2022年1月1日のブックマーク (41件)

  • 賀正for2022年。♬テネシーワルツ - recoca1940のブログ

    はてなの皆様 賀正、謹賀新年。そして明けましておめでとうございます。年もよろしくお願いします。記念すべき(?)俳句の第一作。 ・八十半ばどんと構えて年新らた RECOCA 富士山様、下界は腹の立つことばかりでしょうが、どうか抑えて当分噴火しないで大人しくしていてください。 今年こそ2019年以前の普通の年に戻ってほしいものですが、海外特に欧米のコロナ環境を鑑みるとなかなかそうも言っておられないかもしれません。英仏など日ごとの感染者が15万人越えと報じられています。この数字は日の人口に当てはめると30万以上となります。それでも今のところ普通の生活スタイルで通しています。米国はなんと一日40万人。どうしちゃったのでしょうか。日もいずれこうなる?あるいはファクターXのお陰で抑制できるのでしょうか。 さて、2022年RECOCAのユーチューブアップ皮切りは、テネシーワルツです。この曲は米

    賀正for2022年。♬テネシーワルツ - recoca1940のブログ
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2022/01/01
    今年も よろしくお願いいたします~♪ テネシーワルツ~♪ 大好き~♪ じ~んときます。チエミさんの。
  • あけましておめでとうございます - ururundoの雑記帳

    久しぶりの大雪。 除雪に精を出すお正月です。 今年も宜しくお願いします。

    あけましておめでとうございます - ururundoの雑記帳
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2022/01/01
    今年も よろしくお願いいたします~♪♪
  • こちらはまだ大晦日 - オレゴンから、Hi♪

    はもう2022年の元旦ですね 新年明けましておめでとうございます ・・・といっても、こちらアメリカ西海岸は、まだ大晦日のお昼前 今夜の New Year's Eve をバブリーで祝うべく、あとで買い物に行こうと思います 今朝は、知恩院の除夜の鐘をライブで聞こうと、6時前に起きました 雪が降ってて、なかなか趣がありました 聞きながら、また寝ちゃいましたけど 昨日の誕生日、有難いことに、オットはちゃんと憶えておりました フラワーアレンジメント ばらの香りのエッセンシャルオイル ローズクォーツのブレスレット ブレスレットは、ふと思いついて欲しくなったので、私が自分で買ってきて「コレ、誕生日のプレゼントにして」とリクエストしたものです(笑) 最初に「有難いことに」と書いたのは、オットねぇ、何年もかかったんですよ 私の誕生日を忘れない・・・というミッションの遂行に 何度、私からブチ切れられたこと

    こちらはまだ大晦日 - オレゴンから、Hi♪
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2022/01/01
    寒いですが 今年もよろしくお願いいたします~♪ 初日の出 1/1 6時50分すぎ 拝みました~♪ 横浜にて
  • 漁港、晴天なり - 上空でクロール

    明けましておめでとうございます!最近、釣れない釣りに明け暮れておりまして、多忙を極めております!当にありがたいことです!今年も自分のペースを保ちつつ、何らかの挑戦ができたらなというのが細やかな希望です。よろしくお願い致します。さて… ちょっと前のある日 漁港にやってまいりました! 西湘の漁港です! ちょっくら立ち寄って、ランチ…と思ったら堂が混んでいたので、軽にしました! 海鮮系、焼き物と刺身を楽しみにしていたので、テンション下がりましたが、空腹には敵いません。暑かったので、売店でソフトクリームのバニラを注文。 甘さ控えめでミルキーな…まあ、そんな感じのソフトクリームです! カップかコーンか選ぶことができます。 今回はのんびりべたかったので、カップにしました。他にミカン味がありました。2つはムリだったので、今回はバニラのみ! で、その売店でフィッシュバーガーとカレーパンが販売されて

    漁港、晴天なり - 上空でクロール
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2022/01/01
    今年も よろしくお願いいたします~♪ 映画の評論など 楽しく拝読しております~♪
  • あけましておめでとうございます☆2022年 - 子育てママの曲がっても乗りこえてもつなげるひとこま

    あけましておめでとうございます☆寒いですwwめちゃめちゃ寒い・・・日の北も南にも知り合いがいるんですが北はやはり寒い 南も今年は寒い~っていっていて、めったに降らない雪もふってた!とか騒いでいたかな~ それでも10度くらいとかww暖かいわ!ここはもう0度前後。雪もたまにふるかな・・・寒いです・・・ ファンヒーターあってよかった・・・電気毛布があってよかったって、現代の文明の利器に感謝しつくしています・・ 友人の家で全館空調にしているっていう家があるんですが、電気代がすごい・・っていっていて そりゃそうだわな。今はもっと安く行為率よく光熱費も抑えるくらいの安さで提供したりもするのかな ガソリンさえなくなりそうだし、きっと遠くない未来では寒い家はない!ってくらいの設備になっているのかしら は~そんな時代に裕福に生まれたいw今年は2022年か・・・お姉ちゃんは中学生になるし 息子も小学三年生。

    あけましておめでとうございます☆2022年 - 子育てママの曲がっても乗りこえてもつなげるひとこま
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2022/01/01
    今年もよろしくお願いいたします~♪
  • 2022 あけましておめでとうございます -  『遠隔円満❤介護』 一人娘   働きながらの遠距離介護日記

    ★★ 母セツ子(84)  100歳まで 5558日 ★★ あけましておめでとうございます 年もよろしくお願いします 初詣 手水には氷が張ってる 寒いっ! 氏子のおじさん達に挨拶 父のお仲間の方々だ 毎年 こうして新年を迎える どうぞ皆んなが健康でありますように 田作り なます 黒豆 きんとん 手抜き御節 料理にバタバタしていたら セツ子が何か手伝おうか? とうるさい 無視していたら きんとんのさつまいもをべていた(@ ̄ρ ̄@) さぁ新年の晴れ着?を着ましょう 父にもお正月の御供え お雑煮はマスト! 今年もささやかな御節です セツ子 待ちきれない べさせてやろう 大晦日からべすぎてる お雑煮はおが一つ 駅伝を見ているセツ子 完全武装をさせて散歩に出る 一度もスキー場で着る事が無かったスキーウェア このままセツ子に着せよう 初歩き!菩提寺まで散歩 つい数時間前は神社にお詣りした事を思

    2022 あけましておめでとうございます -  『遠隔円満❤介護』 一人娘   働きながらの遠距離介護日記
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2022/01/01
    本年も よろしくお願いいたします~♪♪
  • ブログ運営報告 12月記事ランキング『青天を衝け』の人気ぶり - 山姥の戯言日記

    ランキング ドメインオーソリティ アナリティクスなどでブログを検証 明けましておめでとうございます。 年もよろしくお願い致します。 さて、ここからは通常営業、今月も最初の記事は運営報告である。 Googleアナリティクスを使用した上位チャネル、リピーター率、無料で計測できるドメインパワーやドメインオーソリティについては、こちらのずーかまさんの記事を参考にさせていただいている。 zookama.com 変化の兆しアリ!なリスタート5ヶ月目【ブログ運営報告21年8月分】 | サラリーマンブロガーのための挫折ゼロブログ 他にもブログ運営に役立つ記事がいっぱいなので、是非、訪問していただきたい。 ではまず、12月に閲覧数が多かった記事のランキングから発表しよう。 ランキング ドメインオーソリティ アナリティクスなどでブログを検証 2021年12月ブログ内記事PV数ランキングと考察 12月ブログ内

    ブログ運営報告 12月記事ランキング『青天を衝け』の人気ぶり - 山姥の戯言日記
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2022/01/01
    今年も よろしくお願いいたします~♪
  • 新年☆あけましておめでとうございます - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp いやー・・・ 「あける」 「あける」 とは 噂で 聞いてましたが・・・ いよいよ! ついに!! あけましたねー (≧▽≦) いやー めでたい!! さてさて。 それでは 夕べの 一幕から・・・ おせち 代わりの 珍味セット (数の子、黄金いか、わさび漬け、ウニクラゲ) ビールと 日酒 ダブルで 大盤振る舞い ( ´艸`) おせち代わりと 言いつつ 大みそかに もう べちゃってますが (笑) それにしても にゃんずの みにゃさん、 あさって 向いてるし、 あんよあげて 毛づくろい してるし 相変わらず 自由ですね^^; 大河&葉月:「にゃんか文句ある?」 いえ、 別に 文句は ないですけどね^^; (あっきー、徹底的に自由やなw) そして 一夜明け 元旦ーーー 今朝は 全にゃん そろって サ

    新年☆あけましておめでとうございます - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2022/01/01
    今年もよろしくお願いいたします~♪ にゃんこ 様たちにも よろしくお伝えくださいませ ニャンニャン~♪
  • 今年のおせち料理 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    昨年は「お一人様バージョンおせち」にしました。 www.betty0918.biz それがとても良かったので、今年も三段お重ではなく、「お一人様用重箱」に一分だけ詰めました。 ほとんどお取り寄せで、伊達巻きと煮物だけは作りました。 www.betty0918.biz 伊達巻きはミキサーとオーブンで作る「失敗なし」の安定の簡単さです。 切り口が思ったような渦巻きになってなかったけど。 味は美味しい。 詰めてしまえば、切り口もわからない(笑) 残ったおせち料理は重箱一段に詰めて冷蔵保存します。 長女は「お雑煮がすごく美味しい!」と褒めてくれました。 紅白蒲鉾を重箱に詰め忘れたので、お雑煮に入れました。 おはちょっと焦げ目をつけて、あまり煮込まないのが好きです。ドロドロに煮込むのが好きな方もいらっしゃいますよね。 ハナさんが恨めしそうに見ています。 「ふん!アタチはどうせいつものカリカリでし

    今年のおせち料理 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2022/01/01
    今年も よろしくお願いいたします~♪ ハナさんにも よろしくお伝えくだいませ~♪ ニャン♪
  • 今年もよろしくお願いいたします - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

    いろいろなことがあった昨年 そして、また「新しい年」を迎えることが出来ました どうか、今年も、笑顔いっぱいで、 楽しいこと、嬉しいことを、少しでもみつけながら 毎日を大切に過ごしていく「お仲間」でいてくださいね www.youtube.com youtu.be 感謝 今日もいい1日をお過ごしください

    今年もよろしくお願いいたします - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2022/01/01
    今年も 何卒 よろしくお願いいたします 寒くなりました ご自愛 くださいませ~♪♪♪
  • はつはるはつわらい - 旅芸人の記録

    さすがは 一座の 座長です みごとに わかして くれました いやぁんこどものひいちゃったぁーん もう けいだい どっかん どっかんの おおウケ でしたよ こどもおみくじ おみくじの はこ あな ふたあつ おとなと こどもと かいてある あなしか みてない 座長さん まちがえるのも むべなるかな この ブログでは ないけれど ぜんぶ ひらがなで かいてある おねがい なまけて いては かなえられません おべんきょう がんばらないと おちる おともだち ちいさいこも よくかわいがりましょう うせもの よく かんがえて おもいだしましょう これでも 大吉ですからね おさいふに いれ おもちかえり いちねん だいじに もっててね ウケって こうして とるものか いやあ べんきょうに なりましたー あやまちも としのはじめの うんだめし 東風 ↓ひとつクリックいただくとうれしいです ↑いつもありがと

    はつはるはつわらい - 旅芸人の記録
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2022/01/01
    今年も よろしくお願いいたします~♪
  • 【ダークフィグマの毒舌日記:その20】年末年始 シネマスペシャル『FIGURENAUTS』…<後編>流星のダーク - すなおのひろば

    俺は世界中のフィギュアたちから選りすぐられた(?)宇宙の清掃業、フィギュアノーツ。 コードネームは『ダーク(Dark)』と呼ばれてる。 人類が出した無数のスペースデブリを日夜掃除して回るのが俺の仕事や。 ある日のこと、俺の目の前に突然UFOが現れた。 孤立無援の高度2,000㎞。未知の物体との壮絶な闘いが今、始まろうとしている。 《スポンサーリンク》 1.遭遇 2.犠牲 3.願い 1.遭遇 な、何が出てくるんや……? …………!! こ、こいつは……宇宙人か? それにしては、何のヒネリもないベタな姿形……💧 ……おい、何ごちゃごちゃゆうとるんや。 うわっ、しゃべった!! ……いや、ここは宇宙空間や。音が伝わるはずはない。 こいつ、俺の考えを読み取ってテレパシーで話しかけて来てるんか……。 ふん。お前ごとき下等な者の考えなど、簡単に読み取って翻訳できるわ。 くっ……お前は何者や。どこから来た

    【ダークフィグマの毒舌日記:その20】年末年始 シネマスペシャル『FIGURENAUTS』…<後編>流星のダーク - すなおのひろば
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2022/01/01
    今年も よろしくお願いいたします~♪
  • 良いお年を - 小花家の野望

    今年もあと数時間、 まぁまぁ適当に大掃除して 格闘技みながらお酒飲んでます✨ さてこっちゃんの今年最後の晩餐は いつものカリカリ+焼かつお🐟️ 写真じゃ伝わりにくいですが 気分はアゲアゲでした🎵 では読者の皆さま、にゃんこさま 良いお年を~✋

    良いお年を - 小花家の野望
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2022/01/01
    今年も よろしくお願いいたします~♪
  • 笑顔の年にしましょうヽ(*´∀`) - naomi1010’s diary

    明けましておめでとうございます。今朝は気持ちよく晴れました。良い年明けになりました。今年も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ 新しい年になりましたね✨「あけましておめでとう〜。今年もよろしくお願いしま〜す。」と、家族で言い合って、年が明けました。わちゃわちゃと、喋ってる間に、年が明けました。娘達が、笑って話す姿を見て、良いものだな〜と思いました。こんなに、良い年明けなんだから、今年は良い年になるぞ!と思います。 良いことは、思い込みましょうヽ(*´∀`)その方向へ、進んでいけると思います。 立ち止まるのも、進むのも、自分次第です。周りが、どう思うかじゃなくて、自分が、どう思うかで、進みたいですね。他人任せにしないで、自分で、決めて進みたいですね。その背中を押してくれるのが、家族や、周りにいる人だと思います。人は、一人で生きていけません。生きていることは、必ず、誰かと繋がっています。だから、あ

    笑顔の年にしましょうヽ(*´∀`) - naomi1010’s diary
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2022/01/01
    今年も よろしくお願いいたします~♪♪
  • 懐かしのしめ縄を手作り - 定年後の生活ブログ

    父に教わった「しめ縄づくり」 しめ縄づくり 作り方 どんど焼き おわりに 12月も中旬となり、お正月に向けて、しめ縄づくりの準備を始める時期になりました。 年に一度のことなので、どうやって作っていたかを思い出す、この頃です。 父に教わった「しめ縄づくり」 亡き父に教わったしめ縄を、毎年、手作りして飾っています。 製作した写真を載せていますが、どうも不格好で、そこは手作りの味があるということでご容赦ください。 作り方は、例年同じなので下記の記事を読んでいただければ幸いです。 姉がつくった干し柿、植えてある橙、栽培した稲の藁と自前で調達していますが、残念ながらウラジロは買っています。 いつか、ウラジロも山で調達できるといいなと思っています。 玄関にしめ縄を飾ると、無事に正月を迎えることができたと思えます。 しめ縄 しめ縄づくり 亡き父は正月前になると、手作りでしめ縄を作るのを恒例としていました

    懐かしのしめ縄を手作り - 定年後の生活ブログ
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2022/01/01
    今年も よろしくお願いいたします~♪♪
  • Atelier Marimo: Atelier Marimo 明日、オープン! - まりも日和

    2021年最期の日に何とかオープンできました! Atelier Marimo 明日、オープン! こんばんは。 いよいよ明日で今年も終わりですね。 私の2021年の目標の1つがハンドメイド・マーケットへの出品でしたが、何とかギリギリで最終日に間に合いました。ほぼ準備は整ったので、明日の朝から販売開始しようと思います。 作品作りは一生懸命やっていた割に、ハンドメイド・マーケットについてはあまり調べていなかった私。先日作品作りを終えたものの何処に出品したらいいかを考えておらず、ここ数日で急いで調べましたが、minnne、Creema、etc・・・。それぞれ特徴があり、結局最も初心者向けに見えるminnneにとりあえず出品することにしました。Creemaにするか最後まで悩みましたが、Creemaは出品されている物のクオリティが高く、私のような初心者にはちょっと敷居が高い・・・。 値段もあまり考えて

    Atelier Marimo: Atelier Marimo 明日、オープン! - まりも日和
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2022/01/01
    今年も よろしくお願いいたします~♪
  • 2021年 12月 ブログ運営報告(記録用) - 思いついたことを時系列関係なしに書き殴るブログ

    んちゃ✋ あけましておめでとうございます、今年も超雑記ブログをよろしくお願いいたします。 2021年12月ブログ運営報告 12月も相変らず忙しくてバタバタした月でした、最近当にブログの更新頻度が減ってしまってダメですね。 記事数 はてなブログ7記事 ワードプレス5記事 計12記事 めちゃくちゃ少ないですね、しかも記事の内容が薄い。 読者様 314人 新しく3名の方が読者登録してくれました、ありがとうございます。 12月度アクセス数 9,972アクセス 1日平均322アクセス 2021年の目標、月10,000アクセス行くかと思いましたが後半失速してしまいダメでした、今年こそは月10,000アクセス目指します。 収益 毎度のうまい棒換算で アドセンス 169 先月比+71 もしもアフィリエイト  167 先月比-108 バリューコマース 8 先月比-65 計 344 先月比-5

    2021年 12月 ブログ運営報告(記録用) - 思いついたことを時系列関係なしに書き殴るブログ
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2022/01/01
    今年も よろしくお願いいたします~♪
  • 新年あけましておめでとうございます。 - ある整形外科医のつぶやき

    新年明けましておめでとうございます。 年もよろしくお願いいたします。 今年は、私にとって勝負の年になります。気を引き締めて体に気を付けて、家族とともに頑張っていきたいと思います。 読者の皆様におかれましては、素晴らしい年になりますように、心からお祈り申し上げます。

    新年あけましておめでとうございます。 - ある整形外科医のつぶやき
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2022/01/01
    本年も よろしくお願いいたします~♪
  • 546 みなさん、あけましておめでとうございます。 - さるきちのしっぽ

    みなさん、こんにちは。 みなさん、新年あけましておめでとうございます。 昨年は、つたないブログにお付き合いいただき、ありがとうございました。 今年もよろしくお願いいたします。 ふーっ、とりあえず新年のご挨拶だけは元旦の午前中にって思っていましたので、それができて良かったです! さて、今日はのんびりじっくり一年の計でも考えるとしましょうか。 このブログについても、いろいろと考えてること(ほとんど反省ですが…)がありますし、朝のルーティンについてもちょっと改めたいところがありますし・・・、あ~、いろいろありますねぇ。 ここ2年くらい、不要不急の外出を控えるようになったので(・・・)、こんなふうな過ごし方の方が自然な感じになっちゃってます。 それはそれで仕方がないことなんですが、やっぱりコロナは早く克服したいものです。 そういうの抜きで、おこもりするのは別にいいと思うんですよ。 では、お昼ご飯

    546 みなさん、あけましておめでとうございます。 - さるきちのしっぽ
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2022/01/01
    今年も よろしくお願いいたします~♪♪
  • 本年もお世話になりました。 - すまっとネット

    年もお世話になりました。 来年も皆様にとって良い年になりますよう心よりお祈り申し上げます。 今年は転職とか私自身にとってもある意味区切りの年でした。 来年は更に飛躍したいと思っています。 人生頑張るしかないですね!! では、改めまして皆様良いお年をお迎えください。 にほんブログ村 人気ブログランキング

    本年もお世話になりました。 - すまっとネット
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2022/01/01
    今年も よろしくお願いいたします。元旦~♪
  • 【新年のご挨拶】 - ぱぴろblog

    明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 どうも、ぱひろです。 年明け早々に、鬼嫁ちゃんの書いた絵を見て笑いで始まった2022年です!! 色まで付けてくれてたんですが… ↓ 「無駄に絵が上手いなw」 今年のブログでも鬼嫁ちゃんの絵を間に挟みながら更新して行こうと思いますので、どうぞよろしくお願いしますm(*_ _)m それでは、失礼します!! ありがとうございました!!

    【新年のご挨拶】 - ぱぴろblog
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2022/01/01
    今年も よろしくお願いいたします。元旦~♪
  • 謹賀新年 - ちりやま日記

    明けましておめでとうございます。 年も宜しくお願いします。 義母宅の部屋から撮った夕焼け(ドイツ時間12月31日16時30分=日時間1月1日0時30分頃)

    謹賀新年 - ちりやま日記
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2022/01/01
    今年も よろしくお願いいたします。元旦~♪
  • 今年1年お世話になりました☆ - 母との暮らし日記 second season

    今年最後のごきげんよう(*^^*) 静かな大晦日の夜を過ごしています 母との実家暮らしを始めて6年目ですが、テレビと縁が切れてしまいました せいぜい母との事時にニュースを観るくらいです 観るでしょ!! 大相撲に野球に・・! ツッコミありがとうございますm(_ _)m オンタイムで観ることなどできません せいぜいキレギレです 試合や取組はほとんどYoutubeのお世話になっています(私が観るのは違法が多い💦) 最近のお気に入りは元プロ野球選手のYoutube まぁ野球Youtuberさん、トークがお上手で楽しい٩(♡ε♡ )۶ 暇になったらアマゾンプライムでゆっくり映画を観よう!と思っていましたが、なかなかそこまでたどり着きません 前置きが長くなりましたけど、2021年コロナで始まりコロナで終わろうとしています さっきローカルの告知放送で新たなコロナ陽性者が出たことを知りました まだまだ

    今年1年お世話になりました☆ - 母との暮らし日記 second season
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2022/01/01
    今年も よろしくお願いいたします。 元旦~♪
  • 謹賀新年🎍 - 主婦のdiary

    こんにちは。MEIです。 日もご訪問いただきありがとうございます。 そして、いつもスター⭐︎ありがとうございます☺︎ 皆様、新年明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します🙇‍♀️ 2022年が始まりました。 関西圏なので、今日は、両家の実家に帰省はして挨拶をします。 新年挨拶する時、正座して挨拶しますか? 私の家系は、正座して挨拶をします。🙇‍♀️ 今年の抱負は、健康です。 今年こそは健康で過ごしたいです。 先日、ダイソーで買った鏡です。ミニサイズで可愛いです。 先日に義理の両親から虎の置物を頂きました。 飾ってます。 今日は、帰省するのでバタバタして皆様の所に訪問と返信返せるかわかりませんが、出来るだけ訪問しようと思います。 今日からブログをほぼ毎日更新できたらなと思います。(不定期な事もあります。) 無理せずにブログを続けていきます。 これからもMEIのブログを

    謹賀新年🎍 - 主婦のdiary
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2022/01/01
    今年も よろしくお願いいたします 元旦~♪
  • 1番🥶 - 合格医学部の日記

    あけましておめでとうございます🎍 今朝は1番寒かったです🥶多分マイナス8度かもしくはマイナス9度⛄️ お風呂場の中が、今冬初、凍ってました💦 浴室内がマイナスということです😱 エアコンを18度設定でつけっぱなし、トナの横にはオイルヒーター置いてます。 それでも朝リビング室内温度が10度しかありませんでした。 もちろんストーブつけました😅 トナは朝震えてるくせに、外に出したら喜んで走り回ったり、雪たべたり💦 寒くない? 息子はいつもと同じように朝起きて、こたつでお勉強。 こたつに4人が窮屈なので(子供が大きくなったから💦)、私はストーブの前。 お正月に家事をするのは縁起が良くないらしいけれど、家事をしない私ってすることない💦 っていうか、居場所ない😅 ってことで、やはり家事をする私。 と、言っても昨日までにおせち作ったしなー。 昨日飾り切りや数の子の薄皮とりしてて思ったのは

    1番🥶 - 合格医学部の日記
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2022/01/01
    新年あけましておめでとうございます・本年も よろしくお願いいたします・元旦~♪ 元気良いワンワンのトナさんにも よろしくお伝えくださいませ~♪
  • SONY FE 50mm F1.2 GM 導入 - 六時のおやつ

    camera: SONY α7RⅣ lens: SIGMA 65mm F2 DG DN Contemporary 皆さま、明けましておめでとうございます。昨年はたくさんのスター、ブックマーク、コメント等を頂き、大変感謝致しております。 稚拙なブログではございますが年も宜しくお願い致します😊 さて、昨日到着したFE 50mm F1.2 GM…昨年の4月に発売されたレンズで買おうと思ったらすぐに在庫が無くなって買えずにいたレンズ。 10月になっても在庫が無かったので、その時にはシグマの45mm、65mmとソニーのFE100mm F2.8 STF GM OSSの計3を大人買いしましたところ12月になって入荷し始めたのでついポチってしまい、これこそが昨年最後に買ったレンズとなりました。 ついでにProfotoの C1 Plus と Profoto connectも 買いましたよ。似たような用

    SONY FE 50mm F1.2 GM 導入 - 六時のおやつ
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2022/01/01
    今年も よろしくお願いいたします・元旦~♪
  • いい歳して顔ドアップ年賀状を送り老化報告 - ミニマリストと呼ばれたい

    息子不在の夫婦二人の寂しい大晦日を過ごしました 土日に体調が悪くなりやすい私なんですが、正月休みになってから毎日が土日のような感じがするので不調です(汗) 体調が悪くなると言っても基元気で、まるで悪阻のような気持ち悪さが続くだけなんですが~~~で、出先でお腹を下すというw←これでも以前に比べればマシなんですが さらに困った事に、今日は義妹宅で義両親も集まり新年会があるので・・・まぁ、いつも以上に不調です(笑) なんで義理って付くだけでこんなに構えてしまうんでしょうかね(汗) 自分の親や姉には会えていないからでしょうかね~ とにかく無難に乗り切りたいところですw スポンサーリンク 新年、あけましておめでとうございますですね~ 年賀状を受け取った方も居る事でしょう 我が家は親戚には年賀状を出しましたが、友達や知り合いの年賀状は出すのをやめたので・・・今年は年賀状アプリでこんな年賀状を作成して

    いい歳して顔ドアップ年賀状を送り老化報告 - ミニマリストと呼ばれたい
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2022/01/01
    今年も よろしくお願いいたします・元旦~♪
  • 2022年の修行はどうする?現時点で修行発券無し!ドメ専ならばキャンペーン待ちが吉なのか?!ANA / JAL 今年の実績を振り返る。+More&紫DIA防衛の行方は?...結果報告 - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

    2021年を振り返る ANA「ステータスチャレンジ2021”Diamond +More”」達成 2022年のANA での目標 B787-9 GEnx-1Bエンジン初搭載の「78G」に乗りたい♪ 「鬼滅の刃じぇっと」も気になる... 2022年度 「ダイヤモンドサービス」メンバー限定選択式特典・オリジナルネームタグ お申し込み開始 JAL ボーナスFOPの恩恵により DIAMOND 防衛 JAL DIAMOND 防衛できたが...後味 微妙~。 2022 初回搭乗5000FOPキャンペーン継続決定 ダイヤモンド・プレミア会員向けサービスセレクション2022 JMBクリスタル 羽田空港国内線サクララウンジ専用クーポン JAL 新春初売りSALE 今年の総まとめと2022年の展望 2年間のコロナの 思わぬ賜物 その他のステータス(ホテル) 日発売の ANAトラベラーズのホテル企画が…かなり凄そ

    2022年の修行はどうする?現時点で修行発券無し!ドメ専ならばキャンペーン待ちが吉なのか?!ANA / JAL 今年の実績を振り返る。+More&紫DIA防衛の行方は?...結果報告 - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2022/01/01
    今年も よろしくお願いいたします・元旦~♪
  • 今年一年振り返る - ぷ~たんの言いたい放題

    今年1年振り返ると母の介護卒業が一番残る出来事かな 後は何やってたのか(笑) 思い出せない😨 あれれ 仕事のイベントもお休みだったし あっ 頭の中で思ったこと そのまま打ちこんじゃうから 整理してから ブログ書く方がいいと思うので 来年からは整理して書こうかなあ (・∀・)ウン!! まあ無理だね(;一_一) 普通に仕事はしていましたが タブレット見れば 毎日のスケジュール書いてあるので 見返したいと思います が 前に進むのみですので 毎日何かしら見つけて楽しみます そりゃあ嫌なこともあるけどね! 嫌な事は先に片付ける 突然降りかかった災難は 立ち向かう(笑) なにも一年振り返ってないじゃん💦 今年1年 私にかかわって下さった 全ての皆様に感謝を込めまして ありがとうございました 来年も宜しくお願い申し上げます 🙇‍♀️ ほら いつもの宝塚風の挨拶です 去年もこんなだったような気がしま

    今年一年振り返る - ぷ~たんの言いたい放題
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2022/01/01
    今年も よろしくお願いいたします・元旦~♪
  • 月末企画❗️「今月のイチ押し‼️」(2021年12月版)いちごミルクは紅茶とともに❗️ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年12月10日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年10ヶ月) *月末企画❗️今月のイチ押しとは 2021年も残すところあと2日。 ここまでくるとジタバタしても始まりません。 一昨日、私は台所の換気扇の掃除をしました。今日は洗面所をやりました。 これで大掃除はやめにします。(^◇^;) 玄関には正月のお飾りを掛け、鏡も飾りました。 さぁ、来れ❗️2022年‼️という感じです。 因みに年賀状は手付かずだぞーー!❗️ 明日は黒豆ときんとんを作るぞーー❗️(^O^)/ こんな具合に、多少やぶれかぶれな気分でおります。 さて、2021年12月版の 「月末企画❗️今月のイチ押し‼️」です。 このシリーズはその月におママが制作した貼り絵の中で、私やオネコが1番気に入った(面白いと思った)作品をご紹介するものです。 「月末企画❗️今月のイチ押し‼️」というカテゴリーがあるので、もし、ご興

    月末企画❗️「今月のイチ押し‼️」(2021年12月版)いちごミルクは紅茶とともに❗️ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2022/01/01
    今年も よろしくお願いいたします・元旦~♪
  • あけましておめでとうございます。 - 続・猫とわたしの気まま日記。

    あけましておめでとうございます。 年もよろしくお願い致します。 年末は私用にてバタバタとしてしまい、大みそかのすきま時間に皆様にあいさつ回りをと思い、時間を見つけて始めたもののゴメンナサイ間に合いませんでした。 間に合っていない方、また改めてご挨拶させてください。 ぷーちゃん近影。 ポいもさんがほっかむりのプルのイラストを描いてくれていました。 すごく可愛いですよね。ありがとうございます!お友達ニャンコもいるのか探してみました。 右下にいます。イラストは保管と紹介をさせていただく許可をとってあります。 www.mamechu.com 改めて世界一ほっかむりが似合うプルさん(自称) ドロボースタイルも。 やっと落ち着いたところなので、また明日の更新はお休みとさせていただきます。 (皆様のブログにはお邪魔させていただきますね🎵) 年末ジャンボミニ当たり🎯(バラで50枚 15000円分購

    あけましておめでとうございます。 - 続・猫とわたしの気まま日記。
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2022/01/01
    今年も よろしくお願いいたします・元旦~♪ プーちゃんにも よろしく お伝えくださいませ~♪
  • 今日のありがとう・新年編(1月1日) - 紺碧のSpielplatz

    空って青かったんだ!! みなさま、あけましておめでとうございます。 2022年もどうぞよろしくお願いします… …って、実は、わたしまだ2021年にいるんですが(笑)。 まぁ、気持ちは日ということで(笑)、日は「今日のありがとう」です。 その1 日行きのクリスマスカード、ようやく届いたらしい! 一体どんだけかかってんねん! とはいうものの、年内に届いたのはうれしい! 来年は、もっと早くに出そう…って、いっつも思うんだけど(笑)。 その2 今日は、気持ち10年ぶりぐらい(笑)で青空…空って青かったんだね、と思いました。 その3 しかも、生暖かい(笑)。 半そで着てるお兄さんまでいて、そこまではやらんやろっと心でつっこむ(笑)。 そういう景色(笑)見てると、今何月か分からなくなるんですけど(笑)? その4 買い物に行く途中で、まま友に偶然会う! まま友というか、彼女はわたしの散歩ハイキング

    今日のありがとう・新年編(1月1日) - 紺碧のSpielplatz
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2022/01/01
    今年も よろしくお願いいたします・元旦~♪
  • 🎍明けましておめでとうございます🎍 - ちまりんのゆるい日常

    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(〃ノωノ)。 。 見に来て下さいまして、 ありがとうございます(o´∀`o)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 🎍(人'д'o)☆゚.*。Happy New Year。*.゚☆(o'д'人)🎍 🐅寅年ですね🐅 今年もどうぞよろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ‼ ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 義実家への挨拶はいつも年末に行ってしまうので、昨日済ませてきました(´▽`*)。 御年賀の手土産を渡し、お話をして…年越し用のお蕎麦やおもちやミカンや…たくさん頂いてしまいました(;'∀')。 リンク パステルくんもたくさん

    🎍明けましておめでとうございます🎍 - ちまりんのゆるい日常
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2022/01/01
    今年も よろしくお願いいたします・元旦~♪
  • 「除雪機」事故に注意!「下敷き」や「巻き込み」で死亡・大けが。除雪する前に見ておきたい事故の再現映像 - 遠くの両親(介護保険施設)、わたしの暮らし 

    大雪で「除雪機」事故が起きはじめています。 除雪に慣れている人も、 帰省で除雪のお手伝いをする不慣れな人にも、 「除雪機」事故がどんな場面で起きやすいのか、 除雪する前に見ておきたい事故の再現映像を紹介します。 ※注意※ マネキンとはいえ、結構ショックな映像が含まれます 除雪機でバックした際に足を滑らせ、下敷きになった事故の再現映像 クラッチレバーを紐などで固定すると、(デッドマンクラッチ)安全装置が働かず轢かれてしまいます。 ともかくクラッチレバーを紐などで固定しない! また転倒しないよう足元に注意も必要です。 や長に「滑り止め」をつけて予防するのもおすすめです。 日進ゴムの『ハイパーVスタッドレスソール』は氷の上でも滑らないすごさ(スケートリンクで走れます) [日進ゴム] 氷雪用ソール ハイパーVスタッドレス SS-02 黒 M(22.5~25.0cm) nisshin rubbe

    「除雪機」事故に注意!「下敷き」や「巻き込み」で死亡・大けが。除雪する前に見ておきたい事故の再現映像 - 遠くの両親(介護保険施設)、わたしの暮らし 
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2022/01/01
    今年も よろしくお願いいたします 元旦~♪
  • 2022 - 自閉症の世界

    明けましておめでとうございます。!!! いよいよ、令和4年・2022、が始まりましたね。 まだ、コロナの暗雲が払拭されたわけではないど、 なんとなく空気が軽くなっているような気がします。 私は今年75、残り時間も短くなった現実を目の前にして 何ができるだろう、何がやりたいだろうと考えた結果 やっぱ、療育、それも幼児期の子ども 土台作り、そして保護者の気持ちを少しでも軽くしてあげる事 そして、勉強のやり方が分からなくて自己評価が低い子ども達に 自信をつけてあげたい、自己肯定感をもたせたい 2021の間いろいろ考えてきて、この結論に至った次第。 それで現在のこばとの近く、平成時代のこばと治療教育センターの隣に 20平米の空き室を借りました。 1月中に内装をして、2月ごろから開所しようかと考えています。 どんなレイアウトにしようかな 何人の子どもを療育出来るか分からないけど 体力と相談しながらや

    2022 - 自閉症の世界
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2022/01/01
    今年も 何卒 よろしくお願いいたします・元旦・~♪ シェリーさんにも よろしく お伝えください~♪
  • 仕事をするときのモットーは - 日日平安part2

    好きな作家や映画人の話から教わることはとても多い。 不安でならない時や心の弱っている時“そこ”に飛び込みたくなる、と作家の太宰治さんはある場所について書いた。そこへ行くとホッとして助けられるのである。 それは映画館。世間から切り離された真っ暗な空間にて、映しだされる物語で観衆と一緒に泣いたり笑ったり。それがなによりの救いとなる。 終戦直後の貧しい時代にも大勢の人が映画館へ詰めかけたという。映画は“優しい慰め”なのか、心の弱っている時への栄養剤だったのかもしれない。 無声映画の時代を経て、セリフの声や劇中音楽を(作品の中に)入れ込むことのできる トーキー映画が広まる中、チャプリンは人の声を入れることにとても消極的だった。 必要最低限のセリフは声で残しても、話の重要な部分は字幕にて見ればわかるようにしていた。自ら劇中音楽も手掛けて、アカデミー作曲賞を受賞するほどだったので、音への関心は強かった

    仕事をするときのモットーは - 日日平安part2
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2022/01/01
    今年も よろしくお願いいたします・元旦・~♪
  • 【クイズ】「I」「F」「V」:今夜はナゾトレ【2021/11/30】 | 何ゴト?

    クイズです。 【?】の空欄に入る言葉は、何でしょうか。 【さぁ、みんなで考えよう!】 正解はこちら! 答えは、「えいかいわ」。 矢印の方向に線を描くのがポイント。

    【クイズ】「I」「F」「V」:今夜はナゾトレ【2021/11/30】 | 何ゴト?
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2022/01/01
    今年もよろしくお願いいたします・元旦・~♪
  • 新年のご挨拶と抱負【明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします!】 - 在宅介護16年の闘い。

    皆さん、 「新年明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします!」 令和4年元旦の大阪は、かなり冷え込んでます。。 今朝も変わらず、雪がチラつくなか1時間ウォーキングをしてきました! 例年通り初詣に行くこともなく、元日も普段と変わらずの日常を過ごします。 たしか去年の正月休み期間は・・かなりダラダラとルーズな生活をした記憶があります。 正月太りを夏頃まで引きずってたような? 「今年は違う!」 意識高い系おじさんとバカにされようとも、他人と比較せず自分は自分! せっかく昨年8月から積み重ねてきた「習慣の改善」ここで止めるのはもったいない! というわけで、去年まで継続してきたこと、今年になって始めようと思ってることを自分の中で整理しつつ記事にしようと思います。^^ 【昨年と変わらず続けること!】 毎朝ウォーキング!:2年半が過ぎてもうすっかり無理なく習慣化! お菓子類、甘い物を控

    新年のご挨拶と抱負【明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします!】 - 在宅介護16年の闘い。
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2022/01/01
    今年も よろしくお願いいたします・元旦・~♪
  • 正月は朝から「おせち料理」という我が家の常識を見直してみた結果につきまして - 無職の元介護福祉士が投資にて暮らしていく日常

    おはようございます。 (月~日曜日までの目標:25815/35000歩) あけましておめでとうございます。 我が家は毎年正月の朝は事前に買っておりました「おせち料理」 と「お雑煮」や「焼き魚」を作ってをべておりました。 昨日、母が明日は朝の6時から起きて準備しなければいけないと ぼやいておりました。 毎年、母の手伝いにて私も朝から雑煮のおを焼いたりしておりましたが、 父や兄は何も手伝いませんね😒 私としては朝はホットコーヒーを飲んでゆったりしたいのですが、 正月は朝から何も口にすることもなくずっとを焼いたりしておりましたので、 正直言って朝から「おせち料理」といった風習には懸念を抱いておりました。 母にしてみても、朝から慌ただしく動いておりましたので、 主婦の休息にて存在するはずの「おせち料理」といったものに対して 末転倒だなと思っておりました。 そこで、昨日はぼやいていた母を含

    正月は朝から「おせち料理」という我が家の常識を見直してみた結果につきまして - 無職の元介護福祉士が投資にて暮らしていく日常
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2022/01/01
    今年も よろしくお願いいたします・元旦・~♪
  • 2022.1.1 松無古今色 竹有上下節 - カメキチの目

    明けましておめでとうございます。 松無古今色 竹有上下節 まつにここんのいろなし たけにじょうげのふしあり (禅の言葉はほんとうによくできていると思う) 松も竹もめでたいとされているけれど、そのめでたさの特徴をうまくつかんで みじかい言葉にあらわしている。 松の葉は、いつも緑のまま変わらないように見えるけれど、 古くなり枯れた茶色になったものは(人にはわからないように)落ち、 その場所にはちゃんと緑の新しい葉がかわって生えている。 竹は(人にわかるように)節のうえに節をつくり、伸びている。 すべての物事が変化し流れ、移ろっている。 よく見ないとわからないだけ。 きのうからきょうのあいだに年が改まった。 2021年は2022年へと変わった。 (松のよう竹のようにありたい) 今年もよろしくお願いします。 ちりとてちん

    2022.1.1 松無古今色 竹有上下節 - カメキチの目
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2022/01/01
    今年もよろしくお願いいたします~♪元旦
  • 2022年1月1日土曜日(元旦・初詣で)(とら年)松ちゃん・寺ちゃん介護日本一目指して~♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪

    介護日一目指します~♪ これのほうがわかりやすい もしかすると あとに続いてくる人が現れるかも知れない オリンピックなら「金メダル」とります とか がんばりますとか 介護は「自分たち」で「金メダル」とればいい のうち いつか 当に「介護オリンピック」みたいなものが 企画されるかも知れない~♪ 皆様 新年明けましておめでとう ございます ニャンニャン~♪ 寒いけれど がんばります~♪ ニャンニャン とら年だよ~ん 年ってないのね 野良一!!! 変な顔して お願いしたら ホントに 変顔 になってくれた 松ちゃん 何?  作るのさ おたのしみだって~♪ は~い できたよ~♪ 白菜・他いろいろの栄養満点スープだよ~ん~♪ 大なべ 一杯作ったよ~♪ アリガトさん 2021年の「SASUKE」山形県庁職員「多田」さん・超難関のクリフハンガー制覇もゴールならずも その瞬間、会場から全員の歓声

    2022年1月1日土曜日(元旦・初詣で)(とら年)松ちゃん・寺ちゃん介護日本一目指して~♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪
    MAIKALFUJIO
    MAIKALFUJIO 2022/01/01
    1/1・元旦・朝 早く 「日の出」拝みにいきました。きれいに 輝き キラキラの太陽に向かって「新年の挨拶」しました。隠れたスポットでしたが 大勢 来ました。富士山もきれいでした。今年もよろしくお願いします