タグ

2013年7月18日のブックマーク (17件)

  • たかしくんは時速3000kmで歩いています : 暇人\(^o^)/速報

    たかしくんは時速3000kmで歩いています Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/18(木) 14:23:01.96 ID:8D6JX2t30 たかしくんは何者でしょう? 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/18(木) 14:23:49.65 ID:npSUZq170 たかしだろ 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/18(木) 14:23:55.34 ID:IylXcEM3I 少しだけ少しだけ笑った 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/18(木) 14:24:40.88 ID:xrHh7B//0 なお、たかしくんは裸とする 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/18(木) 14:26:20.81 ID:PBuZPe380

    たかしくんは時速3000kmで歩いています : 暇人\(^o^)/速報
    MIZ
    MIZ 2013/07/18
  • 「日本の司法は中世」は本当だった!カメラに両手映っていても「お前は触った」という三鷹バス痴漢事件の“神がかり”判決

    大きく揺れるバス車内で両手を離した不安定な体勢で尻を触ったという不合理な判決に対して、「僕は無実です」と街頭を行く人に訴える津山正義さんと支援者(三鷹駅)。 右手は携帯電話、左手はつり革。バス車内のビデオカメラは、中学校教諭・津山正義さん(起訴休職中)の両手がふさがっていることをはっきりと捕らえていた。それでも痴漢をしたことにされ、東京地裁立川支部の倉澤千巌裁判官は今年5月8日、有罪判決を下した。「倉澤裁判官、あなたは神ですか」――思わずそう言いたくなるような、予断と偏見に満ちた不合理な判決であった。折りしも国連拷問禁止委員会では、「(日の刑事司法は)中世」との批判に対して上田秀明・人権人道大使が「笑うな、黙れ、黙れ(シャラップ=Shut up)」と発言し失笑を買ったばかり。だが、いかに政府が否定しようとも、三鷹バス事件のむちゃくちゃな裁き方をみれば、日当に「中世」水準ではないかと

    「日本の司法は中世」は本当だった!カメラに両手映っていても「お前は触った」という三鷹バス痴漢事件の“神がかり”判決
    MIZ
    MIZ 2013/07/18
    ☓ 神がかり ○ 言いがかり
  • 3号機で湯気のようなもの NHKニュース

    18日午前、東京電力福島第一原子力発電所3号機の原子炉建屋上部で、湯気のようなものが上がっているのが確認され、東京電力は、建屋上部の放射線量などに変化がないことから、当時、降っていた雨が建屋内部に入り込んで温められたのが原因とみて監視を続けています。 18日午前8時すぎ、福島第一原発3号機の原子炉建屋上部の床で、湯気のようなものが上がっているのを現場に設置したカメラの映像を見ていた関連企業の作業員が見つけました。 東京電力で18日に現場で予定されていた、がれきの撤去作業を取りやめて調べたところ、建屋上部の放射線量に変化はなく、原子炉や使用済み燃料プールの冷却も安定しており、異常を示すデータは確認されていないとしています。現場周辺には、水素爆発で飛び散ったがれきが散乱し、熱を発するような機材はないものの、真下には3号機の原子炉格納容器のふたがあるということです。 当時、現場では、雨が降ってい

    MIZ
    MIZ 2013/07/18
  • Wikipediaで編集合戦が行われている記事主要言語別トップ10

    誰でも編集できるフリーオンライン百科事典のWikipediaには、2013年7月現在285言語で合計約2200万個の記事があり、英語の記事だけでも約400万個あります。しかしながら、数多く投稿された記事の中には、誰かが作成した記事を他の人が全く違う内容に編集し、さらに他の人間が編集し直して元の記事の内容に戻る、という「編集合戦」が行われている記事がいくつも存在します。オックスフォード大学のTaha Yasseri氏は、Wikipediaを分析して頻繁に編集合戦が行われている記事をまとめて公開しています。 The most controversial topics in Wikipedia: - 1305.5566.pdf http://arxiv.org/ftp/arxiv/papers/1305/1305.5566.pdf Edit Wars Reveal The 10 Most Con

    Wikipediaで編集合戦が行われている記事主要言語別トップ10
    MIZ
    MIZ 2013/07/18
  • himarin.net - himarin リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    MIZ
    MIZ 2013/07/18
  • ハゲからマゲへ

    ハゲからマゲへ・・・ 「ハゲ」から「マゲ」へ・・・ そのⅠ ※※この徒然は、すべて登場人物人の了承と協賛を得て作成しております※※ 真太卿にはひとりの友人がいる。 彼はマック個人戦にも参加してくれた猛者で、 根っからのネタ人間である。 自らを「芸人みたいなもんです」と言い、 そして体を張って生きる。 そんな尊敬すべき、友人である。 そして彼にはひとつの趣味(のようなもの)があった。 それは、 免許写真でボケる という偉業。 前回の免許更新の時はスキンヘッドに白黒のボーダーの服での撮影。 つまり、囚人ルックでの撮影。 そしてその頃から彼は自らを『ハゲ』と名乗り始める。 彼は、きたる免許更新の際に「マゲを結う」と言っていた。 そして髪を二年間伸ばし続けた。 髪が肩まで伸びてもなお、彼は『ハゲ』と呼ばれていた。 そして先日、彼はやってのけた。 大いなる偉業をやってのけた。 当サイトは、彼、すな

    MIZ
    MIZ 2013/07/18
    名作
  • スタジオジブリ - 小冊子『熱風』7月号 憲法改正特集 緊急PDF配信のお知らせ

    小冊子『熱風』7月号特集 緊急PDF配信のお知らせ 2013.07.18 『熱風』7月号の特集は「憲法改正」です。 この問題に対する意識の高さを反映したためか、7月号は多くのメディアで紹介され、編集部には「読んでみたい」というたくさんの問い合わせがありました。 しかし取扱書店では品切れのところが多く、入手は難しいようです。今回編集部では、このような状況を鑑みて、インターネットで、特集の原稿4を全文緊急配信することに決定しました。 ダウンロードは無料、配信期間は8月20日18時までです。 『熱風』2013年7月号特集「憲法改正」(852KB) *ダウンロードは終了しました。 ◆配信期間は日より、2013年8月20日、18:00までとします。 ◆無断転載を禁止します。 ◆編集部では、ダウンロードについてのテクニカルな質問にはお答えできません。 ◆件についてのお問い合わせは、こちらまでお願

    MIZ
    MIZ 2013/07/18
    改正とか改悪とか主張が混ざる言葉じゃなくて、フラットな「改定」って言葉を使うといいと思うんだ。どう見ても正しい方向への変更だとは思えないから、なおさらに。
  • 原発再稼働の先にある皮肉な仕掛け:日経ビジネスオンライン

    「時間というものは、いつも皮肉な仕掛けを用意している」と言ったのは誰だったか。 争論久しい難題は「時」が鎮めるほかないというのは、「時による解決」に待って事を静かに痛み分けようとする人の知恵だろう。だが、「時」に頼りすぎれば、手痛いしっぺ返しに遭うこともある。ここに来て一気に動き始めた原子力発電所の再稼働問題を見つめていると、そう思えてくる。 まずは、原発再稼働の動きが何故今、活発化し始めたのかから改めて触れておこう。昨年9月、原子力安全・保安院が廃止され、同6月に発足した原子力規制委員会に規制機能が移行したのは記憶に新しいところ。保安院が経済産業省の外局で、原子力利用を推進する立場の資源エネルギー庁の特別機関だったため、推進と規制の併存が問題視されたからだった。 規制委員会は、従来の安全基準を満たしていても東京電力福島第一原発の事故が防げなかったことから新たな規制基準を策定。7月8日の施

    原発再稼働の先にある皮肉な仕掛け:日経ビジネスオンライン
    MIZ
    MIZ 2013/07/18
  • 黄河の大放水 川底さらい。信じられない光景!(写真)

    思わず自分の目を疑うような信じられない光景だが、これはフォトショップで加工したトリック写真ではない。これらの画像は中国の黄河下流において、3000万トンとも言われる沈泥を取り除く為の、サンドウォッシングと呼ばれる過程を撮影したものである。この旅行者達はこの信じられない光景をまさに目の前で目撃したのだ。

    黄河の大放水 川底さらい。信じられない光景!(写真)
    MIZ
    MIZ 2013/07/18
  • (no title)|鈴木メモ(旧)

    Illustratorを覚えようと緩めにがんばるブログです。ただいま新アドレスhttp://suzukimemo.com/への移行中です。

    MIZ
    MIZ 2013/07/18
  • ファミコン世代集まれー! 8bitなアイコンパックでスマホのホーム画面をピコピコいわせよう | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

    ファミコン世代集まれー! 8bitなアイコンパックでスマホのホーム画面をピコピコいわせよう | ライフハッカー・ジャパン
    MIZ
    MIZ 2013/07/18
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    We caught up with Antler founder and CEO Magnus Grimeland about the startup scene in Asia, the current tech startup trends in the region, and investment approaches during the rise…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • himarin.net - himarin リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    MIZ
    MIZ 2013/07/18
    平たい顔族
  • 朝日新聞デジタル:福島第一3号機プール付近で湯気 放射線値に変動なし - 社会

    【西川迅】東京電力は18日、福島第一原発3号機原子炉建屋5階の使用済み核燃料プール付近で、湯気のようなものを確認したと発表した。原子炉やプールの温度、周辺の放射線測定値に大きな変動はみられていない。雨水が原子炉格納容器付近に入り込み、温められて水蒸気になった可能性などがある。  東電によると、18日午前8時20分ごろ、がれき撤去作業の前に下請け企業の作業員が遠隔カメラで現場を確認したところ、湯気のようなものが漂っているのを確認した。東電は「原因を調査中」としている。17日午前11時の3号機原子炉圧力容器下部の温度は40・1度だった。今後、周辺の放射線量や空気中の放射性物質の濃度をくわしく測定する。東電や原子力規制委員会によると、これまで付近で湯気が確認された例はないという。  3号機は原発事故時の水素爆発で原子炉建屋の屋根や側壁が吹き飛び、燃料プールがあるフロアに鉄骨などのがれきが散乱して

    MIZ
    MIZ 2013/07/18
  • 就活してるけど、死にたい。の続き。

    http://anond.hatelabo.jp/20130306163244をかいた俺。*結局内定は0で終えました。俺は、サラリーマンになることが、できませんでした。また来年、というか、うつ病だとかなんとか言われて来年も生きてるかどうかなんてわかりません。つーかもともと性向があったらしい。*結局俺の就活はブランドが欲しかっただけでした。大企業に行ったり、ベンチャーに行ったり、色々したけど、俺は、とりあえず「XX社でYYしてます」という言葉を、自分の胸に刻んで歩き回りたかっただけでした。*結局面接なんか通るはずありませんでした。ニコニコして祈られ、渋い顔で祈られ、自分の性格をノートに書き、やってきたことを書き、様々な所からスポットを当ててみても、結局全部祈られました。*大企業病でもなく、中小とかも行きました。ダメでした。*就活マニュアルを、あれだけ嫌がっていたのに、最後の最後は、もう一字

    MIZ
    MIZ 2013/07/18
    人生をレールと考えているといろいろ大変そう。
  • 宮藤官九郎こだわりの選曲「あまちゃん」80年代コンピ

    連続テレビ小説「あまちゃん」に関連した宮藤官九郎監修・選曲によるコンピレーションアルバム「春子の部屋~あまちゃん 80's HITS~」が、8月28日にビクターエンタテインメントとソニーミュージックから同時リリースされる。 作は「あまちゃん」に登場する主人公・天野アキの母親・天野春子が、アイドルになることを夢見ていた1980年代に部屋で聴いていたヒット曲の数々をコンパイル。「春子の部屋の赤いラジカセから流れていた数々の名曲たち」というコンセプトのもと、ビクター編には小泉今日子「まっ赤な女の子」や薬師丸ひろ子「セーラー服と機関銃」などが、ソニー編には松田聖子「風立ちぬ」や国生さゆりwithおニャン子クラブ「バレンタイン・キッス」などが収められる。 またそれぞれのアルバムには、大友良英による劇中曲「春子の部屋」「春子の夢」も収録され、宮藤官九郎による全曲ライナーノーツもブックレットに掲載。ジ

    宮藤官九郎こだわりの選曲「あまちゃん」80年代コンピ
    MIZ
    MIZ 2013/07/18
  • 『あまちゃん』

    ことはことのは 夢小説は他のサイトさんで書かせていただいてるのでこちらは日々の雑記など書けたらいいなーと思ってます。 よろしくお願いします。 7月17日(水)放送 ミズタクの萌え部分を書き起こしてみました。 所々おかしいところがあるかもしれませんが何度も読み返してミズタクを思い浮かべて共に悶えましょう(笑)。 --------------------------------------------------------- アキちゃんと忠兵衛さんが話していると息を切らしながらミズタク登場 アキ「じぇ!」 ミズタク「なぜ…なぜ出ない 電話に 君は。 アキ「え?」 ミズタク「出て 電話に!」 ミズタク「出れなかったら すぐ折り返して!」 アキ「すみません。」 ミズタク「頼むよ ホント。」 アキ「えっ?そのために」 忠兵衛「わざわざそのために来たんですか?」 ミズタク「いや 明けましておめでとう

    『あまちゃん』
    MIZ
    MIZ 2013/07/18