タグ

2008年7月14日のブックマーク (13件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    The Biden Administration opens $285 million funding for ‘digital twin’ chip research institute

    Engadget | Technology News & Reviews
    MIZ
    MIZ 2008/07/14
  • ヒマナイヌ - 私がiPhoneを買わない理由

    知り合いのギークから着信があり 「いま、表参道に並んでいるんだけど川井さんどこ?」 って・・・並んでないから! 新しモノ好きの僕のイメージから間違いなく 飛び着いているだろうという予測に反して 今回は見送りです。それは、なぜか? 2010年に2008年型iPhoneを持っていても ちっともクールじゃないからです。 ちなみにiPod touchはすぐに買いました。 1週間で飽きました。音楽プレーヤーとしては 使いにくい。ソフトウェアキーボードは使いものに ならない。動画プレーヤーのインターフェイスも 中途半端。ブラウザーもケータイほどショートカット で次にどんどん進めずPCほど見やすくない。 いいところもたくさんあるんだけど、まああんまし 普通に使えない端末なわけです。結果、レンタルした DVDをリッピングして世界最小のビデオデッキとして 使っています。あとはパーティの時にスライドショーで

    MIZ
    MIZ 2008/07/14
    ああ見えて実はキャズム越えなんてまったく考えてなさそうだと、使ってみて思った。おそろしくアクが強い、PC寄りの端末。少なくとも「ケータイ」ではない。(だがそこがいい)
  • アップル共同設立者のS・ウォズニアック氏:「iPhoneには残念な点がある」

    Appleの共同設立者であるSteve Wozniak氏は現地時間3月3日、スマートフォンを酷評し、ユーザーにテクノロジを提供している機器メーカーを非難した。また、Appleが「iPhone」を3G非対応にしたことにも失望していると明かした。 Wozniak氏は3日、シドニーで開催されている「Broadband and Beyond」カンファレンスで講演し、次のように述べた。「正直に言うと、わたしは失望していた。(中略)AT&T(米国におけるiPhoneの独占的な携帯キャリア)のストアに並んでいる携帯電話の半分がすでに3G対応だった」 自らモバイルブロードバンドスピード狂であると告白したWozniak氏は、帯域幅の制限があることを承知でiPhoneを使用してみたと述べた。そして、「多くの場合では十分な速度が得られた。(中略)しかし、速度があまりにも遅くなったときにはいらいらした。これからは

    アップル共同設立者のS・ウォズニアック氏:「iPhoneには残念な点がある」
    MIZ
    MIZ 2008/07/14
    お後がよろしいようで
  • nobilog2: iPhoneの魅力をいかに伝えるか

    今日は、おそらく今年でも一番の「iPhone関連記事」のラッシュ日。 インタビューを受けたr25.jpの記事も今日アップされた: r25: 日製ケータイにはなかった価値がある!? ついにiPhoneが日でも発売!でもナゼみんな騒いでるの? 他にも、なんか、まだいくつかあったように思う...(ナンダッケ...?) そんなiPhone記事の大量発生のピーク、'08.07.11が、 ちょうどMacTopiaの隔週連載、Apple's Eyeの更新の日だった。 iPhoneの魅力を普通に通り一遍の機能で紹介とすると、 どれもそれなりに似たものになってしまう。 どうしたら人々が大量のiPhone記事にさらされているその日に、 他とは違った「楽しさ」や「気づき」を与えられるか? 悩んだ結果、「ストーリー」に頼ってみることにした。 これには理由がある。 iPhoneどころか、iPodの登場後、何度も

    MIZ
    MIZ 2008/07/14
    『「機能がついている」ということと、それを「実際に使う」ということとは別問題』
  • Travellers Tales : iPhone を買ったら要らないもの 5つ 〜 MP3 プレイヤー フォトビューワ 電子辞書 ゲーム機 ボイスレコーダ

    iPhone を買ったら要らないもの 5つ 〜 MP3 プレイヤー フォトビューワ 電子辞書 ゲーム機 ボイスレコーダ 大げさ目のタイトルで、実際には要らないというほどではないと思われるかもしれませんが、以下は私が iPhone(と一部については iPod touch 2.0 についても)感じていることです。 iPod(音楽プレーヤー) いろいろな新機能の前に忘れられがちなのですが、なんと言ってもこいつ(iPhone)は、紛れもない iPod なのです。 アップル - iPhone - 特長 - iPod もちろんライブラリのサイズがとても大きくて、しかもライブラリのすべての曲(や動画)を持ち運びたい人には iPhone では力不足ですが、そこまで求めない多くの人には十分です。十分というか iPhone(もしくは iPod touch)をぜひお薦めしたいです。何より触っていて楽しい。 指の

    MIZ
    MIZ 2008/07/14
    ボイスレコーダは欲しかったのでうれしい
  • iPhone-users Wiki - GPSの感度・精度が悪い・時間がかかる

    GPSは最初に「コールドスタート」と呼ばれる、衛星の位置情報取得を行います。 よってこれに時間がかかることがあります。 こちらのサイトから関係ありそうなところを引用してみますと、 GPSのご購入後の初回起動時、および長期間使用していなかった場合の起動をコールドスタートと呼びます。 コールドスタート時は、通常よりもGPSの取得に時間がかかります(10分前後)。 また、以下の場所などではGPS電波が取得できませんのでご注意ください。 トンネルや地下 屋内やビルの陰 高層ビルの間 高圧電線など近くに磁気を発生するものがある場合 密集した樹木や建物の間の狭い道路 熱線反射型ガラス越しに製品を使う場合 GPS情報を取得するコツ 空が開けている場所で取得する GPSレシーバーを天空に向かって水平に保つ 測位を開始するまで場所を動かずに取得する とのことのようです。 また、どうやらソフトバンクの電波が

    MIZ
    MIZ 2008/07/14
  • iSwish - iPhone из коммуникатора

    MIZ
    MIZ 2008/07/14
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    MIZ
    MIZ 2008/07/14
  • iPhoneで池田と入力すると、予測変換に大作と出てくる |デジタルマガジン

    2008.07.14 13:00     Oops…なんてこったい! iPhoneで『池田』と入力すると、予測変換に『大作』と出てくる。『池田大作』と言うのは、もちろん宗教法人『創価学会』の現名誉会長だ。 iPhoneってAppleの製品だよね? なのにどうして創価学会なの? もしかしてジョブズは学会員だったりするわけ? だとしたらかなりドン引き。創価ケータイと呼ばれること間違いなしである。 『創価学会』の批判なんてすると私の命が危うかったりするのだけれど、『創価学会』にはこれまで散々痛い目に逢わされて来たのでやっぱり批判はしたい。人が「絶対に入会しない」と言ってるのに、毎日夜8時に押しかけてくるあのしつこさはおかしい。ノイローゼになりそうだった、当に。 話がそれてしまったが、どうして『池田』と入力すると『大作』と出てくるのだろうか? もしかして『池田大作』って、私が思っているよ

    MIZ
    MIZ 2008/07/14
    「うつみ」って入力したら「宮土理」って出た
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    MIZ
    MIZ 2008/07/14
  • 1984。そして2008。 | デザイン夜話

    懐中が心細いわたくし、二年間で最低20万円のランニングコストに見合うほど使い倒せるのかとiPhone購入にはいささか腰が引けてたせいもあり、仮予約していたにもかかわらず「品切れです。」とのショップからの電話にある意味ほっとしていたはずなのに。 「キャンセル一台出ました。」との再連絡に「ユーザインタフェイスのデザインやってて使ってみないわけにはいかんだろう!」と仕事を理由に自分の背中を押してしまった。 おかげでこの週末はほぼiPhoneの設定と機能の把握につぶれてしまったわけだが。 結論から乱暴に言うと、これはいろんな意味でとんでもない商品だ。そのとんでもなさの一端をアンチアップルもしくはアンチソフトバンクな方々があちこちでコピペしてるのを見たときは笑ってしまった。だって悪意あるように見えるコピペなんだけど、実際にもその通りなんだもの。件のコピペは以下の通り(笑)。 Q、携帯専用サイトは見れ

    MIZ
    MIZ 2008/07/14
  • OpenMoko - Wikipedia

    Openmokoとはハードウェア仕様やオペレーティングシステムを含むオープンソース携帯電話を製作するプロジェクトである[1]。Openmoko Inc.が推進している。 最初のサブプロジェクトはOpenmoko Linuxというフリーソフトウェアを使用したLinuxベースの携帯電話オペレーティングシステムである。 次のサブプロジェクトはOpenmoko Linuxで動作するハードウェア端末の開発で最初に発売された端末はNeo 1973で[2][3]、その後2008年6月25日に後継機種であるNeo FreeRunnerを発売した[4]。他の殆どの携帯電話プラットフォームと異なり、エンドユーザーがオペレーティングシステムやソフトウェアスタックを修正できるように設計されており、他にもOpenmoko対応携帯電話がある。 2009年4月2日、Openmokoは携帯電話の開発を中止し、他種のハード

    MIZ
    MIZ 2008/07/14
  • 【iPhone 3G】2次電池交換は本体まるごとの交換であることが明らかに

    アップルジャパンは,「iPhone 3G」の2次電池の充電機能が低下した場合に9800円の有償で修理するサービス「iPhone保証対象外バッテリー交換プログラム」を公表した(リンク)。2次電池だけの交換ではなく,携帯電話機体の交換になる。iPhone 3Gの内部では2次電池が筐体に強力に接着されており,2次電池をどのように交換するのかが謎だった(Tech-On!の分解記事)。 修理にかかる期間は通常3営業日。「事故や不適切な使用による損傷がある場合」にはこのサービスを利用できないことがあるという。 2次電池交換サービスを受けることにより,iPhone 3Gの中のデータはすべて消える。ユーザーは,前もってiPhone 3GとパソコンのiTunesを同期し,連絡先,写真,メール,アカウント設定,SMSなどのデータをバックアップしておく必要がある。新しいiPhone 3GとiTunesを同期す

    【iPhone 3G】2次電池交換は本体まるごとの交換であることが明らかに
    MIZ
    MIZ 2008/07/14