タグ

2020年7月15日のブックマーク (4件)

  • キッチンシンクの汚れが気になる。。。セリアの吊るす収納に変えてみた☆ - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

    こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 ボス猿家が現在のこの家に住み始めて間もなく,丸6年になります。 この6年,あらゆる場面で生活のしやすさを目指し,トライ&エラーをくり返してきました。 何てたって,引っ越してきたときには子供は長女1人の3人家族だったのです。 それが,たった6年の間に倍の6人家族になったのですから,それはもう当にありとあらゆる場面でトライ&エラーをくり返してきたものです。 そして,最近引っ越ししてからずっと気にはなりつつも後回しになっていた場所の収納を変えてみました☆ 我が家のキッチンシンク 排水溝の蓋と洗剤置場 今回のトライ さいごに 我が家のキッチンシンク 我が家は一応注文住宅なわけですが,建てたのは建売専門の業者さんなんですよね。 まだ何もない区画割りだけされた分譲地の状態のときに不動産屋さんに紹介してもらい,図面を自分た

    キッチンシンクの汚れが気になる。。。セリアの吊るす収納に変えてみた☆ - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』
    MADSUN
    MADSUN 2020/07/15
    その石鹸ホルダー気になってました!スッキリしていいですね😊うちももちろん排水口のフタは外して洗って乾かして棚の中に仕舞い込んでいます。お客が来た時だけはめたり忘れて全開のままだったりしてます。笑
  • アスリートな6ヶ月児、総睡眠時間が8時間を切る。日中めちゃくちゃ活動してるんだけどなあ…! - まいにちきろくノート

    こんばんは。 母になって193日目。 生後6ヶ月息子の総睡眠時間がとうとう7時間台になりました…!!! もくじ 息子が寝ない。びっくりするほど寝ない。 日中はめっちゃ運動してる おわりに 息子が寝ない。びっくりするほど寝ない。 息子が寝ません。 生後6ヶ月の赤ちゃんはふつう12〜14時間眠るですって? それどこの都市伝説ですか? うちのやんちゃベビーは昨日今日と、 総睡眠時間7時間ですよ…! ぜんっぜん寝なくなりました。 連続10時間とか寝てた頃がなつかしいです。 あれはまだ暑くなり始めた5月初旬のことでしたね。 睡眠不足から解放された私はうひゃーと喜んだものです。 「解放された!寝不足から、やっと解放されたぞ!」ってね。 まさかその2ヶ月後、新生児期に並ぶ睡眠不足感を味わうことになるとは。 もう麻痺してきましたよ。 昨日の深夜3時半に泣き声で起こされた時、 「おっ!今回は2時間以上もまと

    アスリートな6ヶ月児、総睡眠時間が8時間を切る。日中めちゃくちゃ活動してるんだけどなあ…! - まいにちきろくノート
    MADSUN
    MADSUN 2020/07/15
    かわいー😍腕立てスタイルやばいです。令和の室伏応援します。寝不足キツイ😭寝るには午前中にお散歩で外の空気吸わせるのも良いってききますがどうですか??姉の子も夜間めちゃくちゃ起きてて大変そうでした……😭
  • 焼くだけじゃない!魚の「干物アレンジおすすめ料理8品」(レシピ) | よちよちエクスプレス

    今回は、干物のアレンジ料理を7品ご紹介します。 冷凍などで長期保存も可能な干物はとても便利な材ですね。オーソドックスな調理方法は、何と言っても「焼く(炙る)」でしょう。シンプルでありながら、干物の凝縮した旨味がダイレクトに味わえて、ご飯のお供に最適です。 そんな干物ですが、少し変化をつけたい時は、アレンジだって可能です。今回は、干物のアレンジ料理8品をご紹介します。上手に魚を卓に取り入れたい。そんな時にお役に立てば嬉しいです。 干物のアレンジ料理8品 干物「混ぜご飯」 焼いた干物の身を解し分けて、ご飯に混ぜ合わせるだけの簡単料理。ごまや大葉などお好みの具材を合わせると、さらに美味しく頂けます。のどぐろを使うと脂でご飯がパラパラになりました。 【混ぜご飯の作り方】詳しくはコチラ>>>「冷凍干物の焼き方(フライパン編)&干物で作る混ぜご飯レシピ 」 干物「湯煮」 もっともシンプルなアレンジ

    焼くだけじゃない!魚の「干物アレンジおすすめ料理8品」(レシピ) | よちよちエクスプレス
    MADSUN
    MADSUN 2020/07/15
    いままでのレシピの復習になりました😊素揚げいいですね✨✨塩加減も考えなくていいし簡単そうです!
  • 逆子と帝王切開と無痛分娩と - happyrevo’s blog

    喘息持ちだったり 不安が、強すぎだり 高齢だったりなので 無痛分娩を考えている しかしマイペースなベビちゃん、 頭、下にしてくれないのねぇ😂 エコー 常に足が下に…… 38週で帝王切開になります と事務的に言われたけれど なんにせよこわい……😭 緊急帝王切開になるよりは 安心だよ‼️ とは言われますが 赤ちゃんだいぶ小さいからしんぱいだし なるべくお腹のなかでゆっくり してほしいんだけどな😂 準備できてなさすぎるから😂 いまは逆子でも なおそうとするところと なんにもしないところがあるみたいです 転院したところは、何にもしないそうで これはこれでまた不安 結局何をしても不安は消えないってことだけど 転院先の医療費の高さにもおののいている カード持ってなかったら支払えなかったよ…… 数万単位で足りなくなるとかまったくの 想定外😢 room.rakuten.co.jp 今日はまとめが

    逆子と帝王切開と無痛分娩と - happyrevo’s blog
    MADSUN
    MADSUN 2020/07/15
    姉も2人産んでギリギリまで逆子でしたが2人ともお灸でなおったそうです!!試してみてもいいかも💡