ブックマーク / arakannkoala.hatenablog.com (17)

  • マスクに裏表があるって知ってました? - はじめの1歩

    マスクに裏表があるって知っていましたか? 昨夜、たまたまついていたテレビ番組「ガッテン」で、説明書にはしっかり書いてあるのに、 意外と世間では知られていないコトを過去の放送からかき集めてきたような内容をやっていました。 マスクについては、過去にこの回は多分見ていなかったのか、初耳で、『知らなかった』と、単純にびっくりでした。 番組では、不織布マスクには、裏表があり、メーカーそれぞれが色々な工夫をしているので、裏表を間違えると、せっかくの工夫があだとなってかえって息苦しさに繋がったり‥ということもあるんだそうです。 大抵は、マスクのパッケージにちゃんと書いてあるそうです。 ちなみに、今、うちにあるマスクで1番分かりやすいのがこれ。↓↓ 実は、あまり意識しておらず、何気なく使っていました。 このマスクは、耳ひも圧着部が、マスクの外側になります‥と書いてありますが、 メーカーによっては逆のものも

    マスクに裏表があるって知ってました? - はじめの1歩
    MUJI
    MUJI 2020/06/11
    これは、前から知ってました!職場ではマスクの着用が義務づけられた3月頃に、この話題で盛り上がりました。メーカーによって違うんですよね。ややこしいから統一してほしい(笑)
  • フライパン遍歴。 - はじめの1歩

    最近、フライパンが焦げ付くようになった。 そろそろ替え時なんだなって思うけれど、フライパンの寿命って意外と短い。 今使っているのも、2年ぐらいかなあ。 先日、ひょんなことから、友人達とのグループLINEでフライパンの話になった。 きっかけは、念願のバーミキュラのフライパンを手に入れた人が、その話題を振ったこと。 うわ〜、羨ましい。 このフライパン、鉄のフライパンのようでホーローでコーティングされているので、焦げ付かないし、 フッ素樹脂コートのよくあるフライパンだと、強火はNGだけど、こちらは、強火で瞬時に材の余分な水分を飛ばしてくれるので、野菜炒めとか、お肉とか、とっても美味しく焼けるという。 1度使ってみたいなあ‥と思うけれど、私の料理の腕で大丈夫かしら‥という心配も。 ‥と、思うのも、かつて色々な鍋に手を出してはイマイチ使いこなせていないという自覚があるから。 実は、あまり使っていな

    フライパン遍歴。 - はじめの1歩
    MUJI
    MUJI 2020/06/06
    フライパンだけは昔から悩まされています。高ければ焦げ付かないというわけでもなく、わりとあっさり焦げ付いてくるので、今は1000円くらいのを使い捨て感覚で使っています。これが一番ストレスがたまらないです。
  • マリーゴールドVSなめくじ。 - はじめの1歩

    数日前、キッチンガーデンもどきを作りました。 玄関の横なんですが、今まで植わっていた沈丁花がなんと、突然死。 沈丁花は、10年ぐらいで突然枯れてしまうことがあるそうです。 で、その空いた場所をどうしようかと思っていたら、近くに植えてある梅の木にアブラムシが大発生して、かなり大胆に切ったので、やたらと陽当たりが良くなりました。 一応、玄関の横だし、家の顔だし、夏の草花で花壇を作るつもりでホームセンターに行ったのですが、時期が中途半端なのか、花の種類もイマイチで、 気がつくと、トマト苗、バジル、マリーゴールドでキッチンガーデンにしよう! ついでに蚊避けになるという植物も植えてみようかな。 ‥という買い物をしていました。 更に、瀕死のメロン苗が「持ってけ!ドロボー価格」の100円になっていて、私に救いを求めているような気がして(笑)、ついついカゴに入れてしまい、オシャレのカケラもない花壇の出来上

    マリーゴールドVSなめくじ。 - はじめの1歩
    MUJI
    MUJI 2020/05/30
    うちも猫よけのトゲトゲを置いているので、家庭菜園の写真を載せる時に写ってしまう💧猫ちゃんがしょっちゅう来てフンだけ置いていくので困っています💦
  • レモンの鉢植えからキノコが生えてきた。 - はじめの1歩

    あなたは誰? 数日前からひょっこり姿を現した白いきのこ君。 ドアップにしたので、良く分からない写真ですが、部屋に置いているレモンの鉢植えの隅っこに白いきのこが唐突に生えてきました。 このレモンの鉢植え、かなり前に数個の実を付けた状態で買ってきて、翌年に庭に地植えして大きなレモンの木に成長することを夢見ていたのです。 隣に柚子やキンカンの木があるせいか、若いレモンの木の葉っぱは柔らかくて美味しいらしく、アゲハ蝶の幼虫達の1番人気になってしまいました。 で、数年庭で頑張っていたものの真っ先に葉っぱをべ尽くされてしまい、枯れずにいることで精一杯で、ちっとも成長できません。 すっかり丸坊主にされてしまったので、去年の秋に植木鉢に植え替えて、部屋に取り込み養生させていました。 過保護気味な待遇が功を奏し、新しい枝、葉っぱが出てきて復活してきたところでした。 植木鉢の土はホームセンターで購入した、い

    レモンの鉢植えからキノコが生えてきた。 - はじめの1歩
    MUJI
    MUJI 2020/05/07
    なぜ、こんなところにキノコが!?(笑)
  • 竹の子三昧のステイホーム。 - はじめの1歩

    お隣さんから生竹の子を頂いた。 仕事関係の方が山を持っていて、今年は竹の子が超豊作なんだとか。 で、沢山頂いたので、どーぞということで。 嬉しい😆。 遠慮なくこんなに沢山頂いた。😊 下ごしらえをして、しばらくは、竹の子三昧のステイホームの始まり💕 竹の子料理、トップバッターは青椒肉絲と、レタスと卵と竹の子のお味噌汁。 男の子の子育て家庭あるある‥で、ボリューム第一で、オシャレさがない(笑) 早く写真を撮らないと、あっという間に手が出てきてしまう。 カッコつけて紹介すると、竹の子とレタスの温サラダ。 生協の個人宅配で、私のレタスの消費の読みが甘くて、レタスが2つになってしまい、レタスの大量消費を試みた。 卵やブロッコリー、ベーコンも合わせて、マヨネーズで炒めて、塩コショウ。 久しぶりの手作り春巻き。中身は勿論、竹の子たっぷり入っている。 サラダや味噌汁にも強引に竹の子をin。 この季節

    竹の子三昧のステイホーム。 - はじめの1歩
    MUJI
    MUJI 2020/05/04
    こんなに沢山のタケノコを貰えるなんて、羨ましすぎます!そして、色々なタケノコ料理を作ってるコアラさん凄い!特に、肉巻きと中華ちまき風の炊き込みご飯が美味しそう♪手作りメンマは私も挑戦してみたい!
  • パイナップル、その後。 - はじめの1歩

    パイナップルの頭の部分(クラウン)を、植木鉢に植えたら、 忘れた頃に根づいてくれて、ぐんぐん成長してくれて、 大きくなり過ぎて、実はちょっと邪魔モノ扱いしていたけれど‥。 2年前の秋に撮ったモノです。 外で冬は越せないので、テキトーに植え替えて部屋に取り込みましたが、葉っぱの先端は尖っていて結構痛いし、場所は取るし‥。 2回目の冬を迎えたある日、パイナップルが生えてきた❤️ 今年の1月にパイナップルの赤ちゃん?に気がついて、急に大事にし始めたゲンキンな私。 真上から見たところです。 約1ケ月後の2月に入ると、松ぼっくりより二回りぐらい大きな大きさになり‥。 よく見ると、紫色の花が咲いていました。 パイナップルの花、初めて見ました💕 そして3月に入ると、パイナップルらしい姿になって来ました。 観葉植物らしい雰囲気になって来ました。 スーパーで売っているパイナップルの半分ぐらいの大きさです。

    パイナップル、その後。 - はじめの1歩
    MUJI
    MUJI 2020/04/28
    えー!こんなにパイナップルらしくなったんですね!すごい🍍🍍
  • vsコロナ。 - はじめの1歩

    コロナの話題しかない今日この頃、ブログもコロナになってしまいますが、お付き合い下さい。 これ、先日新聞と一緒に入っていたチラシです。 私の住んでいる県に数店舗ある地元の家電量販店のものです。 最近では、テレワーク導入の流れで、家電量販店も結構混んでいるようですが、 お客さんにもマスク着用を求めるようになったんですね。 確かに今、スーパーに買い物に行くとお客さんのマスク率ほぼ100%になってきたし。 昨日は小池都知事が買い物も3日に1回にして欲しいなどと言い始め、感染予防策や混雑緩和策をお店、お客さんの両方に求めるようになってきた感じです。 今週は夫の定期的な診察とインプラントの治療に付き添ったのですが、ちょっと葛藤はありました。 世の中は買い物も元気で体力がある家族の1人で行くように推奨されているのに。 客観的に見れば付き添い不要なんですが、過去、1人で行った時に限って再発とか良くない診断

    vsコロナ。 - はじめの1歩
    MUJI
    MUJI 2020/04/24
    『おふとり様用』めっちゃ笑えました♪
  • ぷぷぷ。 - はじめの1歩

    外出自粛生活の唯一の楽しみは、を読んだり、ネットサーフィンをダラダラやったり‥でしょうか。 テレビも撮影が思うように進まないのか、再放送が増えてきたように思うし、コロナ情報ばかりでは気が滅入ってきます。 そこで、ネットサーフィンしていて、思わず笑ってしまった画像を集めました。 暇つぶしにどうぞ。 赤ちゃんもokなのかな。 素直なんだけれどね。 この脅迫犯、ウケ狙い? オスの子持ちししゃもって‥。 これ、メーカーさん笑いながら怒りそう。 ホントだ、この文章考えた人、スゴイ! 人によっては間違いではないよね。(笑) 間違いを早く教えてあげたくなります。 中は餡子が入っているのかな。 私的には、1番ジワジワきます。 少しでも明るくお篭り生活出来ますように。

    ぷぷぷ。 - はじめの1歩
    MUJI
    MUJI 2020/04/18
    全部面白かったです(^o^)右から読むか、左から読むかは、感心してしまいました。スゴい!
  • マスク2枚。 - はじめの1歩

    スーパーのレジが混んでいた。 私の前にいるおばさん、カゴを床に置いて、列が前に進むと足でズリズリ押して進む。 時々見かける光景だけど、実はすごく嫌な気分になる。 だって、品を入れるカゴを床に置いて引きずっている上に、更に足で押しているんだよ。 会計が終わると、そのカゴは当たり前のように積み上げられていき、ある程度たまると、店の入り口に置かれ、新たな客がカゴを使う。 そのズリズリされたカゴに重ねられたカゴ、汚ないよね。 スーパーに入る前にうん◯したくなってトイレに行った人が並んだかもしれない。 もしもその人のあとに並んでカゴを床に置いてズリズリしていたら、カゴの底はバッチイしそれを重ねられてしまったカゴを運悪く選んでいたら‥。 不特定多数の人が利用するトイレの床に品を置くようなもんだよね。 個包装でも、嫌だよね‥。 などと、妄想してしまい、もしかしたら敵意を含んだ視線を向けていたかもしれ

    マスク2枚。 - はじめの1歩
    MUJI
    MUJI 2020/04/05
    ホント、うまいこと言うなぁ。『集』『近』『閉』!
  • 元雑木林の土の力。 - はじめの1歩

    ご近所の桜の木、早くも満開です 今年は暖冬だったこともあり、桜の開花が早く、近所では既に満開です。 新型コロナウイルスのこともあり、何となく自粛モードの毎日でしたが、暖かくなると雑草も元気いっぱいに芽吹いてきました。 広くはない庭ですが、一通り草むしりをすると、やっぱりほんのりと腰痛になります。 我が家は建て売りですが、この家が建つ前は雑木林だったそうで、植物にとって土の環境が良いらしく、自分でテキトーに植えた植物も立派に育ち、植えた覚えもない植物も、しっかり根付いていたりします。 君は誰?植えた覚えがないのですが‥。 入居当時はサザンカの宿でした。(笑) 建て売りなので、業者が見栄え良く植えてくれたのはサザンカでした。 実はうちとっては厄介な樹木でした。 ピンクの八重咲き大輪の花をつける木だったのですが、周りに花が無くなる晩秋に満開を迎えるので、スズメバチばかりやってきて、何度も怖い思い

    元雑木林の土の力。 - はじめの1歩
    MUJI
    MUJI 2020/03/24
    我が家にもサザンカがあるのですが、毛虫が発生して厄介です。スィーティー、私も育ててみたい!
  • 干し柿とクリームチーズとくるみで‥。 - はじめの1歩

    今年のお正月は、更なる『デブの素』にハマりました。(笑) 知人よりころ柿をいただき、アレンジしたべ方も教えてもらいました。 ころ柿って、知らなかったのですが、干し柿の親分みたいな立派な干し柿です。 山梨県の特産物で干し柿を茶菓子として商品化したもの。 皮を剥いた柿を庭先に干すときに満遍なくお日様が当たるように、適当な間隔を開けてコロコロ位置を変えることからきていると言われているそうですが、 形が丸いから、コロコロ転がして作るから「転柿、枯露柿」などと諸説あるようです。 とにかく、大きくて立派な干し柿です。 テレビの『初めてのおつかい』でもころ柿を作っている家の子供が登場していましたが、山梨県の名産品なんですね。 勿論そのまま頂いても美味しいのですが、お正月用に一手間加えたアレンジが、美味しくて、毎年同じお節料理のいいアクセントになりました。 おつまみとしても良さそうです。 とっても簡単な

    干し柿とクリームチーズとくるみで‥。 - はじめの1歩
    MUJI
    MUJI 2020/01/07
    これは良いアイデアですね!めっちゃ美味しそう!そもそもコロ柿自体が最高に美味しそうで、観音開きにした時点で目が釘付けになりました(笑)
  • 下にくるのはどっち? - はじめの1歩

    週に1回、公民館でサークル活動に参加している。 リンパの流れを良くする‥と、銘打って、マッサージから体操、ヨガまで。 きっかけは、数年前に単発の市の講座に参加してサークル化されたもの。 リンパマッサージと言えば、阿鼻叫喚、悶絶状態になるほど、ゴリゴリしごきまくり、リンパの流れを良くするもの。 最初は、まさにそうだった。 リンパの流れが滞っているから痛いんです‥と。 世の中のリンパマッサージというと、そんなもんだったから、ぎゃ〜ぎゃ〜言いながらのサークル。 それがある日、先生が180度方向転換しますと言って、真逆のリンパマッサージに変身。 ネットでググれば出てくる『さとう式リンパ』に方向転換した。 さとう式リンパというのは、肌に弱い刺激を与えると筋肉が緩んでリンパが流れ易くなるという理論で、上質な化粧筆で優しく撫でるようなリンパマッサージ。 耳たぶ回しなどで、あごの筋肉を緩めることで、全身の

    下にくるのはどっち? - はじめの1歩
    MUJI
    MUJI 2019/12/28
    やってみました。私は長嶋茂雄さんタイプでした。当たってます(笑)来年もブログにお邪魔させていただきます。良いお年をお迎えください♪
  • 紅葉の都立公園スタンプラリー。 - はじめの1歩

    都立公園のスタンプラリー、スタンプ6つ集めるとカレンダーを貰えます。 毎年、この季節にJR の駅にパンフレットが置いてあり気になっていました。 今年は12月8日までですが、次男が3箇所行ってスタンプを押印した台紙が放置されていたので、急遽行ってみようかなぁと思いたち、行って来ました。 どうせなら、効率良く回ってカレンダーが欲しいなあと思い、目標3箇所。 12月とは思えないほど暖かい、快晴の小春日和。 今年は紅葉が遅れていましたが、丁度、バッチリ見頃でした。 JR上中里駅(京浜東北線)からスタートです。 目指すは、旧古河庭園。 パンフレットには駅から7分‥と書いてありますが、大抵逆に行ってしまう方向音痴なので、駅の近隣地図をチェックしたのですが、自信がない‥。 スマホを握りしめていたせいか、通りすがりのお爺さんが、『あっちの銀杏が見頃だよ。』と、わざわざ声をかけてくれました。 方向的にあって

    紅葉の都立公園スタンプラリー。 - はじめの1歩
    MUJI
    MUJI 2019/12/06
    都内もそろそろ紅葉が見納めでしょうか。公園巡り良いですね!
  • ズボラ魂全開の?キムチ鍋。 - はじめの1歩

    寒くなってきました。 この季節はやっぱり鍋です。 昨日の朝、テレビで(サタデープラスだったかな。)、ジャニーズJr.(?)っぽい小学生の男の子がキムチのレポートしていて、初めてべたキムチの辛さに大騒ぎしていました。 それを見てうちの息子達の『キムチデビュー』は、小学生頃、キムチ鍋だったなあと、思い出しました。 うちの1番人気の鍋は、いまだにキムチ鍋。 最初は、あちこちからレシピを調べ、いろいろ調味料を足して、それなりに美味しいキムチ鍋を作っていましたが、ズボラ魂が目を覚まし、 ぶち込んで、簡単味付けをして、焼いて、トッピングという、 包丁をあまり使わない、手間もかからない方法が我が家の作り方になりました。 これなら、自炊1年生でも大丈夫なレベルです。 しかも、材料費もあまりかからず、コスパもバッチリですので、紹介しますね。 🥣材料(大きな土鍋、3〜4人分) もやし 3袋 お好みのきのこ

    ズボラ魂全開の?キムチ鍋。 - はじめの1歩
    MUJI
    MUJI 2019/11/24
    キムチ鍋、すごく美味しそう!!
  • 柚子が大豊作。 - はじめの1歩

    あっという間に11月も下旬。 今年こそ、早めに大掃除を済ませて、クリスマスやお正月をまったり過ごしたいなあと思っていたのだけど。 もうタイミング的に早めとは言いがたい時期になってきました。 ‥というのも、今年は、庭の手入れがちょっと大変で‥。 なーんて言うと、広〜い庭だと勘違いされてしまいそうですが、今年は庭木の成長が旺盛で、ジャングル状態になっているだけなんです。 特に柚子。 あっという間に2mを超えてしまい、柚子の木って実は凶暴なトゲがあるので、うっかり枝を掴むとキリのようなトゲで、攻撃してきます。(笑) 柑橘系の木でトゲがないのは、みかんやキンカンぐらいでしょうか? ここまで木を大きくしてしまうと、結構トゲは厄介です。 今まで、剪定することもなく野放図に大きくなり、今年は特に実を沢山付けているので重たいらしく、かなり元気良くお隣さんのお庭に領空侵犯中。 お隣さんの庭木も、負けじと縄張

    柚子が大豊作。 - はじめの1歩
    MUJI
    MUJI 2019/11/19
    ゆず、こんなに生るんですか!?大量ですね、羨ましい!十分広い庭だと思います^^ゆずネードがとても美味しそう~
  • 平穏な日常に感謝。 - はじめの1歩

    今週は、お友達ランチに行くとか、お喋りを楽しむ時間がたっぷりだった。 シミジミ、平穏な日常に感謝だよねーという気持ちでいる。 今週は台風15号通過後の大混乱から1週間が始まった。 夫は早期定年退職しているので、私と一緒に「大変そうだね」とテレビの前で一応は心配していた。 長男は、金融関係の仕事ということもあり、遅刻は出来ないと、遠くはない職場だけど早起きしてタクシーをつかまえて無事に出社したらしい。 社会人になる前の彼の性格だったら、前日から鉄道の計画運休が決まっていたし、思いっきり朝寝坊して電車が動き始めたニュースを見てからおもむろに身支度を始めるようなタイプ。 きっと合法的に大遅刻してテヘペロ(笑)だろうと思っていたので、大人になったのね〜なんて、20代後半の息子に心の中で『いい子いい子』してあげたい気分になった。(笑) 次男は鉄道マン。今週は台風の前後でたまたま非番だったので、メー

    平穏な日常に感謝。 - はじめの1歩
    MUJI
    MUJI 2019/09/14
    古民家カフェやレストラン、私も大好きです。落ち着きますよね♪
  • サトウさんで遊んでみた❓ - はじめの1歩

    面白いアプリを見つけました。 今のところ、iPhoneiPadにしか対応していないようですが、コレ。⬇️ あなたが飲んだジュースの糖分量を角砂糖というカタチで。このアプリを使えば視覚的に管理することができます。‥というもの。 飲み物(ペットボトルや缶、紙パック)のバーコードにiPhoneをかざせば、飲み物に入っている糖分の量を即座に表示してくれます。 飲料のバーコードを読み取ると登録データをもとに、角砂糖の量で表示してくれます。 栄養成分表示がついていれば基的にはOKとのこと。 早速、うちの冷蔵庫に入っている飲み物で試してみました。 ペットボトルのアクエリアス 瓶のキレートレモン 小さい缶のコカコーラ ペットボトルの伊右衛門 お茶はやっぱり糖分ゼロですが、思いのほか、甘い飲み物には砂糖が沢山入っているんですね。 視覚的に示されてしまうと、こんなに入っているんだ!と、おデブ道に突っ込んだ

    サトウさんで遊んでみた❓ - はじめの1歩
    MUJI
    MUJI 2019/08/21
    このアプリ面白いですね!
  • 1