タグ

2013年1月29日のブックマーク (5件)

  • 日本橋だし場(にんべん)のレンジ出汁とり器「だしポット」が最高に便利

    橋のコレド室町にある、にんべんの基幹ショップ「日橋だし場」。こちらでは、スタンディングバー形式でだし感たっぷりの味噌汁を飲めるなど、なかなかユニークな施設になっています。 さて、今日はそんなだし場で売っていた、とても、超、スーパー便利な調理器具をご紹介します。その名も「だしポット」。 だしをレンジで取れるという、この便利さを体験してほしい さてこちらのだしポット、仕組みはとてもシンプルで、耐熱ガラスと茶こしのようなこし器がセットになっています。イメージするなら、お茶っ葉の代わりにかつお節を入れて、出汁をとるような感じですね。 なにが楽かって、かつお節入れて、水入れて、レンジでチンするだけで絶妙な出汁が取れるってことですよ。 使い方は以下のとおり。 分量などは側面に書かれていますので、こちらを確認すればOK。水400mlなら、かつお節12g入れて、レンジで4分ちょっとです。 とりあえず

    日本橋だし場(にんべん)のレンジ出汁とり器「だしポット」が最高に便利
  •  「シビリアンの戦争」 - shorebird 進化心理学中心の書評など

    シビリアンの戦争――デモクラシーが攻撃的になるとき 作者: 三浦瑠麗出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2012/10/19メディア: 単行購入: 13人 クリック: 615回この商品を含むブログ (17件) を見る 書はある種の戦争開始のメカニズムについてのである.著者の三浦瑠麗は東大農学部卒業後,同じく東大の法学政治学研究科の大学院に進み,2010年に法学博士となるというちょっと変わった経歴を持ち,現在は東大政策ビジョン研究センターの特任研究員という若手研究者だ.書はそれまでの研究成果を生かしたはじめての主著ということで気合いが入ったになっている. 問題意識としては,「これまで関東軍の独走を許した日や多くの軍事政権の暴走の例をふまえて,一般的に『軍部は基的に戦争をしたがり,それを抑えるためにシビリアンコントロールが重要だ』と考えられてきている.しかしイラク戦争を見るとこ

     「シビリアンの戦争」 - shorebird 進化心理学中心の書評など
  • どっちがゲームを作っているのやら。 - FANTA-G:楽天ブログ

    2013.01.24 どっちがゲームを作っているのやら。 (10) カテゴリ:カテゴリ未分類 自分の仕事しているゲーム会社ですが、基はいわゆる「開発会社」というやつで。販売は大手メーカーからですが、自社の名前を結構出して、かなり話題作などにも関わっています。 で、最近思うのはいわゆる大手メーカーから「え?こんなあなたの会社の代表作を外注でうちに出すの?」というか・・・それこそ、過去にその大手メーカーを支える看板作品をうちみたいな外部の会社にほぼ開発全部委任みたいな。そういうこともあります。 で、思ったのですが大手メーカーでも最近は開発部署のリストラが進み、社内開発力が極端に落ちている会社もあります。というか、下手したらゲームがマトモに作れる人材がいない、というか。 特にアクションゲームのような作品は単にCG映像を作るだけではない、それこそ操作レスポンスやプレイ感覚、バランス調整のような「

    どっちがゲームを作っているのやら。 - FANTA-G:楽天ブログ
  • THQの倒産に関して;アメリカ式のゆきづまり - FANTA-G:楽天ブログ

    2012.12.22 THQの倒産に関して;アメリカ式のゆきづまり (2) カテゴリ:カテゴリ未分類 今年のゲーム業界で個人的に衝撃を受けた事件の一つが、アメリカの大手パブリッシャーTHQ倒産、という情報で。 ちなみに日ではこのTHQという会社、ほとんど知られていませんが、アメリカではそうですね・・・日のコナミとか、バンダイナムコに当たるほど大きな会社です。 倒産した理由はいくつかありますが、一番大きな要因は自社で作ったタブレット(ハード)の失敗と、ソフトにかける開発費の高騰による慢性的な赤字という。 なにしろこの会社はそれこそ出せば200万確実の人気シリーズソフトを何も持っている、にもかかわらず赤字であったという、日の開発規模と比べたら訳がわからない作り方をしていまして。 ちなみに、ここだけではなくアメリカで最大手のパブリッシャーと呼ばれるEAという会社も5年以上連続で赤字とか

    THQの倒産に関して;アメリカ式のゆきづまり - FANTA-G:楽天ブログ
  • THQの倒産に関して;アメリカ式のゆきづまり - FANTA-G:楽天ブログ

    2012.12.22 THQの倒産に関して;アメリカ式のゆきづまり (2) カテゴリ:カテゴリ未分類 今年のゲーム業界で個人的に衝撃を受けた事件の一つが、アメリカの大手パブリッシャーTHQ倒産、という情報で。 ちなみに日ではこのTHQという会社、ほとんど知られていませんが、アメリカではそうですね・・・日のコナミとか、バンダイナムコに当たるほど大きな会社です。 倒産した理由はいくつかありますが、一番大きな要因は自社で作ったタブレット(ハード)の失敗と、ソフトにかける開発費の高騰による慢性的な赤字という。 なにしろこの会社はそれこそ出せば200万確実の人気シリーズソフトを何も持っている、にもかかわらず赤字であったという、日の開発規模と比べたら訳がわからない作り方をしていまして。 ちなみに、ここだけではなくアメリカで最大手のパブリッシャーと呼ばれるEAという会社も5年以上連続で赤字とか

    THQの倒産に関して;アメリカ式のゆきづまり - FANTA-G:楽天ブログ