タグ

2012年3月27日のブックマーク (8件)

  • Apache 2.4.1のmod_luaでApacheに介入する(mod_rewriteの終焉?)

    人間とウェブの未来(旧) 「ウェブの歴史は人類の歴史の繰り返し」という観点から色々勉強しています。2014年までの人間とウェブの未来の旧ブログです。 といいつつも、そこまで大したことはしていない。 luaという高速に動作する組み込み系のスクリプト言語で遊んでみたかったのと、それだったmod_luaで遊んでみればいいなと思っただけである。で、実際にmod_luaをコンパイルして遊んでみた。コンパイルオプションは以下。 ./configure --prefix=/usr/local/apache2.4 --with-apr=/usr/local/apr --with-apr-util=/usr/local/apr --enable-modules=all --enable-mods-shared=all --enable-mpms-shared='prefork worker event' -

    Apache 2.4.1のmod_luaでApacheに介入する(mod_rewriteの終焉?)
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
  • naoyaのはてなダイアリー - MySQL の負荷分散に LVS + keepalived を使う

    あとで書く、と言った手前なので書くとします。 DSASの中の人がすごい勢いで LVS の話を書いてくれてます。この辺。LVS を使うと Linux と箱でロードバランサが作れちゃいます。普通に買ったら数百万とかしちゃうやつ。 DSAS の中のひとに感謝しつつ、いい機会なのでやってみよう! と思っていろいろ試して昨日あたりからはてなの中でも LVS + keepalived で動かしはじめてます。いまのところ問題なし。 そのロードバランサをどこに使ってるかですが、普通ロードバランサというとインターネットからの入り口のところに置いてウェブサーバーの負荷分散に使うイメージがあります。が、今回ははてなでは MySQL のスレーブの手前に置くという役割でとりあえず使いはじめました。 +-----------+ +-----------+ | mod_perl | | mod_perl | +----

    naoyaのはてなダイアリー - MySQL の負荷分散に LVS + keepalived を使う
  • トラフィックが急増! ボトルネックを退治しよう〜 : DSAS開発者の部屋

    KLab Advent Calendar 2011 「DSAS for Social を支える技術」 の14日目です。 このシリーズも、初めは専らアプリケーション寄りの話題でしたが、ここ二回ほどはインフラ寄りの話題でした。今日はさらに(OSIの7階層モデルにあてると)下寄りの話題になります…。できるだけ分かりやすく書くつもりですので、お付き合い頂ければと思います。 負荷分散機がボトルネック さて、DSAS for Social ではいくつかのアプリケーションが動いているわけですが、では1つのアプリケーションがピーク時に使う帯域はどれくらいになるか、皆さん想像がつきますでしょうか。答えはもちろんアプリケーションによって全く変わるのですが、今まで記録した中での最大値は、2Gbps を越えました。これは、サーバに搭載されている NIC の能力を越えています。もちろん、1台の web サーバでこの

    トラフィックが急増! ボトルネックを退治しよう〜 : DSAS開発者の部屋
    Makots
    Makots 2012/03/27
    lvsでも十分な気がしてきた
  • 印鑑のセキュリティ、どうしてる? | スラド セキュリティ

    似たような事が気になっていろいろ試したことがある、その時の結論は 「機械彫り手仕上げ、フルネーム印鑑でだいたい十分。後は運用でカバーするしかない」 という結論に。 まずゴム印、浸透ゴム印(いわゆるシャチハタ)は押し方で変わるので実印や銀行印としては使用はできません。 認め印なんかの型モノは同じ印影になるけれど実印登録は可能。認め印ならどこで買っても同じ型かとおもいきや、作っている会社は結構あるようで、銀行屋レベルできちんと見るところならば同じものを探す事は簡単では無いかも。なので致命的とも思わないけどあんまり心情的にやりたいとは思わない。 機械彫りってのは彫刻機で最後まで削るので、ほぼおなじ印影になるはず。ただ判子屋に同じサイズ同じ名前で機械彫り2作ってくれと依頼を出したら微妙に違うものが出てきたので機械彫りでも業者によっては意図的に同じにならないようにしている可能性はある。どういう仕組

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    After two years of preparation and four delays over the past several months due to technical glitches, Indian space startup Agnikul has successfully launched its first sub-orbital test vehicle, powered…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    Makots
    Makots 2012/03/27
    おもしろい
  • 奄美漁船沈没 サメ2匹に襲われた機関長が2匹とも絞め殺していた事が判明 : 痛いニュース(ノ∀`)

    奄美漁船沈没 サメ2匹に襲われた機関長が2匹とも絞め殺していた事が判明 1 : 木星(新疆ウイグル自治区):2012/03/26(月) 11:56:24.86 ID:Ol/Nr6oy0 鹿児島県・奄美大島沖の東シナ海で23日、鹿児島市の喜入町漁協所属のはえ縄漁船「春日丸」が転覆し、2人が行方不明になった事故で、救助された乗組員4人の話などから、転覆や漂流の状況が判明した。真っ暗な海で「絶対に生きるぞ」と必死に励まし合い、襲ってくるサメを撃退しながら救助を待ち続けたという。 乗組員4人と25日に面会した漁協の山崎力組合長(67)らの話によると、遭難信号が発信された23日午後3時20分の直前、奄美沖を航行中の春日丸を右舷から大きな波が襲った。当時の波高は2〜2・5メートル。船は大きく傾き、ほんの数分で横倒しになった。操舵(そうだ)室にいた機関長の村田勉さんは遭難信号を発信。急激に海水が入り込み

    奄美漁船沈没 サメ2匹に襲われた機関長が2匹とも絞め殺していた事が判明 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Makots
    Makots 2012/03/27
    つえー
  • インフラ系SEだけど質問ある? : キニ速

    Makots
    Makots 2012/03/27
    資格取らなきゃなあ…