タグ

ブックマーク / www.ogis-ri.co.jp (2)

  • 単一責任の原則(Single responsibility principle)について、もう一度考える | オブジェクトの広場

    単一責任の原則(Single responsibility principle)について、もう一度考える はじめに オブジェクトの広場をご覧の皆様ならば、「SOLID原則」という言葉を聞いたことがあるかもしれません。 SOLIDとは、以下の5つのソフトウェア設計原則を並べたバクロニムです。 Single Responsibility Principle:単一責任の原則 Open/closed principle:オープン/クロースドの原則 Liskov substitution principle:リスコフの置換原則 Interface segregation principle:インターフェース分離の原則 Dependency inversion principle:依存性逆転の原則 ソフトウェアエンジニアが知っておくべき設計原則のセットとして、Clean Architecture や

    単一責任の原則(Single responsibility principle)について、もう一度考える | オブジェクトの広場
  • 「証券STPの進展 第一回」 | オージス総研

    「証券STPの進展」「ISO20022の活用拡大」に向けて、ITベンダーも、もっと、積極的に情報発信をすべき。と言う箴言を「保管振替機構のポストトレード・サービス部」の方々から頂き、確かにその通りだと痛感していました。 まずは、「証券STP」に関する筆者なりの考察をし、自社のWebページでかつ拙いものではありますが、少しでも情報発信できればと思っています。 尚、文中、意見にわたる部分は、筆者の私見であることを予めお断りしておきます。 又、STPは、金融業務全般にわたって適用できる概念ですので(保険業務におけるSTPなども存在します)、ここでは、証券業務に特化した「証券STP」を論点としたいと思います。 「証券取引のT+1化」の必要性が声高く叫ばれ、その実現手段として、「証券STP」の実現検討が活発に行われた1990年代後半から、既に十年以上の歳月が経過しました。 その間、「T+1化」の必

  • 1