タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

開発とDBに関するMamicchoのブックマーク (1)

  • 単体テストの意義とは?:プログラマー社長のブログ:オルタナティブ・ブログ

    主に、プログラムの受託開発や常駐での開発作業に関する話題です。ソフト開発の仕事では、プログラムだけ作って納品しておしまい、という仕事は非常に希で、多くの場合、ドキュメントも納品することになります。ドキュメントは、 ・基設計 ・詳細設計 ・画面設計 ・DB設計 ・プロトコル設計 などの設計書の他に、テスト成績書が要求されます。テストは一般的に、 ・単体テスト ・結合テスト ・総合テスト の3段階と考えられています。この中で、私が毎回疑問に感じているのが、「単体テストのテスト仕様書・成績書」の必要性です。 単体テストは、いわゆるホワイトボックステストで、ソースコードを網羅するような確認が対象です。私が何を疑問と感じているかというと、「ソースコードを網羅するようなテスト仕様書を作成するのは、ソースコードを書くこと以上に手間がかかる」ということです。 できるプログラマーは、ソースコードを少し書い

    単体テストの意義とは?:プログラマー社長のブログ:オルタナティブ・ブログ
  • 1