タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (202)

  • Twitterを活用した地域間交流と地域活性化の可能性(後編)

    自治体や商店街などは、どのようにTwitterを活用すればよいのか。オルタナティブ・ブロガーの林雅之氏が、商店街のTwitter活用事例を紹介し、地域Twitter活用の可能性を考察します。 (このコンテンツはオルタナティブ・ブログ「『ビジネス2.0』の視点」からの転載です。エントリーはこちら。Twitterを活用した地域間交流と地域活性化の可能性、前編はこちら) 商店街Twitterの活用ポイント 商店街の店舗数は現在、1997年比で3割減。大型ショッピングモールが増え、高齢化と後継者問題も深刻になっています。たくさんのコストをかけて宣伝することも、なかなか難しいということもあり、Twitterを地域と商店街を結ぶ重要なツールとして活用している商店街が増えてきました。 活用しているアカウントの共通点を挙げてみましょう。 Twitterで重要なことは、「ツイッターノミクス」などでも紹介され

    Twitterを活用した地域間交流と地域活性化の可能性(後編)
  • 初音ミクも活用:1人のイブ、ITにすがりつく - ITmedia News

    クリスマスイブに1人って、そんなにいけないことですか? イブに1人というだけで、みじめな気持ちにさせられるのはなぜですか―― 今年もとうとう、あの日になってしまった。12月24日。サンタとかいう名のメタボリックなじいさんが、文字通り煤けた格好で飛び回る日だ。そう、幸せな人はもっと幸せに、寂しい人はもっと寂しく。ああ幸福の格差社会。 正直に言う。記者はもう、クリスマスにキャピキャピするほど若くはない。29歳。何者にも拘束されないフリーダムなクリスマスを過ごして、何年目になるだろうか……。 く、くそう。なんだってこんなみじめな気持ちにならなきゃいけないんだ!? 1人っていうだけで、彼氏も旦那もいないというだけで、何も悪いことはしてないのに。愛を教えるキリスト教の記念日なのに、心がささくれ立つよパトラッシュ! この事態にどう対処すればいいのか――記者の脳内では、クリスマスという非常事態に対処する

    初音ミクも活用:1人のイブ、ITにすがりつく - ITmedia News
  • Facebookアプリのユーザー情報送信、その原因は

    FacebookアプリからユーザーIDが広告会社などに転送されていたことが分かった。これはアプリ開発者が意図したものでなく、HTTPリファラが原因という。非公開の情報は露出されていないとFacebookは主張している。 米Facebookがプライバシーをめぐり、再び批判の矢面に立たされている。 今回の問題の発端はWall Street Journal(WSJ)の報道だ。同紙の報道により、多くのFacebookアプリケーションがユーザー情報を広告ネットワークやユーザー追跡企業に転送していることが明らかになったのだ。同紙によると、Facebookでも特に人気の高い、Mafia WarsやFarmVille、Texas HoldEm Pokerといったアプリケーションも、FacebookのユーザーIDを部外者に転送しているという。 こうして転送された情報は、Facebookユーザーの名前のほか、

    Facebookアプリのユーザー情報送信、その原因は
  • 複合機とEvernoteが連係 スキャンデータをクラウドに――リコー

    「デジタル複合機のスキャナ機能を活用して電子化した紙文書の最終保管先として、Webサービスを選択するケースも増えてきた」(リコー)とし、テキストや文書をデータとして保管できるEvernoteを連係したウィジェットを開発した。 対応するデジタル複合機は「imagio MP C7501/C6001/C7500/C6000/C5000/C4000/C3300/C2800/C2200シリーズ」「imagio MP 5000/4000/3350/2250シリーズ」。 App2Meは、リコーのデジタル複合機の機能やWebサービスとの連係を、ウィジェットとして提供するサービス。App2MeのWebサイトからダウンロードして使う。 App2Meウィジェットを動作するには2つのソフトウェアが必要になる。デジタル複合機とPCを通信させるPC用のウィジェット管理ソフトウェア「App2Me Manager」、操作

    複合機とEvernoteが連係 スキャンデータをクラウドに――リコー
  • 簡単さは圧倒的 iPad、iPhoneで「どこでもボカロ作曲」iVOCALOID 開発者に聞いてきた

    簡単さは圧倒的 iPadiPhoneで「どこでもボカロ作曲」iVOCALOID 開発者に聞いてきた(1/2 ページ) ヤマハ純正のVOCALOID「VY1」をデータベースとして生まれたiVOCALOID VY1、iVOCALOID VY1t。それぞれiPad用、iPhone用の製品だ(VOCALOIDがiPadiPhoneアプリに ヤマハが開発)。 VOCALOIDのiPhone版、iPad版と聞くと、クラウド型VSTと同様に、クラウド上にNetVOCALOIDサーバを置いて、そこにアクセスして結果を返してくるというWebアプリ的なものを想像してしまうが、そうではない。 iPhoneiPad上で計算処理し、その結果がすぐに出てくる、ネットアクセスを必要としないスタンドアロンアプリなのだ。 ヤマハでこの2つのアプリを開発している研究開発センター 赤澤英治主任に話を聞いた。 簡単さは圧倒

    簡単さは圧倒的 iPad、iPhoneで「どこでもボカロ作曲」iVOCALOID 開発者に聞いてきた
    MAXIMUM-PRO
    MAXIMUM-PRO 2010/10/16
    - "「生ビールくださーい」「おまえのかあちゃんでーべーそー」「ばーか」といった、話し言葉のフレーズを簡単にしゃべらせることができる"
  • VOCALOIDをハードウェア化、ロボットにも組み込み可能に ヤマハ「VOCALOID-board」

    VOCALOIDをハードウェア化、ロボットにも組み込み可能に ヤマハ「VOCALOID-board」:デジタルコンテンツEXPO ヤマハは10月14日、歌声合成ソフト「VOCALOID」と同等の機能を持つハードウェア「VOCALOID-board」(ヴォーカロイドボード)を開発したと発表した。ロボットや電子機器などに組み込むなど、幅広い応用を期待している。 DSPとメモリ(SDRAM)、MIDI入出力、オーディオ出力、SDメモリーカードスロットを1ボード化。SDカードで供給された音声データベースを参照し、MIDI信号に従って歌声を合成し、音声として出力する。VOCALOIDソフトウェアの一連の機能をハードウェアとして実装し、各種機器に組み込めるようにしたものだ。 動作モードは3つあり、(1)PC版VOCALOID2ソフトで作成したVOCALOID MIDIデータに従って歌声をリアルタイム合

    VOCALOIDをハードウェア化、ロボットにも組み込み可能に ヤマハ「VOCALOID-board」
  • VOCALOIDがiPad/iPhoneアプリに ヤマハが開発

    ヤマハは10月14日、歌声合成ソフト「VOCALOID」の合成エンジンを使ったiPadアプリ「iVOCALOID VY1」とiPhoneアプリ「iVOCALOID VY1t」を開発したと発表した。App Storeで配信予定だが、時期や価格は未定としている。 iPadアプリは、ピアノロール方式のインターフェースを採用。ひらがなやカタカナで歌詞を入力し、音程やピッチを画面にタッチして指定するだけで歌声を合成できる。 伴奏同時再生機能を新搭載。合成した音声と伴奏を同時に聴きながら楽曲制作が可能だ。作った曲をメール送信する機能も備えた。iPadで作った曲をPCに転送し、PC版VOCALOIDで格的な楽曲制作に移れる。 iPhoneアプリは、歌詞を入力してピッチカーブを描くだけで、歌声やしゃべり声の合成が可能だ。 iPadiPhone版とも、音声データベースに自社開発の「VY1」を採用。ユーザ

    VOCALOIDがiPad/iPhoneアプリに ヤマハが開発
  • 初音ミクとも簡単に対話できる「MMDAgent」、その詳細を聞いてきた

    ニコニコ動画で初音ミクなどのMMDMikuMikuDance)キャラクターと音声で対話できるシステム「MMDAgent」を発表した名古屋工業大学が、CEATEC会場でデモを行っている。開発を担当した名古屋工業大学国際音声技術研究所の徳田恵一教授、李晃伸准教授、大浦圭一郎特任助教に話を聞いた。 MMDAgentはこう記述する ITmedia デモを見せてもらいましたが、最初の質問の回答が出る前に別の質問をしてもうまく対応できるんですね。 徳田教授 音声対話システムでは割り込みができず、命令が終わるまでじっと待っていなければならないものが多いのですが、MMDAgentは音声認識エンジンも自分たちで開発している(李准教授のJulius)ので、システム全体を密結合して割り込みをかけたりということも自在にできます。 ITmedia 対話のシステムはどのように構築するのですか。 李准教授 スクリプト

    初音ミクとも簡単に対話できる「MMDAgent」、その詳細を聞いてきた
    MAXIMUM-PRO
    MAXIMUM-PRO 2010/10/08
    "CGM的な感じで音声対話のためのコンテンツが作られるようになったらいいなあ、というのがこのプロジェクトの基本コンセプトです"
  • ネット経由でリアルタイムに音楽セッション ヤマハ「NETDUETTO」

    複数拠点でネットを介して音楽セッションできるヤマハの「NETDUETTO」が正式リリース。家庭のPC光回線を使い、音声の遅延をほとんど意識することなく、ネット越しにセッションできるという。 ヤマハは10月5日、複数拠点でネットを介して音楽セッションできる「NETDUETTO」(ネットデュエット)を開発し、WindowsMac OS X向けソフトとして実装したと発表した。家庭のPC光回線を使い、音声の遅延をほとんど意識することなく、ネット越しにセッションできるという。 サーバ上にある仮想的な「セッションルーム」に入室すると、同じルームにいる参加者と自動的に接続が確立され、双方向のオーディオのやり取りができる仕組み。 音声はサーバを介さず、端末間で直接通信。一定のバッファを保ちながら必要に応じて補正を行うなどダイナミックな通信制御を行うことで、ネットワークの揺らぎや送信側と受信側のクロッ

    ネット経由でリアルタイムに音楽セッション ヤマハ「NETDUETTO」
  • ニコ動がiPadで視聴可能に HTML5に対応

    ニワンゴは9月29日、「ニコニコ動画」で、HTML5ベースの動画プレイヤーを公開した。iPadでの表示に特化したプレイヤーで、Flashを表示できないiPad用Safariで動画の視聴やコメント投稿が可能だ。 iPadに最適化されたデザイン。画面をタッチして動画を視聴したり、コメントを投稿できる。動画投稿やニコニコ市場、ニコニコ遊園地などには対応していない。 ニコニコ生放送では、動画プレイヤーを紹介する番組を9月30日午後8時から配信する。開発の経緯や裏話などを披露する予定だ。

    ニコ動がiPadで視聴可能に HTML5に対応
  • 上手なプロジェクトの進ちょく管理とは?

    前回は「成果物WBS」および「作業WBS」の良いとこ取りをする「ハイブリッド型WBS」の書き方を紹介しました。 最終回となる今回は、WBSを用いた進ちょく管理の手法を紹介します。 WBSからガントチャートを作成する プロジェクトの進ちょく管理は、一般的にスケジュール表、もしくはガントチャート(注1)と呼ばれる表を使って行ないます。下の図はガントチャートの一例です。よく見てもらうとWBS要素がチャートの左側に列記されているのが確認できます。 この表を作るために必要なのが「ネットワーク図」と呼ばれるものです。これは、WBSとガントチャートを結び付けるもので、WBSのワーク・パッケージの前後関係と並行関係を1つの表で示すことができます。 下の図を見てください。作業1.1が終了するまで作業1.2を始めることはできませんので、作業1.1と作業1.2は前後関係にあります。作業1.1と作業2.1はお互い

    上手なプロジェクトの進ちょく管理とは?
  • HTML5は安全か? 開発者が留意すべきセキュリティ問題

    脆弱性の多いFlashの代替として注目を集めるHTML5だが、HTML5にもセキュリティをめぐる幾つかの問題がある。 米Appleと米Adobe Systemsとの間の論戦は、HTML5の運命をめぐってさまざまな憶測を呼び起こした。HTML5はまだ開発途上にあるが、1つだけ確実に言えるのは、HTML5を採用する開発者は、アプリケーションセキュリティ開発ライフサイクルの一部として同標準の新たな機能セットを考慮に入れる必要があるということだ。 では、HTML5はセキュリティにどういった影響を及ぼし、脆弱部分をどうカバーすべきなのだろうか。米eWEEKでは、HTML5のセキュリティをめぐる幾つかの重要な問題について専門家に話を聞いた。 クライアントサイドのセキュリティ 「従来版のHTMLでは、Webサイトはローカル情報としてcookieしか保存できない。しかもこれらは比較的小さなデータであり、シ

    HTML5は安全か? 開発者が留意すべきセキュリティ問題
  • 米国で初音ミクコンサート満員 ボカロ語る英文ブログ、「胸熱」と話題に

    「俺は魔法を、VOCALOIDを、ミクを信じている」――米サンフランシスコで開催された初音ミクのコンサートについて、参加者が語った長文の英文ブログ記事が“熱い”と話題だ。日語の翻訳文が「はてな匿名ダイアリー」に投稿されており、日のネットユーザーからは「世界の夜明けを感じる」「涙があふれてきた」といった感想が寄せられている。 コンサートは、3月9日に都内で開催された初音ミクのソロコンサートの映像を、サンフランシスコの映画館で上映するというもの。ステージ上に初音ミクの等身大3D映像が現れるといった演出は日でも好評で、米国上映でもチケットが売り切れたという。 コンサートについて語った英文ブログは、AKB48やモーニング娘など日アイドルを中心に取り上げている「Delicious Cake Project!」のエントリーの1つ。「Hatsune Miku and the Magic of

    米国で初音ミクコンサート満員 ボカロ語る英文ブログ、「胸熱」と話題に
  • Twitterが新バージョンに 写真や動画の表示が可能に

    Twitterは9月14日、Twitter.comの刷新版を公開した。新たなデザインを採用し、写真や動画をTwitter上で表示できるようにした。 新デザインでは画面が2分割される。左側にはタイムライン(TL)が表示され、TL上のツイートをクリックすると、右側に詳細ペインが展開して写真や動画、関連情報が表示される。これにより、TLを離れずにさまざまな関連コンテンツを閲覧できるようになった。詳細ペインを展開していないときは、右側にはお気に入りやトレンド、おすすめユーザーなどが表示される。 詳細ペインにはツイートの内容によって、ツイートからリンクしたパートナーサイトの写真や動画、@返信やその発言者のほかのツイート、そのツイートが送信された場所の地図などが表示される。またツイート上の@ユーザー名をクリックすると、ミニプロフィールを閲覧できる。Twitterはフォト蔵、Flickr、TwitPi

    Twitterが新バージョンに 写真や動画の表示が可能に
    MAXIMUM-PRO
    MAXIMUM-PRO 2010/09/15
    - twitterの新しいUIが発表されたようです(゚∀゚) タイムライン上にツイートされた動画や写真をプレビューできるなんて楽しみ♪
  • “つぶやくま”がTwitterを読み上げ クマ型ガジェット「きゃらったー」

    おしゃべりフレンド“つぶやくま”が口をパクパク♪――「たまごっち」の開発などで知られるウィズは9月8日、Twitterのつぶやきを読み上げるクマ型のおもちゃ「きゃらったー」(2200円)を11月下旬に発売すると発表した。家事やドライブ中などにTwitterの画面を見なくても確認できる。 専用アプリをインストールしたiPhonePC体をケーブルでつなぐと、口を動かしながら、Twitterのタイムラインやリストのつぶやきを読み上げる。音声の速度や高さは調節可能だ。 体は「つぶやくま」というクマのキャラの形。体や耳が水色で、たらこくちびるというキモカワな外観で、「シュールなパクパクしゃべりがクセになるおもしろさ」という。 サイズは75(幅)×95(高さ)×70(奥行き)ミリ。電源は単四アルカリ乾電池×2PCの対応OSは、Windows XP/Vista/7。iPhoneはiOS 4以

    “つぶやくま”がTwitterを読み上げ クマ型ガジェット「きゃらったー」
    MAXIMUM-PRO
    MAXIMUM-PRO 2010/09/09
    - かわゆす(*´ω`*)
  • Google、入力支援機能「Google Scribe」をLabsで公開

    Google Scribe」は、ユーザーの入力履歴を基に、GmailやTwitterで入力する文章の続きをサジェストする機能だ。 米Googleは9月7日(現地時間)、テキスト入力のサジェスト機能「Google Scribe」をGoogle Labsで公開した。ユーザーの過去の入力履歴を参考に、入力候補を表示するという。 Google検索には、検索したい単語を入力すると検索キーワードの候補を表示する「Google Suggest」機能がある。Google Scribeはそのテキスト入力版のような機能で、画面上に文字を入力していくと、Scribe(書記官の意)がその先を予測して候補を表示する。 Googleアカウントでログインしている場合としていない場合とで候補が異なるので、実際にユーザーデータを参照しているようだ。ログインしていない場合は、Google Suggestと同様に頻度の高い言

    Google、入力支援機能「Google Scribe」をLabsで公開
    MAXIMUM-PRO
    MAXIMUM-PRO 2010/09/08
    - 何処までプログラムが個人をプロファイリングできるかという課題は興味あるテーマです('A`)
  • 「たいへんな所に来ちゃった」 はてなからグリーに移った伊藤直也さんに聞く

    「たいへんな所に来ちゃったな」――はてなを辞め、グリーに入社してから1週間。伊藤直也さんはこう漏らす。グリーの動きの速さに驚き、追いつくのに必死という。 ニフティで「ココログ」を開発し、04年、はてな転職。05年、ヒットサービス「はてなブックマーク」を生み出し、CTOとしてはてな技術を統括してきた。 はてな技術の代名詞でもあった伊藤さんは、なぜこのタイミングでグリーに移ったのか。グリーは伊藤さんに、何を期待しているのか。伊藤さんと、グリーの田中良和社長に聞いた。 モチベーションが保てなくなっていた ――なぜはてなを辞めたのですか。 伊藤 いろんなことが重なって、環境を変えてみようと思っていた。 はてなにはスタートアップのころから6年いて、40~50人の会社に成長した。はてなは、(社長が)アメリカに行ってみたりなど遠回りする会社。自分が思い描いていたベンチャーのスピードより、成長が遅か

    「たいへんな所に来ちゃった」 はてなからグリーに移った伊藤直也さんに聞く
    MAXIMUM-PRO
    MAXIMUM-PRO 2010/09/07
    検索とネットショップと携帯ゲームとToDo管理とSNS。両手で数えられるぐらいの体験しかしていないと思う。「インターネットって本来こういうことができたはずだよね」というのがまだまだ全然届いていないと思う。
  • 初音ミクが唱える般若心経に夢中

    先週のアクセスランキング1位は、京都府が国勢調査のPRキャンペーンにアニメ「けいおん!!」のキャラを採用したという記事だった。キャラ効果で、調査の提出率向上となるだろうか。 ところで記者は先週末から、初音ミクがポップなメロディに乗って般若心経を唱える動画に夢中だ。畳の上で正座した初音ミクと、横で木魚を叩く僧侶の脱力系アニメにも癒される。 ほかにも、初音ミクの般若心経とハードロックやテクノ風などさまざまなメロディを組み合わせた動画が公開されている。記者のお気に入りは、バブル時代を思わせるディスコ音楽にのせて読経するこちら。

    初音ミクが唱える般若心経に夢中
    MAXIMUM-PRO
    MAXIMUM-PRO 2010/09/06
    - ボカロ界隈が浄化されてます(´・ω・`) ランキングを占拠すなw
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia News トップページに自動的に切り替わります。

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia News トップページに自動的に切り替わります。

    MAXIMUM-PRO
    MAXIMUM-PRO 2010/08/04
    - わからなくもないが(´・ω・`)