市交通史研究家として首都圏を中心とした鉄道史を研究する。著書『戦時下の地下鉄 新橋駅幻のホームと帝都高速度交通営団』(2021年 青弓社)で第47回交通図書賞歴史部門受賞。Twitter @semakixxx News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 国土交通省の運輸安全委員会は2月18日、2019年に京急線の踏切で列車と大型トラックが衝突して脱線し、トラック運転手が死亡、電車の乗客乗員77名が負傷した事故の調査報告書を発表した。踏切の支障を知らせる

    「京急線の踏切事故」はなぜ起きた?ブレーキ遅れの深刻な原因とは
    Lunacat
    Lunacat 2021/03/01
    運輸安全委員会の報告では道路側の問題も指摘されていて、県警による改善も行われてますよ。詳しくは運輸安全委員会のホームページにある報告書を(概要の方でいいので)参照して下され
  • 戦国時代の物語は何を読めばいいの?

    これが三国志だったら「三国志演義」を基とする「吉川英治 三国志」とか「北方謙三 三国志」とか「横山光輝 三国志」とか「蒼天航路」とかを読めばいいわけだけど、日の戦国時代の場合、これに相当する物語ってあるの? とりあえず「桶狭間の戦い」あたりから「大坂夏の陣」あたりまでを1つにまとめた物語を読んでみたいのだけれど。 個々の有名な出来事はある程度分かっているのだが、それを通しで読める物語が思いつかない。

    戦国時代の物語は何を読めばいいの?
    Lunacat
    Lunacat 2021/02/08
    桶狭間から大阪夏の陣なら山岡荘八「徳川家康」がピッタリなんだが、ちと古すぎるきらいはあるんだよな
  • [PDF]国領駅の列車接近メロディーが 「西部警察」と「太陽にほえろ!」のメインテーマに変わります! / 2021年2月4日 京王電鉄株式会社 調布市

    Lunacat
    Lunacat 2021/02/04
    全列車爆速で通過していきそう
  • 「ムー」編集長、Qアノンどうみる「リテラシー持って」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「ムー」編集長、Qアノンどうみる「リテラシー持って」:朝日新聞デジタル
    Lunacat
    Lunacat 2021/02/03
    「「ムー」の読者みたいに、陰謀論に対するリテラシーを持って」って、をぃw
  • 「こんなの俺らのAppleじゃない!」 M1 MacショックとWindowsの行方 小寺・西田の2021年新春対談(前編)

    この記事について この記事は、毎週月曜日に配信されているメールマガジン『小寺・西田の「マンデーランチビュッフェ」』から、一部を転載したものです。今回の記事は2021年1月18日に配信されたものです。メールマガジン購読(月額660円・税込)の申し込みはこちらから。 2020年はPCの人気が再燃した年だったのではないだろうか。昨年はWindows 7のサポート切れによる駆け込み需要が一段落して、落ち込みが懸念されていたのだが、蓋を開ければどのメーカーもかなりの増収となっている。 MacもM1の登場で脚光を浴び、そしてWindowsは? という話である。 M1が変えた世界観 小寺 僕はけっこうビデオ編集をよくやるんですけど、ネット会議の影響もあって、PCの復権って2020年にけっこうあったと思ってるんですよ。 西田 あ、それはそうですね。2020年はPCの復権は間違いなくあったと思います。 小寺

    「こんなの俺らのAppleじゃない!」 M1 MacショックとWindowsの行方 小寺・西田の2021年新春対談(前編)
    Lunacat
    Lunacat 2021/01/29
  • 武田総務大臣、auの「povo」通話定額なし“最安値”に「非常に紛らわしい」

    武田総務大臣、auの「povo」通話定額なし“最安値”に「非常に紛らわしい」
    Lunacat
    Lunacat 2021/01/15
    同額だったら横並び、変えてきたら紛らわしい。 結局あらさがしの批判しかできないなら大臣やめて万年野党をやられたら良い。
  • 本をちょっとずつ読める人ってどうなってるの?

    さっきバズってた増田に「は複数冊を並行して読む」てくだりがあったけど、複数のをちょっとずつ読むって難しくない? まず「隙間時間で細切れに読む」ってのが難しすぎるんだが 前回読んだ部分を忘れてしまうので、都度思い出したり確認する手間が発生する 短時間だと、集中しての世界に入り込む前に時間切れになってしまう 働き始めてからまとまった時間を取るのが難しいから長編小説とか殆ど読んでないわ 電車で立って小説読んでる人とかほんとすごいと思う 乗り換えとか場所移動しながら読んでるんだもんな コツがあるなら教えてほしい

    本をちょっとずつ読める人ってどうなってるの?
    Lunacat
    Lunacat 2021/01/05
    一冊ずーっと読むのって、飽きませんか?(飽きて他の本に手を出すので、結果として複数の本をちょっとずつ読んでいる)
  • 君は逆ポーランド電卓を知っているか? ~そして自作へ

    1983年徳島県生まれ。大阪在住。散歩が趣味の組込エンジニア。エアコンの配管や室外機のある風景など、普段着の街を見るのが好き。日常的すぎて誰も気にしないようなモノに気付いていきたい。(動画インタビュー) 前の記事:タイムズパーキングの看板、でっぱってるか? でっぱってないか? > 個人サイト NEKOPLA Tumblr 逆ポーランド記法とは 世の中には、大きく分けて2種類の電卓がある。ほとんどの人が使っている普通の電卓(「中置記法の電卓」という)と、入力方法の異なる「逆ポーランド記法の電卓」だ。 これが逆ポーランド電卓(HP-16C)。どこにも“=”キーがなく、反面デカデカと“ENTER”キーがあるのが特徴 電卓の紹介をする前に、まずは「逆ポーランド記法」ってなんだ? という点について説明する必要がある。めんどうだけど、少しお付き合い下さい。 言語にはいろんな語順がある。日語だと「主語

    君は逆ポーランド電卓を知っているか? ~そして自作へ
    Lunacat
    Lunacat 2021/01/05
    RPN電卓しか触れない体になっているので、自作良いなーと思って見ている。
  • 鹿児島中央駅から新函館北斗駅まで新幹線の全駅に下車してきたので全力で紹介する_PR【駅メモ!】 | SPOT

    記事は『駅メモ! – ステーションメモリーズ!-』の提供でお送りいたします。 ※取材は2020年10月下旬~11月初旬に行いました。 新型コロナウィルス感染拡大の影響でGo Toトラベルキャンペーンの一時停止が発表されました。外出自粛されている方も多い中、是非この記事で旅行気分を楽しんでいただければ幸いです。読み終わるのに1時間以上かかりますので、年末のお時間ある際にゆっくりご覧いただければと存じます! 1日目 AM5:30 鹿児島中央駅 (鹿児島県鹿児島市) そこには静寂の世界があった。 鹿児島市の中央に位置するターミナル駅、鹿児島中央駅。そんな巨大な駅であっても、朝5時台という早朝ともなると人の姿もほとんどなく、駅内のコンビニもシャッターが半開きだ。ただ、それでも「みどりの窓口」には駅員さんがおり、改札も慌ただしく動いている。もう、駅は動き出しているのだ。 それにしても、どうしてこん

    鹿児島中央駅から新函館北斗駅まで新幹線の全駅に下車してきたので全力で紹介する_PR【駅メモ!】 | SPOT
    Lunacat
    Lunacat 2020/12/25
    なんか無茶なことしてるなと思ったが、修行担当の人の記事か。
  • [みんなのケータイ]「サブスク」費用を全部足し算したら、けっこうキツい

    [みんなのケータイ]「サブスク」費用を全部足し算したら、けっこうキツい
    Lunacat
    Lunacat 2020/12/24
    ここには入ってないけど、生命保険というサブスクも見直すと効果大
  • 降りて絶句…「ビックリ立地の地下鉄駅」5選 周囲は山!虚無!静寂! | 乗りものニュース

    一般的に大都会と思われがちな地下鉄の駅前ですが、中には思わぬ光景が待ち受けていることも。都会らしからぬその駅前風景には、それぞれの背景があります。 「大都会を走る地下鉄」イメージ崩れる駅前風景 日の地下鉄は一般的に、政令指定都市など「大都会」にあると言えるでしょう。階段を上り地上に出ると、目の前にはビルやマンション、商業施設が立ち並ぶ……といった風景を思い浮かべるかもしれません。しかし中には、驚くべき立地にある地下鉄の駅があります。 八尾南駅(大阪メトロ谷町線) 八尾南駅は谷町線の終点として1980(昭和55)年に開業しました。谷町線唯一の地上駅で、車庫が併設されています。 拡大画像 荒涼とした風景の八尾南駅北口(乗りものニュース編集部撮影)。 駅施設は橋上駅舎を兼ねた4階建ての立派な駅ビルですが、駅の北側はフェンスに囲まれた空間が広がり、家屋やビルはおろか、樹木も周囲に存在しません。団

    降りて絶句…「ビックリ立地の地下鉄駅」5選 周囲は山!虚無!静寂! | 乗りものニュース
    Lunacat
    Lunacat 2020/12/14
    ビックリ立地の地下鉄駅と言えば、地下鉄なのに展望デッキもある仙台市営地下鉄の八木山動物公園と国際センター! って、そういう方向ではなく、立地をdisってるだけの記事か。
  • ThinkPad初の1kg切りノートが発売! 13型2K「ThinkPad X1 Nano」 ~バッテリで約23時間動作、5G版も後日登場

    ThinkPad初の1kg切りノートが発売! 13型2K「ThinkPad X1 Nano」 ~バッテリで約23時間動作、5G版も後日登場
    Lunacat
    Lunacat 2020/12/09
    いやThinkPad220も1kg切ってなかったか?(比較するものが古すぎます)
  • 有名無実の「勝負の3週間」 警戒緩み人出盛り返す 鉄道客も高止まり(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    西村康稔経済再生担当相が「この3週間が勝負だ」と呼びかけた11月25日夜のJR新橋駅前の繁華街。居酒屋などで飲する人たちでにぎわっていた=東京都港区で2020年11月25日午後6時10分、竹内紀臣撮影 新型コロナウイルスを巡り、政府が「勝負の3週間」と位置づけて集中的な感染拡大防止を呼びかけ始めてから、9日で2週間を迎える。全国の主要都市では呼びかけ直後の週末の人出は減ったものの、その1週間後には再び増加するところが目立った。通勤電車の客も高止まりが続き、営業短縮の要請に応じない飲店も多い。警戒期間が長引く中、コロナ対策で緩みが出ている。 【図解】唇が紫色に、息が荒く…緊急性高い症状 コロナの感染者は「第3波」で急増し、高齢者を中心に死者や重症者が相次いでいる。政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会は11月25日に提言を公表。西村康稔経済再生担当相も同日、「この3週間が勝負だ」と呼び

    有名無実の「勝負の3週間」 警戒緩み人出盛り返す 鉄道客も高止まり(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    Lunacat
    Lunacat 2020/12/09
    そりゃぁ、言った政府が勝負してないし
  • 【インタビュー】ライブに“観客”はいないーー。堀江由衣がファンと一緒に作りたい、人生最高の体験 - ライブドアニュース

    「劇団ほりえのみなさま、素晴らしい劇団ぷりを見せていただきありがとうございました♪」 2019年12月に行われたライブツアー「堀江由衣LIVE TOUR 2019 文学少女倶楽部」1日目が終わって、堀江由衣はInstagramでこのように伝えた。堀江はライブに訪れたファンたちを“劇団ほりえ”と呼ぶ。あなたたちは観客ではなく、劇団員だと。 絶え間なく響き渡る魂のコール、一糸乱れぬ振り付け、ホールを埋め尽くす熱気――。観客も含めたその場にいる全員が、ただ、人生最高のライブを成功させるために力の限りを尽くす。 そう、声優アーティスト・堀江由衣のライブでは、観客がただの観客のままであることを許してはくれない。だがその代わり、“劇団ほりえ”の働きによってボルテージを増してゆくライブ空間は、演者と観客の共同作業によって、理想郷を形作っていくことになる。 堀江は言う、「私がライブで何をしたかではなく、“

    【インタビュー】ライブに“観客”はいないーー。堀江由衣がファンと一緒に作りたい、人生最高の体験 - ライブドアニュース
    Lunacat
    Lunacat 2020/08/06
  • 会社から離れたtelework、英語であまり見かけない理由は

    でも世界でも、自宅で仕事をする人がにわかに増えた。日のメディアには、テレワークという言葉が盛んに登場する。それに比べると英語のメディアで“telework”の用語を見かける頻度は少ない印象だ。 「tele」は「距離」や「長距離」を意味する接頭語。電話でお馴染みの「telephone」はもともと「遠くの音」を意味する単語で、teleworkといえば離れた場所から仕事をするという意味になる。なので在宅勤務に限らず、スタバやコワーキングスペースなども含めて、勤務先のオフィス以外の場所で働く人はteleworkerになる。 同じような意味で「telecommute」という用語もある。「commute」は「通勤」の意味なので、こちらは通勤を減らしたりなくしたりすることに主眼があったらしい。 teleworkもtelecommuteも、NASAのエンジニアだったジャック・ニレスさんという人が19

    会社から離れたtelework、英語であまり見かけない理由は
    Lunacat
    Lunacat 2020/03/23
    タイトルと本題がずれている(本題は最後の6行。そしてこれは超難題)
  • 「在宅勤務なんてPC1台あればできるでしょ」でも、実際は違った──3年間の試行錯誤でたどり着いた「テレワークの工夫」 | サイボウズ式

    マネジメント 新しいチームのあり方を探求 就活 就活生必見!サイボウズの疑問 ティール組織 会社の「あたりまえ」が変わる 多様性 100人100通りの個性 ワークスタイル 働き方、生き方、もっと自由に 青野慶久 サイボウズ社長の想いと覚悟 キャリア 人生の「積み上げ方」を見直す 複業 複数の「業」をもつ働き方 人事制度 多様な働き方を支える仕組み マンガ サクッと手軽に読める! ご存じの通り、いま、日は新型コロナウイルス感染症(以下、新型ウイルス)の影響で大変なことになっている。 政府はこれ以上感染者を増やさないために、患者・感染者との接触機会を減らす観点から、企業に対してテレワークによる在宅勤務を強力に呼びかけている。 テレワークといえば、これまで「PC1台さえあれば仕事ができる」といううたい文句をよく耳にしてきた。わたしは2017年の春からテレワークをはじめて約3年になる。会社が東

    「在宅勤務なんてPC1台あればできるでしょ」でも、実際は違った──3年間の試行錯誤でたどり着いた「テレワークの工夫」 | サイボウズ式
    Lunacat
    Lunacat 2020/03/11
  • Windows OSのバイブル『Windows Internals』を日本語解説するプロジェクトが“GitHub”で開始/実際に動作するアプリで高度かつ難解な内容をコードレベルで理解【やじうまの杜】

    Windows OSのバイブル『Windows Internals』を日本語解説するプロジェクトが“GitHub”で開始/実際に動作するアプリで高度かつ難解な内容をコードレベルで理解【やじうまの杜】
    Lunacat
    Lunacat 2020/03/10
  • 藤井先生|山本博志

    ※深夜に書きました。気持ち悪いです。なるべく夜に読んでください。 王座戦二次予選で藤井猛先生と対局が決まりました。 B2以上の先生とは数えるほどしか対局していないですし、持ち時間5時間以上の棋戦では初めての事です。そしてその相手が藤井先生。 と考えると、物凄く運がいいですね。デビューから1年半になろうとしていますが、思ったより早かった。 率直に言って、「持ってる」と思います。あはは。 かなり嬉しいんですよね。噛み殺しています。 色んな所でチラホラお話させていただいてるんですが、この機会にnoteを書いてみたいと思います。 僕は小学生の頃、将棋世界を隅から隅まで読む将棋少年だった。 勉強しなさいと買ってもらった将棋年鑑も、棋譜はあまり並べずに後ろの棋士プロフィールから読んだ。 周りのライバルに比べて勉強熱心では無かったけれど、棋士の先生方のエピソードには一番詳しかったと思う。それくらいプロ棋

    藤井先生|山本博志
    Lunacat
    Lunacat 2020/03/03