タグ

文房具に関するMasanovskiのブックマーク (13)

  • 国産万年筆がどうしようもなくダサいので早く中国に買収されてほしい

    一刻も早くパイロット、セーラー、プラチナは中華企業に買収されてほしい。台湾のツイスビーでも化。 まぁ別に欧米の企業でもいいけど、欧米の筆記具メーカーも軒なみ経営きつそうだしな。エリカ様の「別に…」発言のあった映画でフィーチャーされてたデルタっていうイタリアの筆記具メーカーがこの間つぶれた。 それに漢字文化圏の万年筆は質が高いし、中華系企業ならその辺の重要性もわかってくれるはずだ。 つーか、単純に国産万年筆がクソダサいだけなんだけどな。 まぁ好みは人それぞれだから、デザインについてあれこれ言うことはしたくないけど、国産万年筆メーカー3社の絶望的なダサさはデザインじゃなくてコンセプトにある。 それは、「3社のフラッグシップモデルが全部モンブランのパクリ」ということだ。特にプラチナ万年筆な。家モンブランのマイスターシュテュック(一般的な万年筆を思い浮かべてくれればそれでいい)は、ペン先に「モン

    国産万年筆がどうしようもなくダサいので早く中国に買収されてほしい
  • 今こそ欲しい。魅力の高い革製のロールペンケースを探してみた。 - スキナモノート

    記事執筆日:2015/2/22 最終更新日:2015/12/22 ペンケース再建への道シリーズと言う事で今回はペンケース候補をご紹介します。今回はとても気になっている『ロールペンケース』の中でも『革』と言う縛りで、文具メーカーのみならず、革製品を扱うブランド等を混ぜて紹介していきます。 ロールペンケースと言うのは、広げた一枚の革の中に数のペンが一収納出来るようにポケットが付いているものです。 m+:rotolo パイロット:ペンサンブル 使い勝手としてはあまり良くは無さそうなのですが、機能だけを求めた製品には無い、魅力が沢山詰まっていると感じています。完全に自分の趣味ですが、同じように革のロールペンケースが気になっている人の参考になれば嬉しいです。 ■目次 土屋鞄製造所 HERZ 革工房いんのしま m+ 伊東屋 ステッドラー パイロット この記事を読んだ人におすすめ 土屋鞄製造所

    今こそ欲しい。魅力の高い革製のロールペンケースを探してみた。 - スキナモノート
  • パイロット、1050円の万年筆「カクノ」発売 子供にも大人にもオススメ

    パイロットは、リーズナブルな万年筆「カクノ」を発表した。価格は1050円。子供をターゲットにした新製品だが、国産万年筆の書き味を手軽に楽しめる製品として大人からも注目されそうだ。 ステンレス製の固めのペン先を採用し、細字と中字の2種類を用意。ボディは鉛筆と同じ6角形のデザインで、5色展開のポップなキャップや、ペン先にあしらった笑顔のマークがかわいらしい。グリップ部は持ちやすい3角形に仕上げた。 発売日は10月20日となっているが、販売が始まっている店舗もある。記者も早速購入し、サラサラとした書き味に大満足した。 関連記事 手書き文字や音声を同時記録するスマートペン 学研が販売 ノートに書いた手書き文字と音声を同時記録するペン型ガジェット「エコー・スマートペン」が11月下旬に登場。 市販ボールペンをタッチペンに変えるカスタムパーツ「SMART-TIP」 市販のボールペンをスマホ・タブレット端

    パイロット、1050円の万年筆「カクノ」発売 子供にも大人にもオススメ
  • Paper Notebooks vs Smartphones?

  • 烏口(カラスグチ)談義!

    開田裕治先生がロットリングに言及してたのでふとつぶやいたことから、意外と反響があったので烏口のまとめ。一部「烏口」とか「溝引き」で検索した内容も含まれてるので、TLの流れから外れたツイートも含まれてるかもです。

    烏口(カラスグチ)談義!
  • 海外「世界一美しい」 日本製の高級万年筆の美しさに外国人が大興奮 

    動画で紹介されている万年筆は、「ナミキ ファルコン」 これは、パイロットと全国万年筆専門店会とが共同開発した万年筆、 「エラボー」の輸出版の名前なんだそうです。 国内版の価格は、26,250円となっております。 動画では、その「ナミキ ファルコン」を使って、 投稿者さんが様々なフォントを使い分けて、その品質を披露しています。 見事な達筆ぶりですが、ご人のコメントによりますと、 趣味で書いている内に、多様なフォントの書き分けができるようになったそうです。 リクエスト&情報提供ありがとうございましたm(__)m Custom Namiki Falcon Resin Fountain Pen HD ■ 1時間くらいずっとこの動画を観てられる。 +4 カナダ ■ 一つのペンにここまで魅了された試しが今まであったろうか。 +4 ノルウェー ■ 動画観てると尋常じゃないくらい落ち着く。 それって俺だ

    海外「世界一美しい」 日本製の高級万年筆の美しさに外国人が大興奮 
    Masanovski
    Masanovski 2012/11/06
    見てるとなんだか眠くなる。
  • [本日の一品]使ってみたら超便利な結束用樹脂テープ「ふしぎテープ」

  • 【文房具】地味にスゴイ!ハサミに訪れた3000年目の進化 - ハピママ*

    文房具にもたらされる発明は、えてしてそのスゴさが伝わりにくい。この「フィットカットカーブ」なるハサミもそのひとつ。魔法のような切り口を実現した、その仕掛けとは? PLUS「フィットカットカーブ」写真はイージーグリップ・チタンコート735円(税込)。標準タイプは315円(税込)。 Amazon 最近の文房具の中には、それまでの歴史を覆すような凄い発明がいくつかあるのだけど、その凄さが伝わりにくいのが文房具の難しい所。よく、テレビの人から「いい文房具ありませんか?」と聞かれるので、そんな文具界の大発明を推薦するのだけど、「そういうのじゃなくて、もっと動きとかが派手な物を」とか言われてしまう。そう、文房具の「凄い発明」は地味なのだ。だから、油性なのに滑らかに書ける「ジェットストリーム」より、芯が勝手に回転する「クルトガ」の方が世間には「凄い文房具」として紹介されてしまう。いや、「クルトガ」だって

    【文房具】地味にスゴイ!ハサミに訪れた3000年目の進化 - ハピママ*
  • 朝日新聞デジタル:「かっこいい、新しい」 万年筆、高校生に広がる 静岡 - 社会

    関連トピックスTwitter万年筆を選ぶ高校生ら=浜松市中区肴町の「BUNG BOX」  万年筆が、デジタル世代の高校生に見直されている。彼らには「新しい道具で、かっこいい」と映るようだ。この動きに大手筆記具メーカーも「新たな商品開発を急ぎたい」と話す。      ◇  「うらやましい」――。 そうツイッターでつぶやいたのは、浜松市の浜松学芸高2年の佐々木敦君(16)。今年限定モデルの万年筆を手に入れたという書き込みを読んだからだ。  佐々木君は高校入学直前、インターネット上で万年筆を見つけて、初めて買った。それからネットオークションで買い集め、今では20ほどに。勉強でもインクの色を分けて使い、左利き用も購入した。「万年筆に『古い』って感覚はありません。かっこいい、新しい道具です」という。  浜松市中区肴(さかな)町にある万年筆専門店「BUNG(ブング) BOX」。佐々木君と同じクラスの

  • ずっと気になってる文房具『ガンヂーインキ消』

    子供の頃から、ずっと気になっていた文房具がある。 独特のマークが異彩を放つ「ガンヂーインキ消」だ。 いったいあれはどんな文房具だったのか。 満を持して購入してみた。

  • ハイテックCをより洗練された高級感あるデザインにしてしまうペン「EiMIM Pen」

    日常的に使うものだからこそちょっと変わった文房具などは持ち主の気分を上昇させたり、周りの人との会話の糸口になるものですが、6061アルミニウム製の「EiMIM Pen」は強力な磁石によってペンの使い勝手をよくし、ちょっと高級感のあるスタイリッシュな仕上がりとなっています。 EiMIM http://eimim.com/ EiMIM Pen by Will Hodges — Kickstarter http://www.kickstarter.com/projects/eimim/eimim-pen EiMIM Penの最大の特徴は、ペンの三カ所にネオジム磁石が仕込んであることです。1つはペンの後ろに。 もう一つはキャップ。デスクにペン立てがなくとも磁石の力でさっと収納できます。 そしてペン先にも。 3つの磁石のおかげでキャップの開閉がスムーズにでき、また使用中、ペンの後ろにつけたキャップが

    ハイテックCをより洗練された高級感あるデザインにしてしまうペン「EiMIM Pen」
  • イエロー系で透明度の高い万年筆用古典ブルーブラックインク - 趣味と物欲

    @pgary おぉ!実験していただけたんですね!これは面白いですね〜。色素は、青で透き通らせるのが難しければ、蜂蜜みたいなオレンジ色がいいです!— くりぼんさん (@s_kuri) 5月 9, 2012 リクエストをいただいたので作ってみます。 今度はちゃんと透けてみえます。 www.youtube.com 乾くとやっぱり黒っぽくなります。

    イエロー系で透明度の高い万年筆用古典ブルーブラックインク - 趣味と物欲
  • 書くという行為を最高に気持ちよくしてくれるオススメ文房具9選。

    ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka 【読了時間:約7分】 私は学生時代から、無駄にシャープペンを集めてしまうような文房具好きでした。 それは今でも変わっていなくて、街中にくり出しては用もないのに文具屋に足を運んでしまいます。 なんだか、文具って不思議な魅力がありますよね。パソコンがこれだけ発展しても、未だ色褪せない魅力を放っています。 さて、そんな文具フリークスな私が、今までの知識と経験をフルに活かして、オススメの文具を一挙にご紹介してみようと思います。 特に私は、ペンとノートをこよなく愛しています。 ですので今回は、その2点に特化して、それぞれタイプ別にお話ししようと思います。 で

    書くという行為を最高に気持ちよくしてくれるオススメ文房具9選。
  • 1