タグ

ブックマーク / www.hamakei.com (7)

  • 横浜で町田PRイベント「東京まちだ博」 U字工事トークライブも

    クイーンズスクエア横浜横浜市?区みなとみらい2)1階クイーンズサークルで3月21日、町田市のPRイベント「東京まちだ博 ~町田市が神奈川県にやってきた!~」が開催される。 町田市在住のイラストレーター・中垣ゆたかさんが手がけたイベントロゴ 町田市は、「市民が愛着を持って住み続けたいまち」、「魅力に溢れ何度でも訪れたいまち」を目指し、2012年度に「シティプロモーション基方針」を策定。2014年度には特設サイトなどで市の魅力を発信する市民有志の組織「『まちだ自慢』サポーター」をスタートし、現在約330人が登録している。 当日は、「まちだ自慢」サポーターがおすすめする観光スポットを紹介する「まちだ自慢パネル」や、桜やボタン、エビネなど春から初夏にかけて見頃を迎える花のスポット紹介、「まちだフォトコンテスト」入賞作品紹介など、パネル展示を設置。 ステージでは、地元桜美林大学出身のお笑いコンビ

    横浜で町田PRイベント「東京まちだ博」 U字工事トークライブも
    Lunacat
    Lunacat 2016/03/18
    「町田市が神奈川県にやってきた!~」ということは、ついに神奈川編入か!(違)
  • 都市発展記念館で「あこがれの団地」展ー高度成長期の横浜を振り返る

    公団洋光台南団地(磯子区)の児童公園で行われた夏休みのラジオ体操。午前6時半からおよそ250人の子どもたちが集まったという。=1972年/神奈川新聞社提供 横浜都市発展記念館(横浜市中区日大通12)で、1955年ごろから1970年代にかけて、人口が急増した横浜に焦点を当てた特別展「オリンピックから半世紀 あこがれの『団地』~高度成長とベッドタウン横浜~」が開かれている。人口増大・宅地拡大がわかるグラフデータ、入居者募集パンフレットや住民自治についての資料など約200点が展示されている。1月12日まで。 団地生活で使われた電化製品なども展示されている 2014年は、東京オリンピック・東海道新幹線が開通した「1964年」から、ともに50周年の節目の年。同館では、港湾都市として臨海部から発展した横浜が、人口増加とともに郊外の山林部を宅地化し、この時代の爆発的な人口集中を受け入れた「東京のベッド

    都市発展記念館で「あこがれの団地」展ー高度成長期の横浜を振り返る
    Lunacat
    Lunacat 2015/01/06
    良かったよー、これ。生まれ育った団地も出てきたし
  • 横浜駅西口が195メートルの高層ビルに-来年着工、2019年完成

    東日旅客鉄道(JR東日)と東京急行電鉄は8月26日、横浜駅西口に約195メートルの高層ビルを建設することを発表した。 高層ビルの建設予定地は「横浜シァル」(現駅ビル)と「横浜エクセルホテル東急」の敷地。同施設はともに来年3月で営業を終了し、解体後、一体のビルに建て替えられる。2011年に着工し、約8年の工期で2019年度に完成する予定。 計画地位置は、横浜市西区南幸1丁目1番1号外。約19,700平方メートルの商業地域に「駅前棟」(延床面積約136,000平方メートル)、「線路上空棟」(同18,000平方メートル)、「鶴屋町地区」(同30,000平方メートル)を建設する。 「駅前棟」は、地上33階・地下4階、約195メートル。地下2階から地上9階=商業施設、10階=文化交流施設、13~33階=オフィスフロア。「線路上空棟」は、地上8階・約50メートルの建物で、3~8階に商業施設を誘致す

    横浜駅西口が195メートルの高層ビルに-来年着工、2019年完成
    Lunacat
    Lunacat 2010/09/02
    横浜駅サクラダファミリア説
  • 入園無料の野毛山動物園が「ナイト動物園」-夕涼みライブも

    市民に無料開放されている横浜市立野毛山動物園(横浜市西区老松町63、TEL 045-231-1696)は8月の毎週土曜・日曜限定で、開園時間を延長する「ナイト野毛山」を実施している。 これまで市内では、「よこはま動物園ズーラシア」(横浜市旭区)、「金沢市立動物園」(横浜市金沢区)が夏限定で夜の動物園を開催していたが、野毛山動物園での実施は初めて。期間中は、園内で夕涼みコンサートが開かれるほか、薄明かりの中に浮かぶ幻想的な動物たちのシルエットや、涼しい夜に活発に動き出す動物の姿などを楽しむことができる。 8月8日には「のげやま夕涼みコンサート」として、横浜交響楽団・合唱団が、29日にはマリンバアンサンブルのオムトン「ノゲノゲオムトン」が演奏する。会場はひだまり広場で、開催時間はいずれも17時より。 また同園では「のげやま 夏休み自由研究支援」と題して、小学生の夏休みの宿題を応援する企画を実施

    入園無料の野毛山動物園が「ナイト動物園」-夕涼みライブも
    Lunacat
    Lunacat 2009/08/07
    夏休みの夜間開園,全国的にはやってますね
  • 横濱地図博覧会に巨大な「完全復元伊能大図」―大さん橋に出現

    大さん橋ホール(横浜市中区海岸通1)で6月2日から、横浜開港150周年を記念して、さまざまな地図を集めた「横濱地図博覧会2009 vol.1 伊能大図と今横浜」が開催される。 同展は、市民有志による横濱地図博覧会2009実行委員会が「開国博Y150」の市民参加企画「ベイサイド市民協催」の一環として行うもので、生活文化に深くかかわってきた地図を2つのゾーンに展示する。 「伊能忠敬 体感ゾーン」では、江戸時代に日全国を歩いて測量した伊能忠敬による「伊能大図」を、35×60メートルの巨大なフロアマップに再現した「完全復元伊能大図」を展示する。当時の日地図の上を歩きながら、間近で詳しく見ることができる。 「今横浜 展示ゾーン」では、住宅地図大手の「ゼンリン」の協力による、横浜中心部を500分の1にしたサイズ12×8メートルの住宅マップのフロア展示や、横浜市のリアル3Dマップを紹介する。また、横

    横濱地図博覧会に巨大な「完全復元伊能大図」―大さん橋に出現
    Lunacat
    Lunacat 2009/05/27
    伊能図,行くべし
  • 横浜駅周辺部の再開発計画がいよいよスタート!  21世紀の「ハマの玄関口」はデザインできるか?

    特集 2007.12.23 横浜駅周辺部の再開発計画がいよいよスタート! 21世紀の「ハマの玄関口」はデザインできるか? ■1日の乗降客数200万人と賑わう横浜駅の限界 横浜駅はJRだけでも1日の乗降客数は約80万人を数え、東急、京急、相鉄、みなとみらい、市営地下鉄の各線を合わせたそれは、約200万人に達する日有数の巨大ターミナルである。乗降客数で見れば、首都圏では新宿駅、池袋駅、渋谷駅に次ぐ第 4の規模を誇っている。1日平均の来街者数は西口が平日約40万人、休日約32万人。東口が平日約10万人、休日約11万人となっている。また、商業規模という点でも、横浜駅周辺部は金額ベースで年間約5,300億円(西口約3,700億円、東口約1,600億円)に達し、これは首都圏では新宿、池袋に次いで第3位の集積ということになる。 JR東日:各駅情報(横浜駅) しかし、西口の各大型商業施設の多くは建物の

    横浜駅周辺部の再開発計画がいよいよスタート!  21世紀の「ハマの玄関口」はデザインできるか?
    Lunacat
    Lunacat 2009/02/05
  • 市民が選ぶ今年の横浜10大ニュース-1位はグリーンライン開業

    横浜市は、市民を対象に実施したアンケート結果を集計し、「平成20年 市民が選んだ横浜10大ニュース」を発表した。 1位は「横浜市営地下鉄の新路線グリーンラインが開業 」。今年3月30日に開業した「グリーンライン」は、リニアモーター推進方式の車両を採用した地下鉄で、中山~日吉間10駅、13キロメートルを結ぶ。開業により、横浜北部地域から東京都心や横浜駅方面へのアクセスが向上した。2位は、横浜駅など人通りが多い横浜市内の3つの地区で、屋外の公共の場所での喫煙を禁止する「ポイ捨て・喫煙禁止条例スタート」。3位は「横浜松坂屋144年の歴史に幕」。建物を歴史的建造物に認定し、外壁保全工事に助成をした横浜市は、歴史的価値が高い館の外観を現状のまま残すよう申し入れをした。 以下、4位「ダイヤ改正ですべての新幹線が新横浜駅に停車」、5位「中国製ギョーザ中毒発覚」、6位「『ヨコハマはG30』平成18年度

    市民が選ぶ今年の横浜10大ニュース-1位はグリーンライン開業
    Lunacat
    Lunacat 2008/12/25
    横松閉店よりもグリーンラインが上ですか……
  • 1