タグ

cmとitmediaに関するMamicchoのブックマーク (2)

  • Jobsがこの世から去って思うこと::村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    多くのコンピューターキッズと同様、ぼくも痛烈にJobsに影響を受けた。初めてC言語を覚えたのはMacのLC630だった。それまでMSXとかPC98だったから、カルチャーギャップがひどかった。Inside Macintoshが非常に哲学的で感銘を受けた。他社のSDKはAPIの説明ばかりだが、Macのものは設計思想や美しいソフトウェアについての記述が多かった。今でもその影響は続いている。 Appleの製品で最も影響を受けたものはMacではなく、Think DifferentというAppleのCMだった。たしか、大学生くらいのときくらいに、これを読んで、脳みそをぶったたかれたような気分になった。 クレージーな人たちへ クレージーな人たちがいる。 反逆者、厄介者と 呼ばれる人たち。 四角い穴に、丸い杭を打ち込むように 物事をまるで違う目で見る人たち。 彼らは規則を嫌う。彼らは現状を肯定しない。 彼

    Jobsがこの世から去って思うこと::村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
  • 「ポポポポーン♪」にハマりすぎ!? 「ありがとウサギ」擬人化、フィギュア化も

    「まほうのことばで たのしいなかまが ポポポポーン♪」――東北関東大震災の影響で企業がCMを自粛するなか、穴を埋める形でACジャパンのCM「あいさつの魔法」が大量に放送されている。ネットでは、CMに登場するウサギなどのキャラクターを擬人化したり、フィギュア化したりと、大いに愛されている。 CMは「♪こんにちは(こんにちワン) ありがとう(ありがとウサギ)」と、あいさつをするたびキャラクターが登場。友達が増えていく様子を歌とアニメで表現し、あいさつし合ううれしさを伝える内容になっている。歌の途中に挿入される「ポポポポーン♪」というフレーズも、妙に頭に残る。 ネットではこのCMが格好のネタとなっている。mixiにはCMのファンコミュニティーが複数出現。「TNP(編注:たのしいなかまがポポポポーンの略)ポポポポーン中毒」なるコミュニティーには、2万6000人以上が集まっている。 CMキャラのイラ

    「ポポポポーン♪」にハマりすぎ!? 「ありがとウサギ」擬人化、フィギュア化も
  • 1