タグ

ブックマーク / toyokeizai.net (235)

  • 全米一のパン屋が日本上陸延期を決めたワケ

    「全米一のクロワッサン」を日で味わえるのはまだ先になりそうだ。米国人気ナンバーワンとの呼び名が高い「タルティーンベーカリー&カフェ」の日出店が延期されることがわかった。 今年4月に「コーヒー界のアップル」と呼ばれるブルーボトルコーヒーが買収したことでも話題となったタルティーン。東京・代官山に先月オープンした商業施設「ログロード代官山」内に店舗を開く予定だったが、ブルーボトルが6月2日、代官山店の出店を見合わせると発表した。 目下、新たな出店先を物色中 来日中のブルーボトル創業者兼CEOジェームス・フリーマン氏によると、理由は「パンを作るのにもっと広いスペースが必要だと判断した」からだ。背景には、今年2月にブルーボトルの日1号店である、清澄白河店がオープンした際、連日予想を超える人が押し寄せたことがある。行列が出来るのは飲店にとって悪い話ではないが、フリーマン氏は顧客を長時間待たせる

    全米一のパン屋が日本上陸延期を決めたワケ
    MIZ
    MIZ 2015/06/04
  • ドローンが新聞配達までやるようになる?

    これまでにも日航空宇宙工業会の主催による国際航空宇宙展、東京ビッグサイトの主催による危機管理展といったイベントでも、ドローン(小型無人機)が展示されたことはあった。しかしドローンに特化したイベントは、今回の国際ドローン展が初となる。 初の試みとなったドローン展には、国内外から50の企業や団体が参加。約90機のドローンが展示されたほか、各種セミナーやドローンのデモフライトも行なわれた。 ドローン産業は近年急成長を遂げており、市場調査を手がける株式会社シード・プランニングは、2015年には15億円規模の日国内のドローン市場が、2020年には約186億円まで成長するとの予測を発表している。また流通大手のアマゾンやドミノピザが、宅配業務へのドローンを活用する方針を示すなど、ドローン産業は国外においても大きな成長が期待されている。このため今回のドローン展は平日の開催にもかかわらず、3日間で主催者

    ドローンが新聞配達までやるようになる?
    MIZ
    MIZ 2015/06/02
  • 「187人声明」は、"反日"でも"反韓"でもない

    安倍首相を非難することが目的ではない ――お二人には「声明」の内容と発表の経緯について、そして発表後の数日間に表明されている、いくつかの批判についてもお話を伺いたいと思います。まずサンド教授に伺います。「ウォールストリートジャーナル」と「ファイナンシャルタイムズ」の両方が声明を安倍首相に対する非難(rebuke)とみなしています。非難との見方は声明の趣旨を正確に表し、あなた方の意図を捉えていますか。 サンド: 声明は日にいる同僚、日社会、メディアおよび政府に宛てたものです。私たちは、「慰安婦」問題に政府が対応することを期待する旨を表明しました。首相にできることは数多くあると思いますし、それは署名者の多くも同様だと思います。 しかし、私は首相を非難するために参加したのではありません。それは私たちの役割ではないと思います。声明を非難として解釈することが間違っているとは言いませんが、こちらの

    「187人声明」は、"反日"でも"反韓"でもない
    MIZ
    MIZ 2015/05/17
  • 「西部警察カラオケ」は"脱常識"から生まれた

    ありそうでなかったのが、ドラマとカラオケが完全に結びついたカラオケ。「ドラマや映画は著作権の処理が難しい」ということで、タッグを組むことは難しいと考えられていたからだ。4月16日に発売された「第一興商の最新機種LIVE DAM STADIUM」には、そんな常識を覆す作品が入っている。 それが往年のドラマシリーズ「西部警察」の名場面を見ながら歌える「西部警察スペシャルカラオケ」だ。 どんなカラオケなのか? 投入されたのはメインテーマから始まって、エンディングの「みんな誰かを愛してる」「時間よお前は……」などの8曲。最大の特徴は、ドラマの大きな魅力である爆破シーン、カーアクションなどの名場面を最新のデジタルリマスタリング技術で独自に編集していること。全236話から名シーンをよりすぐっている。その詰め込み具合はすさまじく、「見るだけでお腹いっぱいになります」(石原プロモーション総務部企画担当・音

    「西部警察カラオケ」は"脱常識"から生まれた
    MIZ
    MIZ 2015/05/10
  • 「とりあえず生ビール」の「生」って一体何だ?

    居酒屋のメニューでよく見かける「生ビール」と「瓶ビール」。改めて「この差は何?」と問われると、皆さんは答えられるだろうか? ある人は「冷えたジョッキでグーッと飲む、クリーミーな泡の生ビールの方が絶対に美味しい!」と味の差を力説。「瓶ビールのほうが断然お得!」と価格の差を語る人や、「中華や焼き肉には生ビールだけど、おでんの時は絶対瓶ビール!」とシチュエーションの差を論じる人もいる。 「あなたはどっち派?」 訊ねただけで、やれ生ビールだ、やれ瓶ビールだと、これだけで結構話が盛り上がるわけだが、はたしてこの差は一体何なのか?TBSテレビ「この差って何ですか?」(5月10日<日>よる7時)取材班は、謎を解くべく、日ビアジャーナリストの藤原ヒロユキ氏に話を伺った。 生ビールと瓶ビールに差はない! 藤原氏によると、何と「生ビールと瓶ビールに差はまったくない」という。ジョッキで飲むか、中身をグラスに注

    「とりあえず生ビール」の「生」って一体何だ?
    MIZ
    MIZ 2015/05/07
  • 自動車のテスラが放つ、新エネルギーの成否

    「エネルギーのテスラ」になる? 安倍晋三首相がシリコンバレーのテスラモーターズ社を訪れた4月30日夕刻、イーロン・マスクCEOは自らモデルSのハンドルを握って、助手席に座る安倍首相に急速に加速可能な電気自動車の試乗体験を提供した。 「ジェットコースターに乗ったようだ」と感想を述べた安倍首相のテスラ滞在は、25分足らず。シリコンバレー訪問で「変化のスピードについていくこと」の重要さを実感したと語った首相だが、何とテスラがその日のうちにエネルギー会社へと変身を遂げる第一歩を踏み出すことになると知っていただろうか。 安倍首相を笑顔で送り出した後、マスクCEOはロサンゼルス近郊へ飛び、テスラの新製品を発表した。ただし、この新製品は自動車ではない。家庭用、および業務用の「蓄電池」だ。 プレゼンテーションの壇上に立ったマスクCEOが最初に訴えたのは、「われわれには、何もしなくても大量の電力を供給して

    自動車のテスラが放つ、新エネルギーの成否
    MIZ
    MIZ 2015/05/06
  • アダルトビデオで儲かるのは「販売」ではない

    <1>アダルトビデオ界の大物は、どんな男なのか <3>アダルトビデオ界の大物が切り拓く"新境地" 亀山敬司が今日に到る飛躍を成し遂げたきっかけは、人気映画「バック・トゥー・ザ・フューチャー」シリーズをふと観たことだった。 〈ビデオはなくなり将来は電波か何かでいつでも映画が観られるようになるんじゃないか〉 高校生がタイムマシンに乗って過去と未来を行き来するというハリウッド仕立ての斬新なSFストーリーを観て、亀山は直感したという。 〈それでも、メーカーなら生き残れるのでは〉――。 亀山はそう考え、部下をひとり、東京に行かせた。すると、映画はとても無理だが、アダルトビデオ(AV)なら1100万円で制作できるという。1990年、29歳になったばかりの亀山は「北都」を設立し、AV事業に乗り出した。 倒産が頻発する問屋対策のための販売方法 当初狙ったのはレンタルだ。が、「アリスJAPAN」など強豪に

    アダルトビデオで儲かるのは「販売」ではない
    MIZ
    MIZ 2015/05/05
    廃業したスーパーの活用っていう発想は好き。リスクなく、無駄なく、誰も損しない。
  • 「不倫ビジネス」が成功?世界最大サイトの謎

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「不倫ビジネス」が成功?世界最大サイトの謎
    MIZ
    MIZ 2015/05/04
  • トヨタはVWグループに抜かれてしまったのか

    世界の自動車産業におけるトヨタ自動車と独フォルクスワーゲン(VW)の頂上決戦が、さらに過熱している。 2014年度(2014年4月~2015年3月)のグローバル総販売台数で、VWがトヨタを僅差でかわし、初のナンバーワンに立った模様だ。トヨタが0.3%増の1016.8万台と伸び悩んだのに対し、VWは3.3%増の1018.4万台(速報値)だった。 2014年暦年(1~12月)では、トヨタが1023.1万台でトップ、VWは1013.7万台で、その差は約9万台あった。暦年と年度でトップが入れ替わる「シーソーゲーム」となっている(グローバル販売台数は、トヨタのダイハツや日野ブランド、VWのアウディやポルシェなどのそれぞれのグループにある別ブランド、および、持分法適用の中国も含む)。 VWの勢いを生んでいるのは、2300万台超という世界最大市場となった中国だ。中国での販売台数は、トヨタが103万台でシ

    トヨタはVWグループに抜かれてしまったのか
    MIZ
    MIZ 2015/04/27
  • 超一流は、結果が出なくても「頑張らない」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    超一流は、結果が出なくても「頑張らない」
    MIZ
    MIZ 2015/04/21
    1日でフルマラソンの距離を走るのは大変だけど、1年掛けてなら1日あたりたったの100メートルちょっとだもんな。むらなく続けるほうがよっぽど大事っぽい。
  • なぜ「地方の成功事例」はつぶされるのか

    「ある地域を活性化する」という時、全国の自治体関係者などが注目するのは、その時々の「成功事例」です。厳しい環境下でも、地元の少数のチームが新たな方法を地道に積み上げ、成果を生み出す地域は必ずあります。その「サクセスストーリー」と実績は、他の地域の人々の「希望の星」になります。 しかしながら、成功事例は時に”政策の道具”として扱われ、数年のうちに使い捨てられてしまうという悲しい現実があります。「成功事例を皆に伝えるため」という大義名分で行われる、さまざまな行政の施策が実はその地域の負担となり、長期的にはその活動を衰退させていくことになりかねないのです。 成功事例の”調査”事業は、現場を疲弊させるだけ 成功事例に群がる人々が害悪になる可能性があることは「地方を滅ぼす『名ばかりコンサルタント』でも触れたとおりです。今回は、地方創生に携わるすべての方々への警鐘の意味も込めて、「『成功事例の使い捨て

    なぜ「地方の成功事例」はつぶされるのか
    MIZ
    MIZ 2015/04/14
  • 「斎藤」「斉藤」「齋藤」「齊藤」・・この差って何? | テレビ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    ビジネスシーンにおいて、メールのやり取りは日々の必須業務。一方、送り先の名前を書き間違えた……なんて失態は時折ある。特に「太田さん」と「大田さん」、「伊藤さん」と「伊東さん」など同じ読みなのに、微妙に漢字が違う、なんていう場合は特に注意が必要だ。 ましてや「斎藤さん」と「斉藤さん」と「齋藤さん」と「齊藤さん」に至っては、当にややこしい。「安全策で……」と、いちばん簡単な「斉藤さん」と表記にした時に限って、「私のサイトウはその漢字ではありません!」などと厳しく指摘されてしまうこともある。 それにしても、「斎藤さん」と「斉藤さん」と「齋藤さん」と「齊藤さん」、この「差」っていったい何なのだろうか? そもそも「差」があるのだろうか? TBSテレビ『この差って何ですか?』取材班は、この件を徹底調査することにした。 めったに出会えないサイトウさんが多数存在 まず向かったのは日一の品揃えを誇るハン

    「斎藤」「斉藤」「齋藤」「齊藤」・・この差って何? | テレビ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    MIZ
    MIZ 2015/04/10
  • 会社を"見限っている"人のほうが出世する | 出世できない人は「要領」が悪い | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    会社を"見限っている"人のほうが出世する | 出世できない人は「要領」が悪い | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    MIZ
    MIZ 2015/04/07
  • 護身服の常識を覆す、"魔法の液体"とは?

    この魔法の液体は、将来の防護服、護身服の製造法を根底から変える可能性がある。この液体をチョッキの中に埋め込むと、秒速450メートルで飛んでくる弾丸を止め、さらには同様の防護服を着ているときに起きがちな致命的な跳ね返り現象を回避することさえできるという。 製造元は、ポーランドの研究機関であるモラテックス(Moratex)。モラテックスは、今でも、この「せん断増粘流体(Shear Thickening Fluid)」の成分については口を閉ざしている。 モラテックスのMarcin Struszczyk上席研究部長は次のように言う。「防護層を通してしまうような貫通がない場合であっても、身につけている人が生命を落とすか、重傷を負うことがあります。ところがこの液体成分のおかげで、こうした脅威を100%回避できます。それは当社で、問題となる偏りを、4センチから1センチに減らすことに成功したからです」。

    護身服の常識を覆す、"魔法の液体"とは?
    MIZ
    MIZ 2015/04/06
  • Win10先取り!新Surfaceの意外な実力

    マイクロソフトは4月末に開催されるWindows開発者向けイベント「BUILD」を前にして、Surfaceシリーズの最新製品「Surface 3」を3月31日に発表した。価格は499ドルから(WiFiモデル、メインメモリ2ギガバイト、フラッシュストレージ64ギガバイト)に抑えている。 プロセッサにはインテルの最新省電力プロセッサ「Intel Atom x7」を搭載。メインメモリを4ギガバイト、フラッシュストレージを128ギガバイトに拡張した上位モデルも設定されるほか、3G/LTEを内蔵するオプションも設定される模様だ。 ディスプレイはSurface Pro3と同じ3:2の縦横比を持つ10.8インチIPS液晶ディスプレイ(1920×1280画素)で、8.7ミリと薄く仕上げながら、冷却ファンのない設計と10時間のバッテリ持続性能を持つ。重さは622グラムと軽くなった(従来モデルは907グラム)

    Win10先取り!新Surfaceの意外な実力
    MIZ
    MIZ 2015/04/02
  • 体脂肪計の数値、結局どこまでアテになる? | nikkanCare.ism | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

    昔は珍しかった体脂肪計も、今では家庭用の体重計にも標準装備されているものが多くなり、価格もかなり安く手に入るようになりました。「健康維持もまずは日々の現状把握から」と体脂肪計を使用しているという方も多いのではないでしょうか。 しかし、この体脂肪計で測った体脂肪量や体脂肪率が、1日単位でかなり大きく変化していることに驚かれた経験はありませんか? 今回はこの家庭用の体脂肪計の仕組みを解き明かします。  体に電気を流し、抵抗を見ている 体脂肪計は“生体電気インピーダンス法”という方法を使っています。これは、電極(足で測るタイプは足元の金属部分)から、からだに微弱な電流を流し、その抵抗により脂肪の量を測定するというもの。 脂肪はほとんど電気を流しませんが、筋肉や血管など水分を多く含む組織は電気を流しやすいという特性があります。この違いを利用し、電気がとおりにくいほど脂肪が多いと判断しているのです。

    体脂肪計の数値、結局どこまでアテになる? | nikkanCare.ism | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト
    MIZ
    MIZ 2015/03/29
  • 閉ざされた若者たちよ、"和僑"を目指せ

    「和僑」を名乗る一群の人々がいる。意識しているのは、むろん、華僑だ。華僑の凄まじさは、あの爆発的なエネルギー、そして、至る所に張り巡らされた「相互扶助」のネットワークである。華僑に学び、海外起業する日人たちの相互扶助の場として生まれた和僑会。香港和僑会と和僑総会の会長を兼務する荻野正明さんに聞いた。 リアルにつながる場が必要 ――香港和僑会は世界12地域にある和僑会の元的な存在ですね。荻野さんが香港に渡られたのはいつでしょう。 今から48年前。もう半世紀です。その頃の香港は中間層がない。上流と下層だけ。一生、下層で生きていくのが嫌なら、雲を突き抜けて上へ行くしかない。だから、華僑は起業の心構えが全然、違う。「一杯どう」と誘っても、乗ってこない。「オレには目標がある。なんでそんなカネを使わなければならないのか」と。成功するために、やれることは何でもやる。日人にはとてもあんな迫力な

    閉ざされた若者たちよ、"和僑"を目指せ
    MIZ
    MIZ 2015/03/18
  • LINEを連絡網にすると得られる6つのメリット

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    LINEを連絡網にすると得られる6つのメリット
    MIZ
    MIZ 2015/03/11
  • 日本人よ、「要領よく出世する人」を目指そう

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本人よ、「要領よく出世する人」を目指そう
    MIZ
    MIZ 2015/03/10
    "「匠」を非効率の言い訳にしていないか" / ホントこれ。正直九割型自己(自社)満足っぽい。「匠の技」なんて、一定量以上の生産ができないことを自白してるようなものじゃないか。
  • 戦争において、国家は必ず国民に嘘を付く

    最近、戦争を身近に感じる出来事が続いている。『戦争プロパガンダ10の法則』(草思社文庫)は、国家が“国民を戦争にかりたてるために”どんな嘘をついてきたかを、歴史上の事実を列挙してつまびらかにしただ。ベースにあるのは、1928年にロンドンで出版された名著『戦時の嘘』。この比較的薄い文庫は、私たち日人が今まさに見つめ直すべきテーマについて、考えを深める契機をたくさん与えてくれる。ぜひ、ともに過ごして欲しいだ。 メディアの報道やネットの情報に踊らされる日々 想像すればわかるが、戦時の嘘が通用した時代と現代では、生活者を取り巻く環境は大きく違っている。もう同じ手はうまい。そんな思いもわかる。しかし、日ごろの自分を振り返ってみると、メディアの報道やネットの情報に踊らされることがよくあることに気づく。思い起こせば、恥ずかしながら、昨今相次いでいる捏造事件について、私は当初最大限の賛辞を贈った

    戦争において、国家は必ず国民に嘘を付く
    MIZ
    MIZ 2015/03/08
    “戦争を望んだのは彼らのほうだ。われわれは平和を愛する民である。” / 「望ましくないが現状仕方がない」って理屈で丸め込むのは原発でもよくやってる手だね。