タグ

ブックマーク / trendy.nikkeibp.co.jp (67)

  • 三井不動産「金箔推しホテル」 しゃぶしゃぶは野菜まで“金ピカ” - 日経トレンディネット

    ホテルまでは、金沢駅から北鉄バス「南町・尾山神社」停留所下車、徒歩約2分。駅からホテルまでの途中には、観光スポットとして有名な近江町市場もあり、散策がてら歩いていける範囲だ。また、ショッピングエリアの香林坊はすぐ、金沢城公園、兼六園、金沢21世紀美術館までも徒歩圏内と、ロケーションに恵まれている。 メトロエンジンリサーチによると、現在金沢市には宿泊施設が222軒あるという。なかでも三井ガーデンホテル金沢が建つエリアは、かつては武家屋敷が多くあり、その後証券会社や大手銀行が立ち並ぶビジネスの中心地として発展。そして北陸新幹線の開通に合わせてホテルが次々と建設されている注目のエリアだ。今後、2020年までに数軒のホテルの開業が予定されている。 地元情報サイトを運営する会社のスタッフによると、「このエリアの建物の老朽化が進んでいることもあり、北陸新幹線の開通後に建て替えが推進され、それに合わせて

    三井不動産「金箔推しホテル」 しゃぶしゃぶは野菜まで“金ピカ” - 日経トレンディネット
    MIZ
    MIZ 2019/01/28
    (富裕層限定)バブル末期の香りがする
  • 【銀聯って何?】中国人観光客の”巨大な財布” 「銀聯(ぎんれん)」利用者が日本で急増中 - 日経トレンディネット

    家電量販店や百貨店などでよく見かけるようになった、「銀聯(ぎんれん)」のロゴマーク。中国のカード会社? 銀行? それとも新しい電子マネー? その“正体”に興味を持っている読者も多いだろう。 銀聯は中国のデビットカード 発行枚数はなんと13億以上! 銀聯とは中国国内の銀行を結ぶ決済ネットワークで、運営する中国銀聯は中国の中央銀行にあたる中国人民銀行の主導で2002年に設立された。以降、中国の銀行が発行するキャッシュカードには銀聯のロゴマークが付けられ、そのまま買い物に利用できるようになった。決済すると利用している銀行の残高から代金がすぐに引き落とされる仕組みで、「J-Debit」や、イーバンク銀行やスルガ銀行などが発行し、VISA加盟店で利用できる「VISAデビットカード」と同様のサービスと考えていい。 現在発行されている銀聯カードは、13億枚以上。現金を除くと、中国国内では最もポピュラーな

    【銀聯って何?】中国人観光客の”巨大な財布” 「銀聯(ぎんれん)」利用者が日本で急増中 - 日経トレンディネット
    MIZ
    MIZ 2017/06/23
  • グーグル「Daydream」がVR業界に与えるインパクト - 日経トレンディネット

    2016年5月18日(現地時間)、サンフランシスコで開かれたグーグルの開発者会議「Google I/O 2016」で、同社がVRに参入することが明らかになりました。その名も「Daydream」。スマートフォンやタブレットなどモバイル情報端末向けの新OS「Android N」に、新たにVRモードが付くことになります。対応スマホの発売は、今年の秋以降が予定されています。 グーグルといえば、段ボール紙でできた簡易型VRヘッドセット「グーグル・カードボード」を提供していますが、いよいよVRマーケットに格参入することになります。今年は、VR専用ヘッドマウントディスプレイ「Oculus Rift」「HTC Vive」「PlayStation VR」が相次いで一般発売される、いわば「VR元年」。しかし、日では「VR当にビジネスになるのか?」と疑問に思っている人がまだまだ多い状況です。そうした中で

    グーグル「Daydream」がVR業界に与えるインパクト - 日経トレンディネット
    MIZ
    MIZ 2017/04/22
  • 野外で「入浴」「炊飯」「洗濯」まで……災害時に活躍する、陸上自衛隊の装備品を試してみた - 日経トレンディネット

    災害が起きたとき、避難場所で必要とされるのが「事」「洗濯」「入浴」といった生活の中心になるもの。災害支援などで目にすることが多いのが、陸上自衛隊の野外炊具や野外入浴セットといった装備品だ。こうした装備品の教育や研究を行っている、陸上自衛隊の需品学校と習志野演習場で、実際に体験してみた。 最新型「野外炊具」の事をべてみた 炊事で使われるのが「野外炊具」と呼ばれる移動式の調理器だ。トレーラーに載せた炊飯器で事を作っている様子を、災害派遣や国際平和協力活動の映像などで目にしたことがある人は多いだろう。 「野外炊具1号(22改)」は自衛隊が装備する野外炊具で、平成24年度に装備化された最新型になる。「22改」は開発年度の平成22年から来ている。1トントレーラー上に環流式炊飯器6台、万能調理器などを搭載したもので、200人分の主と副を45分以内に調理できる能力を持っている。大型トラックに

    野外で「入浴」「炊飯」「洗濯」まで……災害時に活躍する、陸上自衛隊の装備品を試してみた - 日経トレンディネット
    MIZ
    MIZ 2016/09/12
  • 新型スマートが“メルセデス生まれ”を強調する理由 - 日経トレンディネット

    メルセデス・ベンツ日が、3世代目となる2人乗りのプレミアムシティ・コンパクト「smart fortwo(スマート フォーツー)」と、4人乗りの「smart forfour(スマート フォーフォー)」を発売した。価格はフォーツーの「edition1」が199万円~204万円。フォーフォーは209万円~229万円だ。 1998年にデビューしたスマートは、街中での利便性と高効率を目指したマイクロコンパクトカーだ。全世界での累計販売台数は150万台以上で、日では2000年に導入され、累計販売台数は3万台に達している。2001年には車幅を軽自動車規格に合わせた1480mmに収まるモデル「smartK(スマートK)」(通常モデルは全幅1515mm)を投入したことも日では注目された。 初代は“2006年に製造終了”のフォーフォーがメイン車種に 今回のトピックスはなんといってもフォーフォーの復活だ。

    新型スマートが“メルセデス生まれ”を強調する理由 - 日経トレンディネット
    MIZ
    MIZ 2016/09/10
  • 大人になった走る都市革命! スマート・フォーフォー - 日経トレンディネット

    MIZ
    MIZ 2016/06/30
  • さよなら「流氷ノロッコ号」、最終日前日に乗って分かった北海道の観光列車の現実 - 日経トレンディネット

    日経トレンディ編集部きっての鉄ちゃん記者・佐藤嘉彦が鉄道(ファン?)業界のホットな話題をマニアックな視点でお伝えします。 北海道新幹線開通に沸く道南地方から遠く離れたオホーツク地方で2016年2月28日、ひっそりと名物列車が姿を消した。「流氷ノロッコ号」だ。 「ノロッコ」とは「のろのろ」と「トロッコ」の造語。ゆっくり走るトロッコ列車の車内から、この地方の冬の名物である、オホーツク海の流氷をのんびりと眺めるのが売りの観光列車だ。 運行最終日の前日の2月27日、実際に乗ってみた。現地を訪れて分かったのは、北海道の観光列車が抱える構造的な問題だった。 こんなところにまでインバウンド団体客 流氷ノロッコ号が走るのは、網走駅と釧路駅を結ぶローカル線・釧網線のうち、西側の網走駅から知床斜里駅までの区間。この区間はオホーツク海の海岸線沿いを走っており、冬になると、間近に流氷が見られることで知られる。2

    さよなら「流氷ノロッコ号」、最終日前日に乗って分かった北海道の観光列車の現実 - 日経トレンディネット
    MIZ
    MIZ 2016/04/14
    JR九州の真似って難しいのかなあ
  • 無劣化・無制限で保存! Amazonの新写真サービス「プライム・フォト」はグーグルよりもスゴいのか - 日経トレンディネット

    アマゾンジャパンは2016年1月21日、写真ファイルを無制限で保存できる「プライム・フォト」サービスを日で開始した。Amazonプライム会員なら無料で利用できる。米国では2014年10月に開始しており、アジアでは日が初となる。 Amazonプライムサービスは、購入した商品をいち早く届ける「お急ぎ便」を追加料金なしで利用できたり、動画配信サービス「プライム・ビデオ」や音楽配信サービス「プライムミュージック」などのサービスが利用できる会員制プログラムだ。新たにプライム・フォトも使えるようになった。 プライムサービスの強化という位置づけだが、同様のサービスであるグーグルGoogleフォト」の競合サービスともいえる。何がスゴくて、またGoogleフォトと比べてどこが便利なのだろうか? スマホ写真を自動保存できる アマゾンはもともとオンラインストレージサービス「Amazon Cloud Dri

    無劣化・無制限で保存! Amazonの新写真サービス「プライム・フォト」はグーグルよりもスゴいのか - 日経トレンディネット
    MIZ
    MIZ 2016/01/21
    "RAWデータまで保存できる"
  • 【Spain】世界NO.1レストラン『エル・ブリ』が完全閉店の本当の理由 - 日経トレンディネット

    『世界のベストレストラン50』1位のレストランとは “料理界のアカデミー賞”として知られる、『世界のベストレストラン50』(関連リンク)の2011年のランキングが先ごろロンドンで発表され、世界中の多くのメディアで報道されている。 世界一に選ばれたのは北欧コペンハーゲンのレストラン『ノーマ』。また東京からは、『レ・クレアシヨン・ド・ナリサワ』と『日料理 龍吟』が、それぞれ12位、20位に入った。特に、『レ・クレアシヨン・ド・ナリサワ』の成澤由浩シェフの注目度は高く、日の風土や和の心を表現した料理は、世界の多くの美家から高い評価を獲得。前年度から12番順位を上げ、アジア最優秀レストランも同時受賞した。 いま、世界の若手シェフの多くは、「ミシュランより、こちらのランクが欲しい」といわせるほど注目度が高い。そして、このアワード設立以来、1位を最多数獲得しているのが、スペインの『エル・ブリ』だ

    【Spain】世界NO.1レストラン『エル・ブリ』が完全閉店の本当の理由 - 日経トレンディネット
    MIZ
    MIZ 2015/09/04
  • アップルが選んだ4名の写真家 デジカメよりiPhone 6を使い続けるわけ - 日経トレンディネット

    3月上旬からアップルが展開している「ワールドギャラリー iPhone 6で撮影」(海外では「Shot on iPhone 6」)が注目を集めている。世界各地のフォトグラファーがiPhone 6で撮影してインスタグラムなどで公開した美しい写真をアップルが選出し、特設サイト上で紹介するものだ。選ばれた写真は、新聞の見開き広告でも数回にわたって写真が大きく掲載され、SNSなどで大きな話題となった。日人フォトグラファーが撮影した写真も少なからず選ばれており、日iPhoneユーザーの技術の高さが世界に知れ渡ることとなった。今回、日人フォトグラファー3名と台湾出身の女性フォトグラファー1名の計4人に取材する機会に恵まれたが、すべての人がデジカメではなくiPhoneをメーンで使い続けているという。iPhoneでの撮影にこだわる理由や、美しい写真を撮影するためのポイントなどを聞いた。 3月上旬から

    アップルが選んだ4名の写真家 デジカメよりiPhone 6を使い続けるわけ - 日経トレンディネット
    MIZ
    MIZ 2015/04/17
    "写真に人を含めることで、写真を見ている人が自分の知らない場所に行って感動するような仮想体験ができることを目指している"
  • 今のiPadは、Windowsタブレットにかなり負けている - 日経トレンディネット

    ユーザー視点の辛口評価で知られる戸田覚氏が、iPadWindowsタブレットとを使い比べて、両者の良い点・悪い点を明らかにしていく。まず、WindowsタブレットがiPadより優れている点だ。 僕は、その日の仕事の内容によって、まるで日替わりのようにiPadと携帯ノートを持ち歩いている。一時はiPadを持ち出す機会が多かったのだが、最近はWindowsタブレットを持ち歩く日も増えている。また、出張には必ず両方を持っていくし、事務所で作業するときにも両者を頻繁に使い分けている。 今回は、iPadWindowsタブレットを長年使い続けて気付いた、Windowsタブレットの良い点と悪い点をチェックしていこう。これからiPadを買おうと考えている方の参考になれば幸いだ。すでに両方を使っている方には「私の使い方ではちょっと違う」と思われる点もあるかもしれないが、今回は、あくまでも「僕にとっての良

    今のiPadは、Windowsタブレットにかなり負けている - 日経トレンディネット
    MIZ
    MIZ 2015/04/03
    ディレクトリツリーを一般人に見せるのが嫌なのであれば、いわゆる「マイドキュメント」みたいなデータの保管場所を作ってそこに集中させたほうがいいのかもね。
  • SSDがクラッシュ! 初めて痛感した「データ復旧」の難しさ【前編】 - 日経トレンディネット

    「必要なファイルやフォルダーを間違えて消してしまった」とか、「カタッ、カタッと異音がする」とか、「特定のファイルの読み書きができなくなった」など、HDDに関するトラブルは多い。かくいう筆者も、「チェルノブイリ(W32/CIH)」と呼ばれるコンピュータウイルスにHDDをクラッシュされてしまったことがあるし、原因不明のトラブルでHDDが認識されなくなり、保存していた写真や動画がすべて読めなくなってしまったこともある。何度もそんな憂き目に遭ってきた筆者が、最近遭遇したのが「SSDSolid State Drive)のクラッシュ」だ。 HDDのクラッシュは、大きく「論理障害」と「物理障害」の2つに分かれると言われている。論理障害はデータを書き込んだ場所を管理しているファイルシステムが破損したことによってデータが読み取れなくなるというもの。物理障害は外部からの衝撃や強い磁力などによって、データの一

    SSDがクラッシュ! 初めて痛感した「データ復旧」の難しさ【前編】 - 日経トレンディネット
    MIZ
    MIZ 2015/03/16
  • 4K動画の切り出しでベストショットを入手、LUMIX LX100の「4Kフォト」は革命的 - 日経トレンディネット

    パナソニックが2014年11月に販売を開始した「LUMUX DMC-LX100」(以下、LX100)は、同社のミラーレス一眼と同じ4/3型の大型CMOSセンサーや明るいズームレンズを搭載し、画質を重視した高級コンパクトデジカメだ。機械式のダイヤルを多用した趣味性の高い操作性やクラシック調のデザインが写真ファンから評価されているが、4Kで撮影した動画から写真を切り出すことで決定的瞬間を容易にキャッチできる「4Kフォト」(4K PHOTO)機能を搭載したことでも注目すべき1台といえる。 高級コンパクトデジカメでは老舗のパナソニックが満を持して投入した「LUMUX DMC-LX100」。実勢価格は8万8000円前後に下がってきて、発売当初と比べて入手しやすくなってきた 動画からの静止画切り出しというと、これまで「画質が悪くて使いモノにならない」というのが定説だった。だが、動画サイズが大きい4Kフ

    4K動画の切り出しでベストショットを入手、LUMIX LX100の「4Kフォト」は革命的 - 日経トレンディネット
    MIZ
    MIZ 2015/01/13
    「4K動画はフルHDの約4倍の解像度を持っており、動画から写真を切り出しても800万画素相当のサイズがある。これを生かし、4K動画撮影を「秒間30コマの超高速連写機能」として利用」
  • シズル感だけじゃない! 料理写真家が教えるスマホ撮影術(1) - 日経トレンディネット

    “プロっぽい写真”を撮るにはどうすればよいのかを、その道のプロに聞く企画。今回のお題は「料理写真」。レストランやホームパーティー、日々の卓……誰もがスマホで気軽に料理を撮影するようになった今、スマホならではの料理写真の撮り方を、 料理写真家の木村文吾氏が提案する。 私は「」に関わるさまざまなテーマの撮影に携わる写真家で、主に広告や雑誌を中心に料理材、産地、に関わる人々を撮影しています。 スマートフォンを持っている人なら、スマホで料理の写真を撮ったことがない人はいないでしょう。この連載では、スマホを使って料理を撮るということを、少し違った観点から考えながら、スマホで料理の写真を撮るためのアイデアや方法論を提案していきます。 まず料理写真では多くの場合「おいしそうに見える」ことが求められ、「シズル感」という言葉がよく使われます(シズル感は20世紀半ばに米国で活躍した営業コンサルタン

    シズル感だけじゃない! 料理写真家が教えるスマホ撮影術(1) - 日経トレンディネット
    MIZ
    MIZ 2015/01/13
    「2年くらい前から急に、パンフレットや雑誌の誌面で食卓を真上から撮る俯瞰(ふかん)写真を求められることが増えました」
  • キヤノン「EOS 70D」、中級一眼レフに求められる姿を取り戻した傑作 - 日経トレンディネット

    今回のお題は、キヤノンのデジタル一眼レフカメラ「EOS 70D」だ。売れ筋の「EOS Kiss」シリーズの上位にあたる高性能モデルで、写真ファンからは「EOS DIGITALの2桁モデル」と親しまれているシリーズの最新モデルだ。ここ数年は、さらに上位の「EOS DIGITALのひと桁モデル」と、高性能化が著しいEOS Kissシリーズの間に挟まれ、やや中途半端な仕上がりと感じる人も多かった。だが、EOS 70Dを触った落合カメラマンは、従来モデルに漂っていた不満が見事に払拭されたと感じたという。 キヤノンに取材に行ったとき、「もっとボロクソにいう人だと聞いていたのに、好意的な意見ばかりで驚きました」みたいなことをいわれてしまいました(実際には、もっとオブラートでグルグル巻きな言い方だったけど)。どんだけ評判が悪いんだ、オレ(笑)。でも、一から十まで全部を手前勝手、かつ盲目的にボロクソにいっ

    キヤノン「EOS 70D」、中級一眼レフに求められる姿を取り戻した傑作 - 日経トレンディネット
    MIZ
    MIZ 2014/11/04
  • 【iPhone 6徹底レビュー】劇的に進化したカメラ機能はデジタル一眼も脱帽 - 日経トレンディネット

    アップルの「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」の発売日が9月19日に迫ってきた。予約件数は過去最高の水準で推移しているといい、早くも高い人気を獲得していることがうかがえる。「コンパクトな体は扱いやすいが、さすがに画面が小さくて寂しい」と感じていた従来機種のユーザーが、待ってましたとばかりに予約に走っているようだ。 2014年9月19日に販売を開始するアップルの「iPhone 6」(左)と「iPhone 6 Plus」(右)。国内の3大キャリアすべてで取り扱われるほか、アップルストアではSIMフリー版も販売される

    【iPhone 6徹底レビュー】劇的に進化したカメラ機能はデジタル一眼も脱帽 - 日経トレンディネット
    MIZ
    MIZ 2014/09/17
    スローモーションすごいな。
  • あなたは使っている? Windows 8用ストアアプリの実情 - 日経トレンディネット

    ユーザー視点の辛口評価で好評の戸田覚氏による連載。Windows 8では従来のデスクトップアプリも利用できるが、最近人気のWindowsタブレットでは、ストアアプリを使いこなすのが前提。そこで今回は、Windows 8用ストアアプリの現状をチェックしていく。 今回は、Windows 8用アプリの現状をチェックしていきたいと思う。厳しいことを書くが、マイクロソフトに文句を言うのが趣旨ではない。 「PC Online」の「パソコンはもう終わってしまうのか」という短期連載で取材を重ねているのだが、今やWindows用のアプリの開発者が激減中であることがわかった。特にコンシューマー向けのアプリは壊滅的な状況だ。Windowsパソコンを使っている人の数は膨大なのに、市場としてそっぽを向かれているのがどうにもやるせない。アプリ開発者にも、もっとWindows用アプリを作ってほしいと熱望しているのである

    あなたは使っている? Windows 8用ストアアプリの実情 - 日経トレンディネット
    MIZ
    MIZ 2014/09/15
  • 4KディスプレイがWindowsにやってきた - 日経トレンディネット

    自宅のWindowsパソコン用に、デルの4Kディスプレイ(3840×2160画素のディスプレイ)「UP2414Q」を購入した(写真1)。デルのWebサイトではこれまで一貫して12万9980円だが、昨年12月にはamazon.co.jpが9万9980円で販売していたため、値引き額に目がくらんで2013年12月19日に注文。当初は1月半ばに届くとされていたが、1回延期されて1月30日に到着した。 使ってみると、「字が小さい」などの問題はあるものの、「これからのWindowsは4Kでしょう」と言いたくなる良さがある。4Kディスプレイを検討している人に少しでも役立てば、と記事を書くことにした。 まずはグラフィックスボードから どんなパソコンでも4K出力ができるわけではなく、まず準備が必要だ。UP2414Qが持つ映像入力端子(音声も通せるはずだが使う気はない)は、HDMIとDisplayPort、M

    4KディスプレイがWindowsにやってきた - 日経トレンディネット
    MIZ
    MIZ 2014/06/07
  • 【実録】突然パソコンがクラッシュ! データを守ったのはたった1行のプログラムでした - 日経トレンディネット

    それはいつもと変わりない、普通の月曜日の朝でした。いつもどおり、朝起きたらすぐにリビングのパソコンをスイッチオン。愛用しているASUSのZENBOOK UX31E。起動はだいぶ遅いのですが、いつもどおり朝の身支度をしているあいだに起動し、すぐに作業にかかれる……。そう信じて疑いませんでした。 しかし…入れたはずの電源が入っていません。おかしい、と思いもう一度電源をON。すると、Windowsのレスキューの起動画面があらわれました。これは「たまにあることなのでまぁ仕方がないわ」、とWindowsの再構築につきあうつもりでした。ところが、2回試してもすぐに電源が落ちてしまいます。「これはヤバい」と思いながら3度目の再構築を試みると、今回は英語ながらも再構築しようとする画面まで出ました。「これなら、なんとか復旧しそう」と少しだけ気持ちが休まった次の瞬間、再び電源が落ち、その後はもう電源すら入らな

    【実録】突然パソコンがクラッシュ! データを守ったのはたった1行のプログラムでした - 日経トレンディネット
    MIZ
    MIZ 2014/03/21
  • セレブ御用達「プライベートジェット」の世界とは? 成田空港に専用ターミナル - 日経トレンディネット

    2012年3月31日、ハリウッドスターやグローバル企業経営者といったセレブが利用するプライベートジェット専用ターミナル「ビジネスアビエーションターミナル プレミアゲート」が成田空港にオープンした。 実はこれまでプライベートジェットで日の空港に乗りつけても入国審査や税関検査などは一般の人と同じ動線を通らねばならないため、混み合う時間帯に到着した場合は待たされることもざら。高いお金を払って専用機をチャーターするほど1分1秒の時間が惜しいビジネスエグゼクティブにとって、日の空港は非常に不便だった。 米国をはじめとした先進国ではこのような専用ターミナルが各地にあり、アジアでも香港やシンガポールはすでに同じようなターミナルが機能している。ほかの大都市に遅れること数年、日でも成田にようやく専用ターミナルが完成したというわけだ。 なお日での専用ターミナルは県営名古屋空港に次いで2つ目。使用するに

    セレブ御用達「プライベートジェット」の世界とは? 成田空港に専用ターミナル - 日経トレンディネット
    MIZ
    MIZ 2013/12/16